JPS5987599A - 道路交通情報用の受信機 - Google Patents

道路交通情報用の受信機

Info

Publication number
JPS5987599A
JPS5987599A JP19728482A JP19728482A JPS5987599A JP S5987599 A JPS5987599 A JP S5987599A JP 19728482 A JP19728482 A JP 19728482A JP 19728482 A JP19728482 A JP 19728482A JP S5987599 A JPS5987599 A JP S5987599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
signal
circuit
transistor
broadcasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19728482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117200B2 (ja
Inventor
直人 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19728482A priority Critical patent/JPS5987599A/ja
Publication of JPS5987599A publication Critical patent/JPS5987599A/ja
Publication of JPH0117200B2 publication Critical patent/JPH0117200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く本発明の技術分野〉 本発明は西ドイツ、スイス、及びオーストリア等の諸国
で実施している道路交通情報(ARI=Autofah
rer  Rundfuninformation)シ
ステムに適用される受信機に関するものである0〈背景
技術〉 A RIシステムとは上記諸国において自動車ドライバ
ーに刻々の道路交通情報を知らぜることを目的とするも
ので、特定の放送局から普通のFMステレオ放送の間に
時をおいて放送される交通情報を受信できるように放送
局から次の3つの特別の識別信号を送信するものである
(1) 57KHz ARI局識別信号・・・・・・S
K信号複数のFM局の中で交通情報をアナウンスする局
(ARI局)だけが常時発振している信号で主搬送波に
対して5%の周波数変調されて送られる。
(2)  125FIz交通情報識別信号・・・・D 
K信号ARI局に同調してFM放送を聞いている時、交
通情報をアナウンスする直前からアナウンス終了直後ま
での間送信される信号でS K信号に対して30%のA
M変調で送られる。
(3)地域識別信号・・・B K信号 国内を複数の地域に分割し、各地域の交通情報を選択受
信できるように23.75Hz〜53.98Hzの信号
を各地域毎に割り当ている。要するに、放送局を認識す
る信号である。
そして、W「るARIシステムに適用されている従来の
受信機では通常、上記S K信号の電波が弱くなり、そ
れが10乃至30秒間続くと受信機に内蔵した発振回路
が自動的に動作して警告音を発つするように成っている
訳であるが、その発振回路の分コスト高になるとの欠点
を有していた。
〈本発明の目的〉 に鑑みて発明されたものであり、上記のような発振回路
を除いてS K信号が受信できなくなるとラジオ回路か
らのノイズ成分をスピーカより出力して上記警告音に換
えんとするものである。
く本発明の第14成〉 以下、本発明の一実施例を添付図面に従って詳π用6で
説明する。
添付図面は本発明に係る受信機の一実施例を示す電気的
回路図にして、図中1はFMフロントエンド及びIF回
路部を含むFMラジオ部でその出力はSK倍信号処理と
DK倍信号検波の為のICIに供給される。
このICIにはSK倍信号入力有無で出力をL(Low
)又はH(Hi’gb)レベルにスイッチングする端子
■とDK倍信号処理して次のIC2に供給する端子■を
備えている。
このIC2はDK倍信号有無で出力をL又はHにする、
所謂スイッチ機能を持つものである。
2けFMステレオマルチプレックス復調回路にして、そ
のL及びR出力はボリュームV、 + V、を通してパ
ワーアンプ3、そして、スピーカ4L。
4Rに供給されるように構成されている。
5はテープレコーダ部におけるプリアンプにして、磁気
ヘッド14. 、 H,、、よシ得られるオーディオ信
号を上記ボリュームVL、V1を通してパワーアンプ3
に供給し上記スピーカ41.+4Rを駆動するように成
っている。
このプリアンプ5はモード切換スイッチSWがテープポ
ジションTにあるときには電源入力端子51よシ+B電
源の供給を受けて動作するが、ミューティング信号が端
子52に入力され\ば出力を停止する。
QlはPNP型のトランジスタにして、そのベースを抵
