JPS5967672A - 集光型発光ダイオ−ド - Google Patents

集光型発光ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS5967672A
JPS5967672A JP57178015A JP17801582A JPS5967672A JP S5967672 A JPS5967672 A JP S5967672A JP 57178015 A JP57178015 A JP 57178015A JP 17801582 A JP17801582 A JP 17801582A JP S5967672 A JPS5967672 A JP S5967672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
luminous point
transparent plastic
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57178015A
Other languages
English (en)
Inventor
Seikichi Miyazaki
宮崎 生吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57178015A priority Critical patent/JPS5967672A/ja
Publication of JPS5967672A publication Critical patent/JPS5967672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集光型発光タイオードに関する。
従来の発光タイオード抹、第1図の側面断面図に示すよ
うに、照明部をモールドする透明クラスチックの形状を
、円柱状で先端部を球状に設け、この球状の部分を直射
光を集光して照射するレンズとして用い、透明クラスチ
ック自体がライトガイドとしての性質を備えていること
を利用して、発光点よ9発した光線のうち、@J1′:
1元はそのままに、円柱部の外周に向かって拡散状に進
行していった′yt、線は、その表面で全反射させ、上
記レンズに向かわせて集光すると言った方式か採用され
ていた。
しかし、このような発yt、ダイメートは、第2図に示
すようにレンズに達するう°C線の角度が人きく汀らつ
くことや、或はこの′X囮の角1fが発y乙点の近傍で
はクラスチックの全反射に必要な臨界角よりも小さくな
るため、光線がプラスチックの外周部の狭面から抜は出
てしまつ7迎pして、その集光性を著しく悪くシ、従っ
て上記レンズを通しての胆躬面での照度を低くL−(L
まうと言った欠点をイ]していた。
不発明は以上のような従来の発つ°Cダイオードの有す
る欠点を除去するためになされたものであって、照明部
をモールドする透明グラスチックの形状を、発)を点か
らの光紡が全反射する臨界角を越える外周部で、上記発
光点を焦点とする放物面状にり゛ることによって、発光
ダイオード自体のレンズへの集光性を高め、ついては照
射面での照度を高度にした、集光型発光ダイオードを提
供することを目的とする。
以下本発明を、図面に示す実Mtx例に基づいて詳細に
説明する。
第3図は本ia明の非光型発光ダイオードの一実施例を
示す側面断面図である。即ち、この図において、本発明
はガリウン燐やガリウム此素燐等の金属間化合物半擲体
で作ったP形1とN形2の半導体を接合して発光点3を
作り、この発光点3を含む照市部を透明プラスチック4
でモールドするにあたり、発光A3からの光線が透明プ
ラスチック40表面で全反射する臨界角を越える外周部
5を、発光点3を焦点とする放物面状にし、先端の球状
の部分は集光レンズ部6として使用すると共に、上記発
光点3のN形20部分は、透明プラスチック4の放物面
の反射鏡とじだことを特徴とするものである。而して、
上記外周部−,1、第5図に示すように、透明グラスチ
ック4中を進?Jして来る光が、当該透明プラスチック
4から外に出る場合、その部分の屈折率が透明プラスブ
ック4より小さい(たとえば空気等の)時、その1目対
屈折率をnとし、発光点3と透明プラスチック4の外周
部5の表面を結ぶ7M K’!if s 、yl’2び
に透明プラスチック4の該外周部5の表面の接線に垂直
な船とで構成する入射角をθとすると、slnθ〉nな
らば、光は透明プラスチック4の外周部50表面で全反
射するととになるから、この5illθ〉11の状態で
放物面状に成形するようにする。
本発明は以上のように構成したものであり、その作Q+
の状態については、以T詳述する。
即ち、上記発光点3に対しII[’を方向に電流を流す
と、発光点3は光を発し、その光のうち、約半分は、上
記N形2の発yt、部分が反射鏡になっているため、こ
こで反射されて平杓元となって先端の集光1/ンズ部6
に向かい集光され、残りの光のうち、i+’i接集光レ
ンズし6に向かう)℃はその′!、ま集光されるが、そ
の光束量はさほど大きくはなく、更に残りの元は集光レ
ンズ部6以外の透明プラスグーツク4の外周部5へと向
かうが、該外周部5は由θ〉nの状態で放物面状に成形
されているため、ここで上記光はすべて反射されて集光
レンズ部6へと向かい集光されることに欧る。
この時、上記透明プラスチック4にアクリル樹脂を使用
すれば、成形が容易であることは言うまでもなく、この
アクリル樹脂と空気との相対屈折率nは、アクリル樹脂
側から光線が外へ出ようとする場合約0.67とな勺、
全反射をする臨界角は約42度となるので、上記発光点
3からの九は、透明プラスチック4の外周部5への入射
角θが42度を越える場合は、すべて上記外周部5で反
射されて平行光束化されるし、又入射角が42度以下の
部分の光は、発光点3ON形20反射鏡で反射されるた
め、透明プラスチック4の外周部5に達することなく、
先5ijliの集光レンズ部6へと向かい、この集光レ
ンズ部6によってすべて14 Mlされることになる。
本発明は以上のように栖成し、作用するものであるから
、発光点3から発した九の集光にロスがなく、すべての
光を集)゛ムレンズ部6に至らせて集光するため、集光
点での照度を著しく白土させることができ、従って照明
部の照明効率の高い発光ダイオードな爬供することがで
きるとBつだ利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発プ0ダイオードの(+!1百i;11
面図、第2図は同、光の進?j方向を示す111断面図
と16度分布を示す図、m3図は本発明の4ti11面
断面121、第4図は同、う”0の進1j方向を示す(
il、l11断面図、第5図し、L同、透明グラスチッ
ク%t、5 /、)における、発光点からの光の進行、
反射をあられす説明図である。 3・・・・発光点、4・・・・銹明フラスチツク、5・
・・・外周部。 特許出fiJ+人  椙士七ロツクス株式会社第1図 第3図 ζ 箪4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 照明部を透明lr;3質でモールドするように構成した
    発光ダイオードにおいて、発光点からの光線が透明I質
    の表面で全反射する臨界角を越える外周部を、発光部を
    焦点とする放物面状にしたことを特徴とする、集光型発
    光ダイオード。
JP57178015A 1982-10-09 1982-10-09 集光型発光ダイオ−ド Pending JPS5967672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178015A JPS5967672A (ja) 1982-10-09 1982-10-09 集光型発光ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178015A JPS5967672A (ja) 1982-10-09 1982-10-09 集光型発光ダイオ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967672A true JPS5967672A (ja) 1984-04-17

