JPS596312B2 - セスキテルペン誘導体及びその製造法 - Google Patents

セスキテルペン誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JPS596312B2
JPS596312B2 JP11035878A JP11035878A JPS596312B2 JP S596312 B2 JPS596312 B2 JP S596312B2 JP 11035878 A JP11035878 A JP 11035878A JP 11035878 A JP11035878 A JP 11035878A JP S596312 B2 JPS596312 B2 JP S596312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
crystals
ether
mathematical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11035878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5536440A (en
Inventor
弘幸 秋田
武 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP11035878A priority Critical patent/JPS596312B2/ja
Publication of JPS5536440A publication Critical patent/JPS5536440A/ja
Publication of JPS596312B2 publication Critical patent/JPS596312B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式: で表わされる新規なセスキテルペン誘導体及びその製造
法に関するも6マある。
本発明の目的化合物は、その類似骨格から、例えば天然
物として単離されているコンフエルテイフオリン(CO
nfertifOlln)、ポリゴジアール(POly
gOdial)〔別名タデオナール(TadeOnal
)〕等〔H.H.Appel、J.D.COnnOll
y,.K.H.OvertOnand(In心Rt)R
.M.BOndJ.Chem.SOc.、196014
685:1.KubO,.Yue−Weilee,.M
ettellF.PilkiewiczamlK.Na
kanishi,.Chem.COmm.、1976、
1013参照〕へ変換する際の重要な中間体として有用
と考えられる。
トリマツ型セスキテルペン化合物は、次に述べるような
如く、特異な構造を有する種々の化合物が存在し、上記
コンフエルテイフオリンから容易に誘導可能と考えられ
る化合物としては、例えば夜盗蛾(Afrlcanar
mywOrm)に対する強力な摂食阻止物質(Anti
−Feedant)作用を示すバーバガナール(War
burganal)〔A〕、アガンデンシジアール(A
g&Ndencidial)〔別名シンナモジアール(
CinnamOdial)〔B〕、ポリゴジァール(P
OlygOdial)〔別名タデオナール(TadeO
ml)〔C〕、(1.Kub0、YueWeilee,
.M.Pettei,.F.Pilkiewiczan
dK.Nalcanishi,.Chem.COmm.
、1976、1013参照〕又皮ふ生菌類(例えば、T
rycOplvtOn,.MicrOspOrum)に
対して抗カビ活性を示すシンナモライド(CinIla
mOlide)〔D〕、〔L.CanOnica,.A
.COrbella,.P.GaribOldi,.G
.TOmmiandJ.KrepinslciaNdG
.Ferrall′I,.C.Casagrandel
TetvahedrOns25、3895(1969)
参照)〕等がある。
本発明の化合物からこれらの化合物例えば、ポリゴジア
ール〔C〕への合成経路としては、次の工程を挙げるこ
とができる。
本願発明者らは、先にl−アビエチン酸から、コンフエ
ルテイフオリン、イソドリメニン(IsOdrimen
in)等のセスキテルペン化合物の合成法を開発したが
、(日本薬学会第96年会(1976年)講演要旨集第
分冊第197頁、同第97年会(1977年)講演要旨
集第分冊第197頁、特願昭52−38628号明細書
、特開昭53−34768号公報参照)、別途に上記セ
スキテルペン化合物を合成する方法についてイ*鋭意研
究の結果、入手0浮易なβ−ヨノン(β−10nene
)(1から極めて短工程でコンフエルテイフオリン、イ
ソドリメニン等のセろキテルペン化合物を合成し得る知
見を得て本発明を完成したものである。
まづ、本発明の出発物質であるカルボキシフラン体7)
は、本願発明者らによつて初めて合成された新規物質で
あり、例えば前記β−ヨノン(1p・ら次の如くにして
得られる。
すなわち、β−ヨノン(1)を公知の方法によりラネ一
・ニツケル等の触媒を用いて接触還元してジヒトローβ
−ヨノン(2)を得〔J.KandeletalAnn
.Chem.、Nl73(1939)、COmptlr
end.、205、994(1937)〕、これをHC
lO4等の酸存在下CH(0CH3)3と反応させると
C,−ユニツト(Unit)の増した化合物、テトラメ
トキシ本(3)、アルデヒド体(4)、ケトン体5)が
得られる。
(5)は(3)をピリジン−HBr−H2Oで、又は(
4)をピリジン一拙rで処理しても得られる。得られた
ケトン体(5)をα−ハロ酸エステル、例えばClCH
2COOCH3を用いてダルツエンス(Darzens
)縮合を行なうとエポキシ体(6)が得られる。これを
加熱処理すると本発明の出発物質であるカルボメトキシ
フラノ休(7)が得られる。本発明によれば前記カルボ
メトキシフラン体σ)を出発物質として、これをフリー
デル、クラフツ反応及び加水分解の工程の組合せによつ
てA/B核間トランス配位のフラノカルボΔ唆01(R
=H)を得る。すなわち、カルボメトキシフラン体(7
)をフリーデル・クラフツ反応に付すると化合物(9)
が得られこれを更に加水分解すれば目的物のフラン体(
自)を得る。
又カルボメトキシフラン体(7)を加水分解して化合惣
8)を得、次いでフリーデル・クラフツ反応に付しても
目的物のフラン体(自)を得ることができる。上記フリ
ーデル・クラフツ反応においては、Sncl4、AlC
l3等のルイス酸触媒を用い、CH2Cl2、CHCl
3等の有機溶媒中で行なう。
この反応は最初氷冷下で行ない、ついで室温付近で行な
うのが適当であり、反応時間は1〜5時間が適当である
。又加水分解はKOH−H2O−CH3OH.K2CO
3−H2O−CH3OH等を用いて還流又は攪拌を行な
うが、反応温度、反応時間はそれぞれ20〜100℃、
1〜12時間が適当である。かくして得られたフラノカ
ルボン酸UI(R=H)を、キノリン等の塩基性溶媒中
Cu粉末の存在下加熱すると脱炭酸が進行して、本発明
の目的物のフラン体Cll)を得る。
この際の反応温度、反応時間は、それぞれ200〜23
0℃、30分〜2時間が適当である。なお、これらの化
合物(8)、(9)、(代)、(11)はすべて 3.