抗■(1,ダイオードD2を介して上記IC+の端子■
に接続さ)すると共にエミッタを上記IC2の出力端子
に接続され、又、コレクタをダイオードD3+抵抗R2
を介して共にスイッチング回路を構成するNPN型のト
ランジスタQ2のベースに接続されている。
又、このトランジスタQ1のエミッターベース間には抵
抗R3が挿入されている。
上記トランジスタQ2のエミッタは接地されると共にコ
レクタはNPN型のトランジスタQ3のベースに接続さ
れている。
このトランジスタQ2のコレクタとトランジスタQ3の
ベース間の中点e!には上記プリアンプ5のミューティ
ング端子52が接続されている。
上記トランジスタQ3はコレクタを十B電源に接続され
ると共にエミッタをダイオードDI を介して上記モー
ド切換スイッチSWのラジオポジションRと上記FMス
テレオマルチプレックス復調回路2の電源入力端子21
との間の中点e2に接続されている。
6は上記FMステレオマルチプレックス復調回路2のR
出力の一部を取シ出す分岐ラインにして、コンデンサC
1を介して上記中点HIfC接続されている。
そして、この分岐ライン6はコンデンサC1の手前の部
分■で抵抗R< 、 Rsを介してパワーアンプ3の両
入力端子に接続されている。
C2は上記抵抗R5と共に30秒タイマーを構成するコ
ンデンサーである。
〈本発明の作用〉 本発fWJI′i叙上のように411成されるものであ
り、次に、その作用について説明する。
今、受信機を交通情報が受信できるようにセットしてお
くと、交通情報を放送する特定放送局からの5K(i号
(第2図(ロ))が一般のFMステレオ放送(第2図(
イ))と共にラジオ回路部1に入りICIが斯るSK倍
信号処理して端子■をLレベルとする。
従って、トランジスタQ1はこのS K信号が所定の電
波強度以上で入力している間、常にオンすること\なる
そして、この状態で上記特定放送局が未だ交通情報を放
送していない時、即ち、DK倍信号入力されていないと
きにはIC2がその出力をHレベルとしているたe1上
記オンしているトランジスタQ1を通じて斯るHレベル
の信号がダイオードIL+、m抗R2を介してトランジ
スタQ2のペースに印加され該トランジスタQ2はオン
となっている。
従って、このトランジスタQ2のコレクタはLレベルと
なる為、次段のトランジスタQ3はオフしていると共に
テープレコーダ部のプリアンプ5のミューティング端子
52にはミューティング信号が入力さり、でおらず、更
に、分岐ライン6における部分C沖電位はコンデンサC
+ を通してLレベルとなりFMステレオマルチプレ・
ンクス復調回路2からのR出力は分岐ライン6を介して
ノくワーアンプ3に供給されることはない。
このように特定放送局から一般のFMステレオ放送とS
K倍信号みが送信されている期間(第2図中のTI  
)中において、モード切換スイッチλに SWが点線の如くラジオXクシジンRにあるときには十
B電源がこのスイッチSWを通して上記FMステレメマ
ルチプレツクス復調回路2の電源入力端子21に入るO
このだめ、斯る復調回路2は動作し上記期間Ti中のF
Mステレオ放送のL及びR出力を取り出して両ボリュー
ムvL、vRを通じてパワーアンプ3にカニスピーカ4
L、4Rを駆動させる。
又、他方、この期間中、モード切換スイッチSWがテー
プポジションTにあるときにはプリアンプ5にはモート
°切換スイッチSW及び電源入力端子51を通じて十B
電源が供給されると共に上記トランジスタQ2のコレク
タがLレベルでミューティング信号が入力されていなく
てプリアンプ5が動作中になること及びF’Mステレオ
マルチプレックス復調回路2の電源入力端子21(Cは
十B電源が入力されず復調回路2が動作停止しているこ
とから磁気ヘッドH14,■4.でビックアンプされた
磁気テープ上のオーディオ信号はプリアンプ5及びボリ
ューム■□、 、 VRを通してパワーアンプ3に与え
られスピーカ4□、、4.1を駆動して放音される0 このように交通情報が送信されていない状態において、
Ju1間T1が経過して期間T2に入り上記特定放送局
より一般のFMステレオ放送に替って交通情報が放送さ
れ、これと同時に送信されるD K信号(第2図(ハ)
)がラジオ回路部1に入って、ICI で検波さiする
と共にIC2に入力されると、斯るIC2Hそれ寸でH
レベルとしていた出力をLレベルに変え、その結果、ト
ランジスタQ2をオフにする。
このトランジスタQ2のオフによって、そのコレクタが
Hレベルになるため、トランジスタQ3はオ゛ンすると
共にプリアンプ5にはミューティング信号が入るとと\
なる。
而して、とのDK倍信号入力された際、上記モード切換
スイッチSWが上述の如くラジオポジションRにあると
きには十B電源が引き続いてFMステレオマルチプレッ
クス復調回路2に供給される為、復調回路2はそれまで
の一般のFMステレオ放送に引き続いて交通情報の放送
信号を復調しボリュームVL、■Rを通してパワーアン
プ3に与えスピーカ4□、14Rよシ交通情報を放音さ
せる0又、この時、上記の如くトランジスタQ2のコレ
