JPS5964143A - 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法 - Google Patents

鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法

Info

Publication number
JPS5964143A
JPS5964143A JP17435782A JP17435782A JPS5964143A JP S5964143 A JPS5964143 A JP S5964143A JP 17435782 A JP17435782 A JP 17435782A JP 17435782 A JP17435782 A JP 17435782A JP S5964143 A JPS5964143 A JP S5964143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
gage
alloy
production
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17435782A
Other languages
English (en)
Inventor
Shun Sato
駿 佐藤
Tsutomu Ozawa
小澤 勉
Toshio Yamada
山田 利男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP17435782A priority Critical patent/JPS5964143A/ja
Publication of JPS5964143A publication Critical patent/JPS5964143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発EIll &J、鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法
に関するものである。
電力用トランスに用いられる材料は磁気特性や加工性が
良好であることは勿論、安価でなければならない。
このため原料として、転炉鋼、@炉鋼、各種スクラップ
など安価な鉄源を使用する必要性が生じてきた。ボロン
源、シリコン源についても同様の要求がある。
これら安価に入手できる原料は各種の不純物を含んでい
る。液体急冷法によって作製される非晶質合金の特徴と
して、混入不純物が材質に与える影響は小さいととが挙
げられていた。その理由は冷却速度がきわめて速いため
、析出物などの形成される時間がないからであるとされ
ている。
しかし微量でも有害な作用をする元素が最近見い出され
ている。Atは原料中に微量(〜0.03%)存在して
も磁気特性を劣化させることが報告されている。
本発明者等は原料に含まれる不純物元素の影響゛ を系
統的に研究し、新たに有害元素の存在を認めた。鉄源、
ボロン源、シリコン源として工業的規模で安価に入手可
能な原料に通常含1れる量で製品の特性に悪影響を為え
るものは前述のAtのほかS、Pであることを見い出し
、すでに特願昭57−124500号の明細書に詳細に
説明した。
本発明者等は引き続き工業的品位の原料に含まれる不純
物の影響を調査し、新たに有害元素としてTIを見い出
した。
本発明はFe系非晶質合金の材料慣性に有害であること
が明らかになったTiを下記許容量以下となるように原
料を選択、配合すること、あるいは鋳造前に鋭利処理を
施こすことを提案するものである。
すなわち、TIの最大許容量は0.02%(Wl)であ
る。
ただし本発明は、Fe86〜95%(wt以下同じ)、
82.0〜40%、Si0〜11%、CO〜1.5%を
基本成分とするトランスの鉄心など軟磁性の応用を目的
とした非晶質合金の製造に際して適用されるものである
本発明を適用する合金の基本組成をFeFe86−95
(% 、以下同じ〕、B 2−4; si 、o 〜1
1.0、CO〜15 (但し、Feの20%以下をN 
1又は/およびCoて置換したもの、あるいはFeの5
%以下を%丁o又は/およびCrで置換したものを含む
)とする理由は次のごとくである。
第一にこの範囲の組成が、非晶質化が容易であるとと、
第二は高い飽和磁束密度を有しており、鉄心など軟磁性
材料に要求される基本特性を満足しているからである。
次に実験結果に基づき、本発明においてTIの最大許容
量を定める理由について詳細に説明する。
第1図はFe7aS1 j2BT o (at%) (
90−75,7,0!2.25wt%〕を基本成分とす
る非晶質薄帯の磁性(wll、5o: 50 Hz ’
+ 1.3Teala Kおける鉄損)KおよほすT1
含有量の影響を2つの異なる製造条件(鋳造時のロール
表面温度二〇印50℃、・印200℃)に対して示した
ものである。鋳造時のロール表面温度は、その温度て鋳
造される薄帯の板厚が同一の場合、高いほど冷却速度が
低いことを意味する。
第1図から明らかなように、Ti含有量の増加とともに
、鉄損は増加する傾向にあるが、とくにTI含有開が0
.02%を越えると鉄損の増加率は大きく在る。捷たロ
ール表面温度が高いとTI含有ftK対する鉄損増加率
はいっそう大きくなる。非晶p合金薄帯を工業的規模で
量産する場合、冷却ロールの定常状態における表面温度
は200〜300℃あるいはそれ以上に上昇することが
多いから、TI含有忙の管列1がいっそう重要になる。
このような実験結果に基づき、製造条件の変化などに左
右されず、安定で良好な磁気特性を有する非晶質尚帯を
製造するために1原料から不純物として混入するTlの
最大許容量を0.02%(wt)とした。
製品(いり帯)のTi含有量を0.02%以下にするた
めに、まず原料の選択が重、要である。
基本成分(Fe 、 Si 、 BおよびC)が所定の
飴になるように鉄源、ボロン源、シリコン源を配合する
時、それらに含有されるTiの含有量が本発明の最太訂
容昂を超えないようにする。この時、p−を含有量」・
・よびs、p含有量についても配にずべきである9本発
明者等の実験結果によれは非晶質合金中にklが0.0
3係(wt )、あるいはPが0015%(ロ))を超
えると磁気特性が不良になシSは0.02%(wt)を
超えると脆い薄帯となることが確認されている。
原料の純度が悪く、所定の成分に原料を配合後のTi含
有量を許容量以下に抑えることが出来ない場合は、溶解
中に脱T1処理をすることによってTiを本発明の許容
範囲に低減させることができる。
Tiを低減する方法としてFe2O3などTiよシ酸素
との親和力の小さな元素の酸化物を・溶湯中に投与する
方法によって実施する。この際Arなと不活性のガスを
溶湯中に吹き込み溶湯を(災拌すると脱Tiが促進され
た。
実施例1 鉄心用非晶質合金を作製するために、各釉、鉄源(スク
ラップなど)およびボロン源、シリコン源を組合せて基
本成分が近似的にFe7B、5112B+。となるよう
に配合した。各配合後の原料を約1 kg溶解し、Cu
合金製単ロールによって約30μm厚の薄帯とした。薄
帯の化学分析値および磁気特性(鉄損および磁束密度)
を第1表に示した。磁性測定用のザンゾルはvJ造時の
ロール表面温度が200℃である部分から採取したもの
で、これを380℃で60分、磁界300eをかけなか
ら熱処理した後測定した。
尚帝のTI含有元が本発明の許容量以下であるチャージ
は比較例に比べて、磁気特性がすぐれていることが明ら
かである。
実施例2 実施例1で磁気特性が不良であった配合に対して溶解中
、Fe2O3を添加して脱Ti処理をした。その結果鋳
造された湖帯のTi含有量は第2表に示すように低下し
、同時に磁気特性も向上した。
第   2   表 実施例3 第3表に示す組成の合金を前もって溶製した。
この母合金を用いてCo合金製単ロールで急冷し板J9
約30μmの薄帯を作製した。薄帯の磁気特性を同じく
第3表に示した。
母合金のTl含有量が本発明の許容限以下であるチャー
ジは比較例に比べて磁気管性がすぐれていることが分る
第   3   表 単位 wt%
【図面の簡単な説明】
第1図はFe、8St1□B1o(at%)[90,7
5、7,0,、2,25wt$ )を基本成分とする非
晶質薄帯の磁性(Wl、x/ 50 : 50Hz %
  1.3 Te5laにおける鉄損)におよほすTi
含有杯の影響を2つの異なる製造条珈(釣迄1時のロー
ル表面温度二〇印50℃、・印200℃)に対して示し
たものである。 第 l 図 θθθ56.θl  θθ2    θθS  θlT
t合省量(wtz)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基本成分がFe−B−81またはFe−B−8t−Cで
    ある合金を溶湯かも超急冷して非晶質薄帯を製造する方
    法において、溶湯中のTi含有量が0.02%以下にな
    るように原料を選択および/または配合するかあるいは
    溶湯の脱Ti処理を行なうことを特徴とする鉄心用非晶
    質合金薄帯の製造方法。 但し基本成分の組成は B 2〜4% SI O〜11チ C0〜15% である。
JP17435782A 1982-10-04 1982-10-04 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法 Pending JPS5964143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17435782A JPS5964143A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17435782A JPS5964143A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5964143A true JPS5964143A (ja) 1984-04-12

