JPS5968702A - 光フアイバ - Google Patents

光フアイバ

Info

Publication number
JPS5968702A
JPS5968702A JP57179652A JP17965282A JPS5968702A JP S5968702 A JPS5968702 A JP S5968702A JP 57179652 A JP57179652 A JP 57179652A JP 17965282 A JP17965282 A JP 17965282A JP S5968702 A JPS5968702 A JP S5968702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber
terminal
belts
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57179652A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Shioda
塩田 孝夫
Sadao Chigira
定雄 千吉良
Kazuo Sanada
和夫 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP57179652A priority Critical patent/JPS5968702A/ja
Publication of JPS5968702A publication Critical patent/JPS5968702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/08Testing mechanical properties
    • G01M11/088Testing mechanical properties of optical fibres; Mechanical features associated with the optical testing of optical fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光ファイバ、%に光ファイバの破断を検知
する導電帯な設けた光ファイバに関する。
光ファイバは可視光や赤外光を透過させてエネルギーや
情報上伝達するファイバである。この光ファイバFi%
にレーザー光などを伝送してパワー伝送を行う場合には
、光ファイバの破断を速かに検知することが極めて1要
である。これは、光ファイバが破断した場合、大パワー
の光がファイバよシ漏出し、破断部分の外被や被桂を焼
損し、光が外部に漏出する恐れがあるためである。
このような事故を未然に防ぐため、従来は光フアイバ回
路に破1117点検出装置が設けられていた。
しかし、との破断点検出装置は高価であシ、シかも光臨
、検出部、増中部、表示部等の大きなスペースを占有す
るという不都合があり、用途によってはこのような装置
を付設することができない欠点があった。
この発明は上記事情に、鑑みてなされたもので、光ファ
イバの破断の検知を大がかシな装置を用いずに行うこと
ができるとともに、同時に電気信号、電力をも伝送する
ことのできる光ファイバを提供することを目的とし、光
ファイバの周面上[/条以上の導′Ij/L帝をその長
手方向に沿って設けたことを特徴とするものである。
以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。
第7図ないし第グ図は、いずれもこの発明の光ファイバ
の例を示すもので、第7図中符号1はコアークラッド型
の光ファイバそのものよシなる光ファイバ裸線である。
この元ファイバ裸線1の外尚rf1i上には、その長手
方向に沿って2条の導電帯2.2が光ファイバ保肪1の
中心軸vct4して互いご、に110度ずれ九位曾に光
ファイバ裸線lvc密看して設けられている。このm 
’if Wは、アルミニウム、インジウム、スズ0、鉛
などの全域で形成され1、その厚みは数μm−叡10μ
m程度とされ、断1n1形状は略台形となっている。
第2ドIVc示した例は、光ファイバ裸勝1土に一次被
槍層3として、ホリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂
、芳香族ホリアミド樹脂(アラミド樹脂)などの耐熱性
樹脂をコーテングして光フアイバ素線4とし、この−次
被機層3の外部面上に先の例と同様なコ栄の導電帯2,
2を設けたものである。また、第3図は、@コ図に示し
た例の変形例であって、光フアイバ素線4上に3条の2
J1!電帝2.2.2を累l1ii!4の中心軸に対し
て互いに110度づつずらして設けたものである1、さ
らに、第を図に示した例は導電帯2,2のnJr向形枕
形状形のものである。このような尋奄帝2.2が設けら
れた光フアイバ系線4は、さらにシリコーンゴムなどか
らなる中間被覆層5がhf[iされ、さらにナイロン1
2などからなる二次被覆層6が設けられて光ファイバ心
l1i17となシ、実用に供されることになるっ また上記以外の190としては、二次被嶺層が形成され
た光フアイバ心線の周面上VC41亀蛍を設けたものや
、ハロゲン化物、フッ化物ガラス、カルゴゲナイトなど
の主に赤外域で透過性がよ<)10折率の商い利科でコ
