JPS5971259A - アルカリ電池およびその製造方法 - Google Patents

アルカリ電池およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5971259A
JPS5971259A JP57181432A JP18143282A JPS5971259A JP S5971259 A JPS5971259 A JP S5971259A JP 57181432 A JP57181432 A JP 57181432A JP 18143282 A JP18143282 A JP 18143282A JP S5971259 A JPS5971259 A JP S5971259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
indium
powder
mercury
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57181432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317181B2 (ja
Inventor
Keiichi Kagawa
賀川 恵市
Hiroshi Hirahara
平原 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP57181432A priority Critical patent/JPS5971259A/ja
Publication of JPS5971259A publication Critical patent/JPS5971259A/ja
Publication of JPH0317181B2 publication Critical patent/JPH0317181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/42Alloys based on zinc
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルカリ電池おJ、びそのヅ7造方沃に関し、
詳しくは鉛とインジウムを並存させたアマルガム化亜鉛
粉末を電池用陰極活物質として用いたアルカリ電池およ
びその製造方法に関1′る。
亜鉛を陰極活物質として用いたアルカリ電池等において
は、水酸化カリウム水溶液香の強アルノJり性電解液を
用いるため、電池を密閉し71 kjればならない。こ
の電池の密閉は、電池の小型化をはかる際には特に重要
であるが、間詩に電池保存中の亜鉛の腐食により発生す
る水素ガスを閉じ込めることになる。従って長期保存中
に電池内部のガス圧が高まり、密閉が完全なほど爆発等
の危険が伴なう。その対策としで、電池の構造に工夫を
こらし発生ガスを選択的に電池外部へ導くことも種々行
なわれているが、未だ完全なりのではない。
そこで、―鉛陰極活物質の腐食そのものを防止して電池
内部のガス発生を少なくすることが研究され、水銀の水
素過電圧を利用したアマルガム化亜鉛を陰極活物質とし
て用いることが専ら行なわれている。しかしながら、今
日市販されているアルカリ電池の陰極活物質は、5〜1
5重惧%稈度の多量の水銀を含有しており、人体や他の
生物体に危険を与え、環境汚染を起こす恐れが大きい。
そこで、水銀を用いず、代わりに鉛等を添加した亜鉛電
極を用いてガス発生を抑制する方法も提案されている。
しかしながら、そのような元素はある程度のガス発生抑
制効果を奏するが、水銀と置換されるに(ユはど遠いの
が現状である。また、鉛イオンやカドミウムイオン等を
添加した水銀イオンを含む酸性溶液に亜鉛粉末を浸漬し
て置換法によりアマルガメーションを行なうと同時に鉛
やカドミウムを亜1イ(粉末に添加させる方法も提案さ
れているが、この方法によっても、ガス発生を動子的に
抑制L〕つつ、水銀の含有量を低下させることはできな
い。
本発明は、以上のような現状を化の、1:2)か活物質
からの水素カス発生を抑制するために必要な水銀の含有
率を箸しく滅1少させ得る++y 441 ;R物V(
を用いたアルカリ電池およびその製造方法を提供するこ
とを目的とづる。
本発明者らはこの目的に沿っC1()意?i1[究の結
甲亜鉛からなる陰極活物質において、水銀に加えて鉛と
インジウムを並存さ一1!るど、水銀と鉛とインジウム
がガス発生抑制に対して相乗的に作用し、従来より用い
られてきたアマルガムイヒ亜鉛からイfる陰極活物質に
、1′3ける場合よりも水銀部を茗しく減少させても、
アマルガム化亜鉛を1;Z極活物??■どして用いt:
場合ど比較して同等以上のカス発生抑制効果並びに電池
性能効果を奏するに〒つた。
すなわち本発明のアルカリ電池とは、 鉛とインジウムとを並存させたアマルガム化亜鉛粉末を
電池用陰極活物質として用いることを特徴とするアルカ
リ1電池にある。
従来の単なるアマルガム化亜鉛粉末からなる陰極活物質
が5〜15型部%の水銀含有率をイフするのに対し−で
、本発明のアルカリ電池に使用される陰極活物質は、5
重量%以下、ざらには、1重ω%ノス下になっても従来
のものと比較して同等以上にガス発生を抑制することが
できる。もちろん、水銀の含有率を大ぎくし、それに応
じてガス発生抑制機能を高めることもできる。本発明に
おける陰極活物質の好ましい水銀含有率は、実用的には
、5弔セ%以下で従来のアマルガム化亜鉛粉末からなる
陰極活物質よりも充分に大きい抑制効果を有する。
また、鉛どインジウムの含イ1率は、それぞれ0.00
5〜1重量%程度の少量で配合効果が発揮され、それ以
上配合しても効果が少ない。
本発明のアルカリ電池は、種々の方法で得られるが、好
ましい製造方法とは、 (1)鉛とインジウムと水銀を合金化させ、該合金を用
いて亜鉛粉末をアマルガム化させて得られるアマルガム
化亜鉛粉末を電池用陰極活物質として用いることを特徴
とするアルカリ電池の製造方法と、 5− (2)亜鉛と鉛とインジウムの合金粉末を水銀でアマル
ガム化させて得られるアマルガム化合金粉末を電池用陰
