JPS59671Y2 - 真空しや断器 - Google Patents

真空しや断器

Info

Publication number
JPS59671Y2
JPS59671Y2 JP1978086127U JP8612778U JPS59671Y2 JP S59671 Y2 JPS59671 Y2 JP S59671Y2 JP 1978086127 U JP1978086127 U JP 1978086127U JP 8612778 U JP8612778 U JP 8612778U JP S59671 Y2 JPS59671 Y2 JP S59671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal shield
fitting
shield body
metal
glass insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978086127U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553821U (ja
Inventor
信三 佐久間
潤一 蕨
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP1978086127U priority Critical patent/JPS59671Y2/ja
Priority to US06/049,456 priority patent/US4310735A/en
Priority to GB7921461A priority patent/GB2025696B/en
Priority to SE7905517A priority patent/SE441480B/sv
Priority to CA330,650A priority patent/CA1104179A/en
Priority to DE2925307A priority patent/DE2925307C2/de
Priority to CH588479A priority patent/CH643393A5/de
Publication of JPS553821U publication Critical patent/JPS553821U/ja
Priority to US06/378,825 priority patent/USRE31797E/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS59671Y2 publication Critical patent/JPS59671Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/662Housings or protective screens
    • H01H33/66261Specific screen details, e.g. mounting, materials, multiple screens or specific electrical field considerations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/662Housings or protective screens
    • H01H33/66261Specific screen details, e.g. mounting, materials, multiple screens or specific electrical field considerations
    • H01H2033/66276Details relating to the mounting of screens in vacuum switches

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は真空しゃ断器に係り、特に真空容器内壁の絶縁
劣化を防止する金属シールド体の取付構造に関するもの
である。
真空しゃ断器においては電流投入時又はしゃ断時に電極
間にアークを生じ、これにより電極の金属粒子が飛散す
る。
この飛散する金属粒子をしや蔽し、その表面に冷却凝固
させて絶縁容器内壁の絶縁劣化を防止するために真空し
ゃ断器には金属製のシールド体が電極を囲繞して設けら
れている。
このシールド体にはしゃ断器内の電位を均等化し、且つ
絶縁性を良好に維持する機能を持たせているため、シー
ルド体は固定、可動の両電極に対して対称的に配置され
ており、又両電極より絶縁されて浮遊電位となるように
容器内壁に支持されている必要がある。
また、電流しゃ断時には大きな衝撃力がシールド体に作
用するため、この衝撃力を効果的に緩和すると共にがた
や振れが無い堅牢な構造にしてシールド体を取付けてお
く必要がある。
従来、真空容器がガラス絶縁筒からなるもののこの種シ
