JPS597658A - 低硬度導電性ゴムロ−ラ - Google Patents

低硬度導電性ゴムロ−ラ

Info

Publication number
JPS597658A
JPS597658A JP11758982A JP11758982A JPS597658A JP S597658 A JPS597658 A JP S597658A JP 11758982 A JP11758982 A JP 11758982A JP 11758982 A JP11758982 A JP 11758982A JP S597658 A JPS597658 A JP S597658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
well
low hardness
rubber
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11758982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanifuji
谷藤 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP11758982A priority Critical patent/JPS597658A/ja
Publication of JPS597658A publication Critical patent/JPS597658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はファクシミリの印字部のローラや端末機のプラ
テンローラとして使用できる低硬度導電性ゴムローラに
関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より、ファクシミリの印字部のローラや端末機のプ
ラテンローラのゴム材料としては、ニップ幅を大ぎくす
る必要から硬度(JIS−A@[’fJt。
以下同じ)が35〜45の低硬度のりOロプレンゴム、
ウレタンゴム、シリコンゴムあるいは発泡ゴムが使用さ
れている。しかしてこれらのゴムは、絶縁性C゛あるた
め、実使用時にローラに帯電する傾向がある。このよう
な帯電川船が光生りると、印字の際、f」−ラと紙との
間に放電作用が起こっC,鮮明な画像が得られなかった
り、また[1−ルに紙が吸着して紙の搬送に支障を来た
(という問題があった。
これらの現象を防ぐために1−1−ラのゴム材質を導電
性ゴムにするh法も考えられ°Cいるが、導電性にする
ためにはゴムにアセチレンブラック等の導電性カーボン
を多量に充填づる必要がある。その結果ゴム硬度が60
以上となり、ニップ幅が小さくなっ(印字精度が悪くな
るという欠点があった。このためこれらに油を多聞に配
合してゴム硬度を下げることt)考えられるが、多量に
配合するとポリマーから油が1リードし、ローラ表面に
べた付きが生じるという欠点があった。
L発明の目的J 本発明者らはこのような欠点を解消りるため鋭意(11
究を進めた結果、特定のベースゴムを使用し、これに適
当量の可塑剤とカーボンブラックを配合することにJ、
り低硬度で導電性のあるゴムローラが得られることを見
出した。
本発明はこのような知見に基づいCなされたちの(゛、
低硬度C導電性があり、しかも表面のべたイ1きのない
低硬度導電性ゴムローラを提供りることを目的とする。
1発明の概要」 すなわち本発明のローラは、ノルボーネン重合体100
重量部、可塑剤100〜250重量部、カーボンブラッ
ク30〜150重量部を主成分とづるゴム組成物をロー
ル芯軸上に被覆し、加熱架橋しCなることを特徴とする
本発明に使用するベースゴムはノルボーネン重合体であ
り、例えば日本ゼオン社からノーソレツクスという商品
名で販売されでいるものを使用することができる。
また本発明に使用する可塑剤としでは、ナフテン系オイ
ルが適している。その理由はベースゴムとの相溶性の良
いことによる。ナフテン系オイルどしCはリーンオイル
社からザンレンという商品名で販売され(いるものを使
用]ることがC゛きる。
OJ塑剤の配合量はペースゴム100重量部に対しC1
100〜250重量部が適している。100重量部未v
4′c′は硬度が大きくなりりさ゛、25050關φ越
えるとブリードしやすくなる。
本発明に使用りるカーボンブラックとしCは、導電性の
大きい例えばケッチェン−lラックが適しCいる。カー
ボンシラツクの配合量はl\−スイムコ00@量部に対
しく30〜150重量部が適しくいる。30重置部未満
eは適度の導電性を得ることが@II L <、150
申吊部を越えると硬度が大きり4にりりぎるのCいり゛
れも好ましくない。
本発明におい(は、これらの成分の他に安定剤や架橋剤
を配合する1、本発明IJ使用可能な架橋剤としCはイ
Aつがあり、安定剤としCは!IF鉛華がある。
本発明の低硬度導電性ゴムローラを製造りるには、まず
、以上の成分をバンバリーミキサ−あるいはニーダ−に
より混練し、A−ブンロールにより5−・10龍程度の
厚さのシート状に成形する。
これを[1−ル芯軸に被覆し、金型を用いて130へ1
60℃、圧力100〜150kg/cシで20〜40分
間加熱しく架橋する。このようにして架橋したものを所
定寸法にまで研磨を行なうことにより本発明の低硬度導
電性ゴムローラが製造される。
[発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明す゛る。
実施例 ノルボーネン重合体(ノーソレックス>io。
重量部、ナフテン系オイル(サンセン)150重吊重吊
ケッチェン1ラック100重量部、老化防止剤、架橋剤
の成分をバンバリーミキサ−に゛C混線し、厚さ7WI
11のシート状に成形した。これをトランスファー金型
にCロール芯軸に被覆しU140℃、120kg/cJ
で30分間加熱して架橋した。
これを研磨しC外径36關φ、肉厚6 u、長さ340
mmのゴム0−ラを製造した。このゴムローラは硬度が
30t一体積固有抵抗は、105Ω−cm以十C゛あっ
た。また長詩゛′間の使用にJ5いCもローラ表面にべ
