JPS597542Y2 - 過給機付内燃機関の吸気装置 - Google Patents

過給機付内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS597542Y2
JPS597542Y2 JP1979146252U JP14625279U JPS597542Y2 JP S597542 Y2 JPS597542 Y2 JP S597542Y2 JP 1979146252 U JP1979146252 U JP 1979146252U JP 14625279 U JP14625279 U JP 14625279U JP S597542 Y2 JPS597542 Y2 JP S597542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
primary
intake throttle
engine
supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979146252U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5663819U (ja
Inventor
健 山根
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1979146252U priority Critical patent/JPS597542Y2/ja
Priority to US06/195,975 priority patent/US4385496A/en
Priority to GB8033888A priority patent/GB2062099B/en
Priority to DE3040201A priority patent/DE3040201C2/de
Publication of JPS5663819U publication Critical patent/JPS5663819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597542Y2 publication Critical patent/JPS597542Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0493Controlling the air charge temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0418Layout of the intake air cooling or coolant circuit the intake air cooler having a bypass or multiple flow paths within the heat exchanger to vary the effective heat transfer surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は過給機を備えた内燃機関の吸気装置に関する。
内燃機関の過給機は、吸気を加圧して機関の吸入空気量
を増加させるが、このように吸気(空気)を加圧すると
、吸気の温度が上昇して機関の熱負荷を増大させると共
に、異常燃焼(ノツキング等)を誘発するおそれがある
従って、従来では第1図に示したように、ターボチャー
ジャ1のコンプレツサ出口1aと冷却器2の流入口2a
とを通路3を介して連通させると共に、冷却器2の流出
口2bと吸気マニフオールド4とを通路5及び吸気絞弁
装置6とを介して連通させている。
又、前記吸気絞弁装置6内には、機関の全運転領域にわ
たって作動するプライマリ吸気紋弁7を備えたプライマ
リ通路8と、中高速・高負荷域でのみ作動するセカンダ
リ吸気絞弁9を備えたセカンダリ通路10とを設けてい
る(実開昭50−66010号公報及び実開昭50−6
6011号公報参照)。
ところが、このような吸気装置では、機関の運転状態に
関係なく吸気(給気)の全てが冷却器2を通るので、機
関の運転状態によっては給気の過冷却を招くことがあっ
た。
即ち、ノツキング等の異常燃焼が発生し難い低速・低負
荷域では給気温度をある程度以上に維持したほうが燃焼
が促進されて低速安定性が増加し、更には燃費が改善さ
れるのである。
本考案は、上記に鑑みてなされたものであって、低速・
低負荷時のように過給機からの給気温度が比較的低く、
かつ、ノツキングが発生し難い領域では冷却器を通さず
に過給機からの空気を機関に直接導き、又、給気温度が
過度に上昇すると共にノツキングの発生し易い領域では
冷却器を通して過給機からの空気を機関に導くことによ
り、全運転領域にわたって機関の安定性及び燃費を向上
させることを目白勺とする。
以下に本考案を第2図〜第5図に示された一実施例につ
いて説明する。
ターボチャージャ11のコンフ゜レツサ出口11 aと
熱交換器12 aを備えた冷却器12の流入口12bと
を吸気一次通路13aを介して連通ずる。
又吸気マニフオールド14の集合部に設けた絞弁装置1
5の内部にはプライマリ通路15aとセカンダリ通路1
5bとを形或し、このセカンダリ通路15bの入口と前
記冷却器12の流出口12Cとを吸気二次通路13bを
介して連通ずる。
そして、プライマリ通路15aの入口と前記吸気一次通
路13 aとを該通路13 aから分岐した分岐通路1
3 Cを介して連通ずる。
一方、前記プライマリ通路15 a及びセカンダリ通路
15bにはそれぞれこれらの通路を開閉するプライマリ
吸気絞弁16 aとセカンダリ吸気絞弁16bとを設け
る。
ここに、プライマリ吸気絞弁16 aをプライマリ通路
15 a内に支持するプライマリシャフ}17aの軸端
にはスプリング18を装着し、このスプリング18に当
接するピン19を固植したスロットルプレート20を前
記シャフト17Hに遊着してこのスロットルプレート2
0とアクセルペダル21とをコントロールワイヤ22を
介して連動させる。
従って、アクセルペダル21の踏込量を次第に増加させ
ると、当初はプライマリ吸気絞弁16aの開度が次第に
増加して全開となる。
そして、なおもアクセルペダル21を踏み込むと、今度
はプライマリ吸気絞弁16 aが漸次閉ざされて全閉と
なり、機関の高負荷域、即ち、アクセルペダル21の踏
込量が所定値以上となった時は、スロットルプレート2
0のみが回転してスフ゜リング18をたわませることに
より、プライマリ吸気絞弁16aを全閉保持させるよう
になっている。
