JPS5960141A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPS5960141A
JPS5960141A JP57170459A JP17045982A JPS5960141A JP S5960141 A JPS5960141 A JP S5960141A JP 57170459 A JP57170459 A JP 57170459A JP 17045982 A JP17045982 A JP 17045982A JP S5960141 A JPS5960141 A JP S5960141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
duct
signal
variable constant
air volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57170459A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikoshiro Suzuki
彦司郎 鈴木
Keiji Kamata
鎌田 圭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOUPURE KK
Topre Corp
Original Assignee
TOUPURE KK
Topre Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOUPURE KK, Topre Corp filed Critical TOUPURE KK
Priority to JP57170459A priority Critical patent/JPS5960141A/ja
Publication of JPS5960141A publication Critical patent/JPS5960141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気調和装置、詳しくは、外気取入れ釦の制
御に関する。
従来−のとの釉空気調和装置ηとしては、例えば牙I図
に示すようなものがある。空気調和において、を気環境
を維持するために、還気ダク)(IIK炭酸炭酸ガス積
度検出器)を取付け、また外気取入ダクト(3)、排気
ダク)(4)、空調機(5)への還気ダク) (/α)
に夫々遠隔拌作ダンパ(OL (7)、 (s)を配設
し、上記検出器(2)の検出信号に応じ、前記各ダンパ
(61,(力。
(8)の開度調整を行ない、室内の汚れた空気を外へ排
出するとともに、必要な外の新鮮な空気を室内に送シ込
み、室内空気の清浄度を保つようにしている。
一般に還気ダクト(1)に炭酸ガスg度検出器(2)を
設け、その検出器の信号と、ダンパの開度を調節との差
に応じ、開度調節器(9)より信号を出し、各遠隔操作
ダンパ(6)、 (力、(8)のダンパ開度を制御(比
例)し7ている。
しかしながら、このような従来の空気調和装置にあって
は、炭酸ガス濃度の変化に対する制御風知の対応を、遠
隔操作ダンパのダンパ開度の制御(比例)で行っている
ため、炭酸ガス濃度検出器(2)の信号によυ、各ダン
パの開度が変化し、風量も変化すると、ダクト系が違う
ことから、そのダクト抵抗か異なシ、そのため各ダンパ
入口圧力変化が異る。また、各ダンパの開度と抵抗変化
が比例しないため、各ダンパの開度を比例制御しても、
谷ダンパを通過する風景の変化を同じにすることができ
ない。そのため、外気取入量を確実に確保できない可能
性や、逆に外気耳y人量が多部のため制御の安定性が欠
けたシ、また空調機への戻シ風h1も変化し、給気風量
への悪影響を及ぼす。また、空調機などのフィルタの目
詰りで、ダクト圧力が変化した際、風量やエアバランス
を撮保できな(・などの問題点があった。
また、冬期、夏期において、建物の内と外の温展差によ
る圧力差が生じ、冬期、夏期で大きく颯鰯バランスがく
ずれるし、“また風圧によっても外気取入、排気のアン
バランスが生じるなどの問題点もみられた。
本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、外気取入タクト、排気ダクト。
空調機への還気ダクトに夫々可変定風量装置をとりつけ
、かつ、炭酸ガス湿度、エンタルピー差。
−酸化炭素などの工業用ガスなどの反応要素検出器から
の信号と、it指示器で設定された設定値との差よシ、
