JPS595765Y2 - High frequency heating device - Google Patents

High frequency heating device

Info

Publication number
JPS595765Y2
JPS595765Y2 JP12908078U JP12908078U JPS595765Y2 JP S595765 Y2 JPS595765 Y2 JP S595765Y2 JP 12908078 U JP12908078 U JP 12908078U JP 12908078 U JP12908078 U JP 12908078U JP S595765 Y2 JPS595765 Y2 JP S595765Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cooking chamber
combustion device
high frequency
gas combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12908078U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5546134U (en
Inventor
輝雄 石川
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP12908078U priority Critical patent/JPS595765Y2/en
Publication of JPS5546134U publication Critical patent/JPS5546134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS595765Y2 publication Critical patent/JPS595765Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はガス燃焼装置を備えた高周波加熱装置に関す
る。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to a high frequency heating device equipped with a gas combustion device.

一般に、この種の高周波加熱装置たとえば電子レンジに
おいては、ガス燃焼装置によって生じる熱を加熱室内つ
まり調理室内に供給することにより、ガスオーブンとし
ての調理をも可能としている。
Generally, this type of high-frequency heating device, such as a microwave oven, can also be used for cooking as a gas oven by supplying heat generated by a gas combustion device into a heating chamber, that is, a cooking chamber.

ところで、このような電子レンジは、ガスオーブンとし
ての調理を行っているとき、何らかの原因によってガス
燃焼装置の火が消えてしまった場合にはガス漏れという
危険な状態に陥ってしまう。
By the way, when such a microwave oven is used for cooking as a gas oven, if the flame of the gas combustion device goes out for some reason, it will fall into a dangerous state of gas leakage.

すなわちこれは、たとえばガス燃焼装置の再点火時は勿
論、高周波発生装置の始動時などにおけ?各種部品間の
スパークの発生などによっても爆発などの火災事故に至
ってしまうものである。
In other words, does this apply, for example, not only when re-igniting a gas combustion device, but also when starting a high-frequency generator? The generation of sparks between various parts can also lead to fire accidents such as explosions.

この考案は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ガス燃焼装置を備えた高周波
加熱装置において、ガス燃焼装置からのガス漏れ発生時
、火災発生の危険を極力解消することができる極めて安
全性に優れた高周波加熱装置を提供するものである。
This idea was made in view of the above circumstances,
The purpose is to provide an extremely safe high-frequency heating device that can minimize the risk of fire in the event of gas leakage from the gas combustion device. It is something to do.

以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。An embodiment of this invention will be described below with reference to the drawings.

第1図において、1は高周波加熱装置たとえば電子レン
ジの本体で、この本体1の前面にはドア2が枢支されて
いる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes the main body of a high-frequency heating device such as a microwave oven, and a door 2 is pivotally supported on the front surface of the main body 1. As shown in FIG.

上記ドア2に対応する本体1内には加熱室つまり調理室
3が配設され、この調理室3の後方面には導波管4が連
通されている。
A heating chamber, that is, a cooking chamber 3 is disposed within the main body 1 corresponding to the door 2, and a waveguide 4 is communicated with the rear surface of the cooking chamber 3.

上記導波管4の外周面には高周波発生装置たとえばマグ
ネトロン5が設けられ、このマグネトロン5のアンテナ
5、は導波管4内に導出されている。
A high frequency generator such as a magnetron 5 is provided on the outer peripheral surface of the waveguide 4, and an antenna 5 of the magnetron 5 is led out into the waveguide 4.

しかして、マグネトロン5から発せられる高周波は、導
波管4を介して調理室3内に放射されるようになってい
る。
Thus, the high frequency waves emitted from the magnetron 5 are radiated into the cooking chamber 3 via the waveguide 4.

さらに、調理室3の低面略中夫には半開口状態の開口部
3、が形威されており、この開口部3に対応する位置に
はガス燃焼装置つまりガスバーナ6が設けられている。
Furthermore, a half-open opening 3 is formed in the lower part of the lower surface of the cooking chamber 3, and a gas combustion device, that is, a gas burner 6 is provided at a position corresponding to the opening 3.