又、セカンダリ吸気絞弁16bをセカンダリ通路15b
内に軸支するセカンダリシャフ}17bの軸端に固着し
たジョイントプレート23と前記スロットルフ゜レート
20に固定したジョイントプレート24とをジヨイント
ロツド25を介して連動させると共に、ジョイントプレ
ート24とジョイントロツド25との間に長孔による遊
びを与えることにより、プライマリ吸気絞弁16aが全
開直前(第5図中a点)まで開くまでの間はセカンダリ
吸気絞弁16bを全閉状態に保持させ、かつ、それ以後
はセカンダリ吸気絞弁16 bが次第に開いて高負荷領
域で全開となるようにしている。
第5図中イ,口各領域はプライマリ側とセカンダリ側の
各開口面積を示している。
即ち、プライマリ吸気絞弁16 aとセカンダリ吸気絞
弁16bとは、第5図に示したように、ある負荷までの
間はプライマリ吸気絞弁16aのみが開いて絞弁装置1
5としての開口面積を制御する。
次の負荷領域内では、セカンダリ吸気絞弁16bが次第
に開くと共に、プライマリ吸気絞弁16 aが次第に閉
じて両絞弁で開口面積が制御される。
そして、次の負荷領域、即ち、高負荷領域ではプライマ
リ吸気絞弁16 aが全閉となってセカンダリ吸気絞弁
16 bのみが開作動されて絞弁装置15としての開口
面積が制御されるのである。
尚、両吸気絞弁16a,16bの連動機構及び開閉タイ
ミングは必ずしも実施例に限定されるものではない。
26 .27はリターンスプリングである。
上記の構戒において、機関が低速.低負荷で運転されて
いる時は、プライマリ吸気絞弁16aのみが作動してセ
カンダリ吸気絞弁16 bは全閉保持されているので、
ターボチャージャ11がらの空気は吸気一次通路13a
から分岐通路13 Cを経てプライマリ通路15aへと
導かれる。
そして、プライマリ吸気絞弁16aによる流量制御作用
を受けて吸気マニフオールド14へと導かれるのでこの
運転領域では空気の冷却が行われない。
従って気筒内の温度をある程度確保できるため、燃料の
気化が促進されて燃焼が円滑に行われ、機関の安定性及
び燃費特性が向上する。
尚、このような低速.低負荷運転時には、ターボチャー
ジャ11による過給率が低くて給気温度が低く、かつ、
気筒内の温度が低いのでソツキング等の異常燃焼が起る
危険性はない 又、機関の負荷が増大すると、ターボチャージャ11か
ら吐出される空気の圧力及び流量が増大するので、空気
温度も上昇するがこの領域ではセカンダリ吸気絞弁16
bが開いて冷却器12を通った空気がセカンダリ通路1
5 bから吸気マニフオールド14へと流入され始まる
ので、機関にはある程度冷却された空気が供給される。
従って、この運転領域でもノツキング等の異常燃焼が予
防される。
そして、高速・高負荷運転領域に移行すると、プライマ
リ吸気絞弁16 aが全閉となるので、吸気マニフオー
ルド14には冷却器12を通って冷却された空気のみが
セカンダリ通路15bから流入される。
従ってターボチャージャ11から吐出された高温空気は
、冷却器12で外気又は機関冷却水と熱交換して冷却さ
れた後に機関に供給されるのでソツキング等の異常燃焼
が予防される。
以上説明したように、本考案によれば、ノツキング等の
異常燃焼の危険性のない低速・低負荷領域ではターボチ
ャージャ等の過給機から吐出された空気をそのままで機
関に供給できると共に、過給機から吐出される空気の温
度及び気筒内の温度が上昇する高負荷領域では過給機か
らの空気を冷却器を通して機関に供給できるので、高負
荷時の熱負荷を増加させることなく全運転領域にわたっ
て燃費及び安定性を向上でき、殊に、低速・低負荷域で
の安定性及び燃費を著しく向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一例を示す要部の断面図、第2図は本考
案の一実施例を示す要部の断面図、第3図は第2図の一
部を拡大した側面図、第4図は第3図の■■−I■断面
図、第5図はプライマリ吸気絞弁とセカンダリ吸気絞弁
との開閉特性図である。 11・・・・・・過給機(ターボチャージャ)、12・
・・・・・冷却器、14・・・・・・吸気マニフオール
ド、15・・・・・・絞弁装置、15 a・・・・・・
プライマリ通路、15b・・・・・・セカンダリ通路、
16a・・・・・・プライマリ吸気絞弁、16b・・・
・・・セカンダリ吸気絞弁、20・・・・・・スロット
ルプレート、21・・・・・・アクセルペダル、22・
・・・・・コントロールワイヤ、23.24・・・・・
・ジョイントプレート、25・・・・・・ジョイントロ
ツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 過給機からの空気を機関に直接導くプライマリ通路と、
    過給機からの空気を冷却器を通した後に機関に導くセカ
    ンダリ通路とを備え、前記プライマリ通路には、負荷が
    増大するにともなって次第に開度が大きくなると共に、
    全開となった後に次第に開度が小さくなって高負荷時に
    全閉となるプライマリ吸気絞弁を設け、前記セカンダリ
    通路には、前記プライマリ吸気絞弁が全開となった時又
    はその直前から開き始めて高負荷時に全開となるセカン
    ダリ吸気絞弁を設けたことを特徴とする過給機付内燃機
    関の吸気装置。
JP1979146252U 1979-10-24 1979-10-24 過給機付内燃機関の吸気装置 Expired JPS597542Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979146252U JPS597542Y2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 過給機付内燃機関の吸気装置
US06/195,975 US4385496A (en) 1979-10-24 1980-10-10 Intake system for internal combustion engine provided with supercharger
GB8033888A GB2062099B (en) 1979-10-24 1980-10-21 Regulating air cooling in an intake system for a supercharged internal combustion engine
