JPS595770B2 - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関

Info

Publication number
JPS595770B2
JPS595770B2 JP55135604A JP13560480A JPS595770B2 JP S595770 B2 JPS595770 B2 JP S595770B2 JP 55135604 A JP55135604 A JP 55135604A JP 13560480 A JP13560480 A JP 13560480A JP S595770 B2 JPS595770 B2 JP S595770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
combustion chamber
cylinder head
intake passage
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55135604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5762920A (en
Inventor
譲 難波
憲一 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP55135604A priority Critical patent/JPS595770B2/ja
Priority to GB8125198A priority patent/GB2086471B/en
Priority to CA000384386A priority patent/CA1180962A/en
Priority to US06/296,854 priority patent/US4438742A/en
Priority to DE19813134594 priority patent/DE3134594A1/de
Priority to IT23998/81A priority patent/IT1139179B/it
Priority to FR8117904A priority patent/FR2501285A1/fr
Publication of JPS5762920A publication Critical patent/JPS5762920A/ja
Publication of JPS595770B2 publication Critical patent/JPS595770B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃焼室に吸気のスワール(渦流)を発生させ
るための副吸気通路を備えた内燃機関に関する。
近時、自動車用内燃機関においては、排気ガス浄化は勿
論のこと、燃費の向上を図つたものが要求されている。
このため、EGR(排気ガス再還流)及び希薄燃焼を行
うことが多いが、多量EGR及び希薄燃焼の両方の要求
を満足させつつ燃焼変動や失火を防ぐには、燃焼速度を
上げればよいことが知られている。この燃焼速度を上げ
るため、最近は、主吸気通路とは別に副吸気通路を設け
、該副吸気通路より燃焼室に気体を噴射して、該燃焼室
に吸気のスワール(渦流)を発生させるようにしたもの
が幾つか提案されている。
上述のように、副吸気通路を利用して燃焼室に強いスワ
ールを発生させるには、該副吸気通路の出口端の指向方
向を所定の方向に向ける必要があるが、このように所定
の方向に指向させて副吸気通路の出口端部を構成するの
は製作上なかなか難しかつた。
本発明は上記問題点を解消した内燃機関を提供すること
を目的とする。
以下に本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、1はシリンダ、2はシリンダヘッド、
3はピストン、4は燃焼室であり、該燃焼室4には主吸
気通路5が開口されている。この主吸気通路5は、シリ
ンダヘッド2に形成した吸気ポート6、吸気マニホルド
T、燃料供給装置としての2バレル気化器8を経て、エ
アクリーナ9へ至る一連の通路として構成されている。
吸気ポート6は、燃焼室4内にシリンダ1の軸心を中心
とするスワールを発生させる方向に指向され、その旋回
方向は、該吸気ポート6より供給された混合気が、点火
プラグ28(第2図参照)を掃通した後、排気ポート1
0へと流れるようになつている。
そして、両ポート6、10の開閉は、吸気バルブ11、
排気パルプ12により行われるようになつており、該両
バAブ11、12は、リターンスプリング13、14、
カムシャフト15により回転駆動されるカム16,17
、ロッカアーム18,19等から構成された開閉制御機
構により制御され、その閉弁時には、バルブシート20
,21に着座される。22は、主吸気通路5よりも小さ
な有効開口面積を有する副吸気通路で、これは、シリン
ダヘッド2内に埋設されてその出口端部を構成するバイ
ブ材22A、吸気マニホルドに形成した通路22B、気
化器8の本体8aに形成した通路22C、及び該通路2
2Cから2本に分岐されてそれぞれ気化器8の一次側通
風路8b内に開口する2つの入口端22D,22Eから
構成されている。
この両入口端22D,22Eは、通風路8bの流れ方向
に隔設されており、上流側入口端22Dは、気化器8の
一次側ペンチユリ部8cと一次側スロットル弁8dとの
間において開口されている。また、下流側入口端22E
は、閉弁位置(アイドリング位置)にある一次側スロッ
トル弁8dにより閉とされるような位置に開口されてい
る。一方、副吸気通路22の出口端部を構成するバイブ
材22Aはその先端部(燃焼室4側端部)が、縮径され
た噴射ノズル22aとして吸気バルブ11の直上流側に
おいて主吸気通路5内に突出してここに開口されて、残
る部分が大径のボア部22bとしてシリンダヘッド2内
に埋設状態となつている。
この噴射ノズル22aは、燃暁室4にシリンダ1の軸心
を中心とするスワールを発生させるべく、その接線方向
に指向するようにボス部22bに対して若干屈曲されて
いる。勿論、この噴射ノズル22aから噴射された気体
の旋回方向は、点火プラグを掃過した後、排気ボート6
へと流れる方向となつている。そして、この屈曲の程度
は、ほぼ直線状とされたボス部22bの軸心を0、その
外径をDとすると、噴射ノズル22aの先端と該軸心0
を結ぶ半径方向長さSが、ボス部22bの外径Dの1/
2を越えないようにされている。すなわち、噴射ノズル
22aの先端を通り軸心0と直交する平面において、該