Family

ID=16041069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57178015A Pending JPS5967672A (ja) 1982-10-09 1982-10-09 集光型発光ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967672A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456343A1 (en) * 1990-04-30 1991-11-13 Kulicke And Soffa Industries Inc. Cluster mount for high-intensity LED's
JPH0679163U (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 有限会社シマテック Ledランプ・安定照明器
JP2009123947A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyoda Gosei Co Ltd 照明体
JP2013529392A (ja) * 2010-06-09 2013-07-18 ベイジン アイルタッチ システムズ カンパニー,リミティド 赤外線発光ダイオードとタッチスクリーン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456343A1 (en) * 1990-04-30 1991-11-13 Kulicke And Soffa Industries Inc. Cluster mount for high-intensity LED's
JPH0679163U (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 有限会社シマテック Ledランプ・安定照明器
JP2009123947A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyoda Gosei Co Ltd 照明体
JP2013529392A (ja) * 2010-06-09 2013-07-18 ベイジン アイルタッチ システムズ カンパニー,リミティド 赤外線発光ダイオードとタッチスクリーン
KR20130082144A (ko) * 2010-06-09 2013-07-18 베이징 아이어터치 시스템 코퍼레이션 리미티드 적외 발광 다이오드 및 터치 스크린

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008288215A (ja) フレネルレンズライト用、特にスポットライトあるいはフラッドライト用光学系
US8165434B2 (en) High efficiency optical coupler
TW568990B (en) Illumination system using filament lamps
US7131749B2 (en) Heat distributing hybrid reflector lamp or illumination system
TW201219839A (en) Lens and light source module
WO2022213444A1 (zh) 车灯光学元件、车灯模组和车辆
JPH02503131A (ja) 一体成型形コリメータ
JP3448223B2 (ja) 光源装置
US3494693A (en) Radiant energy projection
JPS5967672A (ja) 集光型発光ダイオ−ド
US20050135109A1 (en) Light blade
WO2022068212A1 (zh) 车灯光学元件、车灯模组及车灯
JP2003086009A (ja) 車両用前照灯
JP7399259B2 (ja) 前照灯及び製造方法
JPS61163313A (ja) 集光系照明装置
JPS6273786A (ja) 半導体発光装置
KR101128284B1 (ko) Led용 집광 렌즈
CN211718684U (zh) 一种分段式投影仪光源集光罩
TWI740766B (zh) 兼具遠近燈效果的車燈總成
TW201213874A (en) Lens and light source module
CN210624441U (zh) 一种聚光装置及一种灯具
JPH1031213A (ja) 光源装置
JPS5718376A (en) Condensing device for semiconductor light emitting element
JPS6227702B2 (ja)
TW201522860A (zh) 照明裝置