DE3040201A DE3040201C2 (de) 1979-10-24 1980-10-24 Einlaß-System mit Drosseleinrichtungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979146252U JPS597542Y2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 過給機付内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5663819U JPS5663819U (ja) 1981-05-29
JPS597542Y2 true JPS597542Y2 (ja) 1984-03-08

Family

ID=15403529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979146252U Expired JPS597542Y2 (ja) 1979-10-24 1979-10-24 過給機付内燃機関の吸気装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4385496A (ja)
JP (1) JPS597542Y2 (ja)
DE (1) DE3040201C2 (ja)
GB (1) GB2062099B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1137820B (it) * 1981-08-06 1986-09-10 Alfa Romeo Auto Spa Sistema per la sovralimentazione di motori a combustione interna per autoveicoli
JPS608419A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Daihatsu Motor Co Ltd 過給式内燃機関における加速制御方法
US4562697A (en) * 1984-12-10 1986-01-07 Merlin Marine Engine Corp. Intercooler for turbocharged internal combustion engine
JPS61198537U (ja) * 1985-06-01 1986-12-11
US4827890A (en) * 1988-02-01 1989-05-09 Eaton Corporation Supercharger system noise reduction
US5036668A (en) * 1990-07-03 1991-08-06 Allied-Signal Inc. Engine intake temperature control system
US5152144A (en) * 1990-09-19 1992-10-06 Cummins Engine Company, Inc. Air to air heat exchanger internal bypass
US8215292B2 (en) 1996-07-17 2012-07-10 Bryant Clyde C Internal combustion engine and working cycle
DE19809412B4 (de) * 1998-03-05 2010-11-11 Volkswagen Ag Sauganlage zur Verbrennungsluftversorgung einer Brennkraftmaschine
DE19853127B4 (de) * 1998-11-18 2008-05-15 Daimler Ag Motorbremsverfahren und Motorbremseinrichtung für eine aufgeladene Brennkraftmaschine
US7152588B2 (en) * 2002-10-15 2006-12-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc Intercooler bypass
US6675579B1 (en) 2003-02-06 2004-01-13 Ford Global Technologies, Llc HCCI engine intake/exhaust systems for fast inlet temperature and pressure control with intake pressure boosting
US7007680B2 (en) * 2003-08-07 2006-03-07 Mack Trucks, Inc. Cooler bypass valve system and method
FR2859504B1 (fr) * 2003-09-04 2006-02-24 Renault Sa Circuit pour l'alimentation d'un collecteur d'admission d'air d'un moteur thermique de vehicule automobile
WO2005033489A1 (de) * 2003-10-02 2005-04-14 Behr Gmbh & Co. Kg Ladeluftkühler eines kraftfahrzeuges
US7257950B2 (en) * 2005-09-14 2007-08-21 International Engine Intellectual Property Company, Llc Diesel engine charge air cooler bypass passage and method
US20070199319A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Bender Burnell L System and method for controlling engine charge air temperature
US7658183B1 (en) * 2006-07-13 2010-02-09 Supercooler, Llc Engine air intake and fuel chilling system and method
FR2917781B1 (fr) * 2007-06-19 2009-09-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Circuit d'alimentation en air d'un moteur possedant un dispositif d'obturation.