新規化合物である。
以下、本発明を実施例によつて詳述する。
実施例 1 カルボメトキシ体(7)286827にCH2Cl2l
45Om2を加え、氷冷攪拌下、SnCl454.28
y−CH2Cl2(50WLI)溶液を加え、同温度で
1時間後、更に室温で4時間撹拌する。
反応終了後、内容物を氷中に注ぎ、エーテルから抽出す
る。エーテル層を充分飽和食塩水で洗い、その後、順次
飽和NaHCO3溶液、飽和食塩水で洗い、Na2sO
4で脱水乾燥後、溶媒を留去すると油状物を得る。これ
をMeOHから再結晶すると淡黄色プリズム晶(旧3.
43tを得る。母液はシリカゲル1507を用いてカラ
ムクロマトに付し、n一ヘキサン:酢酸エチル=100
:1〜19:1の溶出部をメタノールから再結晶すると
淡黄色プリズム晶(9)4.797y(合計18.22
77)を得る。化合物(9)19.852yをKOH(
50y)一H2O(50m1)−メタノール(500m
j)溶液に溶かし、2時間還流攪拌後、冷やすと、結晶
が析出する。結晶は口取する。結晶は酢酸で溶解後水を
加えてエーテルから抽出する。一方口液は濃縮後、水を
加え、エーテルを加えて中性部を除く。5中性部から油
状物73即を得るが薄層クロマトから原料(9X@検出
されない。
水層は10%HClで酸性(PH3位)後、エーテルか
ら抽出する。上記のエーテル層と合わせ、飽和食塩水で
洗浄後、Na2sO4で脱水乾燥してエーテルを溜去す
ると J結晶を得る。これを酢酸エチルから再結晶して
淡黄色プリズム晶(代)17.33V(92%)を得る
。実施例3カルボメトキシ体(7)9.6077にKO
H(5y)一H2O(5m0−MeOH(50m0溶液
を加え、室温で12時間攪拌する。
加水分解後10%KOH溶液を加え、エーテルを加え、
中性部を除く。水層は10%HCl溶液で酸性にした後
、クロロホルムから抽出する。クロロホルム層を飽和食
塩水で洗いNa,sO4で脱水乾燥後溶媒を溜去すると
酸性部()を得る。次に中性部(エーテル層)に飽和食
塩水を加えると結晶が析出する。口過により結晶(K一
塩)だけを取る。結晶は酢酸で溶解させた後、10%H
Clで酸性にした後、クロロホルムから抽出する。クロ
ロホルム層は飽和食塩水で洗い、Na,sO4で脱水乾
燥後、溶媒を溜去すると酸性部()を得る。酸性部(1
)と酸性部()を合わせ、エーテル一n、ヘキサンから
再結晶して淡黄色プリズム晶(8)5.597yを得る
。母液は更にセラィト一SiO2(1:1)140tを
用いてカラムクロマトに付し、n−ヘキサン:酢酸エチ
ル:19:1の溶出部をエーテル−ヘキサンから再結晶
して淡黄色プリズムRd8)798η(合計6.395
7)を得る。実施例 4 化合物(8)6.000yをCH2Cl23OOmlに
加え、氷冷撹拌下、Sncl4(11.3t)一CH2
Cl2(101!10溶液を加え、以下実施例1と同様
に反応及び後処理を行なつて、化合物(代)3.795
Vを得る。
なお、これは、実施例2で得られたものと物理的性質が
一致した。実施例 5 化合物(代)11.750rをキノリン201!1tに
溶かし、Cu粉末1Vを加えてN2ガス気流下220〜
230粉(浴温)で1時間加熱撹拌する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるセスキテルペン誘導体。 2 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物を出発物質となし、これをルイス酸
    処理及び加水分解の工程、又は加水分解及びルイス酸処
    理の工程をその順により処理して式:▲数式、化学式、
    表等があります▼で表わされる化合物を得、これを銅粉
    の存在下加熱せしめて式:▲数式、化学式、表等があり
    ます▼ で表わされる化合物を得ることを特徴とするセスキテル
    ペン誘導体の製造法。
JP11035878A 1978-09-08 1978-09-08 セスキテルペン誘導体及びその製造法 Expired JPS596312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035878A JPS596312B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 セスキテルペン誘導体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035878A JPS596312B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 セスキテルペン誘導体及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5536440A JPS5536440A (en) 1980-03-14
JPS596312B2 true JPS596312B2 (ja) 1984-02-10

Family

ID=14533744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11035878A Expired JPS596312B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 セスキテルペン誘導体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596312B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5536440A (en) 1980-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Becker et al. Preparation and Pummerer Rearrangement of β-ketosulfoxides
