JPS597059A - インキモザイク記録装置における圧電変換器の制御回路装置 - Google Patents

インキモザイク記録装置における圧電変換器の制御回路装置

Info

Publication number
JPS597059A
JPS597059A JP58099624A JP9962483A JPS597059A JP S597059 A JPS597059 A JP S597059A JP 58099624 A JP58099624 A JP 58099624A JP 9962483 A JP9962483 A JP 9962483A JP S597059 A JPS597059 A JP S597059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric transducer
circuit
voltage
vibration
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58099624A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナ−・リヒテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS597059A publication Critical patent/JPS597059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/802Circuitry or processes for operating piezoelectric or electrostrictive devices not otherwise provided for, e.g. drive circuits

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関連する技術分野 本発明は、特許1tt7求の範囲第1項の上位概念に記
載のインキモザイク記録装置におc−する圧?jf変換
器の制御回路装置に関する。
インキモザイク記録装置の記録ノズルに対する管状の圧
電変換器を制御するために、粒子噴射の開始のため、休
止状態にある圧電変換器を、変換器を形成する圧電セラ
ミック素子の分極方向と反対に方向(=jけられた電圧
の印加によって膨張させかつそれから引続いて制御電圧
の極性反転によって収縮させることが公知である(ドイ
ツ連邦共和国特許公告第2548691号公報)。公知
の回路において各圧電変換素子それぞれに、電圧変換器
(変圧器)が所属しており、変圧器の1次側には・ξル
スおよび増幅器段が設けられている。変圧器の2次側の
インダクタンスは、キヤ・ξシタンスとして作用する圧
電変換器とともに、振動回路を形成する。その際1次側
における・ξルス形式の制御は、制御・ξルスの上昇縁
によって2吹側において、管状の圧電変換器が膨張する
ように極性付けられている電圧パルスが誘起されるよう
に、作用する。制御・Cルスの遮断後、即ち制御・ξル
スの下降縁によって反対方向における電圧が誘起され、
その電IT−が圧電変換器の収縮を開始せしめる。2次
側に生じる振動は、短時間後消失するように減衰させる
ことができる。この形式の制御回路の構成は一方におい
て、変圧器の使用によって規定されて、著しく大きなス
ベ、−スを必要とする。このことは、殊に不断の小型化
の傾向において、または一層数多くの記録ノズルを有す
る記録ヘッドを使用する開発傾向を考慮すると不都合で
あると認められる。インキモザイク記録装置における圧
電変換器を駆動するために必要である、圧電変換器自体
に加わる電圧値は、300■までの振幅を有するべきで
あり、かつこの要請は振動特性を有する回路を用いて良
好に満たずことができるので、この原理を引続き使用す
ることが望ましい。
発明の課題 本発明の課題は、著しく低減された所準スペースにおい
て、圧電変換器の制御のために必要な電圧値が所望の高
さにおいて使用でき、その際同時に、圧電変換器に加ノ
ちる電圧の曲線形状を広範囲において調整設定可能とし
かつ定めることができるようにした回路装置を提供する
ことである。
発明の構成および効果 この課題は、本発明によれば、特14/r請求の範囲第
1項に記載の構成によって解決される。
本発明による回路装置の重要な利点は、著しいスペース
節約および市販の安価な素子の使用によって可能になる
コスト低減の他に、圧電変換器に対する制御・ξルスの
曲線形状が、振動回路に対する制御・ξルスの形状によ
ってのみ調整してかつ設定することができるという点に
もある。制御回路には変圧器が設けられていないので、
消費電力量は著しく僅かになる。更に、公知の回路にあ
っては特に所謂ダーリントントランジスタの使用によっ
て生じた湿度依存性が大幅に低減される。
振動回路の電圧の個々の半波のみがそれぞれ減衰される
、時間遅延されて作用する振動回路の減衰によって、イ
ンキ粒子噴射に必要な電圧ストロークを完全に利用しか
つそれにも拘わらず振動の迅速な減衰を保証できる。そ
の際振動回路は、必要の場合、非周期的に減衰すること
もできる。
特許請求の範囲の実施態様項に記載されている本発明の
実施例によれば、インダクタンスに並列にまたはインダ
クタンスに直列に減衰素子IJ” if& ケられる。
振動回路のインダクタンスに直列に接続された減衰素子
を使用する場合、電圧ストロークが著しく高められると
いう利点が生じる。
また、本発明によれば、制御段をそれぞれ高抵抗の抵抗
を介して電圧源に接続することが提案され、これにより
有利にも過負荷に対して信頼できる安全性が得られるよ
うになる。
実施例の説明 次に本発明を実施例につき図mJを用いて詳細に説明す
る。
