JPS597737B2 - 新規なジスアゾ顔料の製法 - Google Patents

新規なジスアゾ顔料の製法

Info

Publication number
JPS597737B2
JPS597737B2 JP49007962A JP796274A JPS597737B2 JP S597737 B2 JPS597737 B2 JP S597737B2 JP 49007962 A JP49007962 A JP 49007962A JP 796274 A JP796274 A JP 796274A JP S597737 B2 JPS597737 B2 JP S597737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
aminophenyl
parts
methyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49007962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49106529A (ja
Inventor
クンシユトマン ウアルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19732302522 external-priority patent/DE2302522C3/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS49106529A publication Critical patent/JPS49106529A/ja
Publication of JPS597737B2 publication Critical patent/JPS597737B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B35/00Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
    • C09B35/02Disazo dyes
    • C09B35/039Disazo dyes characterised by the tetrazo component
    • C09B35/34Disazo dyes characterised by the tetrazo component the tetrazo component being heterocyclic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記一般式(1) 晶優 〔式中Xは酸素原子、硫黄原子又は基−NR(ここにR
は水素原子、メチル基又はエチル基を表わす)を、Aは
下記一般式〔(2),(3)又は(4)〕なる残基を意
味し、Yl,Zl,Z2,Z3及びZ4は同一又は相異
りて水素原子、クロル一又はブロム一原子、メチル一、
メトキシ一又はエトキシ一基を意味し、Y2,Y3,Y
4及びZ6は水素原子又はクロル原子を意味し、Z5は
水素原子、クロル原子又はメチル基を意味する。
〕なる新規な価値あるジスアゾ顔料に関するものである
特に重要なのは下記一般式のジスアゾ顔料である:゜V
Y.J ―喰 〔式中、Xは酸素原子又は硫黄原子であり、んYl,Y
2,Y3及びY4は前述の意味を有する。
〕更に本発明の対象は下記一般式(5)〔式中、X,Y
l,Y2,Y3及びY4は前述の意味を有する。
〕なる芳香族ジアミンのテトラゾ化物を前述の式(2)
,(3)又は(4)なる基に相当するカツプリング成分
とカツプリングせしめることによる前述の顔料の製法で
ある。
使用された一般式(5)なるジアミンは大部分公知であ
り、公知の方法によつて、例えばJ.Het一ErOc
ycllcChem.旦(1969)119の記載に従
つて下記一般式(6)なるジアミンのジヒドロクロリド
を下記一般式(7)なるアミノ安息香酸化合物とポリ燐
酸中で縮合せしめることによつて製造することができる
尚上記各式に於てX,Yl,Y2,Y3及びY4は前述
の意味を有する。一般式(5)なるジアミンの適当なも
のとして次のものが挙げられる:6−アミノ−2−(4
′−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、5−クロ
ル−6−アミノ−2−(4′−アミノフニニル)−ベン
ゾオキサゾール、5−ブロム−6−アミノ−2−(4/
−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、5,7−ジ
クロル−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−
ベンゾオキサゾール、5−メチル−6−アミノ−2−(
4′−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、5,7
−ジメチル−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル
