JPS5959261A - エネルギ回復遠心機 - Google Patents

エネルギ回復遠心機

Info

Publication number
JPS5959261A
JPS5959261A JP58155101A JP15510183A JPS5959261A JP S5959261 A JPS5959261 A JP S5959261A JP 58155101 A JP58155101 A JP 58155101A JP 15510183 A JP15510183 A JP 15510183A JP S5959261 A JPS5959261 A JP S5959261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
centrifuge
groove
liquid
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58155101A
Other languages
English (en)
Inventor
レイモン・フエルナン・シユレジエル
ルネ・ピエ−ル・ブラサン
ミシエル・アンドレ・ラポ−トル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bertin Technologies SAS
Original Assignee
Bertin et Cie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bertin et Cie SA filed Critical Bertin et Cie SA
Publication of JPS5959261A publication Critical patent/JPS5959261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/04Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls
    • B04B1/06Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls of cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B9/00Drives specially designed for centrifuges; Arrangement or disposition of transmission gearing; Suspending or balancing rotary bowls
    • B04B9/06Fluid drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/04Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls
    • B04B1/08Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls of conical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • B04B2001/2058Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl with ribbon-type screw conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • B04B2001/2066Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl with additional disc stacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • B04B2001/2075Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl with means for recovering the energy of the outflowing liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • B04B2001/2083Configuration of liquid outlets

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエネルギ回復遠心機に関し、さらに詳しくは
互いに異なった密度を有し、かつ中に固体粒子が分散さ
れている混合不可能な液体の分離を意図したものであり
、またこの遠心機は2つの共軸回転ドラムと固形物質の
排出装置とエネルギ回復装置とを含んでいる。
液体のエマルジョンまたは固形物質の懸濁液の分離を意
図した産業用の遠心機は大量生産物の連続処理を意図し
た機械である。それらが高価なものであることとは別に
、それらの運転に必要なエネルギの消費が多大なために
それらの開発は非常な妨げとなっており、しかもそれら
の用途はかかる遠心機が特定の商業的価値を有する製品
の分離に用いられる化学及び石油産業に限定されてきて
いるのである。
たとえば工業用の溶出液中に含まれているもののような
無価値に近い産物の場合には、タンクまたはベイシン内
において長時間または短時間での傾瀉による分離で一般
には充分である。公害問題が今や日増しに重大さを増し
つつあるので、たとえばスラッジや、油またはグリース
のエマルジョンまたは懸濁液のような廃物の公害物質の
含有量はますます増加しつつあり、かかる基準への追従
は運転コストが禁止的である高出力の遠心機の使用を必