クタがHレベルになったことに相俟って分岐うイン6の
部=QのレベルがHレベルとなるため分岐ライン6を通
じてFMステレオマルチプレックス復調回路2のR出力
成分がパワーアンプ30両入力に供給され上記スピーカ
4 L l 4 Rの交通情報の音量をボリュームVL
、vRで設定したレベル以上に増加させる。
又、上述のようにDK倍信号入力された際、上記モード
切換スイッチSWがテープポジションTにあってテープ
レコーダ部が動作しているときには、上記トランジスタ
Q2のオフでコレクタがHレベルになることに相俟って
プリアンプ5のミューティング端子52にミューティン
グ信号が入ると共にトランジスタQ3のオンでモード切
換スイッチSWがテープポジションTにあるにも拘らず
千B電源がFMステレオマルチプレックス復調回路2に
自動的に切り換わりプリアンプ5には供給されなくなる
ため、プリアンプ5は動作を中断される。
即ち、磁気ヘッドH1+HRではテープ上の信号をピッ
クアップしているにも拘わらず、プリアンプ5にミュー
ティングかけられているため、テープ上のオーディオ信
号はスピーカには得られなくなる。
(−して、他方、上記FMステレオマルチプレックス復
調回路2への十B電源の入力に相俟って該復調回路2が
動作し、交通情報放送を復調して上記ラジオポジション
の場合と同様の作用で交通情報をスピーカ4T、、4R
より放音する。
さて、このようにラジオ又はテープレコーダモードで交
通情報が送信されそれを受信している期間T2中に何等
かの理由で、例えば、特定の放送局から遠く離れる等し
て電波が弱くなり上記SK倍信号弱くなると、■CIの
端子■がHレベルとなってダイオードD2は逆バイアス
となり、その結果、トランジスタQ1がオンする。
この時、抵抗R3に通してトランジスタQ2のベースは
十電位に上昇して行くが、抵抗R1,R3及びコンデン
サC2の時定数によりトランジスタQtがオフとなるの
に約30秒間か\シ、トランジスタQ+がオフとなった
時にはトランジスタQ2もオンしてDK倍信号受信して
いるのと同じ状態となってトランジスタQ2のコレクタ
がHレベルとなる。
結果、分岐ライン6の部分■のレベルもHレベルとなっ
てFMステレオマルチプレックス復調回路2からラジオ
回路のノイズ成分が分岐ライン6も含めてパワーアンプ
3に供給されスピーカ4 L+4Rを駆動して交通情報
が受信し得なくなった事を警告音として報知する。
この警告音が出た後は図示しなめ操作手段を操作して受
信機を交通情報の受信可能状態から解除することにより
、上記モード切換スイッチSWがテープポジションにあ
れば、プリアンプ5のミューティングが解け、テープ演
奏が聞けるとと\なる0 尚、上記抵抗R1+ R3+コンデンサC2から成る時
定数回路で定めた30秒が経過するまでにS K信号の
電波強度が復帰すると、元の交通情報の受信状態となる
〈本発明の効果ン 本発明は叙上のように交通情報の放送期間中にその電波
強度が弱くなれば、殊に、S K信号の電波が弱くなれ
ば、FMステレオマルチプレックス復調回路よりパワー
アンプにラジオ回路中のノイズ成分を供給しとれを以っ
てスピーカを駆動するようにして交通情報放送の電波が
弱くなったことを報知するようにしたものであるから、
従来のように特別の発振回路を設ける必要がなく原価安
に構成できる優れた発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る受信機の一実施例を示す電気回路
図、第2図は同上受信機のR)コ明に供された信号波形
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一般の放送の間に交通情報を放送する特定の放送局
    だけにS K信号を出力させ、この特定の放送局が上記
    交通情報を放送する間交通情報の放送中であることを識
    別するためのD K信号を上記持分の放送局より同時に
    送信させる道路交通情報システムに適用されるものであ
    って、上記SKとDK倍信号同時に受信している上記交
    通情報の受信中、ボリュームで設定されたレベル以上の
    音量の音をパワーアンプを通してスピーカで放音するも
    のにおいて、上記パワーアンプとラジオの復調回路の間
    に上記ボリュームで設定された音電レベル以上の出力を
    上記パワーアンプに出力させる回路手段を設け、かつ、
    上記S I(信号及びDK倍信号両者の受信時にのみ動
    作して上記回路手段を動作させるスイッチング回路を設
    けると共に該スイッチング回路には上記S K信号の電
    波が弱くなったときにこれを検知して一定の時間後に上
    記スイッチング回路に上記SK及びD I(信号の両者
    が受信されたと同様な動作をさせるタイマー回路を接続
    して成る道路交通情報システムに適用される受信機。