第1図は、圧電変換器1に対する制御回路の1例を示す
。圧電変換器は、インダクタンス2とともに、並列振動
回路を形成する。入力側3に加わる制御・ξルス4は、
所謂ドライ・々素子5を介して、電流源として作用する
トランジスタ6を制御する。トランジスタ6から送出さ
れる電流・ξルス1、実施例においてユニポーラの直流
電流パルスは、振動回路】、2を励振する。
その際電流・ξルス1の電流強度は、抵抗7および8並
びに基阜電圧Uによって決められている。実際には、例
えば電源電圧−U =200Vおよび電圧の正の成分U
=200Vにおいて、圧電変換器1にて1=14.Im
Aの電流値が生じる。第1図においてはトランジスタ6
のエミッタ回路に設けられているが、同様に効果的にト
ランジスタ6のベース回路に配置することもできる調節
可能な抵抗8を介して調節することができ、これにより
約60Vないし300V(それぞれUS、)の範囲内に
おける調整を行なえる。圧電変換器1の容量より大きい
容量を有する結合コンデンサ9は、一方の電極がアース
電位に接続されている圧電変換器10減結合のために用
いられる。結合コンデンサ9と圧電変換器1との間に更
に、高抵抗の抵抗10を設けることができる。これによ
り、圧電変換器1が休止状態において確実にアース電位
に接続されることが、保!+Eされている。
例えば、電流パルス4の持続時間△および振動回路1,
20回路定数は、振動の第1の極大値が持続時間△の経
過後生じるように相互に定められている。この時点にお
いて、直流電流・ξルス、即ち制御・ξルス4の遮断に
よって、第2の振動が生ぜしめられる。第2の振動は、
第1の振動に比して持続時間△だけ位相がずれておりか
つ反対の極性を有する。この過程は、持続時間△の時間
間隔において、反対の極性および無限な長さの直流電流
・ξルスによって作動する並列振動回路における電圧経
過を考えれば明らかである。換言すれば、投入および遮
断に代わって、連続する2回の投入過程を考えてみる。
2回の過程は、重畳されて長さ△のユニポーラな直流電
流・ξルスになる。その除土じる2つの電圧経過はそれ
ぞれ、結果として並列振動回路における電圧経過に加算
される正弦振動である。
第2図は、振動回路1,2における電圧の経過を示す。
第2図↑Ulは電流1の投入の際に生じる電圧経過を示
し、U2は電流1の遮断の際に生じる電圧経過を示す。
電圧U1およびT12の経過はそれぞれ正弦波状である
。2つの電圧U1およびU2の加算により電圧Uが生じ
る。減衰量を無視すれば、電圧Uは、持続時間△の終了
まで電圧U2に相応する。その後電圧Uは、I/2△だ
け位相のずれた余弦振動に相応する。
この電圧経過は、圧電変換器が所定の長さの電流・ξル
スによって制御される際まず膨張し、それから収縮しか
つ最後に再び膨張するように作用する。実際の使用に対
しては、振動を次のように制限すると有利である。ff
1Jち圧電変換器の収縮後、従って圧電変換器が作用す
る、インキチャネルからの粒子の噴射後、調整されない
インキ粒子噴射が回避されかつ糸が、引続く噴射過程を
始めるために必要な休止状態を再び極めて迅速にとる。
更に本発明において、減衰素子全振動回路のインダクタ
ンスに並列に設ける(第3図)、または減衰素子をイン
ダクタンスに直列に設けるく第4図)ことが提案される
第3図および第4図の回路とも、減衰作用が振動の開始
時にすぐに始まらず、遅延されて作用するという点で共
通している。このことは、次のことに基いている。即ち
並列に接続された減衰素子(第3図)を通ると、電圧経
過は零点通過を有する。また減衰素子が直列に接続され
ている場合(第4図)、インダクタンス2を流れる電流
は方向反転点を有する。というのはその電流の経過は、
電流・ξルス4の投入および遮断によって生じる電流波
形の重畳に相応するからである。
例として、減衰素子が直列に接続されている場合に基い
ている第5図を用いて説明する。第5図の1)には、持
続時間△の直流電流・ξルス1が図示されている。2)
は、インダクタンス2を流れる電流経過を示し、その際
i21は直流電流・ξルスの投入の際に生じる電流経過
であり、122は直流電流・8ルスの遮断の際に生じる
電流経過である。両方の電流i21および122の重畳
によって、インダクタンス2を介して流れる電流j2が
生じる。この電流は、時点ωt2においてその方向を変
える。同時点において・第5図3)に図示されているよ
うに、既に説明したように2つの電圧U1およびU2の
重畳によって形成される電圧Uが第1の負の極大値に達
する。この時点から、減衰素子のダイオード13(第4
図)は遮断される。これにより減衰抵抗14(第4図)
は、電流回路に作用接続される。並列に接続されている
減衰素子の使用の場合にも作用は類似している。既述の
ように、電圧Uは零点通過を有する(第5図の・3)の
時点ωtl)ので、減衰作用は既にこの時点で動き出す
。このために第5図には図示されていないが、振動の第
1の負の半波が減衰されることになる。抵抗12または
】4(第3図、第4図)の値を適当に定めることによっ
て、直列に接続された減衰素子の場合に、第5図4)に
図示されているような電圧経過を生ぜしめることができ
る。減衰抵抗I2または14は、所謂非周期的に振動が
過渡的な振動変化なしに終了するようにも、定めること
もできる。
これまで説明してきた回路によって、電源電圧Uの値を
著しく上回っている電圧振幅が得られる。例えば電源電
圧U。−200Vにおいて、U=300Vを上回る振幅
が生じる。第4図に基いて説明した直列減衰の使用の際
、U・300Vの振幅はり。=】25vの電源゛亀圧に
よって既に得ることができる。直列減衰を有する回路(
第4図)は、消費電力に関しても、並列接続された減衰
素子を有する回路(第3図)よりも有利である0 史にトランジスタ6または結合コンデンサ9の短絡に対