要とするわけである。
そこで仏閣特許第2.361,942号には固形物を液
体から分離するための製紙工業に用いられる共軸ドラム
を有する水平軸式遠心機が記載されている。固形物を含
む液体は高速で回転する2つの円筒円錐形のドラムを分
離する空間内に到達し、外側ドラムと内側ドラムとの間
には固定された差速度が生成されている。内側ドラムに
はアルキメデスのら線を構成するブレードが設けられて
おり、そのブレードは固形物質の沈着を連続的に除去し
てそれらを各ドラムの円錐形の端部へ排出する。
液体は円筒状の端部へ排出される。
分離はあまり完全なものではなく極微粒子が懸濁液内に
残存するのである。
遠心機の有効性を増大するために、仏閣特許第2.32
6,981号は縦軸式遠心機のボウルに中実軸に固着さ
れた1組の円錐形状のディツシュを装着することを提案
している。これらのディツシュは小さな空間によって互
いに分離されており、その空間内へ固体物を含む液体が
浸入しまたその空間内においてこの液体は固体粒子から
分離されるのである。液体はボウルの内部へM出され、
他方粒子は排出装置の運転によって半径方向に外部へ放
出される以前にボウルの壁によって形成されている相同
錐形の室内へ収集される。
この発明の主題を形成する改良されたエネルギ効率を有
する高出力の工業用遠心機は懸濁液内に比較的高密度の
固体粒子を含む液体および/またはエマルジョン内に比
較的低密度の流体滴を含む液体の精製用に特に適してい
る。
この遠心機はロートルを含み、このロートルは必須構成
要素として、2つの共軸円筒形ドラム間において高速で
回転する遠心用ディツシュの1つの積層体と、上記ロー
トルの内部空間を完全に充填するところの上記液体の連
続的導入および排出手段と、分離された不純物の選択的
抽出手段とからなる。
同機の第1の特徴は、円筒状の外側ドラムおよび内側ド
ラム間の空間内においてこれらのドラムが共軸回転で各
独立に駆動され分離後の層の排出手段をそれぞれ有し、
内側ドラムとともに回転しかつ軸方向の人口および遠心
用のホイルを介して精製されるべき液体を供給するディ
ツシュ積層体が配置されていることである。
この発明の別な特徴は、排出される液体のエネルギ回復
装置である。
この装置は、精製済みの液体の出口において内側ドラム
へ固着されたブレードが設けられているとともに向心タ
ービンを形成する出口ホイルが設けられており、このタ
ービンのあとには外側ドラムへ固着されかつM製済み液
体の絶対排出速度がほぼ零に近いものとなる態様で構成
されている反動回転木戸を具備する接線方向のイジェク
タ(排出装置)が続いて設けられている。
このようにして、タービンおよび回転木戸は駆動トルク
の形式で液体に与えられた連動モーメントの主要部分を
回復しかくして連続運転状態のもとて摩擦損失を補償す
るために機械の運転に必要な動力を制限することが可能
になるわけである。
以下の説明ならびに添付図面は例示のためのものである
が、この発明の実tIf4M4様を理解することを可能
にするであろう。
第1図ないし第4図に示される水平軸式遠心機は、概略
的に内側ドラムAと、外側ドラ八Bと、固形物質排出装
置Cと、エネルギ回復装rflDとを含む。
精製されるべき液体は接続体1を介して上流側へ進入し
、この接続体には回転密封ユニット2が設けられていて
反対端部が内側ドラムAへ接続されている中空軸4内へ
進入する固定内側スリーブ6によって延在している。
軸4はダブル−ポール・ベアリングによって支持されて
おり、それらの各7ラング間にはこの軸にキー止めされ
ていてベルト(図示せず)によって駆動されるプーリが
設けられている。この中空軸4は流体防止性の弾性カッ
プリング7によって内側ドラムAの管状端部8へ接続さ
れている。外側ドラムBの対応する端部9は外側ポール
・ベアリング10によって・支持されているとともにプ
ーリ11が設けられており、それによって内側ドラムの
速度とは異なった速度で駆動されうるのである。外側お
よび内側ドラム間には流体防止性ポール・ベアリング1
2が配置されている。外側ドラムBの他端部はポール−
ベアリング15によって支持されている。内側ドラムA
の対応する端部は各ドラム間に配置された流体防止性の
ボール拳ベアリング14によって支持されている。
外側ドラ八Bの大部分を形成する遠心機のボウルは上流
側においてはベアリング10によって支持された円筒円
錐形部材の端部9へ固着されたこの部材によって延在し
、さらに下流側においては円形の7ランジ16を担持す
る幅広のカラーによって延在する円筒状の中空体で構成
されている。
この7ランジ上にはヘッド17が固着されており、その
円筒状の端部18はベアリング13によって支持されて
いる。ヘッド17はその内部に可動性の円錐形のプレー
ト19を担持しており、このプレートは一方では上記ヘ
ッドの7ランジ16に近接する代舎において設けられた
2段階のベアリング表面20.21上ならびに他方にお
いてはヘッド17内に挿入された管状ライナー22内を
密封状に摺動する(拡大された第2図を参照)。
一方においては可動プレート19は幅広のカラー15と
ともにスラッジ室23を画成するとともに他方において
はヘッド17のうちのその内側ベアリング表面21の内
方にある部分とともに後述するように溢流部26から導
管25によって給送をうける圧力室24を画成する。
第3図に示すように、ヘッド17の周縁部へ押圧してい
るボウルの7ランジ16は連続的なものでなく全7ラン
ジの周囲に規則的に分配されているとともに通路28に
よって分離されているボス27が設けられており、固着
用のボルト29がこれらのボスを貫通している。
可動プレート19が第1図および第2図に示す位置にあ
るときは、7ランジ16の内側の半径方向のベアリング
表面へ軸方向に押圧しているそれの周縁部はボウルの内