アとなる光ファイバを形成し、この光ファイバをフッ素
樹脂などで形成した保護スリーブ内にルーズに収容した
いわゆるルーズタイプの光フアイバ心線の上記保峨スリ
ーブ周面上に同様vr、専寛帝を設けたものなども挙げ
られる5、第6図は、第5図に示した2条の導電帯2,
2を有する元ファイバ心線7を、この光フアイバ心線7
の破断V報IcI回路に用いた場合を示すもので、光フ
ァイバ心&I7の入力端7aで((t 、z条の導電帯
2.2の間に電源8からの微少′ル圧または電流を加え
てお柱、一方出力端7bでは一条の導電帯2゜2間をL
l f#9で短絡しておく1、万一、光ファイバ裸線1
が破断すれば、尋′畦帝2.2間の′電圧または′電流
Vr、変化が生じ、この変化を検出器10で検出し、警
報を発するとともにレーザ光などの光を入力端7aで趣
断するように構成されている。また、導電帯2,2を、
81j用して入力端7aから出力%57 b VC向け
て電気信″@必るいf′i電力を送ることもできる。
次にこの発明の元ファイバの製法について睨明する。
第7図はこの発明の元ファイバを得るに好適な製造装置
の一例を示し、第を図に示した光ファイバ累釈を製造す
るものである。ます、元ファイバ+111を周知の方法
によって紡糸すると同時に耐熱性樹脂による一次被稽層
3を施す。これは、紡糸後の筒温(3θO〜≠00℃)
の元ファイバ裸昧1を耐熱性樹脂の粉末または液状物中
VC浸漬し、光ファイバ裸腺10余熱で樹脂を溶融また
は硬化させることycよシ行われる。かくして得られた
光ファイバ集線4rユ、溶融金属塗布用のルツボ11に
連続的に導びかれる。このルツボ11は、七の形状がf
、b11斗状となっておシ、大径の上部開口部11aか
らの小径の下部開口部(以下、ダイという)1 l b
K光ファイバ累素線が挿通され、内部にはインジウム、
鉛、スズなどの低融点金属12が溶融状態で満されてい
る。)そして、ルツボ11のダイllbの開口部は、第
r図に示すように、円の側部の対称位置にあるコケ所が
外部に膨出した花弁状となっており、この円の内径は挿
通される光ファイバ素線4の外径よりもやや大きめに設
定されている。かくして、ルツボ11を挿通しダイ11
bを通過した光フアイバ系線4は、その尚面上に断面形
状が山形の4′*、蛍2.2が2条連続して形成され、
第を図に示した光ファイバが得られる。
この際、光フアイバ素線4の外径とダイllbの円の内
径との寸法差によって光ファイバ素線4絢面上全体か溶
融金属12に被板されてしまうことが予想されるが、上
記寸法差が数μm〜ノO数μm程度であれば溶融金J、
g12の衣面張力によって累f#4全J^jは溶融金栖
12によって濡れず、ダイ11bの膨出部に和尚する部
分にのみ溶融金属12か付着し、このような現象は生じ
ない。
第り図は、この発明の光ファイバを得るに好適な装造装
置の別の例を示すもので、尋′#kL蛍2.2をX仝蒸
着法Vこよって形成するものである。直窒谷器13内に
連続的に光ファイバ裸線1または光ファイバ累祢4また
は光ファイバ6侍7を尋人し、アルミニウムなどの金属
を真空蒸眉して導′亀帝2゜2を設ける。この際、光フ
ァイバの周囲に、第10図に示すように7枚のシールド
板14.14・・・を配置1ffiL、蒸着源15.1
5からの全域原子が光ファイバの仰j部二ケ所のみ当る
ようにする。このような方法によっても第μ図に示した
ような、2条の専奄蛍2,2が形成される。
なお、以上の欣明においては、すべて2本の導電帯を設
けた光ファイバの例を示したが、これに限らず、7本の
2u電帝を設けたものでもよい。この場合vr、は第6
図の破断検出誓報回路を構成するために光ファイバとは
別VC/本の専腺が必要となる。また、3本以上の尋竜
帝を設けてもよい。
以下、実施例を示して置体的に説明する。
〔実施例1〕 コア径100μm1外径200μmのコアークツラド型
石英系光ファイバを通常の溶融紡糸法によって紡糸する
と同時fポリイミド樹脂を表面に厚み3μmで被覆し7
て、外径、20tμmの光ファイバ素線を得た。この光
フアイバ素線を第7図に示したルツボに通して2条の導
電帯を設けた。金PAVcはインジウムを用い、その温
度は、2jO℃とした。また、ダイの寸法は内径、2.
20μ?21で膨出部の高さはisμm1その幅は30
μmとした。
これにより、第μ図1(示すようなインジウム金属よシ
なる等前帯を一条有する光フアイバ索線を得た。導電帯
の断面形状は山形で、その高さは/jμ7n、その幅は
3θμmでめった。この木線上にシリコーンゴムを被伽
し外径j、20μmとし、さらにナイロン12を径/1
71111となるまで被覆して光フアイバ心線とした。
この光ファイバ6脚をYAGレーザの伝送に用いる除v
c第6図に示したような管種回路を構成して使用し、故
意に心線を強く折曲したところ、数回の折曲で管種が鳴
り、レーザの発振が1苧止した。
心線の折曲個所を切シ開いて調べたところ元ファイバ裸
線か断線し、その部分の被覆が焼損していた。
〔実施例λ〕
外径/lraのAgCtQi結晶よりなる光ファイバを
内径lj1,0+11外径Ω、j園のテフロン(商標)
装保龜スリーブ内にルーズに収容し、こnを第2図に示
した真空#着装置Vこ導入し、保画スリーブ周面上に幅
、2叫、厚さ7μmのアルミニウムよシなる2j!電帝
を一条設けた。これに、さらにナイロン12を外径3.