する安全性を高めるために、本発明によれば、トラン・
ノスタ6のコレクタ回路に高抵抗の抵抗を設けることが
提案される。この実施例は第6図および第7図に示され
ている。第6図、第7図φおいて相応の抵抗は15で示
されている。抵抗値の設定については、噴射過程後その
都度結合コンデンサ9が再び完全に充電されることが保
証されなければならない。この回路の動作は、既に説明
した動作に相応する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、減衰素子が設けられていない場合の制御回路
装置の1回路略図であり、第2図は第1図の回路の説明
のためのノξルスダイヤグラムおよび電圧経過を示す図
であり、第3図は減衰素子の第1の実施例を備えた本発
明の実施例の回路略図であり、第4図は減衰素子の第2
の実施例を備えた本発明の実施例の回路略図であり、第
5図は、第3図および第4図の回路の説明のためのノξ
ルスダイヤグラムおよび電圧の経過を示す図であり、第
6図および第7図は、過負荷に対する安全性を保証する
本発明の回路の実施例の回路略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インキモザイク記録装置における記録ノズルをシリ
    ンダ状に取囲む圧電変換器を制御するための回路装置で
    あって、該圧電変換器の直径は、変換器の圧電セラミッ
    クの分極方向と反対に極性付けられている電圧の印加の
    際膨張し、それとは反対方向に極性付けられている電圧
    の印加の際収縮し、その際圧電変換器に加わる電圧は、
    インダクタンスと、キャノξシタンスとしての圧電変換
    器とから成る振動回路を用いて形成される形式のものに
    おいて、 圧電変換器(1)と、インダクタンスとしてのチョーク
    コイル(2)とから成る振動回路(1,2)が、所定の
    長さく△)の電流ノξルス(1)を介して直接励振され
    、かつ振動回路(1,2)の電圧経過(U)の曲線形状
    は、電流・ξルス(1)の形状によって決められ、かつ
    ′電流・ぞルス(j−)によって開始せられる、振動回
    路(J、2)の振動開始に対して時間遅延する作用をし
    かつ振動回路(1,2)の電圧経過(、U)を時間遅延
    して減衰する減衰素子(II、12ないし13.14)
    が設けられていることを特徴とするインキモザイク記録
    装置における圧電変換器の制御回路装置。 2 振動回路(1,2)に、電流方向に依存するスイッ
    チング素子(11)と、減衰抵抗(12)とから成る減
    衰素子が並列に接続されており、該減衰素子が振動の第
    1の零点通過後その都度作用するようにした特許請求の
    範囲第1項記載のインキモザイク記録装置における圧電
    変換器の制御回路装置。 3、振動回路(1,2)のインダクタンス(2)に直列
    に、電流方向に依存するスイッチング素子(I3)と該
    素子に並列に接続された’6.Q衰抵抗(]4)とがら
    成る減衰素子が設け「)れており、該減衰素子が振動の
    第2の極大値後その都度作用するようにした特許請求の
    範囲第1項記4戊のインキモザイク記録装置における圧
    電変換器の制御回路装置。 4 インキモザイク記録装置における記録ノズルをシリ
    ンダ状に取囲む圧電変換器を制御するだめの回路装置ぺ
    であって、該圧電変換器の直径は、変換器の圧電セラミ
    ックの分極方向と反対に極性付けられている電圧の印加
    の際膨張し、それとは反対方向に極性例けられている電
    圧の印加の際収縮し、その際圧′市変換器に加わる電圧
    は、インダクタンスとキャノξシタンスとしての圧電変
    換器とから成る振動回路を用いて形成される形式のもの
    において、圧電変換器(1)と、インダクタンスとして
    のチョークコイル(2)とから成る振動回路(1,2)
    が、所定の長さく△)の電流・ξルス(」)を介して直
    接励振され、かつ振動回路(1,2)の電圧経過(U)
    の曲線形状は、電流パルス(1)の形状によって決めら
    れ、かつ電流・qルス(土)によって開始せられる、振
    動回路(1,2)の4hG動開始に対して時間遅延する
    作用をしかつ振動回路(1,2)の屯11E経過(U)
    を時間遅延して減衰する減衰素子(II、12)ないし
    く+3.+4)が設けられており、かつトランジスタ(
    6)のコレクタ回路に、高抵抗の抵抗(15)が1投G
    Jられており、かつ該抵抗(15)とトランジスタ(6
    )のコレクタ端子との間に、インダクタンス(2)と圧
    電変換器(+)とがら成る振動回路並びに減衰素子(I
    I、+2.13.14)が接続されていることを特徴と
    するインキモザイク記録装置におljる圧電変換器の制
    御回路装置。
JP58099624A 1982-06-24 1983-06-06 インキモザイク記録装置における圧電変換器の制御回路装置 Pending JPS597059A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823223636 DE3223636A1 (de) 1982-06-24 1982-06-24 Ansteuerschaltung fuer piezowandler in tintenmosaikschreibeinrichtungen
DE32236360 1982-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597059A true JPS597059A (ja) 1984-01-14