部と外部間のあらゆる連通を防止する。プレート19が
図面上において右側へ移動されると、それの周縁部は通
路28を露出させ、それによって単純な遠心作用によっ
てスラッジ室26を空乏化することが可能になる。
内側ドラムAはそれの管状端部8によって中空軸4の端
部へ接続されており、その軸内を処理され溶出液または
混合物が導入され、それは入口ホイルを形成する傾斜チ
ャンネル61によって内側ドラムAの外表面60と外側
ドラム内壁との間に形成された環状空間へ進入する。第
3図に示すように、外表面30は円錐形のディツシュ3
3(部分的に示されている)の積層体が回転駆動される
キーを形成する長手方向のリプ32を担持する。
これらの截頭円錐形のディツシュは打抜きまたは取付け
られた半径方向のスベーザ33aによって隔置されてお
り、それらの間隔は分離されるべき粒子の大きさおよび
所定の生産に依存する。これらのディツシュの小さな基
部は処理される液体の循環の軸方向におりる下流へ指向
されている。ディツシュの積層体は上流側においてはプ
レート34によって支持されており、また下流側におい
てはディツシュ・クランプ65によって支持されている
0 各ディツシュの周縁部にはプレート64の助けによって
掻き落しスクリューが固定されている。
このスクリューは、たとえば周縁部リング67aおよび
長手方向のバー67bの組立体によって形成されたケー
ジ67上においてら旋状に巻回された矩形の区分バーに
よって構成されている。スクリュー66の外径はボウル
Bの内径よりもわずかに小さくなっていて、壁土に蓄積
する固形粒子を掻き落すことができるとともにそれらを
軸方向にスラッジ室26へ送出し、またそれらの連動は
内側ドラムAと外側ドラムBとの各回転速度における差
異によるものである。
ディツシュ33の組合せ体の下流端部には向心ホイル3
8が設けられており、それはディツシュ・クランプ65
へ固着された截頭円錐形のケーシングの形式のものであ
ってそれの表面において固着されたブレード69を担持
しており、それらのブレードはディツシュ・クランプ6
5と外側ドラムBの可動プレート19との間に形成され
た空間内へ突出している。
ホイル68はエネルギ回復装置りのtrS1段階を形成
し、それの第2段階は回転木戸を形成するとともに外側
ドラムBのヘッド17に延在する円筒状の表面41上に
固定された一連のイジェクタ40によって構成されてい
る。取り付けられたプロ・ンク42で構成されている各
イジェクタ40は半径方向のチャンネル4ろ(第4図)
を介して精ilJされた流体を受は入れ、これらのチャ
ンネルはボウルの内部とそれらのイジエクション・ノズ
ル44との間に連通部を形成し、これらのノズルの軸心
は外側ドラムBのヘッド17の円筒状の表面41に関し
てほぼ接線方向に指向されている。イジェクタ40から
排出される接線方向のジェットは精製後の液体の排出用
の円筒状のら編体47内へ挿入された2つの半径方向の
プレート46間に配置された固定ブレード45のリング
に到達する。このら編体は遠心機を支持するベアリング
Bへ固定されている。各ブレード45は残留運動モーメ
ントを維持するために方位がv4整可能であるとともに
流体の排出を容易にするために渦巻状に配置されている
ことが有利である。
運動エネルギの回復は以下のごとく説明される。
遠心機は軸方向に供給を受けており、液体の回ρω!R
2 転によってあらゆる個所において上昇圧ΔP”  2が
生成される、ここでρは流体の密度でありO)は回転の
角速度であり、またRは考慮される個所における旋回半
径である。
圧力は式W=rに従ってイジェクタのノズル44内にお
いて速度に変換される、ここでWはノズルに対する流体
の速度である。各ノズルの方位及び断面が適当に選択さ
れていると、その結果化じる速度Wは係数的に周(泣部
の回転速度に等しい。機械外の座標系に対する流体の絶
対速度Vaは考慮された個所における相対速度Wと駆動
速度V=ωRの幾何学的和、すなわちV’a −V +
 1 、 である。従っていまWとVとが共線的であり
、方向が互いに反対であって係数が同一であるとすれは
、Vaは零でありβ留連動エネルギは全面的に回復され
る。実際的な理由によって、イジェクタの出口角度は、
排出を容易にするために絶対速度は低いが零ではないよ
うに選ばれる(第5図)。
内側ドラムAの中央部分は窓49によってドラムの外側
空間と連通ずる円筒状の軸方向の腔48を有している。
これらの窓は外壁60沿いに流れて腔48の周縁部に集
まる最も軽い流体の通過を許すものであり、その腔は抽
出管50が流体を連続的にすくい上げる貯溜器を檜成し
この流体はそれを遠心機の外方へ排出するために遠心作
用によって壁に対して保持される。
さきに記述したように、固形物質排出装置は掻き落しス
クリュー66と液圧式排出装置Cとによって構成されて
おり、そのg<4 fTの一部は可動プレート19によ
って形成されている。溢流部26はヘッド17上に固定
されていて軸方向に隔置されしかも高さが浮動な2つの
内方へ突出するリング52.53を担持する円筒状のリ
ング51によって形成されており、リング52はリング
56の内径よりも小さな内径を有している。ヘッド17
の外面54とともにリング52は第1の溝55を画威し
、またリング56とともに第2の溝56を画成する。初
校形の給水管57はリング52および53の中央開口内
へ入っていて第1の溝55内へ出ていき、その溝の底部
はチャンネル58を介して外側ドラムBのヘッド17の
段付きベアリング表面20.21間の可動プレート19
の周縁部に位置する環状室59と連通している。通路2
8内へ達する大きさの定められた出口窓60が設けられ
ているこの室は固定袴杖形管57、溝55およびチャン
ネル58を介して出口60から流れるものよりも大きい
水流を連続的に受は入れる。過剰の水は第1の溝から溢