このガスバーナ6は、図示していないガス管によって供
給されるガスを燃焼させることにより、本体1の底面に
形威された開口部11から流入する空気を加熱し、その
空気を上記開口部3から調理室3内に送出するものであ
る。
This gas burner 6 heats air flowing in from an opening 11 formed on the bottom surface of the main body 1 by burning gas supplied through a gas pipe (not shown), and the air is passed through the opening 3. It is sent into the cooking chamber 3.

しかして、上記ガスバーナ6によって調理室3内に熱が
供給されるようになっている。
Thus, heat is supplied into the cooking chamber 3 by the gas burner 6.

そして、調理室3内に供給された加熱空気は、調理室3
の天上面に形或された半開口状態の開口部32を通り、
本体1の上面に形或された開口部1から本体1外に排出
されるようになっている。
The heated air supplied into the cooking chamber 3 is
Pass through a half-open opening 32 formed on the top surface of the
The liquid is discharged from the main body 1 through an opening 1 formed on the upper surface of the main body 1.

上記ガスバーナ6の近傍には、点火器7が設げられてお
り、この点火器7によってガスバーナ6が点火されるよ
うになっている。
An igniter 7 is provided near the gas burner 6, and the igniter 7 ignites the gas burner 6.

?た、ガスバーナ6の下方には、ガス漏れ検知崇8が設
けられている。
? Further, a gas leak detection tube 8 is provided below the gas burner 6.

さらに、調理室3の天井面における開口部3に対応する
位置にもガス漏れ検知器9が設けられている。
Further, a gas leak detector 9 is also provided at a position corresponding to the opening 3 on the ceiling surface of the cooking chamber 3.

このように、2つのガス漏れ検知器8,9が設けられて
いることにより、たとえばプロパンガスや都市ガスなど
のガスの種類に係わらずガス漏れ検知ができるようにな
っている。
By providing the two gas leak detectors 8 and 9 in this manner, gas leak detection can be performed regardless of the type of gas, such as propane gas or city gas.

第2図は主要部の電気回路である。Figure 2 shows the main electrical circuit.

交流電源20の一端は、電源スイッチ21を介して前記
ガス漏れ検知器8の常閉接点8b.の一端に接続され、
この接点8b.の他端は前記ガス漏れ検知器9の常閉接
点9b1の一端に接続されている。
One end of the AC power source 20 is connected to the normally closed contact 8b. of the gas leak detector 8 via the power switch 21. connected to one end of
This contact 8b. The other end is connected to one end of the normally closed contact 9b1 of the gas leak detector 9.

そして、上記接点9btの他端は、ドアスイッチ221
を介して調理スイッチ山動復帰形の常開接点)23の一
端に接続され、この調理スイッチ23の他端はタイマス
イッチ24の一端に接続されている。
The other end of the contact 9bt is connected to the door switch 221.
The cooking switch 23 is connected to one end of the normally open contact (23) of the cooking switch 23, and the other end of the cooking switch 23 is connected to one end of the timer switch 24.

上記タイマスイッチ24の他端はタイマモータ25の一
端に接続され、このタイマモータ25の他端は上記ドア
スイッチ22と連動するドアスイッチ22。
The other end of the timer switch 24 is connected to one end of a timer motor 25, and the other end of the timer motor 25 is a door switch 22 that operates in conjunction with the door switch 22.

を介して上記電源20の他端に接続されている。It is connected to the other end of the power source 20 via the power source 20.

そして、上記タイマモータ25には、リレー26が並列
に接続されている。
A relay 26 is connected in parallel to the timer motor 25.

このリレー26は、その常間接点26 aが上記調理ス
イッチ23に並列に接続されており、これにより自己保
持回路が構或できるようになっている。
This relay 26 has its regular contact 26a connected in parallel to the cooking switch 23, thereby creating a self-holding circuit.