Family

ID=6166766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099624A Pending JPS597059A (ja) 1982-06-24 1983-06-06 インキモザイク記録装置における圧電変換器の制御回路装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4535346A (ja)
EP (1) EP0097908A1 (ja)
JP (1) JPS597059A (ja)
DE (1) DE3223636A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954569A (ja) * 1982-07-16 1984-03-29 イング・チイ・オリベツチ・アンド・チイ・エス・ピ−・ア 選択的インク噴射プリント素子用制御装置
US4622928A (en) * 1984-05-23 1986-11-18 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust control system for two-cycle engine

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1183811B (it) * 1985-05-02 1987-10-22 Olivetti & Co Spa Circuito di pilotaggio per un elemento di scrittura a getto di inchiostro e relativo metodo di dimensionamento e di fabbricazione
IT1182478B (it) * 1985-07-01 1987-10-05 Olivetti & Co Spa Circuito di pilotaggio e di cancellazione di onde riflesse per una testina di stampa a getto di inchiostro
JP3777705B2 (ja) * 1997-03-05 2006-05-24 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタにおけるインク吐出制御装置
US6664714B2 (en) 2000-03-23 2003-12-16 Elliptec Resonant Actuator Ag Vibratory motors and methods of making and using same
CN100492693C (zh) * 2000-03-23 2009-05-27 伊利普特克谐振调节器股份公司 振动马达及其制造和使用方法
JP2002036534A (ja) * 2000-05-16 2002-02-05 Fuji Xerox Co Ltd 音響プリンタの駆動回路及び音響プリンタ
US20050127789A1 (en) * 2001-03-08 2005-06-16 Magnussen Bjoern B. Piezoelectric motors and methods for the production and operation thereof
DE10146703A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-10 Elliptec Resonant Actuator Ag Piezomotor mit Führung
NZ534848A (en) * 2002-02-06 2005-10-28 Elliptec Resonant Actuator Ag Piezoelectric motor control
US7368853B2 (en) * 2002-04-22 2008-05-06 Elliptec Resonant Actuator Aktiengesellschaft Piezoelectric motors and methods for the production and operation thereof
DE102007027816A1 (de) * 2007-06-13 2008-12-18 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Ermittlung und Überwachung des Füllstands eines Füllguts in einem Behälter
CN102971147B (zh) 2010-05-14 2015-03-25 惠普发展公司,有限责任合伙企业 可切换反馈阻尼模式的按需滴墨的压电流体喷射设备、控制电路及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121078A (en) * 1979-03-12 1980-09-17 Sharp Corp Ink injector
JPS55148169A (en) * 1979-05-08 1980-11-18 Seiko Epson Corp Ink jet head driving circuit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902083A (en) * 1972-06-05 1975-08-26 Gould Inc Pulsed droplet ejecting system