)−ベンゾオキサゾール、5−エチル−6−アミノ−2
−(4′−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、5
−メトキシ−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル
)−ベンゾオキサゾール、5−エトキシ−6−アミノ−
2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、
6−アミノ−2−(2′−クロル−4′−アミノフエニ
ル)−ベンゾオキサゾール、5−クロル−6−アミノ−
2−【3′−クロル−4′−アミノフエニル)−ベンゾ
オキサゾール、6−アミノ−2−(3′−アミノフエニ
ル)−ベンゾオキサゾール、6−アミノ−2−(4!6
′−ジクロル−3′−アミノフエニル)−ベンゾオキサ
ゾール、5−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−
ベンゾオキサゾール、6−クロル−5−アミノ−2−(
4′−アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール、7ーク
ロル一5−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベ
ンゾオキサゾール、7ーメチル一5−アミノ−2−(4
′−アミノフエニノ(ハ)−ベンゾオキサゾール、5−
アミノ−2−(3′−アミノフエニル)−ベンゾオキサ
ゾール、6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−
ベンゾチアゾール、5−クロル−6−アミノ−2−(4
′−アミノフエニル)−ベンゾチアゾール、5−ブロム
−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾ
チアゾール、5,7−ジクロル−6−アミノ−2−(4
′−アミノフエニル)−ベンゾチアゾール、5−メチル
−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾ
チアゾール、5−メトキシ−6−アミノ−2−(4′−
アミノフエニル)−ベンゾチアゾール、5−タロル一6
−アミノ−2−(3′−クロル4′−アミノフエニル)
−ベンゾチアゾール、6−アミノ−2−(3′−アミノ
フエニル)−ベンゾチアゾール、6−アミノ−2−(4
!6rジクロル−3′−アミノフエニル)−ベンゾチア
ゾール、5−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−
ベンゾチアゾール、6−クロル−5−アミノ−2−(4
′−アミノフエニル)−ベンゾチアゾール、5−アミノ
−2−(3′−アミノフエニル)−ベンゾチアゾール、
6−アミノ−2−(4′−アミノフエニノ(ハ)−ベン
ゾイミダゾール、4−クロル−6−アミノ−2−(4′
−アミノフニニル)−ベンゾイミダゾール、5−クロル
−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾ
イミダゾール、5−メチル−6−アミノ−2−(4′−
アミノフエニノ(ハ)−ベンゾイミダゾール、5−エト
キシ−6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベ
ンゾイミダゾール、6−アミノ−2−(2′−クロル−
4′−アミノフエニル)−ベンゾイミダゾール、6−ア
ミノ−2−(3′−クロル−4′−アミノフエニル)−
ベンゾイミダゾール、6−アミノ−2−(3′−アミノ
フエニノりーベンゾイミダゾール、4−クロル−6−ア
ミノ−2−(3′−アミノフエニル)−ベンゾイミダゾ
ール、5−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベ
ンゾイミダゾール、7ークロル一5−アミノ−2−(4
′−アミノフニニル)−ベンゾイミダゾール、6−アミ
ノ−2−(4′−アミノフエニル)−1−メチルーベン
ゾイミダゾール、4−クロル−6−アミノ−2−(4′
−アミノフエニル)−1−メチルーベンゾイミダゾール
、5−アミノ−2−(4′−アミノフエニノ(ハ)−1
−エチル−ベンゾイミダゾール、7ークロル一5−アミ
ノ−2−(4′−アミノフエニル)−1−メチルーベン
ゾイミダゾール。
カツプリング成分として使用された化合物は大部分報告
されており、公知の方法によりアリールアミン又はアミ
ノベンゾイミダゾロンをジケテンと反応せしめるか或は
アセト酢酸エチルエステルをフエニルヒドラジンと反応
せしめることによつて製造することができる。適当なカ
ツプリング成分としては次のものが挙けられる:N−ア
セトアセチル−アニリン、 N−アセトアセチル−2−クロル−アニリン、N−アセ
トアセチル−4−クロル−アニリン、N−アセトアセチ
ル−4−ブロム−アニリン、N−アセトアセチル−2.