各可変定風量装置に、制御風量指示を出す風量指示器を
設け、各可変定風量装置での制御変化風量を同じにする
ことによシ、上記問題点を解決することを目的としてい
る。
以下この発明を、牙コ〜g図について簡明する。
牙ユ図はこの発明の一実施例を示す図で、外気取入れダ
クト(11)と、排気ダクトθ2)、空調機(131へ
の還気タクト04)に、夫々可変定風量装置(151,
CIG)、αηを配設し、上記還気ダクトα4)には、
炭酸ガス濃度検出器(18)をとシラける。(l!〃は
該検出器08)よシの信号をうける8M指示器で、この
風量指示器([9)は炭酸ガス6J度の設定機能を有し
、また濃度設定値と上記炭酸ガス濃度検出器08)の4
8号との偏差により、各可変定風量装置(15)、 (
16)、 fl力に同じ変化風量制御を行うだめの信号
を出す機能を有する。
上記各可変定風量装置(+51. (+61. (+力
は、牙3図に示すように、回転されるプロペラ(2()
)と、このプロペラ(2(υの回転速度を検出する11
転速jW検知素子とで構成された風速検知センサ(2I
)と、ダクトの通過風1B゛を絞る絞シ弁(2望と、該
絞9弁(22)を駆動さぜる駆動装置(モータ類) (
、!31と、前記風量指示器(1!l)よシの指示信号
と、風速検知センサ(21)よりの通過風量による信号
とを比較し、絞り弁(zりを開閉するよう駆動装置(2
3)に指令を出す制御器04Jからなる。
次に作用の概略について説明すると、還気ダクト圓に配
設した炭酸ガス濃度検出器(18)より炭酸ガス製置に
応じた信号が発生し、風量指示器(lS11に入力され
る。
該風量指示器(1!l)には、あらかじめ制御したい炭
酸ガス製電が設定されてお9、前記炭酸ガス濃1更横出
器からの信号との差に応じて可変定風量装置に指示信号
を送る。可変定風量装置(]乳(16)、 (171は
、あらかじめ最大処理風t4が決定されておシ、前記の
信号差により、牙コ図に示す外気取入れ用の可変定風量
装置05)の風t4制御が行われ、空調様(13)に外
気か送られる。また排気用の可変定風量装置(Ilil
は、上記外気取入れ風−4より、トイレなど単独排気な
どを除いた風量が外に排気される。還気用の可変定風量
装置(+7)は、全還気量よシ排気箪を除いた風すを空
調機(131に戻すよう制御されている。即ち、各可変
定風量装置α5)、 (16)、 (inの風量変化分
が同じになるように、風量指示器(19)より4N号を
出す。
次に、1− +図について、風量指示器(19)による
各可変定風量装置([51,(1,6)、 (17)の
制御を討明すると、炭hへ゛ガス濃度検出器(18)よ
りの電流信号は、市1流電圧変換器(/?a) (入力
が電圧信号の場合不侠)て電圧信号に変換され、比較増
巾器A (/qh)に入力される。
炭酸ガス9度設定器(/?C)は、設Wしたい濃度に応
じた電圧信号を出力し、比較JXv1]器A (/9b
)に入力される。該比較増rl器A (/9b)では、
電流’141:圧俊換器(/?cL)よシの信号と、炭
酸ガス濃度設足器(tqc)よシの信号との比較に基き
、設定炭酸ガスく1艮度と検知炭酷゛ガス県度との炭酸
ガス濃匿弄帖¥1(を有する信号を出力し、比較増巾器
E (/9d)に入力される。
基準電圧発生器(79g)からは、一定波形の信号(た
とえば三角波形または鋸歯)を出力し、比較J胃巾器B
 (/9d−)に入力される。\\較N\藩\(へd)
\X大)飄塩X該比較増巾器B (/9d)では、上記
比較増巾器A (tqh)と基準電圧発生器(/?Qか
らの信号比較を行い、比較に基いた電圧信号を出力する
。例えは、牙S図αは、炭酸ガス濃度の検知値がFi費
定値よシ島く、かつ、可変風量装置の風聞比例制御帯を
こえた場合で、このとき比較増巾器B (/qd)よ、
シはOボルトの出力となり、この信号のとき、可変風量
装置は設定された最大風上4を制御するようになってい
る。
】・5図eは、炭酸ガス濃度の検知値が設定値より低く
、かつJN、%i(比例制御帯をこえた場合で、このと
き、上記比較増巾器B(l?ct)よりはV(ボルトの
出力となり、この48号のとき、可変定風量装置は、通
過It値を停止するよう制御する。
’)、−s図り、dは、比例制御帯域での作用を示し、
各々図示のような比較増巾器B (/9d)の出力があ
る。牙6図に比較増+1J器B (/9d)の各出力信
号における可変定風量装置の制御風量状態(比例制御)
を示す。
46″号増1」器(/9f)は、比較増巾器B (/り