0rtanとなるように被覆して光フアイバ心線とした
。この必勝をCO2レーレーザワー伝送用とするため、
第6図に示したを種回路を設けて使用し、実施例/と同
様にして故意に破損させたところ、餐報が鳴り、レーザ
のN11ffiが停止した。
以上説明したように、この発明の光ファイバは、光ファ
イバ株劇、光フアイバ索線、光フアイバ心線の周面上V
C/C/上の導電帯をその長手方向に沿って設けたもの
でろるので、この尋′Kf、帝を利用することによって
光ファイバ棟線の単純で安価な破断検出V種回路を簡単
に構成でさ、光ファイバの破断検出がn1j単VC低=
7ストできる。また導電帯を利用して電気情号や′屯カ
をも伝送することができる。さらに、この光ファイバを
製造うるのも藺単に行え、この光ファイバを安価に提供
でさる。
【図面の簡単な説明】
第7図ないし第を図はいずれもこの発明の光ファイバの
例を示す断面図、第5図はとのシロ明の光ファイバの実
用例を示す断面図、第6図はこの発明の光ファイバを用
いて光フアイバ破断検出回路を構成したときの概略構成
図、第7図はこの発明の光ファイバを製造するためのル
ツボを示す概略斜視図、第を図は第7図のルツボのダイ
の形状を示す底面図、第り図はこの発明の光ファイバの
製造するための真空蒸着装置を示す概略構成図、第10
図は第2図の概略上面図である1゜1・・・・・・光フ
ァイバ棟線、2・・・・・・導電帯、4・・・・・・光
ファイバ木線、7・・・・・・光フアイバ心線。 i 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバ裸線または光ファイバ累線または光ファイバ
    6森の周面上にその長手方向にそって一条以上の4電帝
    を設けたことを特徴とする光ファイバ。
JP57179652A 1982-10-13 1982-10-13 光フアイバ Pending JPS5968702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57179652A JPS5968702A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 光フアイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57179652A JPS5968702A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 光フアイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968702A true JPS5968702A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16069515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57179652A Pending JPS5968702A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 光フアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022908A (ja) * 1987-12-09 1990-01-08 Fuller Res Corp 光ファイバ破損検出装置
US5057484A (en) * 1987-05-01 1991-10-15 Fujikura Ltd. Single crystal oxide superconductor and method of producing the same
JP2003014579A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザガイド装置
WO2008000222A1 (de) * 2006-06-26 2008-01-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Anordnung mit einem lichtleiter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057484A (en) * 1987-05-01 1991-10-15 Fujikura Ltd. Single crystal oxide superconductor and method of producing the same
JPH022908A (ja) * 1987-12-09 1990-01-08 Fuller Res Corp 光ファイバ破損検出装置
JP2003014579A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザガイド装置
WO2008000222A1 (de) * 2006-06-26 2008-01-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Anordnung mit einem lichtleiter
US8073300B2 (en) 2006-06-26 2011-12-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Arrangement comprising a fiber-optic waveguide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1311284C (en) Fiber optic break detector
US4561719A (en) Optical waveguide splicing apparatus and method
US5455551A (en) Integrated temperature sensing duct spacer unit and method of forming
JPS5968702A (ja) 光フアイバ
US6623181B1 (en) Support for a splice in an elongate element
KR960005286B1 (ko) 광섬유-함유 절연체 및 그의 제조방법
JPH06509427A (ja) 光学結合器ハウジング
JPS5973812A (ja) 電力ケ−ブルならびに、その欠陥検出装置
JPS5968701A (ja) 光フアイバ
GB2130611A (en) Synthetic fibre rope: monitoring strain using optical fires
JPS60125806A (ja) 導線の取付方法
JP2003167155A (ja) 光ファイバ型カプラおよびその製造方法
JPS61208008A (ja) 光フアイバ−の接続方法
JPS60101503A (ja) パワ−レ−ザガイド
JPH0334722Y2 (ja)
CN215868787U (zh) 一种高可靠性复合电缆
CN109307559B (zh) 一种用于核设施温度测量的光纤法珀传感器封装结构及方法
JPS6186630A (ja) 光フアイバを用いた通信用ケ−ブル浸水検知方法
JP2683299B2 (ja) ファイバスコープの製法
JPH0368825A (ja) 分布型歪センサー
JPH06109938A (ja) 光複合電力ケーブル
JPS59123801A (ja) パワ−レ−ザガイド
JPS63189805A (ja) 赤外透過用フアイバケ−ブル
JP3032193U (ja) 光ファイババンドル
JPH07104140A (ja) 光ファイバカプラ