4−ジクロルアニリン、2−アセトアセチルアミノーア
ニソール、4−アセトアセチルアミノーアニソール、4
−アセトアセチルアミノーフエネトール、N−アセトア
セチル−2.5−ジメトキシ−アニリン、N−アセトア
セチル−2.4−ジメトキシ−アニリン、N−アセトア
セチル−4−クロル−2.5−ジメトキシ−アニリン、
N−アセトアセチル−4−クロル−2.5−ジエトキシ
−アニリン、N−アセトアセチル−5−クロル−2.4
−ジメトキシ−アニリン、N−アセトアセチル−5−ク
ロル−2.4−ジエトキシ−アニリン、2−アセトアセ
チルアミノートルオール、4−アセトアセチルアミノー
トルオール、4−アセトアセチルアミノ−1.3−キシ
ロール、2−アセトアセチルアミノ−5−クロルートル
オール、5−アセトアセチルアミノーベンゾイミダゾロ
ン、5−アセトアセチルアミノ−6−クロルーベンゾイ
ミダゾロン、5−アセトアセチルアミノーJメ[クロルー
ベンゾイミダゾロン、5−アセトアセチルアミノ−6−
プロムーベンゾイミダゾロン、5−アセトアセチルアミ
ノーJメ[プロムーベンゾイミダゾロン、5−アセトアセ
チルアミノ−6−メチルーベンゾイミダゾロン、5−ア
セトアセチルアミノーJメ[メチルーベンゾイミダゾロン
、5−アセトアセチルアミノーJメ[エチルーベンゾイミ
ダゾロン、5−アセトアセチルアミノーJメ[メトキシー
ベンゾイミダゾロン、5−アセトアセチルアミノーJメ
[エトキシーベンゾイミダゾロン、1−フエニル一3−
メチル−5−ピラゾロン、1−(2′一トリル)−3−
メチル−5−ピラゾロン、1−(4′一トリル)−3−
メチル−5−ピラゾロン、1−(2′−クロルフエニル
)−3−メチル−5−ピラゾロン、1−(4′−クロル
フエニル)−3−メチル−5−ピラゾロン、1−(2!
5しジクロルフエニル)−3−メチル−5−ピラゾロン
カツプリング反応は公知の方法で、例えば有機溶剤(例
えば゛メタノール又はイソプロピル−アルコール)中で
或は水性媒質中で、場合により非イオン性、アニオン活
性又はカチオン活性の分散剤の存在下に及び(又は)有
機溶剤の存在下に、実施することができる。
充実した色の濃さ及び特に好都合な結晶構造を得るため
には、カツプリング混合物を暫時加熱し、そして殊に暫
時100℃以上の温度にすることが好ましい。本発明に
よる顔料をカツプリングの後湿つた圧搾ケーキとして又
は乾燥した粉末として有機溶剤、例えばピリジン、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチル
−ピロリドン、アルコール、グリコール、グリコールモ
ノメチルエーテル、氷酢、クロルベンゾール、ジクロル
ベンゾール又はニトロベンゾールを用いて、場合により
加圧下に高められた温度で後処理すれば、該顔料により
特に純粋なそして堅牢な染色が得られる。ある場合には
水と加熱沸騰せしめることにより又は加圧下に、場合に
より分散剤の添加の下に及び場合により有機溶剤(例え
ば上述のもの)の添加の下に、比較的高い温度1(加熱
することにより特に好都合な結晶構造への変換が可能で
ある。本発明による新規ジスアゾ顔料は極めて種々の使
用目的、例えば印刷インキ、レーキ顔料及び分散塗料の
製造に、並びにアセチルセルローズ、天然樹脂及び人造
樹脂、例えば重合一及び縮合一樹脂(例えばアミノ一又
はフエノープラスチツク)よりなる並びにポリスチロー
ル、ポリオレフイン(例えばポリエチレン又はポリプロ
ピレン)、ポリアクリル化合物、ポリビニル化合物(例
えばポリビニルクロリド又はポリビニルアセテート)、
ポリエステル、ゴム、カゼイン一又はシリコーン一樹脂
よりなる溶液及び生成物を染色するのに適する。
更に又該新規顔料は基質殊に織物繊維材料又は他の平面
状成形体例えば紙に顔料捺染するのに適している。
該顔料は又その他の使用目的、例えば微細化した形でビ
スコース又はセルローズ−エーテル又は一エステルより
なる人絹、ポリアミド、ポリウレタン、ポリグリコール
テレフタレート又はポリアクリルニトリルを紡糸溶液中
で染色するのにも或は紙を染色するのにも使用すること
ができる。本発明による顔料は上述の媒質中でその好都
合な流動学的特性のためによく加工することができ、そ
して良好な耐光性、耐候性及び耐マイグレーシヨン性を
示す。
更に又該染料は熱に安定であり、そして純粋な色調及び
すぐれた着色力を示す点で卓越している。又化学薬品殊
に溶剤、酸及びアルカリの作用に対しても安定である。
フランス特許第854156号明細書には下記なる水不
溶性ジスアゾ染料が記載されている0上式に於てYは水