流して第2の溝56を充填する0室59の底部に形成さ
れた半径方向のチャンネルは、導管25を介して可動プ
レート19とヘッド17の内面61とによって画成され
た圧力室24と連通ずる。回転によって遠心力を受けた
水は可動プレート19に対して充分な圧力を与えてそれ
の周縁部の軸方向の押圧力を7ランジ16の半径方向の
ペアリンダ表1Iii62へ対して軸方向に維持し、そ
の位置においてこのプレートは通路28を閉鎖してスラ
ッジ室2ろを外部と連通させる。
スラッジ室26内に蓄積されたスラッジを排出したい場
合には、初校形の管57を通過する水の供給が中断され
る。出口窓60は水室59を空乏にさせ、適在配置され
た窓66によって圧力室24の空乏化が可能になる。ボ
ウルB内の圧力は可動プレート19の他方の面に作用し
てこのプレートが図面において右方向に移動させられて
通路28を露出させる。このプレート19は溢流部26
が再び供給を受けると再度閉鎖される。
この発明に係る遠心機の運転を以下に記述する。
処理されるべき流体は連続的に遠心機内に入り、軸方向
の中空軸8を介して遠心機内を完全に充填し、その中空
軸内において流体は比較的に低い回転速度を得る。流体
が入口ホイルの傾斜溝61内へ流入すると第1の加速段
階が生じ、それらの溝は中空軸を各ドラム間に形成され
た環状空間へ接続し、その空間内においては内側ドラム
Aへ固定されたディツシュ66の積層体は高速で回転す
る。
精製されるべき液体はそこからディツシュの組合せを通
過しく太線で示す矢印)、そこにおいて遠心分離が行な
われそしてこれが第2の加速段階を構成する二N製され
るべき流体は各ディツシュ33を分離する各空間内にお
いて粘度によって周知の態様で加速され、かくして固体
粒子は遠心力によって外側ドラムBの壁に向って投げ飛
ばされ、他方このような態様で精製される最も重い流体
(破線で示す矢印)はディツシュの積層体の周縁部に位
置する空間内へ軸方向に流入して向心ホイル68内を貫
通し軸心へ戻らされ、それによって流体の回転エネルギ
は部分的に回復する。最も軽い流体は遠心場の作用によ
って(細線で示す矢印)各ディツシュの内側周縁部の方
向へ移入して合体して膜の形状になり、そしてこの膜は
遠心軸の方向へ流れる。この膜はディツシュの内縁に到
達すると大筒の粒子に分割されて内側ドラムAの表面3
0上で極めて迅速に集約されて窓49を介して貯溜器4
8内へ流入し、そこですくい上げ%F 5 Qを介して
回収される。
このように固体粒子および軽い流体から逸脱した最も重
い流体はホイル68、可動プレート19の管状端部およ
び半径方向のチャンネル43内を通過した後でドラムB
のヘッド17に取り付けられたイジェクタ42へ到達し
、それによって流体の極めて遅い絶対排出速度が確保さ
れ、かくしてその残留運動エネルギを回復する。
固定ブレード45および渦巻体4’−y Jj□流体の
排出に必要なわずかな圧力をe 成ゴー乙ため一流体の
残留連動エネルギを利用する。
実施態様の1例においては、石油の生産における水処理
、とくに油/水エマルジョンおよび固体粒子の分離を意
図するこの発明に係る遠心機は下記の特徴を有するもの
である: 流量は入口部におけるオイルの濃度が100 ppmか
ら2000 ppm以上、また出口部では20 ppm
以下かまたはそれに等しい範囲のものに対して毎時10
0−である。懸濁液内の2μm以上の直径を有する小滴
に対する分離パワーは水/オイルの密度差の比が0.1
5であるものに対しては完全である。
内側ドラム、ディツシュ・クランプおよびスクリューを
含む組立体の回転速度は5000 rpmであり、外側
ボウルの回転速度は外側ドラムに対し、±200rpm
である。
ディツシュの数は560個であり、各ディツシュ間の間
隔は0.5媚程度である。
遠心機は長さが2.5mで直径が0.70 m程度であ
る。
回復率は流体へ伝達される運動力に対して95%程度で
ある。
上述の可動プレートを有する固体物質排出装置はそれを
中等度の容積のスラッジ室とともに用いる場合には不利
な点がありうる。事実、開放時間は充分に短くなくとも
よく、多量の液体が開放ごとに固体物質とともに排出さ
れ、それぞれ液体相の流れに不均衡を惹起する。
第6図は弁付きの排出装置を示し、それに可動プレート
を有する装置と置換されうるので有利である。それはさ
らに製作が−Jul単でありまたコストが一層低廉であ
るという利点をも有する。
この装置の上述の装置におりる各素子と同一な各素子に
は同一の参照符号が付せられている。
上記の排出装置は前述のごとく掻き落しスクリュー66
と液圧式排出装置とで構成されている。
スラッジ室26は幅広のカラー15の内壁とヘッド17
の内壁を形成する円錐形の固定プレート64との間に画
成されている。ヘッド17の周縁部へ押圧するボウルの
フランジ16は全7ランジの周囲に規則正しく配置され
て、長手方向の通路66を介して7ランジ16の面内に
形成された半径方向の溝67と連通ずる半径方向の6窓
65を担持する。長手方向の通路66はスリーブ68を
受は入れており、それらの端部の1つはヘッド17の周
縁部内に設けられた6弁69の弁座を形成する。
ヘッド17に設けられたチャンネル58は1つの側にお
いて溝55内へ入っており、初校形の供給957から水
を受けとり、他方の側において弁室70内へ入っている
。6弁71の可動部分はヘッドの周縁部において軸心に
平行に形成された各内孔70内をあそびをもって摺動す
る。これらの内孔の自由開口部上に装着された流体防止
性通路76はスクリューeベアリング75を受は入れる
ねじ山74を担持する。これらのベアリングは弁の可動
体とそれらの弁座との間の開口の度合を調整可能にする
弁を有するス2ツジ#出装置の運転モードは以下のごと
くである。すなわち、供給用初校形の管57から到着す