さらに、電源20と電源スイッチ21との直列体には、
点火装置27が接続されている。
Furthermore, in the series body of the power supply 20 and the power switch 21,
An ignition device 27 is connected.

この点火装置27は、電源スイッチ21を介して電源2
0に接続される高電圧発生回路28とこの高電圧発生回
路28に接続される前記点火器7とから或っている。
This ignition device 27 is connected to the power source 2 via the power switch 21.
0 and the igniter 7 connected to this high voltage generating circuit 28.

この場合、上記高電圧発生回路28と点火器7との接続
間には、前記ガス漏れ検知器8の常閉接点8b2と前記
ガス漏れ検知器9の常閉接点9b2とが直列に挿接され
ている。
In this case, the normally closed contact 8b2 of the gas leak detector 8 and the normally closed contact 9b2 of the gas leak detector 9 are connected in series between the high voltage generation circuit 28 and the igniter 7. ing.

また、電源20と電源スイッチ21との直列体には、上
記リレー26の常開接点26 a2,26 a3を直列
に介して高圧トランス29の1次巻線29 aが接続さ
れている。
Further, a primary winding 29 a of a high voltage transformer 29 is connected to the series body of the power source 20 and the power switch 21 via the normally open contacts 26 a 2 and 26 a 3 of the relay 26 in series.

このトランス29の2次巻線29 bエには、高圧コン
テツサCと高圧ダイオードDとから戒る整流回路を介し
て前記マグネトロン5のアノードーカソード間が接続さ
れている。
The secondary winding 29b of this transformer 29 is connected between the anode and cathode of the magnetron 5 via a rectifier circuit including a high voltage condenser C and a high voltage diode D.

さらに、トランス29の2次巻線29b2は、マグネト
ロン5の力ソードに接続されている。
Further, the secondary winding 29b2 of the transformer 29 is connected to the power sword of the magnetron 5.

そして、マグネトロン5のアノードは接地されている。The anode of the magnetron 5 is grounded.

次に、上記のような構或において、作用を説明する。Next, the operation in the above structure will be explained.

まず、電源スイッチ21を投入し、ドア2を開いて調理
室3に被調理食品を収める。
First, the power switch 21 is turned on, the door 2 is opened, and the food to be cooked is placed in the cooking chamber 3.

そして、ドア2を閉めておく。Then, close door 2.

しかして、ガスバーナ6におけるガス栓(図示していな
い)を開き、同時に高電圧発生回路28を動作させる。
Thus, the gas valve (not shown) in the gas burner 6 is opened, and at the same time, the high voltage generation circuit 28 is operated.

すると、点火器7に高電圧が供給され、これによりガス
バーナ6が点火される。
Then, high voltage is supplied to the igniter 7, which ignites the gas burner 6.

すなわち、調理室3内にガスバーナ6から熱が供給され
、被調理食品に対する調理が実施される。
That is, heat is supplied from the gas burner 6 into the cooking chamber 3, and the food to be cooked is cooked.

ところで、いま、何らかの原因によってガスバーナ6の
火が消えてしまったとする。
Now, suppose that the gas burner 6 has been extinguished for some reason.

すると、ガスバーナ6からガスが放出される。Then, gas is released from the gas burner 6.

この場合、ガスが空気よりも重い種類であれば、ガス漏
れ検知器8が動作する。
In this case, if the gas is heavier than air, the gas leak detector 8 is activated.

しかして、常開接点8b2が開放し、高電圧発生回路2
8と点火器7との間がしゃ断される。
Therefore, the normally open contact 8b2 opens, and the high voltage generation circuit 2
8 and the igniter 7 are cut off.

すなわち、点火器7が動作しなくなり、これにより爆発
などの火災事故が防止される。
That is, the igniter 7 will no longer operate, thereby preventing fire accidents such as explosions.