た付きは見られなかった。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の低硬曵導電性ゴl\1コー
ラは、導電性(あるから1コ一ラ自体が帯電せず紙の搬
送に支障が生じることがない。また表面のべた付きがな
く、しかも低硬度Cある力日ろ印字精度も良好Cある。
代理人弁理士   須 山 ・f&  −(ばか1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ノルボーネン重合体100重量部、可塑剤100
    〜250重量部、カーボンブラック30〜150Ii量
    部を主成分とするゴム組成物をロール芯軸上に被覆し、
    加熱架橋しでなる低硬度導電性ゴムローラ。
  2. (2)可塑剤はナフテン系オイルである特許請求の範囲
    第1項記載の低硬度導電性ゴムローラ。
JP11758982A 1982-07-06 1982-07-06 低硬度導電性ゴムロ−ラ Pending JPS597658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11758982A JPS597658A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 低硬度導電性ゴムロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11758982A JPS597658A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 低硬度導電性ゴムロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597658A true JPS597658A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14715552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11758982A Pending JPS597658A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 低硬度導電性ゴムロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597658A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01187165A (ja) * 1988-01-19 1989-07-26 Meiji Rubber Kasei:Kk ローラーの表面改質法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107420A (en) * 1980-12-24 1982-07-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd Rubber roller
JPS5862660A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Olympus Optical Co Ltd 電子写真装置の給紙ロ−ラ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107420A (en) * 1980-12-24 1982-07-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd Rubber roller
JPS5862660A (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 Olympus Optical Co Ltd 電子写真装置の給紙ロ−ラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01187165A (ja) * 1988-01-19 1989-07-26 Meiji Rubber Kasei:Kk ローラーの表面改質法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0816193B2 (ja) 熱安定化シリコ−ンエラストマ−
JPS6247673A (ja) はく離剤ドナー部材
KR20060116162A (ko) 도전성 고무 롤러
JP5186128B2 (ja) 導電性ロール
CN102566371B (zh) 导电橡胶辊及成像装置
JPS597658A (ja) 低硬度導電性ゴムロ−ラ
JPH05239361A (ja) ロール用導電性シリコーンゴム組成物
JP3679365B2 (ja) 導電性ローラまたは導電性ベルト、およびその製造方法
KR20120110863A (ko) 반도전성 액상 실리콘 고분자 조성물 및 이의 제조방법
JP2004035695A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたoa機器部材
WO2005103834A1 (ja) 導電性ローラ
CN105061836A (zh) 一种高分子发泡半导体转印辊及其制备方法
JP2002132020A (ja) 導電性ローラ用ゴム組成物
JP3797126B2 (ja) 発泡組成物およびそれを用いた電子写真用部材
JP3319282B2 (ja) 事務機用導電性シリコーンゴムロール
JPH04232980A (ja) 半導電性添加物を含むデベロッパーローラー
JP2002173594A (ja) 導電性ゴム組成物及び導電性ローラ
JP2000274423A (ja) 半導電性ロール
JP2004045511A (ja) 導電性ローラ
JPS5944987B2 (ja) ヒ−トロ−ルの製造方法
JPS5851261B2 (ja) 加熱定着ロ−ル
JP2818316B2 (ja) 自動給紙用ゴムローラ
JP2010083101A (ja) 導電性ゴムローラの製造方法、導電性ゴムローラ及び転写ローラ
JPH06149031A (ja) 現像ローラ
JPH0561345A (ja) 導電性ロール