る水は溢流部26の溝55内へ注入して遠心力の作用を
もとにチャンネル58を介して弁室70内へ送給される
。この水は弁の可動体の背面へ圧力をかけてそれを弁座
68へ押圧させたままに保持し、そしてスラッジ室26
と外部へつながる溝67との間の連通を閉鎖する。室7
゜からの水の一部分は、上記内孔と可動体との間に設け
られたあそびによって可動体71の周囲から外部へ流れ
る。溝55内へ到着する(このあそびによる連続的な流
れに対する)余剰の水は溢流部26のリング53内の中
央開口から逃げる。
前記の実施例におけるように、袴杖形管57からの水の
供給が遮断されると、弁の可動体に対してスラッジおよ
び液体が与える圧力はもはや弁室70内の圧力によって
平衡が保たれなくなり、空乏化が生じ、これは初校形g
′57からの水の供給が再現されると停止する。
上述の説明は1個の弁について記述された。ヘッド17
の周囲に配置された各11(の弁は同時に同様に作動す
る。
あそびにもとづいて生じる水の連続的な脱出は可動体の
内孔の目詰りを惹起しうる固体の沈着の防止に役立つの
である。
固体物用の排出部所面積(5ないし10−)はスラッジ
室の容積および液体の流れを妨げる危険を伴わないで容
易に制御可能な開放時間(10ないし30秒)を得るた
めにスラッジ室の容積と流速との関数として選択される
上述の構造は可動プレートを設けた構造と比べて簡単で
ある。事実、溢流部26にはここでは溝55が1個だけ
設けられており、もはや室24とは連通していない。各
可動部品(弁)は水の連続循環によって固体物の堆積が
生じないように守られている。
スラッジは室26内に堆積し、そして排出の際にはスラ
ッジが小さいので2つの窓間に位置するこのスラッジの
一部が適当に持ち来られることが防止されうる。次いで
スラッジは小さな盛り上がり層を形成しこれによって遠
心機の平衡が妨げられるはずである。この不利な点を克
服するために、掻き落しスクリュー36とブレード39
との端部に掻き落し用のブレード76が設けられており
、これらの掻き落し用ブレードは空乏化段階において固
体物の非対称的堆積を防止するために室26を清掃する
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る遠心機の長手方向の断面図。 第2図は第1図の部分拡大図。 第3図は第2図のm  mt’A沿いにおける半径方向
の断面の部分図。。 第′4図は第2図のIV−f’/線沿いにおける半径方
向の断面の部分図。 第5図はエネルギ回復装置においてイジェクタから流出
する流体速度の組成を示す図。 第6図は第1図の部分拡大図である。 A・・・内側ドラム;B・・・外側ドラム;16・・・
7ランジ;17・・・ヘッド;19・・・可動プレート
;22・・・管状ライナー:26・・・スラッジ室;2
4・・・圧力室;26・・・溢流部;61・・・傾斜チ
ャンネル;64・・・プレート;36・・・掻き落しス
クリュー;39・・・ブレード;40・・・イジェクタ
;47・・・ら編体;50・・・抽出管;55・・・溝
;60・・・出口窓。 eFrlB願人: ヘルタン・工・コンパニ代 理 人
:弁理士 海 津 保 三 同  :弁理士 平 山 −幸

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)懸濁液内に比較的高密度の固体粒子を、および/ま
    たはエマルジョン内に比較的低密度の流体の小滴を含む
    液体を精製するための、2つの共軸式円筒状ドラム間に
    おいて高速で回転する遠心用ディツシュの積層体から本
    質的に成るロートルと、上記液体を連続して導入かつ排
    出する手段と、分離された不純物の選択的抽出手段とを
    含む形式の改良されたエネルギ効率を有する高出力の工
    業的遠心機であって、それぞれが共軸回転で独立に駆動
    されるとともにそれぞれに分離相の排出手段が設けられ
    ている外側円筒状ドラムCB)と内側ドラム(A)との
    間の空間内において上記内側ドラムと共に回転するとと
    もに遠心ホイルが後続して設けられ軸方向の入口を介し
    て精製されるべき液体が供給されるディツシュ(66)
    の積層体が配置されており、また精製後の液体は、内側
    ドラム(A)へ固着されていて同心タービンを形成する
    ブレード(39)で構成された出口ホイルを介して、ま
    た外側ドラム(B)へ固着されていて精製後の液体の給
    体脱出速度がほぼ零になるように構成された反動回転木
    戸を形成する接線方向のイジェクタ(40)を介して上
    記空間から流出し、かくして上記タービンおよび」−記
    回転木戸は上記液体へ付与された連動モーメントの主要
    部分を駆動トルクの形式で回復しまたその結果連続作動
    状態のちとに要求される駆動力は摩擦損失の補償に制限
    される、ことを特徴とする上記遠心機。 2)前記イジェクタ(40)から流出する精製後の液体
    のジェットはそれの排出を容易にするように配置されか
    つ作用する固定ブレード(45)へ当接することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の遠心機。 3)前記固定ブレード(45)は方位が自由につけられ
    うるように装着されておりおよび/または回転の渦(4
    7)内にら線状に配置されていることを特徴とする特1
    t’f請求の範囲第2項に記載の遠心機。 4)前記固体粒子を抽出する手段は、前記内側ドラム(
    A)へ固着された前記ディツシュ(53)の積層体の周
    囲を囲みまた前記外側ドラム(B)の円筒状の壁土に堆
    積した上記粒子を、このドラム(B)がやや異なる速度