d)の信号を増巾しておシ、排気用oJ笈定風弥装置(
16)、信号加算器A (/95) 、反転増巾器(i
9k)に信号を送る。加算伸設定器A(/9L)は、室
内リーク風量や、単独排気に量分を設定し、イm号化し
出力する。壕だ信号加算器A (19y)は、排気用可
俊定に禽(装置歳(16)の制御風量に、基円す−ク風
拵や単独排気風お分を加シするもので、信号増巾器C1
9f)の46号に、加q−謳設定器A (/qi)の信
号を加算し、外気取入れ用可変尼風量装置α5)に信号
を送る。
反転増巾器(/9りは、信号増巾器(/9f)の信号を
反転(増分■け減分○)するもので、減衰器(79)゛
)に信号を出力する。この空調システムでは、空iA1
機(131への総戻りに量を一定に保つために、排気お
の変化分(たとえば増加分)と、空調機(13)への還
気分(たとえば減少分)を同じにするためで、牙7図に
示されている。
減狭器(#、7’)は、反転増巾器(/qA)からの信
号を減衰するもので、還気用’ijJ変定風量装協tl
’i)は、輩調システムにおいて他の可変定態お装置の
処理風量より太きく、装置6のサイズなどが異なシ、同
じ風量制御となるよう信号を減衰させるものである。
加′#景設定番B (79k)は、還気用可変定風漏:
装置鉦07)の最大風量を設置する。また信号加算器B
(/91)は、柚気用可変風旬装置(11の風tA指示
信号を出力するもので、装置の最犬風匍より、排気用司
変定風句装(至)°061の風霜を引いたものとなって
いる。信号的には、加算設定器B (/9k)の信号に
、減浪器(/9)’)よりの46号を加算し、還気用定
風量装置(l力にイ[3号を送る。
牙g図は名可変定風量装億゛の制御器(24)のブロッ
クMで、風速検知センサ(20からの46号と、風量指
7ド昏0!I)からのイg号とを比較判別し、モータ(
2;(lに対して正転、逆転の信号を入力して絞シ弁(
2りの開度を調節するもので、図中(21Iα)は信号
判別器、(xlIh)は最大風短設矩桁、(コ1IC)
はモータ止逆転判別益。
(,211d)はデジタル変換器、(2グe)はパルス
発生器。
(#f)は微制御域判別器、  (,1,<’y)は可
変域検出器。
(、lA)はモータ駆動回路である。
上記実施例は、空調用に炭酸ガス濃度を検出して、各ダ
クトの風量バランスをとることとしたが、エンタルピー
制御時のエンタルピー調節椅よりの信号による場合、及
び、■左用に、他のガス(たとえば−配化炭素など)の
濃度コントロールの場合に応用できるものであることか
ら、上記実施例に特定されるものではない。
このように本発明によれば、検出器の信号により、外気
取入れ量が変化した際、外気取入れダクトと、排気ダク
トと、空調機への還気ダクトを通過する各変化風量が等
しくなるように制御し、ダクトの風量バランスを確実に
保つことができる。
また外気取入れ風量を確実に入れられるため、室内環ぢ
Lの維持ができ、炭酸ガス濃度などの制御の安定性が得
られる。更にを調機への戻り風量が−定であることがら
給気への悪影響が少く、フィルタなどの目へ吉りがあっ
てもエアバランスが保てる特長がある。
また各ダクトには、可変定風量装置が配設しであること
から、建屋外の外部風速の影響をうけることがなく、史
に、従来技術のように、冬期、夏期における建屋内外の
温度差による風量バランスのくずれや、風圧による外気
取入れ、排気のアンバランスの発生もないなど優れた特
長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明図、第2図は本発明装置の説明図
、第3図は可変定風量装置のh(1,明図、牙グ図は風
量指示器のブロック図、”Js図α〜eは、比較増[1
〕器Bへの入力に対する比較増1J器Bの出力を示す特
付図、】・6図は比較増巾器Bの各出力信号における可
変定風量装置の比例制御状態を示す風量−炭酸ガス濃度
特性図、牙り図は排気量の変化分と空調機への還気分を
同じにすることを示すに量特性図、十g図は可変定風量
装置における制御器のブロック図である。 θυ・・・外気取入れダク)、α21・・・排気ダクト
。 03)・・・空調機、04)・・・還気ダクト、α51
. (16)、 0η・・・可変定風量装置、 (+8
+・・・炭酸ガス濃度検出器、(1(3)・争・風量指
示器、(2υ・・ゆ風速検知センサ、(2渇・・・絞シ
弁、 (24)・・・制御器。 特 許 出 願人   東京プレス工業株式会社第5図 第7図 犀、3!P月Y六9−ノ!

