JPS5970381A - 内視鏡映像システム - Google Patents

内視鏡映像システム

Info

Publication number
JPS5970381A
JPS5970381A JP57180814A JP18081482A JPS5970381A JP S5970381 A JPS5970381 A JP S5970381A JP 57180814 A JP57180814 A JP 57180814A JP 18081482 A JP18081482 A JP 18081482A JP S5970381 A JPS5970381 A JP S5970381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image
capacity memory
picture
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57180814A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Komiya
小宮 修
Katsuyuki Kanehira
金平 克之
Kunio Kinoshita
国夫 木下
Yuji Ikuno
勇二 生野
Hiroyuki Furuhata
降「はた」 広行
Koji Tanigawa
谷川 廣治
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Mototsugu Ogawa
小川 元嗣
Taketo Kawasaki
川崎 武人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57180814A priority Critical patent/JPS5970381A/ja
Publication of JPS5970381A publication Critical patent/JPS5970381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内視鏡映像システムに関する。
近年、内視鏡の接眼部にテレビジョンカメラを接続し、
体腔内の画像をモニタ上に表示する内視鏡映像システム
が開発されている。これによると、内視鏡の接眼部の像
が拡大された形でモニタ上に表示されるので、見やすく
なるとともに、多人数の医師による診断も可能である。
しかしながら、従来のシステムでは、内視鏡で視ている
現在の画像、または、録画されている過去の画像が表示
されるだけであるので、種々の情報に基づいた総合的か
診断は行がえなかった。
この発明は上述した事情に対処すべくなされたもので、
その目的は、過去の病状と現在の病状とを比較すること
により総合的な診断を行なえる内視鏡映像システムを提
供することである。
以下、図面を参照してこの発明による内視鏡映像システ
ムの一実施例を説明する。第1図はその外観を表わす斜
視図である。内視鏡10の接眼部にテレビジョンカメラ
12が接続され、その出力画像信号が制御ユニット14
に供給される。内視鏡10には光源ユニット16も接続
される。大容量メモリ18、小容量メモリ20、ORT
モニタ22、キーボード24、ライトペン26が制御ユ
ニット14に接続される。
第2図に示したブロック図を参照してこの実施例の構成
を詳細に説明する。テレビジョンカメラ12はOOD等
の固体撮像素子を用いていて、光学系は図示してはいな
いがカラー撮像を行方うとし、また、アングル操作のた
め(、二1インチOOR上ニタがファインダC二股けら
れている。さら(二、テレビジョンカメラ12はシャッ
タ機構ケ有し、静th画撮像が可能な構成にがっでいる
。ドライバ3oにより走査されるC0D32の出力信号
がプロセスアップ34に供給される。00 D、、92
は内視鏡1oの対物部に設けてもよい。CCD32は2
次元配列された画素からなり、各簡素毎の画素情報がプ
ロセスアップ34で信号処理され、1フレームのlI!
11(liI信号として制御ユニット14に供給感ねる
。制御ユニット14はCP U 、? 6と画像メモリ
38からなる二ロ向像メモリ38はダイナミックRAM
等の半導体メモリで構成され、数フレームの画像信号を
記憶する容量を有する。大容量メモリJ8、小容、量メ
モリ2o、ORTモニタ22、キーボード24がシステ
ムバス4oを介して0PU36に接続される。大容量メ
モリ18としては磁気ディスクメモリが用いられる。小
容量メモリ2011’l数10フレームの容量のフロッ
ピィディスクメモリで構成される。キーボード24はデ
ータの写し込みやシステムの各種の動作の指示のために
設けられている。
この実施例の動作を説明する。内視鏡lOが体腔内に挿
入され患部が砂察される。所望の像が得られたときに、
テレビジョンカメラ12のレリーズ操作、あるいはキー
ボード24の繰作C竺“より1枚の静止画像が撮影され
る。このとき、患者名、患部名、撮影年月日、検索デー
タ等のデータも一緒に写し込まれる。テレビジョンカメ
ラ12の出力信号は画像メモリ38またけ小容量メモリ
20に配憶される。−回の診察が終了すると、これらの
データは大容量メモリ18に転送される。診察の毎にこ
のことが行がわれ、大容量メモリ18j二は内視鏡によ
り観察された体腔内の全画僧信号が配、憶される。比較
診断の際は、大容、′Nメモリ、18から同一患者の同
一患部に関する全画像情報が読出され、撮影時刻順に画
像メモリ38に格納される。画像メモリ38からこの撮
影時刻順に各フレームの信号が読出され、CRTモニタ
22上で連続的に表示される。各フレームの表示時間は
数秒間とされ、過去から現在までの各フレーム画像がス
ローモーション動画となるように表示される。
これにより、病気の動的変化が瞬時に把握でき、病態の
進行状況が診断できるとともに、病態の進行速量が予測
できる。また、スローモーション動画であるので、所望
のフレーム画像の検索にも便利である。
ここで、全フレームが同一のアングル、倍率で撮影され
ていない場合は、望ましいスローモーション動画C二は
斤らない。全フレームの画像の向き、、および1倍率は
画像メ、モリ38上で画像処理することにより揃えられ
る。画像の向きは1画像メモリ38上で画素情報に対し
て画像の座標軸を回転することにより行がわ、れる。画
像の倍率は画素数を増減すること(二よシそれぞれ縮少
、拡大される。画像の向きと倍率はライト6ン26によ
jDORTモニタ22上の画像において基準ベクトルを
設足することにより揃えら九ふ。CRTモニタ22上の
画像(:おいて、患部以外の大きさが変わら々いはずで
弗る部位の2点をライトペン26で指示す乙。画像メモ
リ38上において、この2点を結ぶ基準ベクトルが全フ
レームにおいて同一位置となるように画像処理される。
以上説明したように、この発明によれば、病気の進行過
程がモ晶タ上で再現されるので、症状の変化が瞬時にわ
かシ総合的な診断が行なえる内視鏡映像システムが提供
される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による内視鏡映像システムの一実施例
の斜視図、第2図はそのブロック図である。     
    4 10・・・内視鏡、12・・・テレビジョンカメラ、1
4・・・制御ユニット、18・・・大容量メモν、22
・・・ORTモモタ、24・・・キーボード、26・・
・ライトペン。 出願人代理人 弁理土鈴 江 武 彦 第1頁の続き 0発 明 者 降籏広行 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番 2号才リンパス光学工業株式会 社内 0発 明 者 谷用廣治 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番 2号才リンパス光学工業株式会 社内 0発 明 者 中村剛明 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番 2号才リンパス光学工業株式会 社内 0発 明 者 小川丸胴 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番 2号才リンパス光学工業株式会 社内 0発 明 者 川崎武人 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番 2号才リンパス光学工業株式会 社内 452−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内視鏡によシ得られた光学像を撮像する手段と、前記撮
    像手段から出力される画像信号を記憶する手段と、前記
    配憶手段から同一被写体に関する複数フレームの画像信
    号を読出し撮影時刻順C二画像を同一倍率で連続的に同
    一画面上に表示する手段とを具備する内視鏡映像システ
    ム。
JP57180814A 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡映像システム Pending JPS5970381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180814A JPS5970381A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡映像システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57180814A JPS5970381A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡映像システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970381A true JPS5970381A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16089817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180814A Pending JPS5970381A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 内視鏡映像システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970381A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62188580A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Toshiba Corp マルチイメ−ジ自動撮影装置
JP2004000505A (ja) * 2002-03-28 2004-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 内視鏡装置
JP2016514498A (ja) * 2013-03-15 2016-05-23 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 内視鏡適用のためのソフトウェアを使用した画像回転