JP19728482A 1982-11-09 1982-11-09 道路交通情報用の受信機 Granted JPS5987599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19728482A JPS5987599A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 道路交通情報用の受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19728482A JPS5987599A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 道路交通情報用の受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987599A true JPS5987599A (ja) 1984-05-21
JPH0117200B2 JPH0117200B2 (ja) 1989-03-29

Family

ID=16371899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19728482A Granted JPS5987599A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 道路交通情報用の受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987599A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200828A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Pioneer Electron Corp Rds受信機の制御方法
JPH01200829A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Pioneer Electron Corp データ多重放送受信機
JPH09191236A (ja) * 1997-02-06 1997-07-22 Pioneer Electron Corp 同一番組追従機能を有する受信機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765499U (ja) * 1980-10-07 1982-04-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765499U (ja) * 1980-10-07 1982-04-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200828A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Pioneer Electron Corp Rds受信機の制御方法
JPH01200829A (ja) * 1988-02-05 1989-08-14 Pioneer Electron Corp データ多重放送受信機
JPH09191236A (ja) * 1997-02-06 1997-07-22 Pioneer Electron Corp 同一番組追従機能を有する受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117200B2 (ja) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435845A (en) Automobile radio and tape cassette switching apparatus
US5218641A (en) Wireless receiver
JPS5987599A (ja) 道路交通情報用の受信機
JPS6236364Y2 (ja)
JPS6233407Y2 (ja)
JPS5939358Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダの自動切換回路
JPH0247652Y2 (ja)
JP3960923B2 (ja) 放送波受信装置
JPS5819547U (ja) 無線受信機
JPS6022685Y2 (ja) Fmステレオ復調回路
KR200179043Y1 (ko) 수신방송 자동추적기능을 가지는 자동차용 라디오수신기
JPH0227856B2 (ja)
JPH0323724Y2 (ja)
JPH039388Y2 (ja)
JPS6324672Y2 (ja)
KR950001229Y1 (ko) Rds신호수신장치
JPS6241479Y2 (ja)
JPS648849U (ja)
JPS63147041U (ja)
JPH02134029A (ja) 音量調整装置
JPH01117131U (ja)
JPH04103039U (ja) 車載用再生装置
JPH0715688A (ja) 音声信号処理回路
JPH01114217A (ja) 受信装置
JPH06295528A (ja) 磁気記録再生装置