Marshall et al. Total synthesis of (+-)-isonootkatone. Stereochemical studies of the Robinson annelation reaction with 3-penten-2-one
Acheson et al. 198. Experiments bearing on the synthesis of cortisone. Part I. Some cyclo pentenone derivatives
Burgstahler et al. Synthesis of benzaldehyde-formyl-d from benzil
Olofson et al. An efficient synthesis of enol carbonates
JPS596312B2 (ja) セスキテルペン誘導体及びその製造法
Buggle et al. Ring-expansion of 3-arylinden-1-ones with lithium methylsulphinylmethanide
US4097522A (en) Synthesis of m-benzoyl-hydratropic acid
JPS62201842A (ja) 3−ヒドロキシシクロペント−4−エン−1−オン類の製造法
JPS6293250A (ja) β−ツヤプリシン(ヒノキチオ−ル)の製造法
JPS6014033B2 (ja) 4−メチルオキサゾ−ルの製造法
Anderson Jr et al. AN ATTEMPTED SYNTHESIS OF 1, 10-CYCLOPENTENOHEPTALENE. 1, 8-TETRAMETHYLENEAZULENE
SU1027168A1 (ru) Способ получени 6 @ -или 6 @ -изомеров 2 @ -8-трифенилсилилокси-2,6-диметилокта-2,6-диен-4-ин-1-ал
JPH01186844A (ja) 3−(4’−ブロモビフェニル)−3−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの製造方法
JPS6289660A (ja) 4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロインド−ルの製法
SU767100A1 (ru) Способ очистки основани папаверина
SU437280A1 (ru) Способ получени 5 -бром-6 -фтор-16 метил-3 ,17 -диоксипрегнан-20-она
Purdum et al. PREPARATION OF 3-t-BUTYL-1, 5-PENTANEDIOIC ACID AND OF 3-t,-BUTYL-1, 5-PENTANEDIOL DITOSYLATE
KR100195888B1 (ko) 디엘-3-메칠-시크로펜타데칸-1-온의 제조방법
SU1131866A1 (ru) Способ получени 3,5 диарилфенолов
SU383287A1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ 3-ЦИКЛОПЕНТИЛОВОГО ЭФИРА 7а-МЕТИЛ-17а-ЭТИНИЛЭСТРАДИОЛА1Известно, что конденсацию ацетилена с ка.р- ^бонильными соединени ми можно осуществл ть с помощью производных щелочных металлов. Применение известной реакции позволило получить новое соединение, обладаю1цее ценными свойствами.=0подвергают реакции обмена с ацетиленметал- лическим соединением, преимущественно с соединением ацетилена по Гринь ру или с ацетиленидом щелочного металла, с выделе-5 нием целевого продукта известными приемами. Так на кетон указанной формулы можно воздействовать ацетиленом в присутствии ал- когол та щелочного металла, например этила- ,та натри или третичного амилата натри .10 Эту реакцию провод т обычным способом при желании в присутствии катализатора в среде органического растворител , например пизкокип щего алканола (этанол, бутанол, диметиловый гликолевый эфир) или углеводо-15 рода ('бензол, толуол, циклогексан или цикло- пентан), или диметилсульфоксида, или жидкого аммиака.
SU950724A1 (ru) Способ получени третичных дифурилалкил- или фурилфенилкарбинолов
KR100275039B1 (ko) 무스콘 합성에 있어서 유용한 시클로펜타덱-2-에논의 합성방법
SU925958A1 (ru) Способ получени 2,2-диметил-1,3-диоксацикланов
JPS6022696B2 (ja) シクロペンテノン誘導体及びその製造法