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620393A (en) * 1979-07-26 1981-02-25 Olympus Optical Co Ltd Display unit for picture by endoscope
JPS5620441A (en) * 1979-07-28 1981-02-26 Fujitsu Ltd Ultrasonic picture device
JPS56136533A (en) * 1980-03-27 1981-10-24 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnosis apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620393A (en) * 1979-07-26 1981-02-25 Olympus Optical Co Ltd Display unit for picture by endoscope
JPS5620441A (en) * 1979-07-28 1981-02-26 Fujitsu Ltd Ultrasonic picture device
JPS56136533A (en) * 1980-03-27 1981-10-24 Aloka Co Ltd Ultrasonic diagnosis apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62188580A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Toshiba Corp マルチイメ−ジ自動撮影装置
JPH0759082B2 (ja) * 1986-02-14 1995-06-21 株式会社東芝 マルチイメ−ジ自動撮影装置
JP2004000505A (ja) * 2002-03-28 2004-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 内視鏡装置
JP2016514498A (ja) * 2013-03-15 2016-05-23 オリーブ・メディカル・コーポレイションOlive Medical Corporation 内視鏡適用のためのソフトウェアを使用した画像回転

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466701B1 (en) System and method for displaying an image indicating a positional relation between partially overlapping images
JP2005050035A (ja) 画像撮影装置および画像処理方法
JPH067289A (ja) 内視鏡画像処理装置
JPH04357927A (ja) 画像表示装置
JPH058915B2 (ja)
JPH05108819A (ja) 画像処理装置
US7566130B2 (en) Ophthalmologic image taking apparatus
JP3070022B2 (ja) 超広角内視鏡
JPS5970381A (ja) 内視鏡映像システム
JP4487077B2 (ja) 単一の撮像装置で連続取得したビデオ映像による立体表示方法
JPS5969045A (ja) 内視鏡映像システム
JPH04144549A (ja) デジタルパノラマx線撮影装置
JP2007260138A (ja) 単一のビデオカメラの映像からの静止画立体表示方法
JP4266736B2 (ja) 画像処理方法および装置
JPS63274911A (ja) 電子内視鏡装置
JPH01197716A (ja) 電子内視鏡の拡大撮影機構
JPS5970382A (ja) 内視鏡映像システム
JPH04102437A (ja) 電子内視鏡装置
JPH0777577B2 (ja) 内視鏡装置
JPH04332523A (ja) 計測用内視鏡装置
JPS5970380A (ja) 内視鏡映像システム
JP2962553B2 (ja) 内視鏡画像記録装置
JP4266737B2 (ja) 画像処理方法および装置
JPH0624504B2 (ja) 内視鏡用画像再生装置
JP2005050033A (ja) 画像処理方法および画像生成装置