JPS59773A - 電子式辞書 - Google Patents

電子式辞書

Info

Publication number
JPS59773A
JPS59773A JP57110234A JP11023482A JPS59773A JP S59773 A JPS59773 A JP S59773A JP 57110234 A JP57110234 A JP 57110234A JP 11023482 A JP11023482 A JP 11023482A JP S59773 A JPS59773 A JP S59773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
key
dictionary
japanese
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57110234A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Washitsuka
鷲塚 諌
Mitsuhiro Saiji
才治 光博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP57110234A priority Critical patent/JPS59773A/ja
Priority to DE19833322831 priority patent/DE3322831A1/de
Priority to GB08317207A priority patent/GB2122855B/en
Publication of JPS59773A publication Critical patent/JPS59773A/ja
Priority to US06/892,900 priority patent/US4740913A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/0225User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/237Lexical tools
    • G06F40/242Dictionaries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/55Rule-based translation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/004Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes to give the appearance of moving signs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、見出し語の指定に基づき、該見出し語に対応
する他の言語の単語(訳語)又は該見出し語の説明等を
検索し出力するようにした電子式翻訳機又は電子式国語
辞典等の電子式辞書に係り、特に、辞書として使用しな
いときには装飾品的な使用が可能な電子式辞書を得るこ
とを目的としてなされたものであり、上記目的達成のだ
めに、辞書としての使用が外されないときに、上記訳語
等又は指定された見出し語を用いた装飾的表示(例えば
、上記訳語等又は指定された見出し語を、その他の記号
や図形等と共に表示する動的表示等)を表示部に於て行
わせる手段を設けたことを特徴とする電子式辞書を提供
するものである。
例えば、辞書としての使用がなされないときに、幾つか
のマーク付けされた単語を順次動的表示することによっ
て、放置状態の表示に装飾的且つ学習的な要素をもたせ
ることや、また、翻訳操作によって表示された単語を、
放置状態に於て装飾的に表示することによって、毎回具
なった装飾表示をすることを可能とするものである。
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する0 第1図は本発明の一実施例である計算機機能付電子式英
和・和英辞書の外観を示す平面図である。
図に於て、■はモード選択スイッチであり、電源オフ、
計算機、英和辞書及び和英辞書の各モードの選択を行う
2は第1文字の順送りサーチキーであり、英和辞書モー
ド(以丁単て「英和モード」という)に於て、このキー
を押圧操作しその−14押し続けるか又は抑圧操作を繰
り返せば、表示部8の最上位桁に於て、アルファベット
がabc順に順次表示さiする。また、和英辞書モード
(以下、単に「和英モード」という)に於て、このキー
を押圧操作しそのまま押し続けるか又は押圧操作を繰り
返せば、表示部8の最上位桁に於て、カタカナ(ア。
イ、・・、ワ)がアイウェオ順に順次表示される。
3は第2文字の順送リサーチキーであり、英和モードに
於て、このキーを抑圧操作しそのまま押し続けるか又は
抑圧操作を繰り返せば、表示部8の上位より2桁目に於
て、アルファベントがabC順に順次表示される。また