素原子、クロル原子又はメトキシ基を、Bは2−ヒドロ
キシ−3−ナフトイルアミノアリーリド系のカツプリン
グ成分の残基を表わす。
この染料はその構造に於て式(1)(但しX−S)なる
本発明による染料に著しく類似するが、しかし殊にカツ
プリング成分が他種のものであることで相違する。
この外形的近似にも拘わらず染料の二つの群の間に色調
に於ける予想外の相違の他に予期出来ない程大きな堅牢
性の相違が存在する。フランス特許第854156号明
細書の例3及び例4による染料は帯青赤色ないし紫色の
色調を有し、日光一及びマイグレーシヨン一堅牢性が比
較的に小であるが、本発明による黄色ないし橙色のジス
アゾ顔料は著しくよりすぐれた堅牢性を有することで卓
越している。フランス特許第854156号明細書の例
4にはなかんずく次式(9)(但しX=S)なる紫色の
顔料が含まれる。
この顔料は書籍印刷に於て日光堅牢性が不良であり、又
ポリビニルクロリド中に於て日光一及びマイグレーシヨ
ンー堅牢性が不良である。
これに対して本発明による次式uω(但しX=S)なる
黄色の顔料は書籍印刷に於て又ポリビニルクロリド中に
於て卓越した堅牢性を示す。市場にある、ジフエニル塩
基から誘導されている黄色のジスアゾ顔料に比して本発
明による顔料は堅牢性が同一又は優越していると共に著
しく強い色の濃さを示すことで卓越している。
例えば上記の式uω(但しX=O)なるジスアゾ顔料は
トーナー塗擦の後書籍印刷に於て欠式圓なる市販の黄色
顔料の2倍の色の強さを示し、日光堅牢性はほゞ同一で
ある。
この非常に高い色の濃さと良好な耐光性及び耐マイグレ
ーシヨン性とが結びついていることのために本発明によ
る顔料は工業上非常に価値ある生成物となる。
本発明によるジスアゾ顔料の中特に次のものは極めて良
好な堅牢性と卓越した色の濃さを有することで且つ又極
めて純粋な色調を有することですぐれている:下記の各
例に於て重量部と容量部との関係はKgとlとの関係で
ある。
又温度は摂氏度である。例16−アミノ−2−(4′−
アミノフエニル)−ベンゾオキサゾール22.5重量部
を5N一塩酸120容量部中で2時間室温で撹拌し、つ
いでO〜10℃で5N一亜硝酸ナトリウム溶液41重量
部を加えてテトラゾ化する。
30分間更に撹拌した後過剰の亜硝酸塩をアミドスルホ
ン酸で分解し、澄明にする。
次にN−アセトアセチル−4−クロル2.5−ジメトキ
シアニリン60重量部を水200容量部と33%苛性ソ
ーダ溶液22容量部との中に溶解し、この溶液を澄明に
する。ついでカツプリング容器中に先づ水600容量部
、氷酢20容量部、及びステアリルアルコール1モルと
エチレンオキシド20モルとからなる反応生成物の10
?溶液20容量部を仕込み、氷を加えて温度を5℃とな
し、カツプリング成分の澄明溶液を表面下に注人する。
ついで温度を20℃に高め、テトラゾニウム塩溶液を徐
々に注加する。その際同時に2N一苛性ソーダ溶液約2
00容量部を注加してPH一値を約5.0に保つ。カツ
プリング終了後1時間よく撹拌し、ついで蒸気を導入し
て95℃に加赴) 7D醐引#′γ9八瓜…J9ナ
井1廿額寡1t纒P1済取し、水洗し、60℃で乾燥す
る。この乾燥顔料を粉末化したもの30重量部をジメチ
ルスルホキシド370容量部と共に45分間170℃で
撹拌し、熱時に吸引戸取し、水洗し、乾燥し、粉砕する
。かくして得られた次式 なるジスアゾ顔料は印刷インキ、ポリビニルクロリド、
ラツカー又は紡糸溶液中に混入すると、卓越した色の濃
さ及び良好ないし極めて良好な日光−及び天候−堅牢性
を有する極めて純粋な帯赤黄色3(カラーインデツクス
色調表示チヤートナンバー)の染色を生ずる。
例2 6−アミノ−2 −(4′−アミノフエニル)−ベンゾ
チアゾール24.1重量部を5N−塩酸120容量部中
で2時間撹拌し、ついで例1に記載の如くしてテトラゾ
化する。
澄明にしたテトラゾニウ〕ム塩の溶液を室温で徐々に、
予め仕込んだN−アセトアセチル−4−クロル− 2,
5−ジメトキシ−アニリン60重量部とピリジン800
容量部とよりなる溶液中に注加する。注加終了後1時間
よく撹拌し、ついで生成物を濾取し、水洗し、60℃で
乾燥する。この乾燥した顔料粉末38重量部をN−メチ
ル−ピロリドン430容量部と10分間130℃で撹拌
する。ついで50℃に冷却した後吸引濾取し、水洗し、
乾燥し、粉砕する。かくして得られた次式 なるジスアゾ顔料は印刷インキ、ポリビニルクロリド、
ラツカー又は紡糸溶液中に混入すると、阜越した色の濃
さ及び良好ないし極めて良好な熱−、マイグレーシヨン