軸心0を中心として半径1/2Dの円を描いたとき、噴
射ノズル22a先端が該円内に位置する関係とされる。
噴射ノズル22aの屈曲程度を上述のようにすることに
より、ボス部22bの外径に応じてあらかじめシリンダ
ヘッド2に形成したバイブ材挿入孔2a内に、噴射ノズ
ル22aが邪魔になることなく、該シリンダヘッド2の
吸気マニホルド7側接続端面よりバイブ材22Aを圧入
することが可能となる。上記挿入孔2aは、その一端が
吸気ボート6に開口し、その他端が、第2図、第3図に
示すようにシリンダヘッド2の吸気マニホルド接続端面
に開口されている。
そして、バイブ材22Aには、第5図に示すように、シ
リンダヘッド2の外端面側端面において、2つの凹部2
2c,22dが形成されている。この凹部22c,22
dは、ボス部22bの軸心0を中心として180′15
i.対側に形成され、凹部22cが凹部22dよりも長
くなつている。なお、第3図中符号24は、吸気マニホ
ルド取付用のボルト穴である。以上のようなバイブ材2
2Aは、例えば第6図に示すように、その一端面に前記
凹部22c,22dに嵌合する大小2つの凸部25a,
25bを有する治具25を利用して、噴射ノズル22a
が所定の方向に指向するように挿入孔2aに圧入される
このとき、シリンダヘッド2の吸気マニホルド取付側端
面に、挿入孔2aの周囲において指標26を設ける一方
、治具25の外周面にも指標27を設けておけば、該両
指標26と27とを一致させた状態で該治具25による
上記圧入を行えば、噴射ノズル22aを目視しつつ該圧
入作業を行わなくとも、噴射ノズル22aがきちんと所
定の方向に指向した状態で組付けが行える。なお、排気
系路からは、EGRバルブを経て主吸気通路5内に排気
ガスが還流されるようになつているが、この部分の構成
は従来と同様なので図示は略してある。以上のような構
成の内燃機関においては、吸気バルブ11が開となる吸
入行程時に、燃焼室4には、主吸気通路5より混合気が
供給される一方、副吸気通路22より気体(空気又は混
合気)が噴射(吸引)される。
この副吸気通路22からの気体噴射により、燃焼室4内
に吸引された混合気は、シリンダ1の軸心を中心とする
スワール状となり、燃暁速度が速められる。なお、実施
例とは異なり、バイブ材22Aに設けた凹部(22c,
22d)の数は1又は3以上であつてもよく、また凹部
に代えて凸部としてもよい(この場合は、治具25が凸
部25a,25bに代えて凹部を有することとなる)。
本発明は以上述べたことから明らかなように、副吸気通
路の出口端部を、シリンダヘッドに圧入したバイブ材に
より構成したので、あらかじめ所定の形状とされたバイ
ブ材をシリンダヘッドに圧入するという極めて簡単な作
業により、副吸気通路の出口端を所定の方向に指向させ
ることができる。
また、上記バイブ材のシリンダヘッド外端面側端面には
凹部又は凸部を形成してあるので、これに嵌合する凸部
又は凹部を有する治具を利用して、該バイブ材が圧入さ
れるシリンダヘッドの挿入孔に対して回り方向の位置ず
れを生じることなく上記圧入を行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図はシリン
ダヘッドを燃焼室側から見た図、第3図はシリンダヘッ
ドを吸気マニホルドの取付面側から見た図、第4図はバ
イブ材の正面図、第5図は第4図の右側面図、第6図は
バイブ材を圧入するときに使用する治具の一例を示す図
である。 1・・・・・・シリンダ、2・・・・・・シリンダヘッ
ド、2a・・・・・・挿入孔、3・・・・・・ピストン
、4・・・・・・燃暁室、5・・・・・・主吸気通路、
6・・・・・・吸気ボート、8・・・・・・気化器、1
1・・・・・・吸気バルブ、22・・・・・・副吸気通
路、22A・・・・・・バイブ材、22c,22d・・
・・・・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダとシリンダヘッドとシリンダ内に嵌挿され
    たピストンとによつて画成された燃焼室と、燃料供給装
    置に連なり、シリンダヘッド内に形成された吸気ポート
    を経て前記燃焼室に開口され、該吸気ポートの該燃焼室
    側端部に設けた吸気バルブにより開閉される主吸気通路
    と、前記主吸気通路とは別途に設けられ、出口端が前記
    吸気バルブの直上流側において前記吸気ポート内に開口
    されて、吸入行程時に、シリンダの軸心を中心とする吸
    気のスワールを発生させるように燃焼室に気体を噴射す
    るための副吸気通路と、を備え、前記副吸気通路の出口
    端側部分を、一端が前記吸気ポートに他端が前記シリン
    ダヘッド外端面に開口するように該シリンダヘッドに形
    成された挿入孔内に圧入したパイプ材により構成し、し
    かも、前記パイプ材のシリンダヘッド外端面側端面に、
    凹部又は凸部を形成した、ことを特徴とする内燃機関。
JP55135604A 1980-09-29 1980-09-29 内燃機関 Expired JPS595770B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55135604A JPS595770B2 (ja) 1980-09-29 1980-09-29 内燃機関
GB8125198A GB2086471B (en) 1980-09-29 1981-08-18 Ic engine charge intake system
CA000384386A CA1180962A (en) 1980-09-29 1981-08-21 Internal combustion engine
US06/296,854 US4438742A (en) 1980-09-29 1981-08-27 Internal combustion engine
DE19813134594 DE3134594A1 (de) 1980-09-29 1981-09-01 Brennkraftmaschine
IT23998/81A IT1139179B (it) 1980-09-29 1981-09-16 Motore a combustione interna a intensa vorticosita' del gas di aspirazione
FR8117904A FR2501285A1 (fr) 1980-09-29 1981-09-23 Dispositif d'admission pour moteur a combustion interne

