JPS5971022A - 内視鏡撮像装置 - Google Patents

内視鏡撮像装置

Info

Publication number
JPS5971022A
JPS5971022A JP57180891A JP18089182A JPS5971022A JP S5971022 A JPS5971022 A JP S5971022A JP 57180891 A JP57180891 A JP 57180891A JP 18089182 A JP18089182 A JP 18089182A JP S5971022 A JPS5971022 A JP S5971022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
moire
guide
image
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57180891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766109B2 (ja
Inventor
Takeshi Sato
健 佐藤
Yoshiaki Horikawa
嘉明 堀川
Yutaka Yunoki
裕 柚木
Masatoshi Ida
井田 正利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57180891A priority Critical patent/JPH0766109B2/ja
Publication of JPS5971022A publication Critical patent/JPS5971022A/ja
Publication of JPH0766109B2 publication Critical patent/JPH0766109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可撓性を有するファイバースコープにより伝達
される体腔内部または機械的構体内部の像を固体撮像装
置を具えるカメラで撮像するようにした内視鏡撮像装置
に関するものである。
このような内視鏡撮像装置は従来公知であり、ファイバ
ースコープのイメージガイドとしては、例えば直径十数
ミクロンの円形断面のファイバーをいわゆる俵積みした
ものを用い、固体撮像装置としテハG CD (Cha
rge Coupled Device )。
B B D (Backet Brigade Dev
ice ) 、 S I D(5tatic 工ndu
ction pevice )が用いられている。
このような固体撮像装置では多数の受光素子が規則正し
く配列されている。したがってイメージガイドにより伝
達された像を固体撮像装置で撮像すると、ファイバーの
配列の規則性と受光素子配列の規則性とによってモアレ
縞が生ずることになる。
このようなモアレ縞の発生の仕方はイメージガイドと固
体撮像装置との配列の仕方、すなわち光軸を中心とする
相対角度位置に依存し、成る特定の角度ではモアレ縞が
強く発生するが、他の角度では余り強く発生しないかま
たはまったく発生しない。したがってイメージガイドと
固体撮像装置との相対角度をモアレ縞が発生しないよう
な角度に固定しておけば再生画面中にモアレ縞が現われ
なくなる。しかし実際に内視鏡を使用するに当っては、
オペレータに対する内視鏡の角度位置は一定ではなく、
シたがって内視鏡に設けられている操作部、彎曲操作部
、鉗子挿入部などを操作するときにカメラが邪魔になる
ことがしばしば起ったり、カメラのファイダーを観察す
る位置も種々に変化するのでカメラはファイバースコー
プに対シて自由に回転できるように装着する必要がある
。したがってカメラとファイパースフープとの相対角度
位置は任意となり、再生画面中にモアレ縞が発生するこ
とになる。このため、オペレータはモニタ上に映出され
る画像を見ながら、カメラを回転させ、モアレ縞が発生
しないような位置を探し出す必要があった。例えば内視
鏡により患者の体腔内を観察する場合、内視鏡を体内に
留めておく時間はできるだけ短かくするのが望ましいが
、上述したように、画面を見ながらカメラをファイパー
スフープに対して回転させてモアレ縞が発生しないよう
にするには相当の熟練者でも可成りの時間が必要であり
、それだけ内視鏡が体内に留まっている時間が長くなる
欠点があった。
従来、このようなモアレ縞を軽減するために、ファイバ
ースコープと固体撮像装置との間に空間フィルタや複屈
折作用を有する水晶フィルタを挿入することが提案され
ているが、構造が複雑で、組立が面倒となり、高価とな
ると共にモアレ縞防止効果も十分なものとはならない欠
点があった。
さらに、ファイパースフープは径の異なるもの、直視型
のもの、側視型のもの、長さが異なるもの、画角が異な
るものなどがあるが、被観察部位に応じて適切なものを
選択して使用している。この場合、ファイバースコープ
を交換可能とし、カメラは総てのファイバースコープに
対して共通に使用できるようにするのが望ましいが、イ
メージガイドの構成によってモアレ縞の発生状況が異な
っているので総てのファイバースコープに対シて1つの
空間フィルタや水晶フィルタを共通に使用してもモアレ
縞を有効に除去することは困難である。
すなわち、成るファイバースコープに対してモアレ縞の
発生を有効に防止できるフィルタであっても他のファイ
バースコープと組合せて用いるとモアレ縞を有効に防止
できないと云う欠点があった。
本発明の目的は上述した欠点を除去し、1台のカメラに
対して異なる種類のファイバースコープを交換して使用
する場合でも、モアレ縞の発生をきわめて有効に防止す
ることができるように構成した内視鏡撮像装置を提供し
ようとするものである0 本発明は、それぞれ異なる構成を有する複数のファイバ
ースコープから選択した任意のファイバースコープを固
体撮像装置を有するカメラに結合し、このファイバース
コープにより伝達される体腔内部または機械的構体内部
の像をカメラにより撮像する内視鏡撮像装置において、
前記複数のファイバースコープの各々に、前記カメラと
組合せたときに生ずるモアレ縞を有効に防止することが
できるような光学的特性を有するモアレ防止フィルタを
一体的に設けたことを特徴とするものであるO 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明内視鏡撮像装置の一例の全体の構成を示
す視斜図である。ファイバースコープlは、体腔内に挿
入される挿入可撓f’A 1 a S彎曲部1bおよび
先端硬性部ICと、体腔外に位置する操作部1d、彎曲
操作部1e、鉗子挿入部】f、接[Iff部1gおよび
ユニバーサルコード部1hより構成されている。固体撮
像装置を有するカメラ2は、接眼部1gに被さり、接眼
部に設けられたマウントと結合するマウントを有する筒
部2aと、例えば固体撮像装置としてSよりを有するカ
メラ本体部2bとから構成されている。このカメラ本体
部2bにはさらにビューファインダも設けられている。
イメージガイドは、例えば直径12μmのファイバーを
俵積みし、全体の円形断面が約2.4間の直径を有する
ものとすることができる。このようなイメージガイドを
先端硬性部1cから彎曲部lb1挿入可撓部1aおよび
操作部1dを経て接眼部1gまで延在させである。一方
体腔内を照明するためのライトガイドは先端硬性部1C
から彎曲部1b、挿入可撓部1aおよび操作部1dを経