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  を調した空気を室内に送るための給気ダクト
    と、室内か9クトと、該還気を直 接外部に放出するだめの排気ダクトと、外気を取入れる
    外気取入れダクトと、上記各ダクトか接続された空調機
    とからなる装置において、 上記外気取入れダクト、還気ダクト、排気ダクトには夫
    k”J’に定風量装置を配設するとともに、上記還気ダ
    クトに、還気がもつ反応要素を検出する検出器を設け、
    該検出器を、風量指示を送るに−hX指示器を介し上記
    名可変定風量装置に接続し、 該検出器の信号により、風景指示器に各可変定風量装置
    への風量指示を与え、反応要素に見合った外気取入れ量
    を確保し、かつ各ダクトの風量バランスをとるようにし
    たことを特徴とする空気調和装置。
  2. (2)上記反応要素が炭酸ガス濃度であることを特徴と
    する特許請求の範囲fi−/項記載の空気調和装置。
  3. (3)上記反応要素が外気とのエンタルピー差であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲オ/項記載の空気調和装
    置。
  4. (4)上記反応要素が他の工業用ガス、例えば−酸化炭
    素などであることを特徴とする特許請求の範囲牙/項記
    載の空気調和装置。
JP57170459A 1982-09-28 1982-09-28 空気調和装置 Pending JPS5960141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170459A JPS5960141A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170459A JPS5960141A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960141A true JPS5960141A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15905322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170459A Pending JPS5960141A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960141A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178516A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Fujitsu Ltd 炭酸ガス濃度制御方式
EP0419448A2 (de) * 1989-09-19 1991-03-27 ING. F. GRAFENBERGER Gesellschaft m.b.H. & Co. KG Vorrichtung zum Reinigen der Luft von Einzelräumen
KR100669442B1 (ko) * 2005-02-16 2007-01-15 중앙티앤에스(주) 실내 유해 가스 농도 조절 시스템
JP2010190480A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Toshiba Corp 空調制御システムおよびこれに利用する給気切替コントローラ、空調制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52138346A (en) * 1976-05-14 1977-11-18 Toshiba Corp Control system for air conditioner
JPS53652A (en) * 1976-06-24 1978-01-06 Saginomiya Johnson Control Kk Apparatus of controlling intake of outdoor air using dry bulb temperature and relative humidity thereof in air conditioners and ventilators
JPS5468035A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Kanebo Ltd Method of controlling indoor pressure in air conditioning
JPS5714727B2 (ja) * 1978-07-17 1982-03-26

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52138346A (en) * 1976-05-14 1977-11-18 Toshiba Corp Control system for air conditioner
JPS53652A (en) * 1976-06-24 1978-01-06 Saginomiya Johnson Control Kk Apparatus of controlling intake of outdoor air using dry bulb temperature and relative humidity thereof in air conditioners and ventilators
JPS5468035A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Kanebo Ltd Method of controlling indoor pressure in air conditioning
JPS5714727B2 (ja) * 1978-07-17 1982-03-26

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178516A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Fujitsu Ltd 炭酸ガス濃度制御方式
EP0419448A2 (de) * 1989-09-19 1991-03-27 ING. F. GRAFENBERGER Gesellschaft m.b.H. & Co. KG Vorrichtung zum Reinigen der Luft von Einzelräumen
EP0419448A3 (en) * 1989-09-19 1992-05-06 Ing. F. Grafenberger Gesellschaft M.B.H. & Co. Kg Apparatus for purifying the air of individual rooms
KR100669442B1 (ko) * 2005-02-16 2007-01-15 중앙티앤에스(주) 실내 유해 가스 농도 조절 시스템
JP2010190480A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Toshiba Corp 空調制御システムおよびこれに利用する給気切替コントローラ、空調制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2688374B2 (ja) 空調における空気流及び圧力の制御方法及び装置
US5597354A (en) Indoor air quality control for constant volume heating, ventilating and air conditioning units
US4407185A (en) Return air flow control for variable air volume system
US9115907B2 (en) Ventilation controller
US4836096A (en) Variable air volume air distribution system
CA3014479A1 (en) Integrated heat and energy recovery ventilator system
JPH07120025A (ja) 空調装置
JPH0120340B2 (ja)
JPS5960141A (ja) 空気調和装置
JP2734280B2 (ja) 空気調和装置
USRE28946E (en) Blower system and control system therefor
JPS58153034A (ja) 空気調和装置
JPH0510566A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3575118B2 (ja) 空気調和制御装置
JPS61217641A (ja) 空調換気設備における室内絶対圧制御法
JPS59153046A (ja) 集中吸排気装置
JPH0842909A (ja) 空調システム
JPH0219381B2 (ja)
JPH0648102B2 (ja) 室内気圧制御空調換気設備
JP3052978B2 (ja) 空気調和システム
JPH023104B2 (ja)
JPH03236540A (ja) エアハンドリングユニットのダンパー制御装置
JPH0420737A (ja) 空気調和装置
KR102276683B1 (ko) 건물내 변풍량 공조덕트 환기 발전시스템
JP2636553B2 (ja) 空気調和機