    で回転することによってそれらの粒子を上記外側ドラム
    の端部に設けた周縁部の室(23)内へ搬入するように
    これらの粒子を軸方向へ給送する掻き落しスクリュー(
    36)を含むことを特徴とする特#!1′請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかに記載の装置。 5)前記周縁部の室(26)は前記外側ドラム(B)の
    端部に配置された軸方向に可動プレー)(19)の周縁
    部によって通常は閉鎖されている半径方向の通路(28
    )によって外部へ排出することを特徴とする特許請求の
    範囲第4項に記載の遠心機。 6)前記可動プレート(19)および前記外側ドラム(
    B)は現状室(59)を画成しこの室は大きさの設定さ
    れた窓(60)を介して外部へつながっておりこの室内
    へ上記プレートを閉鎮位置に保持するのに充分な圧力の
    もとで水その他の液体の比較的大きな流れが導入される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の遠心機
    。 7)前記環状室(59)は底部を有するチャンネル(5
    8)を介して前記外側ドラム(11)の外壁に設けられ
    るとともにそれの軸心方向に開口する現状の溝(55)
    の比較的小さい半径の底部と連通し、またこの溝内へ初
    校形の固定管(57)を介して水が注入されることを特
    徴とする特Wr請求の範囲第6項に記載の遠心機。 8)前記可動プレート(19)および前記外側ドラム(
    B)は前記のmlの室内に適当に配置されたチャンネル
    (66)を介して上記ドラムの内部へつながる第2の環
    状室(24)を画成し、この第2の室内へは前記溝(5
    5)から瞬接する溝(56)内へ流入する水その他の液
    体のごく一部が導管(25)によって加圧下に注入され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の遠心
    機。 9)前記周縁部の室(23)は前記外側ドラム(B)の
    端部において周縁部に配置された弁装置(66,69)
    によって通常は閉鎖されている通路を介して外側へつな
    がっていることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記
    載の遠心機。 10)前記弁装置f(69)はチャンネル(58)を介
    して前記ドラム(B)の外壁に設けられていてそれの軸
    心方向に開口する環状溝(55)と連通ずるとともに、
    この溝内へ初校形の固定管(57)を介して水が注入さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の遠
    心機。 11)可動弁体(71)とそれが中を摺動する内孔(7
    2)との間にはあそびが設けられており、このあそびは
    前記環状ff4(55)から連続的な水の脱出を可能に
    することを特徴とする特許請求の範囲第10項に記載の
    遠心機。 12)前記比較的に低密度の流体を抽出する手段は前記
    内側ドラム(A)の壁を貫通する半径方向の通路(49
    )と上記ドラム内にドラムの中に堆積した上記流体をす
    くい上げる初校形の固定された軸方向の抽出管(50)
    とを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の遠心機。 13)前記掻き落しスクリュー(66)はそれの端部に
    前記周縁部の室を清掃する掻き落しブレード(76)を
    担持することを特徴とする特;f請求の範囲第4項に記
    載の遠心機。 14)前記遠心機は特に石油産業において溶出液または
    廃水を精製するのに用いられることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の遠心機。
JP58155101A 1982-08-27 1983-08-26 エネルギ回復遠心機 Pending JPS5959261A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8214702A FR2532198B1 (fr) 1982-08-27 1982-08-27 Centrifugeuse a recuperation d'energie
FR8214702 1982-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5959261A true JPS5959261A (ja) 1984-04-05

Family

ID=9277084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155101A Pending JPS5959261A (ja) 1982-08-27 1983-08-26 エネルギ回復遠心機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4508530A (ja)
EP (1) EP0104966B1 (ja)
JP (1) JPS5959261A (ja)
KR (1) KR890000146B1 (ja)
BR (1) BR8304641A (ja)
DE (1) DE3378615D1 (ja)
DK (1) DK159908C (ja)
ES (1) ES525172A0 (ja)
FR (1) FR2532198B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332570A (ja) * 1989-06-27 1991-02-13 Okuma Mach Works Ltd 工具軸スリーブ交換式回転工具軸ユニット