DE2548691C3 (de) * 1975-10-30 1986-04-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum Ansteuern von Schreibdüsen in Tintenmosaikschreibeinrichtungen
JPS5660261A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Canon Inc Ink-jet printer
DE3036922A1 (de) * 1980-09-30 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum ansteuern von schreibduesen
US4459599A (en) * 1982-07-29 1984-07-10 Xerox Corporation Drive circuit for a drop-on-demand ink jet printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121078A (en) * 1979-03-12 1980-09-17 Sharp Corp Ink injector
JPS55148169A (en) * 1979-05-08 1980-11-18 Seiko Epson Corp Ink jet head driving circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954569A (ja) * 1982-07-16 1984-03-29 イング・チイ・オリベツチ・アンド・チイ・エス・ピ−・ア 選択的インク噴射プリント素子用制御装置
JPH0432743B2 (ja) * 1982-07-16 1992-06-01 Ingu* Chii Oribetsutei E Co Spa
US4622928A (en) * 1984-05-23 1986-11-18 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust control system for two-cycle engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0097908A1 (de) 1984-01-11
US4535346A (en) 1985-08-13
DE3223636A1 (de) 1983-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597059A (ja) インキモザイク記録装置における圧電変換器の制御回路装置
CA1070818A (en) Sonic transducer and drive circuit
Richard et al. Semi-passive damping using continuous switching of a piezoelectric device
US4868445A (en) Self tuned ultrasonic generator system having wide frequency range and high efficiency
US3432691A (en) Oscillatory circuit for electro-acoustic converter
DE2220462A1 (de) Oszillatorschaltung fuer eine ultraschallreinigungsanlage
US4376255A (en) Method for pulse triggering of a piezo-electric sound-transmitting transducer
JP2915990B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US3200261A (en) Blocking oscillator
JP2531008B2 (ja) 共振型電源回路
JPS5881470A (ja) 超音波加工機用発振回路
JPS6326029A (ja) 電圧制御発振器
JPS6055399A (ja) 圧電式音波発生器の励振回路
US10471529B2 (en) Electrical discharge machining device and method for the same
US3069563A (en) Junction transistor pulse generator
JPH0614563A (ja) 圧電アクチュエータの駆動装置
US5389852A (en) Ultrasonic signal converter
GB1582507A (en) Piezoelectric vibrator driving circuit arrangements piezo-electrically driven sound generators and electronic timepieces including the same
JP3185172B2 (ja) 高圧発生用共振型電源回路
GB2483631A (en) Auto-Resonant Control Circuits
JPH04313369A (ja) 超音波アクチュエータ駆動回路
JPS611273A (ja) 変成器を備えたインバータ回路装置
JP2000341946A (ja) 高圧発生用共振型電源回路の動作方法
SU1381384A1 (ru) Способ управлени пьезокерамическим преобразователем
RU2044373C1 (ru) Способ управления пьезокерамическим элементом, например, в фазовращателе