ールド体の支持構造は、短寸法の容器を2本重ね合せ両
者の筒フランジを接合して一つの真空容器を形成し、そ
の接合部にてシールド体を一体固着して支持するように
していた。
しかしてこの構成によれば絶縁容器の外部に導電物が突
出してしまい耐絶縁の沿面距離に損失が生じてしまう。
このため絶縁筒を長くして沿面距離を確保するようにし
なければならず、しゃ断器が大きくなる欠点がある。
又、真空容器が2本重ね合せのものだと接合箇所が増し
、しかも接合部でシールド体を支持するとなると接合板
の板数が増し、溶接回数の増加、溶接技術の高度化が要
求され、しかも組立工数が増加し、作業性が悪い欠点が
ある。
本考案は以上の点に鑑みてなされたものであり、真空容
器を形成するガラス絶縁筒の内側に支持金具を埋設し、
この支持金具に金属シールド体の外側部に設けた連結金
具の保合部を係合せしめて金属シールド体を固定するよ
うにした真空しゃ断器を提供することを目的としたもの
である。
次に第1図〜第4図に基づいて本考案の一実施例を説明
する。
第1図中、1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジ
で、該筒フランジ11.12はガラス絶縁筒1の両端に
埋設されている。
13.14は端板で、該端板13,14は前記筒フラン
ジ11.12に気密に固着されている。
15は固定電極で、該固定電極15は端板13を気密に
貫通して設けである。
16は前記固定電極15に相対接離し得る可動電極で、
該可動電極16はベローズ17を介して端板14を気密
に貫通すると共に上下動し得る様に設けである。
2は円筒状の金属シールド体で、該シールド体2は、ガ
ラス絶縁筒1と固定電極15及び可動電極16との間に
電位的に浮遊の状態に設けである。
3は軸対称の中空体例えば筒状に形成された支持金具で
あり、該支持金具3は第2図に詳細に示す如く、筒状の
支持部31と埋設部32とから成り、該埋設部32は支
持部31の一端側で且つ該支持部31を外側に順次大径
にした円錐部321と、該円錐部321の一端側を外側
に折り返した折り返し部322とで構成されており、こ
れによって埋設部32とガラス部材との接合面が大きく
なるようにして支持金具3の埋設固定が確実に行なわれ
るようにしている。
この支持金具3はガラス絶縁筒1の内壁の周方向に所要
数(例えば3個)はど、この支持金具3の中心軸をガラ
ス絶縁筒1の半径方向に向け、且つこの支持金具3の埋
設部32をガラス絶縁筒1の壁内に没入せしめると共に
支持部31を壁面より突出させて設けている。
またこの支持金具3はガラス絶縁筒1と同じ熱膨張係数
を具有する材料で形成される。
4は連結金具であり、該連結金具4は第4図に示す如く
短冊状に威され、且つそのほは゛中央部を曲点にして板
厚方向に曲げられ略く字状に形成されている。
また、この連結金具4の長手方向の両端部は金属シール
ド体2の外側に沿う様に湾曲されている。
更にこの連結金具4の曲点の部分の外側(曲げ方向とは
逆の側)には内孔がテーパを有る如く威された突起孔4
1が設けである。
このように形成されている連結金具4は、第1図及び第
3図に示す如く金属シールド体2の外側で且つ該金属シ
ールド体2の軸方向と同方向に配置され、そして連結金
具4の両端部は金属シールド体2に当接され、且つ固着
部42.43をろう付は又は溶接(アーク、抵抗溶接)
の手段によって固着せしめている。
なお、連結金具4は略く字状に威され、且つその長手方
向の両端部は金属シールド体2の筒端部に整えられて金
属シールド体2に固着されているので、連結金具4の両
端固着部42.43の部分のみが金属シールド体2に当
接し、他の部分は金属シールド体2の外側面より遊離し
ている。
そして、上記の如く金属シールド体2の外側部に所要の
状態に固着された連結金具4は、第1図、第3図に示す
如く該連結金具4の突起孔41がガラス絶縁筒1に埋設
した支持金具3の支持部31に嵌装されて、金属シール
ド体2と支持金具3とを連結している。
この連結金具4は、金属シールド体2の外側部に前記ガ
ラス絶縁筒1に埋設固定された複数の各支持金具3に対
応して該支持金具3と同数設けられる。
またこの連結金具4は、金属シールド体2と同じ材料又
は同じ熱膨張係数を具有する材料で形成される。
次に以上説明した本考案の真空しゃ断器の組立を説明す
る。
まず第1図〜第4図で説明した真空し2や断器のガラス
絶縁筒1と金属シールド体2との結合組立を第5図、第
6図に基いて説明する。
第5図、第6図において第1図〜第4図と同一符号を付
するものは同等品を示しているのでこれらの説明は省略
する。
まず、その内壁部に、所要の個数の支持金具3を、所要
の位置に埋設したガラス絶縁筒1を用意する。
この支持金具3のガラス絶縁筒1の内壁への埋設は、支
持金具3を誘導加熱によって加熱し、この加熱によって
赤熱した支持金具3を、所望の温度に予熱したガラス絶