極活物質どして用いることを特徴とするアルカリ電池の
製造方法である。
第1の製造方法は、例えば次のようにして実施される。
先ず水酸化カリウム水溶液のようなアルカリ液に亜鉛粉
末を投入し、1〜30分間予備撹拌を行なう。次いで、
予め鉛とインジウムと水銀を聞合して合金化させたもの
を細穴より徐々に上記の液に滴下しつつ30〜120分
間撹拌後、水洗Lノ、30〜60℃の低温で乾燥するこ
とによって、亜鉛−鉛−インジウム−水銀粉末を1:ノ
る。水銀は亜鉛のみならず鉛やインジウムとも常温下に
おいて合金を作る性質を有し、合金中の鉛、・′水銀あ
るいはインジウム/水銀の比率がそのまま保持されつつ
該合金が亜鉛粉末中に含有される。2従って合金中の鉛
並びにインジウムの含有率を変えることによって、亜鉛
粉末中の鉛、インジウムイし−C*銀の含有率を自由に
変えることができる。
−〇− −11だ第2の製造方法どして、先ず、溶融亜鉛に鉛と
インジウムを添加し、合金粉末化させたものを、L−述
の方法ど同様な方法、すなわち亜鉛−鉛−インジウム合
金粉末を含有するアルカリ液に水銀を添加することに、
J:り亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉末を得る。
このようにして得られた亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉
末を陰極活物質として用いることによって、ガス発ip
が抑制され、しかも電池性能に優れたアルカリ電池が提
供される。
以下、実施例おJ:び比較例に基づいて本発明を巨体的
に説明する。
実施例1(a)〜(e ) 先ず、1:3塩hす浴にて鉛0.0550 、インジウ
ム0.11g、水銀4.84CJを混合して鉛およびイ
ンジウ11の比率がそれぞれ1.1重量%、2,2重役
%の鉛−インジウムアマルガムを調製した。次いで、予
め調製していた10重昂%の水酸化カリウム溶液0.5
ノに35〜100メツシユの市販の電池用亜鉛粉末25
0gを投入し、20℃で5分間予備撹拌を行な−)だ。
次に、前記’f4i−インジウl\アマルガムを所定量
粗孔から徐々に滴下しながら20°Cで60分間撹拌す
ることによってアマルガメーションを行なった。アマル
カメーション終了後、水洗をr] jZい45℃で一昼
夜乾燥させた。このようにして鉛、インジウム、水銀の
含有率がぞれぞれ0.01市隈%、0.02手M%、0
.9重M%の亜鉛−鉛−インジウム−水銀粉末(実施例
1(a))を得た1′。
また、鉛、インジウムの比率が (1)鉛0.65重坦%、インジウム1.3手早%、(
2)鉛0,34重四%、インジウム0.67重9%、(
3)鉛0.20重燵%、インジウム0.40φ撥%、(
4)鉛0.14重缶%、インジウム0.29重量%の鉛
−インジウムアマルガムを調製後、前記と同様な方法で
アマルカメーシ]ンしC鉛含′P4’;0.01重量%
、インジウム含有率0.02重量%で水銀含有率がそれ
ぞれ1.5重量%(実施例1C1)))、3重量%(実
施例11′c g> ) 、 5重i%(実施例1(d
))、7重量%(実施例1(e))の亜鉛−1イ)−イ
ンジウム−水銀粉末を得た。
このようにして得られた亜鉛−鉛−インジウム−水銀粉
末を陰極活物質として水素ガス発生試験を行なった。結
果を第1表に示す。なお、ガス発生試験は、電解液とし
て濃度40重置火の水酸化カリウム水溶液に酸化亜鉛を
飽和させたちの5がを用い、亜鉛−鉛一インジウムー水
銀粉末からなる陰極活物質をそれぞれ10g用いて45
℃でガス発生速度(mg/ a日)を測定した。
また、この亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉末からなる陰
極活物質について、第1図に示すアルカリマンカン電池
を用いて電池性能を評価した。第1図のアルカリマンガ
ン電池は、正極缶1、正極2、セパレーター3、アマル
ガム化亜鉛粉末をカルボキシメチルセルロースでゲル化
した負極4、負極集電体5、ゴムパツキン6、押さえ板
7で構成されている。
このアルカリマンガン電池を用いて放電負荷4Ω、20
℃の放電条件により終止電圧0.9V9− までの放電持続肋間測定し、キシ述の従来の陰極活物質
を用いた比較例1(d)の測定値を100とした指数で
示した。結果を第2表に示り一0実施例2 実施例1と同様な方法で、鉛、インジウムの11′。
率がそれぞれ5.2重重%、2.1重伊%の鉛−インジ
ウムアマルガムを調製後、アマルガメーションして、鉛
、インジウム、水銀含有率がそれぞれ0.05市早%、
0.02重量%、0.9小路%の亜鉛−鉛一インジウム
ー水銀粉末を得た。
この亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉末を陰極活物質とし
て実施例1と同様の方法によって、ガス発生試験と電池
性能試験を行ないその結束を第1表および第2表に示し
た。
実施例3 実施例1と同様な方法で、鉛、インジウムのn二重がそ
れぞれ1.1重間%、11.O重量%の鉛−インジウム
アマルガムを調製世、アマルガメーシコンして、鉛、イ
ンジウム、水銀含有率がそれぞれ0.01重量%、0.
1重量%、0.9重昂%の曲10− 鉛−鉛−インジウム−水銀粉末を得た。
この亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉末を陰極活物?1と
して実施例1ど同様の方法によって、ガス発生試験と電
池性能試験を行ないその結果を第1表、13よび第2表
に示した。
実施例4 実施例1と同様な方法で、鉛、インジウムの比率がそれ
ぞれ5.7重量%、11.0重量%の鉛−インジウムア
マルガムを調製後、アマルガメーションして、鉛、イン
ジウム、水銀含有率がそれぞれ0.05重口%、0.1
重量%、0.9重量%の亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉
末を得た。
この亜鉛−鉛一インジウムー水銀粉末を陰極活物質とし
て実施例1と同様の方法によって、ガス発生試験と電池