てユニバーザルコード部1hまで延在させてあり、サラ
ニユニバーサルコード部を経て光源ランプニ連結される
ようになっている。一方、カメラ本体部2bに設けられ
るSIDは、例えば縦×横の寸法が13μm×23μm
の画素を縦方向に480個、横方向に384個マトリッ
クス状に配列したものを用いることができる。したがっ
てSIDの受光面は、縦が6.6闘、横が8.8mmと
なる。カメラによる撮像を行なう場合には、イメージガ
イドにより伝達される体腔内部の像をSIDの受光面に
結像するものであるが、このために、カメラの筒部2a
を接眼部1gに結合する操作の過程で接眼レンズを光軸
方向に移動させて撮影レンズとして作用させるようにし
である。この場合、イメージガイドの円形の像がSID
の受光面の縦方向の寸法の約80%に納まるように構成
しである。したがって撮影レンズは約2.2倍の倍率を
有している。
カメラ2の駆動信号を伝送すると共にカメラからの峡像
信号をモニタを含めた外部回路へ伝送するために、ユニ
バーサルコード部lh内には導線を延在させ、接眼部1
gのマウントに設けた接点に接続する。一方、カメラ2
の筒部2aのマウントには対応する接点を設け、カメラ
2の筒部2aを接眼部1gに連結したときにこれらの接
点も接続されるようになっている。
上述した内視鏡撮像装置においては、カメラ本体部2b
は接眼部1gに対して自由に回転できるようになってい
る。すなわちカメラ本体部2bは回転面aで筒部2aに
対して回転できるようになっている。したがって、イメ
ージガイドの配列とSIDの受光素子の配列との関係で
モアレ縞が発生することになる。
このような不都合を回避するためにカメラ本体部2bに
設けた固体撮像装置の直前に、モアレ縞成分を選択的に
除去する空間周波数フィルタや複屈折作用を有する水晶
フィルタを配置することが考えられるが、上述したよう
にファイバースコープ1は被観察部位に応じてそれぞれ
異なる構成のものが使用されるのであるから、モアレ縞
の発生の状況も異なり、1つのフィルタではモアレ縞を
有効に除去することはできない。
本発明においては、このような欠点を除去するタメに、
第2図に示すようにファイバースコープ1の接眼部1g
において、イメージガイド4の端面に、当該ファイバー
スコープ】をカメラ2と組合せたときにモアレ縞を最適
な状態で防止することができるモアレ防止フィルタ5を
取付金具6により固着する。例えばモアレ防止フィルタ
6を水晶フィルタを以って構成する場合には、その厚さ
を適切に選定することにより最適のモアレ防止効果を達
成できる所望の光学的特性を持たせることができる。し
たがってファイバースコープ1のイメージガイド4から
射出する像はモアレ防止フィルタ5を経て撮影レンズ7
によりカメラ2の固体撮像装置8に結像されることにな
る。
本発明は上述した例にのみ限定されるものではなく、幾
多の変更や変形が可能である。例えば上述した例では固
体撮像装置としてSIDを用いたがCODやBBD等の
他の固体撮像装置を用いることもできる。また、上述し
た例ではカメラ本体部の固体撮像装置とモニタを含む外
部回路との接続を接眼部1gと筒部2aとを連結するマ
ウント部に設けた接点およびユニバーサルコード部1h
を介して行なったが、カメラ本体部に直接コードを接続
してもよい。さらに上述した例では接眼部に設けた接眼
レンズを光軸方向に移動させて撮影レンズとして作用さ
せるようにしたが、カメラ2を装着する場合には接眼部
から接眼レンズを取外し、カメラ2に撮影レンズを設け
てもよい。6らに上述した例ではモアレ防止フィルタを
イメージガイドの端面に固着したが、適当なマウントを
設けて着脱自在としてもよい。
上述した本発明の内視鏡撮像装置によれば、モアレ防止
フィルタを各ファイバースコープに設けたため、一台の
カメラに対して複数のファイバースコープを交換して用
いる場合にもモアレ縞の影響を有効に軽減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の内視鏡撮像装置の一例の構成を示す斜
視図、 第2図は射出端にモアレ防止フィルタを取付ケたイメー
ジガイドを示す図である。 ]・・・ファイバースコープ 1a・・挿入可撓部   1b・・・彎曲部】C・・・
先端硬性部   1d・・・操作部1e・・彎曲操作部
   1f・・・鉗子挿入部1g・・・接眼部 lh・・・ユニバーサルコード部 2・・・カメラ      2a・・・筒部2b・・・
カメラ本体部  3・・回転面4・・・イメージガイド
  5・・・モアレ防止フィルタ6・・・取付金具  
   7・・・撮影レンズ8・・・固体撮像装置 第n図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ異なる構成を有する複数のファイバースコ
    ープから選択した任意のファイバースコープを固体撮像
    装置を有するカメラに結合し、このファイバースコープ
    により伝達される体腔内部または機械的構体内部の像を
    カメラにより撮像する内視鏡撮像装置において、前記複
    数のファイバースコープの各々に、前記カメラと組合せ
    たときに生ずるモアレ縞を有効に防止することができる
    ような光学的特性を有するモアレ防止フィルタを一体的
    に設けたことを特徴とする内視鏡撮像装置。
JP57180891A 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡撮像装置 Expired - Lifetime JPH0766109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180891A JPH0766109B2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180891A JPH0766109B2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971022A true JPS5971022A (ja) 1984-04-21
JPH0766109B2 JPH0766109B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=16091133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180891A Expired - Lifetime JPH0766109B2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766109B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977450A (en) * 1988-11-18 1990-12-11 Olympus Optical Co., Ltd. Image pickup system for an endoscope using a first filter matched to a frequency of a fiber array and a second matched to a frequency of an image pickup device
WO2016110303A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskopoptik

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266449A (en) * 1975-11-28 1977-06-01 Sony Corp Optical filter
JPS5445152A (en) * 1977-09-17 1979-04-10 Victor Co Of Japan Ltd Optical comb type filter
JPS55143125A (en) * 1979-04-27 1980-11-08 Olympus Optical Co Display device for endoscope

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266449A (en) * 1975-11-28 1977-06-01 Sony Corp Optical filter
JPS5445152A (en) * 1977-09-17 1979-04-10 Victor Co Of Japan Ltd Optical comb type filter
JPS55143125A (en) * 1979-04-27 1980-11-08 Olympus Optical Co Display device for endoscope

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977450A (en) * 1988-11-18 1990-12-11 Olympus Optical Co., Ltd. Image pickup system for an endoscope using a first filter matched to a frequency of a fiber array and a second matched to a frequency of an image pickup device
WO2016110303A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskopoptik
DE102015000050A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh Edoskopoptik
JP2018503125A (ja) * 2015-01-09 2018-02-01 オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 内視鏡光学系
US10481383B2 (en) 2015-01-09 2019-11-19 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoscopic optical system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766109B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3017245B2 (ja) 内視鏡
JP2001275964A (ja) ビデオスコープ
JP2826328B2 (ja) 撮像装置
JP2000175867A (ja) 喉頭鏡
JPH0542198B2 (ja)
JPS5971022A (ja) 内視鏡撮像装置
JPS5971021A (ja) 内視鏡撮像装置
JPH06138397A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2000060796A (ja) 内視鏡の撮像装置
JPS5971020A (ja) 内視鏡撮像装置
JPS5971019A (ja) 内視鏡撮像装置
JP2556514B2 (ja) 硬性鏡の照明光学装置
JPS5971025A (ja) 内視鏡撮像装置
JP2684613B2 (ja) 電子内視鏡用固体撮像素子の取付け構造
JP4274502B2 (ja) 内視鏡の撮像部
JP2821192B2 (ja) ハードカバー本の丸み出し方法
JPS5971023A (ja) 内視鏡撮像装置
JPH01131511A (ja) 内視鏡装置
JPH0720465B2 (ja) 電子内視鏡
JP3060348B2 (ja) 内視鏡
JP2002345737A (ja) 内視鏡
JPH0886967A (ja) 光学フイルタ装置
JP4014728B2 (ja) 内視鏡の撮像アダプタ
JPH0820602B2 (ja) 内視鏡
JPH0524891Y2 (ja)