縁筒1の内壁に押圧せしめて、ガラス部材を溶融すると
共に、ガラス部材内に支持金具3の埋設部32を没入せ
しめて埋設固着する。
この場合に支持金具3は中空の筒状になっているので溶
融したガラスは筒内に入り支持金具3は確実に固着され
る。
そしてこのガラス絶縁筒1を、ベース51上に載置する
と共にクランプ装置52に装着してしっかりと固定する
次に連結金具4は、ガラス絶縁筒1内に挿入すると共に
該連結金具4に設けている突起孔41をガラス絶縁筒1
の支持金具3に係合せしめて、この連結金具4を第5図
に示す如くガラス絶縁筒1内に装着する。
次にガラス絶縁筒1の上方から金属シールド体2を挿入
下降せしめてクランプ装置52上に載置し、これによっ
て金属シールド体2の外側部に各連結金具4の長手方向
の両端を当接係合(第6図中図示の上下両端C,D部)
せしめる。
そして金属シールド体2と連結金具4の両端との保合部
である第6図中のC,Dの部分を溶接等によって固着し
両者を結合するわけであるが、この作業はまずCの保合
部を固着し、そしてガラス絶縁筒1及び金属シールド体
2等をベース51.クランプ52から離し、今度はこれ
ら物品を上下逆にしてベース51、クランプ装置52に
載置結合せしめた後にDの保合部を固着する。
これによってガラス絶縁筒1と金属シールド体2との結
合を完了する。
次に以上説明した様に構成した金属シールド体2を組込
んだ絶縁筒1に、固定電極15等を接合した固定側の端
板13と、可動電極16及びベローズ17等を接合した
可動側の端板14とを、ガラス絶縁筒1の両端に設けた
筒フランジ11.12に溶接等で接合して真空しゃ断器
を製作する。
本考案は以上説明したように、真空容器を形成するガラ
ス絶縁筒1の内壁に半径方向に埋設した支持金具3は軸
対称の中空体に形成しているので中空部にもガラス部材
は容器して入り、ガラス部材と支持金具3との接合面ば
大きく支持金具3の固着は確実である。
しかも内壁における突起は、支持金具3を赤熱してガラ
ス絶縁筒1の内壁に押圧し没入埋設するだけで容易に形
成できる。
またこの支持金具3は、その埋設部32が円錐部321
を具有しているのでガラス部材との接合面が大きくなり
、支持金具3の埋設は堅牢である。
又金属シールド体2及び連結金具4の半径方向の動き(
支持金具3の軸方向)をこの円錐部321で受は取めて
適度に規制できるので、例えば製造中などに不要窓な大
きな力が加わってガラス絶縁筒1に損傷を与えるような
ことは防止できる。
金属シールド体2の外側部に設けた連結金具4の突起孔
41と、ガラス絶縁筒1に設けた支持金具3とを係合す
るのみで、ガラス絶縁筒1と金属シールド体2との両者
の結合は簡単に行なうことができ、しかも突起孔41は
所要の幅を有しているので連結金具4と支持金具3との
保合は確実であり、金属シールド体2の取付固定は堅牢
なものにすることができる。
また連結金具4の突起孔41は、該突起孔41がテーパ
状に威されているので、この突起孔41と支持金具3と
の係合作業は容易に行なうことができる。
更にまた、連結金具4は略く字状に形成されて、その長
手方向の両端部のみが金属シールド体2に当接して固着
され、該連結金具4の他の部分は金属シールド体2の外
側面から遊離されているので、金属シールド体2はこの
連結金具4を介して弾性的にガラス絶縁筒1に支持され
ていることになる。
ゆえに、金属シールド体2に投入、しゃ断時の衝撃が加
わっても、この衝撃は連結金具4によって適度に緩衝さ
れ、また金属シールド体2が熱によって変形(径方向、
軸方向の延び)してもその変形は連結金具4によって適
度に吸収されるので、これら衝撃、熱変形が支持金具3
及びガラス絶縁筒1に悪影響を及ぼしてガラス絶縁筒1
に割れ等の損傷を与えるようなことは無く信頼性、耐久
性の高い真空容器を得ることができる。
金属シールド体2と連結金具4との固着は、ろう付け、
溶接(アーク、抵抗溶接)のいずれでも良いが、特に抵
抗溶接(スポット溶接)で行なえば簡単に行なうことが
できる。
また、金属シールド体2と連結金具4とをアーク溶接で
固着する場合、特に連結金具4の長手方向の両端部と金
属シールド体2の筒端部との端面を整えておき、且つ金
属シールド体2の筒端部全周をアーク溶接で嘗めれば、
金属シールド体2と連結金具4との固着が行なわれるの
みならず、金属シールド体2の端部エツジが落されて丸
くなりこれによってこの部分の電界集中が緩和される効
果がある。
このため金属シールド体2の両端部に電界が集中するの
を防止するためにエツジを落して丸くするなどの別の作
業は全く必要なくなる。
なお、連結金具4は、曲直を中央部にしてく字状に形成
される場合に限らず、曲直を中央部以外の所要の位置に
してく字状に形成しても良い。
また特定の曲直を有するく字状に限らず、特定の曲直を
具有しない弧状にしても良く、要はこの連結金具4は、
その部材の長手方向の両端が金属シールド体2に固定さ
れ、両端以外の部分は金属シールド体2より遊離してい