Family

ID=15977206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17435782A Pending JPS5964143A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964143A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347350A (ja) * 1986-08-14 1988-02-29 Kawasaki Steel Corp 鉄系非晶質合金薄帯の製造方法
JPS6376842A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 Kawasaki Steel Corp トランス鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法
US10730105B2 (en) 2013-01-25 2020-08-04 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Method for producing a flat steel product with an amorphous, partially amorphous or fine-crystalline microstructure and flat steel product with such characteristics

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347350A (ja) * 1986-08-14 1988-02-29 Kawasaki Steel Corp 鉄系非晶質合金薄帯の製造方法
JPH0532150B2 (ja) * 1986-08-14 1993-05-14 Kawasaki Steel Co
JPS6376842A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 Kawasaki Steel Corp トランス鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法
US10730105B2 (en) 2013-01-25 2020-08-04 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Method for producing a flat steel product with an amorphous, partially amorphous or fine-crystalline microstructure and flat steel product with such characteristics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6277212B1 (en) Amorphous metal alloy strip and method of making such strip
JPS59193233A (ja) 銅合金
CH375903A (de) Nioblegierung
CN104131243B (zh) 一种退火不脆的铁基非晶合金及其制备方法
JPH03264654A (ja) ガラス状合金の用途
JP2001279387A (ja) 急冷凝固薄帯製造用の安価なFe基母合金
CN108018504A (zh) 一种铁基非晶合金及其制备方法
JPS62161936A (ja) Fe−Ni系合金冷延板とその製造方法
JPH0158261B2 (ja)
US2558104A (en) Procedure for making nickel-iron alloys having rectangular hysteresis loops
JPS5964143A (ja) 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法
JPS63272007A (ja) 最大エネルギ−積の大きい超高保磁力永久磁石およびその製造方法
Liebermann et al. Embrittlement of some metallic glasses by Sb, Se, and Te
JPS581183B2 (ja) 磁束密度が高く角形比の大きい高透磁率非晶質合金
JPS5916947A (ja) 鉄心用非晶質合金薄帯の製造方法
JPH09263914A (ja) 非晶質薄帯用の安価なFe基母合金
JP3105525B2 (ja) けい素鋼素材の溶製方法
JP3379059B2 (ja) 安価なFe−B−Si−C非晶質合金薄帯
JPS5924177B2 (ja) 角形ヒステリシス磁性合金
JPH11172350A (ja) 晶出物および析出物が微細で、その分布割合が低いCu合金圧延薄板
JPS58150119A (ja) 磁気記録再生ヘツド用高透磁率合金およびその製造法ならびに磁気記録再生ヘツド
JPS6218619B2 (ja)
JPS63176427A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
KR810002071B1 (ko) 영구자석 합금(永久磁石合金)
JPS5814499B2 (ja) カクガタヒステリシスジセイゴウキン オヨビ ソノセイゾウホウホウ