性能試験を行ないその結果を第1表および第2表に示し
た。
実施例5 溶融亜鉛に鉛とインジウムを投入して、約430℃の温
度で攪拌し、鉛、インジウムの含有率がそれぞれ0.0
5@量%、0.02重餉%の亜鉛−鎗一インジウム合金
を調製し、これを粉末化さ]!だ。
この亜鉛−鉛−インジウム合金粉末を水銀を用いて、実
施例1と同様なyJ払でフマルカメ−シー1ンして、鉛
、インジウム、水銀含有寮がそれぞれ0.05重量%、
0.02?F量%、0 、9”’: ?J’ % (1
) ’If、 @f)−鉛−インジウム−水銀粉末を得
た。
この亜鉛−Iff−インジウム−水銀粉末を陰極活物質
として実施例1と同様な方法によって、カス発生試験ど
電池11能試験を行ないその結果を第1表および第2表
に示した。
比較例1(a)〜(e ) 従来から用いられている水銀含有率0.9弔事%(比較
例1(a))、1.5重量%(比較例1(1)))、3
型車%(比較例1 (cつ)、5重量%(比較例1((
1))、7重量%(比較例1(C))の亜5F)−水銀
粉末を陰極活物質どし、実施例1と同様の方法によって
、ガス発生試験と電池性能試験を行ないその結果を第1
表おJζび第2表に示した。
第  1  表 13− 第  2  表 14− 第1表および第2表に示されるごとく、鉛とインジウム
を並存させた陰極活物質を用いた実施例1(a)〜(e
)、2〜4は、水銀−亜鉛のみを陰極活物質とした比較
例1(a)〜(e)に比較してガス発生抑制効果が高く
、しかも水銀の量を著しく減少させることができる。
また、電池性能もは、水銀を5Φ量%含有する水銀−亜
鉛合金を陰極活物質とした比較例1(d)に比べて優れ
ていることが理解される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるアルカリマンガン電池の断面図
を示す。 1:正極缶、 2:正極、 3:セパレーター、4:ア
マルガム化亜鉛粉末をカルホキジメチルセル[]−スで
ゲル化した負極、 5:負極集電体、 6:ゴムパツキン、7:押さλ板 15− 第1図 281−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鉛とインジウムとを並存させたアマルガム化亜鉛粉
    末を電池用陰極活物質として用いることを特徴とするア
    ルカリ電:i!!。 2、前記アマルガム化亜鉛粉末の鉛およびインジウム含
    有率かそれぞれ0.005−1重量%である前記特許請
    求の範囲第1項記載のアルカリ電池。 3、前記アマルカムイヒ押鉛扮末の水銀含有率か5重ダ
    %以下である前記特許請求の範匠第1項または第2項記
    載のアルカリ電池。 4、前記アマルガム化亜鉛粉末の水銀含有率が1重1%
    以下である前記特許請求の範囲第3項記軟のアルカリ電
    池。 5、鉛とインジウムと水銀を合金イヒさせ該合金を用い
    て亜鉛粉末をアマルガム化させて得られるアマルガム化
    亜鉛粉末を電池用陰極活物質として用いることを特徴と
    するアルカリ電池の製造方法。 6、亜鉛と鉛とインジウムの合金粉末を水集でアマルガ
    ム化させて得られるアマルガム化合金粉末を電池用陰極
    活物質と17で用いることを特徴とするアルカリ電池の
    製造方法。
JP57181432A 1982-10-18 1982-10-18 アルカリ電池およびその製造方法 Granted JPS5971259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181432A JPS5971259A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 アルカリ電池およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181432A JPS5971259A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 アルカリ電池およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971259A true JPS5971259A (ja) 1984-04-21
JPH0317181B2 JPH0317181B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=16100666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181432A Granted JPS5971259A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 アルカリ電池およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971259A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973846A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池の製造方法
EP0162411A2 (en) * 1984-05-17 1985-11-27 MITSUI MINING & SMELTING CO., LTD. Process for the production of active anode materials for use in cells
JPS6110861A (ja) * 1984-05-25 1986-01-18 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ・亜鉛電池
JPS6110860A (ja) * 1984-05-25 1986-01-18 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ・亜鉛電池