る状態、すなわち、連結金具4が弾性効果を具有する如
き設置であればいずれのものでも同様の効果を奏するこ
とができる。
また、連結金具4上における突起孔41の設置位置は、
連結金具4の曲直部とは限らず、連結金具4の弾性効果
を最も惹起できる位置であれば良い。
また、本考案は上記のようにガラス絶縁筒1の内壁に設
けた支持金具3で金属シールド体2を保持するように構
成しているので、従来のよくに2本の絶縁筒を接続する
ことなく単一の絶縁筒で真空容器を形成することができ
る。
これによって絶縁容器の外部に誘電物が突出することは
ないので充電部の絶縁に対する沿面距離が長くとれる利
点がある。
このため真空しゃ断器は小形のものにすることができる
また従来の2本の絶縁筒を接合するものに比べて接合個
所が減少この減少した分真空シールの信頼性が向上する
と共に組立が簡単となり、溶接工数が減少し、安価で耐
久性の高い真空しゃ断器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の真空しゃ断器の要部縦断面正面図、第
2図は第1図A部の詳細な縦断正面図、第3図は第1図
B部の詳細な縦断正面図、第4図は本考案の連結金具の
斜視図、第5図、第6図は、本考案のガラス絶縁筒と金
属シールド体との結合作業の説明図。 1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジ、13.1
4は端板、15は固定電極、16は可動電極、17はベ
ローズ、2は金属シールド体、3は支持金具、31は支
持部、32は埋設部、321は円錐部、322は折り返
し部、4は連結金具、41は突起孔、42.43は固着
部、51はベース、52はクランプ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラス絶縁筒の両端を端板で封止して内部を真空にし、
    前記両端板に貫通すると共に相対する一対の電極を備え
    、これら電極の少なくとも一方の電極がベローズを介し
    て可動し得るように威され、前記電極を囲繞し且つ該電
    極と前記ガラス絶縁筒との間に位置して浮遊電位の円筒
    状の金属シールド体を備え、該金属シールド体を前記ガ
    ラス絶縁筒に埋設した支持金具に連結して支持するよう
    に構成したものにおいて、前記支持金具を小径の略円筒
    状に形成すると共に軸方向の一端側を前記ガラス絶縁筒
    の内壁面に埋設して複数個設け、該支持金具と前記金属
    シールド体の軸方向の両端部とを連結する如く短冊状部
    材を曲げて形成した連結金具を複数個設け、これら連結
    金具の長手方向の両端部と金属シールド体の軸方向の両
    端部とを略一致させて端部相互を一体固着せしめると共
    に前記連結金具の端部以外の部分は金属シールド体の外
    側面より遊離せしめて設け、該連結金具の金属シールド
    体より遊離している部分に突起孔を設けると共に該突起
    孔に前記支持金具の他端側を挿通係合せしめて構成した
    ことを特徴とする真空しゃ断器。
JP1978086127U 1978-06-23 1978-06-23 真空しや断器 Expired JPS59671Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978086127U JPS59671Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 真空しや断器
US06/049,456 US4310735A (en) 1978-06-23 1979-06-18 Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter
GB7921461A GB2025696B (en) 1978-06-23 1979-06-20 Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter
SE7905517A SE441480B (sv) 1978-06-23 1979-06-21 Anordning vid en vakuumstrombrytare
CA330,650A CA1104179A (en) 1978-06-23 1979-06-22 Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter
DE2925307A DE2925307C2 (de) 1978-06-23 1979-06-22 Vakuum-Leistungsschalter
CH588479A CH643393A5 (de) 1978-06-23 1979-06-22 Vakuum-lastschalter mit einer vorrichtung zum tragen der lichtbogenhuelle.