JP2013525095A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 スペシャリスト プロセス テクノロジーズ リミテッド セパレータ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2639258A1 (en) * 1988-11-24 1990-05-25 Bertin & Cie Centrifuge for the purification of a liquid
US5637217A (en) * 1995-01-25 1997-06-10 Fleetguard, Inc. Self-driven, cone-stack type centrifuge
GB2314036B (en) * 1996-06-10 2000-02-02 Fram Europ Centrifugal filter
SE9701223D0 (sv) * 1997-04-04 1997-04-04 Alfa Laval Ab Centrifugalseparator med central axel
US6017300A (en) * 1998-08-19 2000-01-25 Fleetguard, Inc. High performance soot removing centrifuge with impulse turbine
DK1337344T3 (da) 2000-11-14 2006-05-15 Westfalia Separator Ag Fuldkappe-skruecentrifuge med fordeler
US6364822B1 (en) 2000-12-07 2002-04-02 Fleetguard, Inc. Hero-turbine centrifuge with drainage enhancing baffle devices
DE10065060B4 (de) 2000-12-27 2004-07-08 Westfalia Separator Ag Vollmantel-Schneckenzentrifuge mit Tellereinsatz
US6893389B1 (en) 2002-09-26 2005-05-17 Fleetguard, Inc. Disposable centrifuge with molded gear drive and impulse turbine
US7022061B2 (en) * 2002-10-15 2006-04-04 Andritz Ag Centrifuge discharge port with power recovery
US8234457B2 (en) * 2006-06-30 2012-07-31 Seagate Technology Llc Dynamic adaptive flushing of cached data
US9126207B2 (en) 2010-04-22 2015-09-08 Specialist Process Technologies Limited Separator for separating a multiphase mixture
DE102010035217B4 (de) * 2010-08-24 2013-09-12 Johann-Marius Milosiu Verfahren und Zentrifuge mit Energierückgewinnung

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB574667A (en) * 1943-07-13 1946-01-15 Separator Ab A centrifugal bowl for separating sludge-containing liquids
US2670131A (en) * 1951-05-23 1954-02-23 Knowles Associates Centrifuge with interstage washing
US2747793A (en) * 1952-12-18 1956-05-29 Alfred M Caddell Multiple angular, energy compensating centrifuge
DE1279551B (de) * 1963-07-11 1968-10-03 Flottweg Motoren Werk Dr Georg Vollmantel-Zentrifuge
NL6406054A (ja) * 1963-07-25 1965-01-26
US3408001A (en) * 1965-10-18 1968-10-29 Alfa Laval Ab Sludge centrifuge
US3430853A (en) * 1966-10-07 1969-03-04 Samuel A Kirk Turbine centrifuge
SU539611A1 (ru) * 1974-06-25 1976-12-25 Проектный И Научно-Исследовательский Институт "Гипроникель" Пакет сепарирующих тарелок к центрифуге
AR205952A1 (es) * 1975-01-03 1976-06-15 Pennwalt Corp Una centrifuga decantadora
DE2545754A1 (de) * 1975-09-03 1977-04-14 Westfalia Separator Ag Schleudertrommel mit ablassventilen