US5626988A (en) * 1994-05-06 1997-05-06 Battery Technologies Inc. Sealed rechargeable cells containing mercury-free zinc anodes, and a method of manufacture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325833A (en) * 1976-08-20 1978-03-10 Seiko Instr & Electronics Alkaline battery
JPS53103127A (en) * 1977-02-21 1978-09-08 Seiko Instr & Electronics Alkaline battery
JPS58181266A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電池用陰極活物質とその製造方法
JPS58225565A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5325833A (en) * 1976-08-20 1978-03-10 Seiko Instr & Electronics Alkaline battery
JPS53103127A (en) * 1977-02-21 1978-09-08 Seiko Instr & Electronics Alkaline battery
JPS58181266A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電池用陰極活物質とその製造方法
JPS58225565A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973846A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池の製造方法
JPH0317182B2 (ja) * 1982-10-20 1991-03-07 Mitsui Mining & Smelting Co
EP0162411A2 (en) * 1984-05-17 1985-11-27 MITSUI MINING & SMELTING CO., LTD. Process for the production of active anode materials for use in cells
JPS6110861A (ja) * 1984-05-25 1986-01-18 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ・亜鉛電池
JPS6110860A (ja) * 1984-05-25 1986-01-18 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ・亜鉛電池
JPH0348619B2 (ja) * 1984-05-25 1991-07-25 Toshiba Battery
US5626988A (en) * 1994-05-06 1997-05-06 Battery Technologies Inc. Sealed rechargeable cells containing mercury-free zinc anodes, and a method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317181B2 (ja) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215448B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215446B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215447B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
WO2005057695A1 (ja) ボタン形アルカリ電池およびその製造方法
JP2007294424A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0222984B2 (ja)
JPS5971259A (ja) アルカリ電池およびその製造方法
US3617384A (en) Zinc alkaline secondary cell
US20200388838A1 (en) Alkaline battery
US2692215A (en) Alkaline dry cell
JPH0418671B2 (ja)
JPH0317182B2 (ja)
JPS62123653A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS59175557A (ja) アルカリ電池
JP3219418B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS58225565A (ja) アルカリ電池
JPH02304866A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造法
JPH1021904A (ja) アルカリ蓄電池
JPH0377274A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造方法
JPH02213050A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造法
JPS6240161A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS63158750A (ja) アルカリ蓄電池用亜鉛極
JPS59175559A (ja) アルカリ電池
JPS6394560A (ja) 電池用負極活物質
JPH02170352A (ja) アルカリ電池用汞化亜鉛合金粉末およびその製造法