US06/378,825 USRE31797E (en) 1978-06-23 1982-05-17 Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978086127U JPS59671Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 真空しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553821U JPS553821U (ja) 1980-01-11
JPS59671Y2 true JPS59671Y2 (ja) 1984-01-10

Family

ID=13878032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978086127U Expired JPS59671Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 真空しや断器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4310735A (ja)
JP (1) JPS59671Y2 (ja)
CA (1) CA1104179A (ja)
CH (1) CH643393A5 (ja)
DE (1) DE2925307C2 (ja)
GB (1) GB2025696B (ja)
SE (1) SE441480B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3529284A1 (de) * 1985-08-16 1987-02-26 Calor Emag Elektrizitaets Ag Vakuum - schaltkammer
US4665287A (en) * 1985-11-08 1987-05-12 General Electric Company Shield assembly of a vacuum interrupter
GB2182804A (en) * 1985-11-08 1987-05-20 Gen Electric Casing of vacuum interrupters
DE3719256C2 (de) * 1987-06-10 1993-11-04 Calor Emag Elektrizitaets Ag Vakuumschaltkammer
GB2310760A (en) * 1996-02-27 1997-09-03 Gec Alsthom Ltd Vacuum switching device
DE19802893A1 (de) * 1998-01-21 1999-07-22 Siemens Ag Vakuumschaltkammer mit ringförmigem Isolator
TW512565B (en) * 1999-04-01 2002-12-01 Mitsubishi Electric Corp Switch gear and power switching apparatus
CN105590813A (zh) * 2014-10-23 2016-05-18 苏州市吴中区欣鑫开关配件厂 高压断路器用触头及其使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2980782A (en) * 1959-03-26 1961-04-18 Gen Electric Vacuum type circuit interrupter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3048681A (en) * 1960-08-11 1962-08-07 Gen Electric Shield mounting arrangement for a vacuum circuit interrupter
GB1093231A (en) * 1964-02-12 1967-11-29 Ass Elect Ind Improvements relating to vacuum switches
DE2260587A1 (de) * 1972-12-11 1974-06-12 Siemens Ag Vakuumschaltrohr
GB1441479A (en) * 1973-02-16 1976-06-30 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Vacuum circuit breaker assembly
US4158911A (en) * 1978-04-13 1979-06-26 General Electric Company Method of manufacturing a vacuum-type circuit interrupter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2980782A (en) * 1959-03-26 1961-04-18 Gen Electric Vacuum type circuit interrupter

Also Published As

Publication number Publication date
GB2025696B (en) 1982-08-11
DE2925307A1 (de) 1980-01-24
CH643393A5 (de) 1984-05-30
DE2925307C2 (de) 1983-01-20
JPS553821U (ja) 1980-01-11
GB2025696A (en) 1980-01-23
CA1104179A (en) 1981-06-30
SE441480B (sv) 1985-10-07
SE7905517L (sv) 1979-12-24
US4310735A (en) 1982-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59671Y2 (ja) 真空しや断器
JP2002110008A (ja) 真空遮断器
JP3842735B2 (ja) 真空遮断器の容器部品間の接続部と真空遮断器
JPS6213778B2 (ja)
KR100443325B1 (ko) 진공엔벨로프와,진공단속기용피복단부시일및그제조방법
JPS5853000Y2 (ja) 真空しや断器
US4446346A (en) Vacuum interrupter
JPS5821469Y2 (ja) 真空開閉器
JPS5814500Y2 (ja) 真空開閉器
US3534233A (en) Hermetically sealed electrical device
USRE31797E (en) Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter
KR0135981B1 (ko) 단부 기밀조립체에 대한 슬리이브 배열
JPH0212683Y2 (ja)
JPH09223440A (ja) 真空バルブ
JPH0317401Y2 (ja)
JPS5963626A (ja) 真空バルブ
US2174381A (en) Glass-to-metal seal
JPH10241514A (ja) 真空バルブ
JP2819652B2 (ja) ウェルズおよび管球
JPH04143085A (ja) アルミニウム材と銅材の熱間圧接法
US2340460A (en) Tube
JP2000348854A (ja) 電気加熱ユニット
JPS6321090Y2 (ja)
US3300673A (en) Tolerance compensating electrode support structure and method of manufacturing same
JPS60255282A (ja) スポツト溶接方法