ー及び光−堅牢性を有する極めて純粋な帯赤黄色3の染
色を生ずる。
例3 4−クロル−6−アミノ− 2 −(4’−アミノフエ
ニル)−ベンゾイミダゾール26.0重量部を5n−塩
酸120容量部中で2時間撹拌し、ついで例1に記載の
如くしてテトラゾ化する。
澄明にしたテトラゾニウム塩の溶液を室温で徐々に、予
め仕込んだ1−(4′一トリル)−3−メチル−5−ピ
ラゾロン39.5重量部とピリジン600容量部とより
なる溶液中に注加する。注加終了後1時間よく撹拌し、
ついで1時間還流下に煮沸する。生成したジスアゾ顔料
を熱時吸引流取し、水洗し、60℃で乾燥し、粉砕する
。かくして得られた次式 なるジスアゾ顔料は印刷インキ中に混入すると卓越した
色の濃さ及び良好な堅牢性を有する極めて純粋な橙色5
の染色を生ずる。
例4 5−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾオ
キサゾール22.5重量部を例1に記載の如くしてテト
ラゾ化する。
一方1−(4′一トリノ(ハ)−3−メチル−5−ピラ
ゾロン39.5重量部を水400容量部、33%苛性ソ
ーダ溶液20容量部、及びオレイルアルコール1モルと
エチレンオキシド30モルとの反応生成物の10%水溶
液20容量部よりなる混合物中に溶解し、これを澄明に
した溶液からO〜5℃で氷酢16容量部を導入してカツ
プリング成分を沈澱せしめる。ついで15〜20℃で、
澄明にしたテトラゾニウム塩溶液を徐5徐にカツプリン
グ成分の懸濁液に注加する。その際同時に2N一苛性ソ
ーダ溶液200容量部を注加してPH一値を約5.0に
保つ。カツプリング終了後蒸気を導入して95℃に加熱
し、この温度に約30分間保ち、生成顔料を吸引淵取し
、水洗し、60℃で乾燥する。この乾燥顔料粉末25重
量部をジメチルスルホキシド650容量部と共に徐々に
175℃にまで加熱し、ついで50℃に冷却した後吸引
淵取し、水洗し、乾燥し、粉砕する。
5 かくして得られた次式 なるジスアゾ顔料は印刷インキ、ポリビニルクロリド、
ラツカ一又は紡糸溶液中に混入すると、卓越した色の濃
さ及び良好ないし極めて良好なマイグレーシヨン一及び
光一堅牢性を有する極めて純粋な帯黄橙色4の染色を生
ずる。
例5 6−アミノ−2−(4′−アミノフエニル)−ベンゾオ
キサゾール22.5重量部を例1に記載の如くしてテト
ラゾ化する。
一方5−アセトアセチルアミノーベンゾイミダゾロン4
8.9重量部を水1000容量部、33%苛性ソーダ溶
液54容量部、及びオレイン酸クロリドとN−メチルタ
ウリンとの縮合生成物のナトリウム塩の10%水溶液1
0容量部よりなる混合物中に溶解し、0〜5℃で氷酢4
0容量部を導入してカツプリング成分を沈殿せしめる。
ついで15〜20℃で澄明にしたテトラゾニウム塩溶液
を徐々にカツプリング成分の懸濁液に注加する。その際
同時に2N−苛性ソーダ溶液約210容量部を注加して
PH−値を約5.5に保つ。カツプリング終了後95℃
に加熱し、30分間この温度に保つ。ついで生成物を濾
取し、:洗滌し、乾燥する。この乾燥顔料粉末32重量
部をN−メチル−ピロリドン300容量部と共に4時間
200℃で撹拌し、ついで50℃に冷却した後吸引濾取
し、水洗し、乾燥し、粉砕する。かくして得られた次式
なるジスアゾ顔料はラツカ一、印刷インキ、ポリビニル
クロリド又は紡溶液中に混入すると、卓越した堅牢性を
有する極めて純粋な黄色2の染色を生ずる。
上記の例に於て6−アミノ− 2 −( 4 ′ −ア
ミノフエニル)−ベンゾオキサゾールの代りに当量の5
−クロル−6−アミノ− 2 −( 4 ′−アミノフ
エニル)−ベンゾチアゾールを使用する場合にも同様に
黄色の顔料が得られ、この顔料も印刷インキ、ラツカ一
、ポリビニルクロリド又は紡糸溶液中に混入すると同様
に良好な堅牢性を有する黄色の染色を生ずる。
次表は本法によつて使用しうるその他の若干の成分及び
これらから実質的に製造されたジスアゾ顔料のグラフイ
ツクプリントの色調を示したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第14図は本発明により得られたジスアゾ顔料
の赤外線吸収スペクトルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1)〔式中Xは酸
    素原子、硫黄原子又は基−NR−(ここにRは水素原子
    、メチル基又はエチル基を表わす)を、Aは下記一般式
    〔(2)、(3)又は(4)〕▲数式、化学式、表等が