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55135604A JPS595770B2 (ja) 1980-09-29 1980-09-29 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5762920A JPS5762920A (en) 1982-04-16
JPS595770B2 true JPS595770B2 (ja) 1984-02-07

Family

ID=15155691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55135604A Expired JPS595770B2 (ja) 1980-09-29 1980-09-29 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595770B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185063U (ja) * 1984-05-18 1985-12-07 株式会社クボタ 電気点火式直列多気筒エンジン
JPS6224796Y2 (ja) * 1982-11-06 1987-06-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224796Y2 (ja) * 1982-11-06 1987-06-24
JPS60185063U (ja) * 1984-05-18 1985-12-07 株式会社クボタ 電気点火式直列多気筒エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5762920A (en) 1982-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438743A (en) Internal combustion engine
US4553514A (en) Internal combustion engine
US4530325A (en) Suction system for internal combustion engine
JPS595770B2 (ja) 内燃機関
JP2000054909A (ja) シリンダ―・ヘッド
JPH0650093B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5925101B2 (ja) 内燃機関
US4438742A (en) Internal combustion engine
JP3094215B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0725230U (ja) エンジンの吸気装置
CA1208088A (en) Internal combustion engine
JPS5846668B2 (ja) 内燃機関の吸気通路
JP3143687B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気マニホールド
JP3286772B2 (ja) エアアシスト型燃料噴射弁
JPH048295Y2 (ja)
JP2890972B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH036857Y2 (ja)
JPS5941295Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
KR100224174B1 (ko) 자동차용 실린더 헤드의 연소실 구조
JPS585064Y2 (ja) 吸気装置
JPS603341Y2 (ja) 内燃機関の混合気供給装置
JPH0653727U (ja) エンジンの吸気装置
JPS5813084Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0228534U (ja)
JPH036329B2 (ja)