FR2923859B1 (fr) * 2007-11-15 2009-12-18 Valeo Systemes Thermiques Branche Thermique Habitacle Echangeur de chaleur pour circuit d'alimentation en air d'un moteur de vehicule automobile
US7798134B2 (en) * 2008-05-07 2010-09-21 General Electric Company System, kit, and method for locomotive exhaust gas recirculation cooling
US7757678B2 (en) * 2008-05-07 2010-07-20 General Electric Company Locomotive exhaust gas recirculation cooling
JP4793454B2 (ja) * 2009-02-06 2011-10-12 株式会社デンソー 高圧egr装置
FR2954408B1 (fr) * 2009-12-22 2015-12-25 Valeo Sys Controle Moteur Sas Procede de commande d'un circuit egr d'un moteur de vehicule automobile.
JP5287953B2 (ja) * 2011-04-27 2013-09-11 株式会社デンソー 低圧egr装置
DE102011078457B4 (de) 2011-06-30 2013-05-08 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit Ladeluftkühler
CN104685185B (zh) * 2012-07-31 2018-02-09 康明斯有限公司 用于控制发动机爆震的***和方法
FR3004504B1 (fr) * 2013-04-12 2015-04-24 Valeo Sys Controle Moteur Sas Vanne, notamment de controle moteur, dotee d’un volet de dosage et d’un volet d’aiguillage
DE102013215164A1 (de) * 2013-08-01 2015-02-19 Continental Automotive Gmbh Einrichtung zur Steuerung eines in einem Ansaugkanal einer Brennkraftmaschine angeordneten Ladeluftkühlers und Verfahren zum Betrieb einer solchen Einrichtung
DE102019206450B4 (de) * 2019-05-06 2021-03-04 Ford Global Technologies, Llc Motorsystem
RU2726865C1 (ru) * 2019-11-11 2020-07-16 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Красноярский государственный аграрный университет" Система регулирования температуры наддувочного воздуха ДВС

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE665315C (de) * 1934-02-17 1938-09-22 Bbc Brown Boveri & Cie Brennkraftmaschine zum Arbeiten in verschiedenen Hoehenlagen
DE850250C (de) * 1949-03-26 1952-09-22 Daimler Benz Ag Regelung von Vergaserbrennkraftmaschinen
US2896598A (en) * 1954-05-11 1959-07-28 Reggio Ferdinando Carlo Engine air induction control apparatus
US3894392A (en) * 1971-07-19 1975-07-15 France Etat Supercharged diesel engines and methods of starting them
FR2461101A1 (fr) * 1979-08-06 1981-01-30 Alsacienne Constr Meca Dispositif de regulation de l'air de suralimentation des moteurs diesel

Also Published As

Publication number Publication date
DE3040201A1 (de) 1981-05-07
GB2062099B (en) 1983-02-16
US4385496A (en) 1983-05-31
GB2062099A (en) 1981-05-20
DE3040201C2 (de) 1985-05-23
JPS5663819U (ja) 1981-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597542Y2 (ja) 過給機付内燃機関の吸気装置
US10634040B2 (en) Engine air path cooling system
US4930315A (en) Turbo-charger engine system
CN104373200B (zh) 用于增压控制的方法和***
US7257950B2 (en) Diesel engine charge air cooler bypass passage and method
US7100584B1 (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine
US8042527B2 (en) Coordination of HP and LP EGR
US4959961A (en) Supercharged internal combustion engine
JP2003519311A (ja) 排気ガス再循環のための装置
CN101939529A (zh) 控制在涡轮增压与排气再循环之间分开的排气流动
US4373337A (en) Turbocharged internal combustion engine with spark ignition
RU2537660C1 (ru) Способ регулирования двигателя внутреннего сгорания
US6233936B1 (en) Internal combustion engine with exhaust with gas recirculation
GB2220987A (en) Turbocharged reciprocating i.c. engine
US20190101065A1 (en) Control device for internal combustion engine
JPH0213132B2 (ja)
JPS6120294Y2 (ja)
JPH0320501Y2 (ja)
JP2620259B2 (ja) エンジンの吸気装置
US11536230B1 (en) Charge-air cooler and water distribution device to evenly proved water to engine cylinders
JPS6111463Y2 (ja)
JPS6126569Y2 (ja)
US11525424B1 (en) Charge-air cooler and method to reduce water induction in engine
JPS59147823A (ja) 排気タ−ボ過給4サイクル機関
JP2734650B2 (ja) 圧縮比可変式高膨張比サイクルエンジン