    あります▼(2)▲数式、化学式、表等があります▼(
    3)▲数式、化学式、表等があります▼(4)なる残基
    を意味し、Y_1、Z_1、Z_2、Z_3及びZ_4
    は同一又は相異りて水素原子、クロル−又はブロム−原
    子、メチル−、メトキシ−又はエトキシ−基を意味し、
    Y_2、Y_3、Y_4及びZ_6は水素原子又はクロ
    ル原子を意味し、Z_5は水素原子、クロル原子又はメ
    チル基を意味する。 〕なるジスアゾ顔料を製造すべく、 下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ なる芳香族ジアミンのテトラゾ化物を下記一般式▲数式
    、化学式、表等があります▼又は ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記各式中、X、Y_1、Y_2、Y_3、Y_4、
    Z_1、Z_2、Z_3、Z_4、Z_5及びZ_6は
    前述の意味を有する。 〕なるカップリング成分とカップリングせしめることを
    特徴とする方法。
JP49007962A 1973-01-19 1974-01-18 新規なジスアゾ顔料の製法 Expired JPS597737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2302522 1973-01-19
DE19732302522 DE2302522C3 (de) 1973-01-19 Disazoplgmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zum Färben

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49106529A JPS49106529A (ja) 1974-10-09
JPS597737B2 true JPS597737B2 (ja) 1984-02-20

Family

ID=5869383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49007962A Expired JPS597737B2 (ja) 1973-01-19 1974-01-18 新規なジスアゾ顔料の製法

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS597737B2 (ja)
AR (1) AR203998A1 (ja)
BR (1) BR7400373D0 (ja)
CA (1) CA1027934A (ja)
CH (1) CH590322A5 (ja)
FR (1) FR2214731B1 (ja)
GB (1) GB1452526A (ja)
IT (1) IT1006962B (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE70983C (de) * FARBWERKE VORM. MEISTER LUCIUS & BRÜNING in Höchst a. M Verfahren zur Darstellung von Baumwolle direct färbenden Disazofarbstoffen aus p-diamidophenyl - benzimidazol
FR854156A (fr) * 1938-12-16 1940-04-06 Cie Nat Matieres Colorantes Colorants azoïques insolubles dans l'eau et procédé pour leur préparation

Also Published As

Publication number Publication date
DE2302522B2 (de) 1975-11-06
JPS49106529A (ja) 1974-10-09
CH590322A5 (ja) 1977-08-15
BR7400373D0 (pt) 1974-08-22
GB1452526A (en) 1976-10-13
AR203998A1 (es) 1975-11-12
IT1006962B (it) 1976-10-20
FR2214731B1 (ja) 1977-08-19
FR2214731A1 (ja) 1974-08-19
AU6459974A (en) 1975-07-17
DE2302522A1 (de) 1974-08-15