、和英モードに於て、このキーを抑圧操作しそのまま押
し続けるか又は抑圧操作を繰り返せば、表示部8の上位
より2桁目に於て、カタカナ(ア、イ、・・・、ワ、ヲ
、ン)がアイウェオ順に順次表示され、更に続けて、濁
点、半濁点、長音符号がこの順に順次表示される04は
文字(列)入力兼見出し語順送りサーチキーであり、英
和モード(和英モード)に於て、上記文字の順送りサー
チキー2,3又は後述する文字の逆送りサーチキーの操
作により所望の文字(列)を選択した後、このキーを抑
圧操作すれば、上記選択文字(列)の入力が行われた後
、該文字(列)で始捷るアルファベット順(50音順)
で最初の英単語(日本語)の検索が行われ、該英単語(
日本語)が表示部8に於て表示される。以後、このキー
を押し続けるか又は押圧操作を繰り返せば、上記入力文
字(列)で始まる英単語(日本語)がアルファベット順
(50音順)に順次メモリより読み出されて表示される
。なお、文字サーチキーの操作を行わずに、このキーを
操作すれば、アルファベント順(50音順)で第1番目
の英単語(日本語)より順次表示される。
5は逆送りサーチキーであり、上記第2文字の順送りサ
ーチキー3が操作されるまでは第1文字の逆送りサーチ
キーとして機能し、上記第2文字の順送りサーチキー3
の操作後、上記文字(列)入力兼見出し語順送りサーチ
キ−4が操作されるまでは第2文字の逆送りサーチキー
として機能し、更に、上記文字(列)入力兼見出し語順
送りサーチキー4の操作後は見出し語逆送りサーチキー
として機能する。
6は翻訳指示キー(計算機モードに於てはイコール・キ
ーとして機能する)であり、上記見出し語順送りサーチ
キ−4または上記見出し語逆送りサーチキ−5の操作に
より所望の英単語(日本語)を呼び出した後、このキー
を操作すれば、上記英単語(日本語)に対応する日本語
(英単語)が呼び出されて表示部8に於て表示される。
7はマークキー(計算機モードに於てはR−CMキーと
して機能する)であり、単語のマーク付は及びマーク付
けされた単語の呼び出し動作を指示する。
第2図は本実施例の概略構成を示すブロック図である。
図に於て、9はマイクロプロセッサ、10はキー人力装
置、11は辞書情報を記憶するメモリ(ROM)、12
は表示制御部、8は表示部、13はアドレスバス、14
はデータバスである。
マイクロプロセッサ9はキー人力装置10ヘキーストロ
ーブ信号KS’に出力し、キー人力信号KIを読み込む
ことによって操作されたキーを判別する。また、メモリ
11のアドレス指示を行い、その内容を読み込む。表示
制御部12は表示部8の各ドツト(セグメント)に対応
して点灯ψ非点灯を記憶するメモリを内蔵しており、マ
イクロプロセッサ9により表示パターンに対応した情報
が上記メモリに設定されれば、以後、次の情報の設定が
行われるまで、上記メモリの内容に対応した所定の表示
を行わせるだめの表示信号を上記表示部8に出力し続け
る。
なお、マイクロプロセッサ9内には、制御プログラムを
記憶するROM 15 、レジスタやフラグとして使用
されるR’AM16.演算制御部17及び入出カバソフ
ァ(図示せず)並びにそれらを連絡する内部バス(図示
せず)が設けられている。
第3図は、本実施例の装置を英和或いは和英モードにし
たまま所定時間放置した場合に行われる装飾表示の例を
示す表示状態図である。
表示は(1)〜(16)で1ザイクルである。
まず、右の方向からネズミが単語゛cat″を引っばり
出す〔(1)〜(4)〕が、この単語にはヘビも食い付
いていて共に左方向へ移動してい< ((5) 、 [
e)〕。
しかし、ヘビはネズミに負けてとり残される((7)+
(8)〕。ヘビが追いかけていき単語を取り返す〔(9
)〜(+3))。ネズミはまだあきらめずに単語を奪い
にい< ((14)〜(1G):]。この後は(2)に
連続するが、単語は更新される。
第4図は上記表示制御部12内のメモリを示すものであ
る。このメモリのm2 とm3の領域の内容が常に表示
部8に於て表示される。mlとm4とは、後述するよう
に、表示部の端からネズミやヘビが現われる如く表示す
るために使用される領域である。
第5図は上記装飾表示を行う場合の処理手順を示すフロ
ーチャートである。
まず、ml、 m2 、 m3 、 m4をクリヤして
表示を消去シ、ネズミのパターンをm4に入力する(n
l−nz )。この状態では、まだネズミは表示されな
い。次いで、メモリの内容を徐々に左シフトする(n3
 )。これによりネズミが表示部の右端より現われる〔
第3図の(1)〜(3)〕。次に、m4に単語を入力す
る(n4)。この単語はマーク単語の所定番目のもので
ある。更に、メモリの内容を徐々に左シフトする(n5
 )。これにより、ネズミに引っばり出されるように上
記単語が表示部の右端に現われる〔第3図の(4))o
次に、左向きのヘビのパターンをm4に入力しくn6 
)、上記と同様の左シフトを実行する(n7 )。これ
により、上記単語に食い付いたヘビが表示部の右端より
現われる〔第3図の(5) 、 (el 〕。