DE2609663C3 (de) * 1976-03-09 1980-06-26 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Schleudertrommel mit hydraulisch steuerbaren Auslaßventilen
NL7609294A (nl) * 1976-08-20 1978-02-22 Koninklijke Papierfab Nv Centrifugeregeling.
DE2704903C3 (de) * 1977-02-05 1981-05-07 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Selbstentleerende Schleudertrommel
US4334647A (en) * 1980-12-03 1982-06-15 Bird Machine Company, Inc. Centrifuges

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332570A (ja) * 1989-06-27 1991-02-13 Okuma Mach Works Ltd 工具軸スリーブ交換式回転工具軸ユニット
JP2013525095A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 スペシャリスト プロセス テクノロジーズ リミテッド セパレータ

Also Published As

Publication number Publication date
DK389383A (da) 1984-02-28
FR2532198B1 (fr) 1985-06-21
DK159908C (da) 1991-05-21
DE3378615D1 (en) 1989-01-12
DK389383D0 (da) 1983-08-25
EP0104966A2 (fr) 1984-04-04
KR840005670A (ko) 1984-11-15
EP0104966A3 (en) 1985-09-11
KR890000146B1 (ko) 1989-03-08
ES8406901A1 (es) 1984-08-16
US4508530A (en) 1985-04-02
DK159908B (da) 1990-12-31
FR2532198A1 (fr) 1984-03-02
BR8304641A (pt) 1984-04-10
EP0104966B1 (fr) 1988-12-07
ES525172A0 (es) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5959261A (ja) エネルギ回復遠心機
US8794448B2 (en) Separation device
RU2179481C2 (ru) Способ разделения суспензии и центробежный сепаратор для его осуществления (варианты)
EP1224032B1 (en) Centrifugal separator and method therefore
KR0136369B1 (ko) 액체로부터 이보다 큰 밀도를 갖고 이에 산포된 고체를 제거하는 방법 및 설비
US4717485A (en) Multi-phase separator with porous filter disks
JPS5858144B2 (ja) ろ過装置及び方法
GB2079621A (en) A solid sleeve centrifuge for solid extraction
KR20100029756A (ko) 원심 분리기에서 유체를 정화하기 위한 방법 및 장치
EP2560767B1 (en) A separator
SE504227C2 (sv) Centrifugalseparator
GB2032948A (en) Desalting fuel oil
US3484040A (en) Multiple chamber centrifuge
JP2001121038A (ja) 固体分離装置
EP1180400A1 (en) Cyclone separation apparatus
US4978370A (en) Method and apparatus for reduction of the pressure in a liquid mixture
JPH07508453A (ja) 材料を分離するための装置
JP4406976B2 (ja) 固体分離装置
EP0289674A1 (en) Multi-phase separator
US4283005A (en) Pump and centrifugal separator apparatus
RU2155102C1 (ru) Центрифуга для разделения многокомпонентной жидкой среды центрограф
JPH0459065A (ja) スクリュー型遠心分離機
RU2699121C2 (ru) Способ разделения жидких неоднородных дисперсных систем и установка для его реализации
EP4154983A1 (en) A centrifugal separator having a hermetic inlet and outlet
RU2161537C1 (ru) Сепаратор для разделения многокомпонентной жидкой среды