CA1027934A (en) 1978-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024125A (en) Dis-azo pigments deriving from bis-diazotized diamino-2-phenyl-benzazolones
US4082741A (en) Disazo pigments derived from 3,8-diamino-phenanthridone-(10)
US3555003A (en) Water-insoluble benzimidazolone containing monoazo dyestuffs
US3609135A (en) Water-insoluble benzimidazolone containing monoazo dyestuffs
US4370269A (en) Monoazo pigment derived from acetoacetylamino benzimidazolone
US4392999A (en) Monoazo pigments containing hydroxynaphthoylamino benzimidazolone radical
US4195020A (en) Dichloro-phenyl-azo-acetoacetylamino-benzimidazolone pigments
US4080321A (en) Monoazo pigments from diazotized acylamino-anilines and acetoacetylamino benzimidazolones
US4504416A (en) Azo compounds deriving from amino benzoic acid anilides and acetoacetylamino-benzimidazolone
USRE27575E (en) Water-insoluble benzimidazolone containing monoazo dyestuffs
US4024124A (en) Monoazo acetoacetylaminobenzimidazolone pigments containing carboxy group
US3555002A (en) Water-insoluble benzimidazolone containing monoazo dyestuffs
JPH0147498B2 (ja)
US3529984A (en) Mixtures of water-insoluble disazo dyestuffs and process for preparing them
US3985725A (en) Quinolino-azo-aceto-acetylaminobenzimidazolone pigments fast to heat
US4005068A (en) Disazo compounds from diphenylene sulfones and acetoacetylbenzimidazolones
US3828019A (en) Water-insoluble benzimidazolone-(5)-sulfonamidophenylene-azo-aryl dyestuffs
JPS597737B2 (ja) 新規なジスアゾ顔料の製法
US4169830A (en) Diamino-benzanilide disazo coloring agents
US2936305A (en) Water-insoluble disazo dyestuffs
US5428136A (en) Water-insoluble azo colorants having two azo groups and a 1,4-bis (acetoacetylamino) benzene coupling component
US4368155A (en) Monoazo compounds derived from meta-amino-benzoic acid anilides and acetoacetylamino-benzimidazolone
US3657217A (en) Monoazo dyes containing an indole
US4081439A (en) Aromatic disazo pigments
JPS5853024B2 (ja) シンキモノアゾガンリヨウノ セイホウ