第3図の(6)の状態に於て、ヘビのパターンはm3に
、まだ、ネズミのパターン及び単語はm2に、それぞれ
記憶されている。しだがって、その後、ml及びm2の
領域の内容のみを徐々に左シフトする(n8 )ことに
よって、ネズミと単語のみが表示部の左方向に移動し、
ヘビはとり残された表示が行われる〔第3図の(6)〜
(8)〕。上記左シフトは、単語が表示部の左端から消
えた時点で終了する。その後、メモリ全体の内容の左シ
フトを行う(n9 )ことによってヘビを表示部の左端
から消していく〔第3図の(8)〜(10) )。
次に、単語(上記と同一のもの)をmlに入力しくn1
o)、メモリ内容を右シフトする( n1+ b上記単
語が表示部の左端に現われた時点で、右向きのヘビのパ
ターンをmlに入力しくn12)、更に右シフトを続け
る(n+3)。これにより、単語をくわえたヘビが表示
部の左端より現われ、表示部内を横切って右端に消える
表示が行われる〔第3図の(11)〜(131:] 。
その後、更にネズミのパターン’Fc m 1に入力し
くrz4)、右シフトを行う(n+s)ことによって、
ネズミが表示部の左端より現われ表示部内を横切って右
端に消える表示が行われる〔第3図の(14)〜(国〕
以上で1サイクルの表示が完了するが、ここで次に表示
すべき単語を更新しておく (n+r、)。したがって
、次の表示では異なる単語が表示されることになる。
上記実施例は、辞書モードに於て所定時間放置すると、
自動的に装飾的表示が開始される構成のものであったが
、装飾的表示開始指示キーを別途設け、このキーの操作
により装飾的表示が開始されるような構成としてもよい
以上詳細に説明したように本発明の電子式辞書は、見出
し語の指定に基づき、該見出し語に対応する他の言語の
単語(訳語)又は該見出し語の説明等を検索し出力する
ようにした電子式翻訳機又は電子式国語辞典等の電子式
辞書に於て、辞書としての使用がなされないときに、上
記訳語等又は指定された見出し語を用いた装飾的表示を
表示部に於て行わせる手段を設けたことを特徴とするも
のであり、本発明によれば、辞書として使用しないとき
に於ても、装飾品的な使用が可能となる、きわめて有用
な電子式辞書を得ることができるものである。更に、上
記装飾釣合表示が見出し語或いは訳語等を用いるもので
あるため、学習的な要素も付加することができるという
効果も奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は平面図、第2図はブロック図、第3図は表示状
態図、第4図はメモリ領域図、第5図はフローチャート
である。 符号の説明 1:モード選択スイッチ、2:第1文字の順送りサーチ
キー、3:第2文字の順送りサーチキー、4:文字(列
)入力兼見出し語順送りサーチキー、5:逆送りサーチ
キー、6:翻訳指示キー、7:マークキー、8 :表示
部、9:マイクロプロセッサ、10:キー人力装置、1
1:辞書情報記憶メモリ、12:表示制御部、13ニア
ドレスバス、14:データバス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 m  見出し語の指定に基づき、該見出し語に対応する
    他の言語の単語(訳語)又は該見出し語の説明等を検索
    し出力するようにした電子式翻訳機又は電子式国語辞典
    等の電子式辞書に於て、辞書としての使用がなされない
    ときに、上記訳語等又は指定された見出し語を用いた装
    飾的表示を表示部に於て行わせる手段を設けたことを特
    徴とする電子式辞書。 (2)  上記装飾的表示が、上記訳語等又は指定され
    た見出し語を、その他の記号や図形等と共に表示する動
    的表示であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電子式辞書。
JP57110234A 1982-06-25 1982-06-25 電子式辞書 Pending JPS59773A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110234A JPS59773A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 電子式辞書
DE19833322831 DE3322831A1 (de) 1982-06-25 1983-06-24 Anzeigevorrichtung fuer ein elektronisches woerterbuch
GB08317207A GB2122855B (en) 1982-06-25 1983-06-24 Off-duty ornamental display for electronic dictionary
US06/892,900 US4740913A (en) 1982-06-25 1986-08-04 Ornamental display device for electronic dictionary

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110234A JPS59773A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 電子式辞書

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59773A true JPS59773A (ja) 1984-01-05

Family

ID=14530492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57110234A Pending JPS59773A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 電子式辞書

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4740913A (ja)
JP (1) JPS59773A (ja)
DE (1) DE3322831A1 (ja)
GB (1) GB2122855B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631254U (ja) * 1986-06-19 1988-01-07
US4908786A (en) * 1986-10-17 1990-03-13 Sharp Kabushiki Jausga Electronic calculator having graph displaying function
US5224041A (en) * 1988-02-02 1993-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Electronic dictionary for outputting words in the opposite order in which they are searched
US5572646A (en) 1993-08-25 1996-11-05 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for displaying images of living things to show growing and/or moving of the living things
US5865625A (en) * 1996-10-18 1999-02-02 Baskerville; Daryl M. Electronic flash card apparatus
DE19754339A1 (de) * 1997-11-24 1999-05-27 Fimor Sa Kalkulator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1546272A (en) * 1977-03-25 1979-05-23 Lim Boon Chen Toys
JPS5518764A (en) * 1978-07-26 1980-02-09 Sharp Corp Display system of electronic computer or the like
JPS5583961A (en) * 1978-12-19 1980-06-24 Sharp Corp Computer with electronic dictionary
US4305131A (en) * 1979-02-05 1981-12-08 Best Robert M Dialog between TV movies and human viewers
US4373192A (en) * 1979-08-27 1983-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device of an electronic language interpreter
JPS5710869A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Omron Tateisi Electronics Co Fault processing method of automatic transaction processing equipment
US4360345A (en) * 1980-07-14 1982-11-23 American Heart Association, Inc. Health education system
JPS5775375A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Sharp Corp Electronic interpreter
US4403966A (en) * 1981-04-20 1983-09-13 Yang Rong Juh Children conductive intelligence autosuggestion machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3322831C2 (ja) 1988-04-21
DE3322831A1 (de) 1984-01-05
GB2122855B (en) 1986-04-03
GB8317207D0 (en) 1983-07-27
GB2122855A (en) 1984-01-18
US4740913A (en) 1988-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001134567A (ja) 電子辞書
JPH02253369A (ja) 電子辞書
JPH0221627B2 (ja)
JPS59773A (ja) 電子式辞書
JPS5896371A (ja) 情報検索装置
JP2001134585A (ja) 電子辞書
JPH0122948B2 (ja)
JPS59197923A (ja) 文書作成装置
JP2837848B2 (ja) 電子辞書
JPS5876965A (ja) 情報検索装置
JPH0380319A (ja) 文字入力装置
JPS6061825A (ja) 文字変換装置
JPS5876967A (ja) 文字入力装置
JPS6282465A (ja) 機械翻訳装置
JP2002358301A (ja) 電子辞書
JP2007207182A (ja) 電子辞書
JPH02294769A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPS5875271A (ja) 電子式翻訳機
JPH01195575A (ja) 電子漢字辞書の検索処理方式
JPH01205264A (ja) 日本語入力方式
JPS59772A (ja) 電子式辞書
JPH029383B2 (ja)
JPS63172368A (ja) 電子辞書における語句検索方法
JPS6020230A (ja) ワ−ドプロセツサ装置
JPH0385669A (ja) 送りがな解析機能付き検索置換装置