また、常間接点8b.も開放し、マグネトロン5を動作
させるための各種部品に対する電源供給路がしゃ断され
る。
Also, constant contact point 8b. The magnetron 5 is also opened, and the power supply path to various parts for operating the magnetron 5 is cut off.

すなわち、各種部品間にスパークなどが生じなくなり、
これにより爆発などの火災事故が防止される。
In other words, sparks will not occur between various parts,
This prevents fire accidents such as explosions.

第3図は変形例を示すものである。FIG. 3 shows a modification.

この場合、第1図と同一部分には同一符号を付してその
詳細な説明は省略する。
In this case, the same parts as in FIG. 1 are given the same reference numerals and detailed explanation thereof will be omitted.

すなわち、調理室3内には、被調理食品を載置するため
の棚板50が設けられている。
That is, a shelf board 50 is provided in the cooking chamber 3 on which food to be cooked is placed.

また、調理室3の底面略中夫における開口部31にはダ
クト51の一端が連通されている。
Further, one end of the duct 51 is communicated with the opening 31 at the bottom of the cooking chamber 3 .

このダクト51の他端は、本体1内の後方側に延設され
、本体1の底面後方側に形威された開口部13に対向し
て開口されている。
The other end of the duct 51 extends toward the rear inside the main body 1 and opens opposite to the opening 13 formed on the rear side of the bottom surface of the main body 1 .

そして、ダクト51の他端には、ブロア52が収納され
ている。
A blower 52 is housed at the other end of the duct 51.

このブロア52は、モータ53によって駆動されること
により、上記開口部13から流入する空気をダクト51
を介して調理室3内に送出するものである。
The blower 52 is driven by a motor 53 to blow air flowing in from the opening 13 into the duct 51.
It is sent into the cooking chamber 3 via.

そして、ダクト51内において、ブロア52から空気が
供給される個所にはガス燃焼装置たとえば小型のガスバ
ーナ54が設けられている。
In the duct 51, a gas combustion device such as a small gas burner 54 is provided at a location where air is supplied from the blower 52.

このガスバーナ54は、ガス管55を介して供給される
ガスを燃焼させるものである。
This gas burner 54 burns gas supplied through a gas pipe 55.

上記ガス管55には、ガスの流量を調節する電磁弁56
が設けられている。
The gas pipe 55 has a solenoid valve 56 that adjusts the flow rate of the gas.
is provided.

そして、ガスバーナ54のガス放出口の近停には、前記
点火器7が設けられている。
The igniter 7 is provided near the gas discharge port of the gas burner 54.

?た、本体1の前面下方には、調理室3内の温度に対す
る温度調節つまみ57が設けられている。
? Further, a temperature control knob 57 for controlling the temperature inside the cooking chamber 3 is provided at the lower front of the main body 1.

このつまみ57は本体1内の温度調節器58に連結され
ている。
This knob 57 is connected to a temperature regulator 58 inside the main body 1.

上記温度調節器58は、上記モータ53および電磁弁5
6に電気的に接続されており、つまみ57を介して設定
された温度に基づいてモータ53の回転数および電磁弁
56の開度をそれぞれ制御するものである。
The temperature regulator 58 is connected to the motor 53 and the solenoid valve 5.
6, and controls the rotational speed of the motor 53 and the opening degree of the solenoid valve 56 based on the temperature set via the knob 57.

そして、調理室3内の導波管4の下方には、温度検知器
59が設けられている。
A temperature detector 59 is provided below the waveguide 4 in the cooking chamber 3.

この温度検知器59は、上記温度調節器58に電気的に
接続されており、検知結果をその温度調節器58に供給
するものである。
This temperature sensor 59 is electrically connected to the temperature regulator 58 and supplies the detection result to the temperature regulator 58.

しかして、つまみ57によって所望の温度が設定される
と、温度調節器58によってモータ53および電磁弁5
6が制御され、ダクト51内の空気量とガスバーナ54
に供給されるガス量とが設定温度に基づく理想燃焼比に
設定されるようになっている。
When the desired temperature is set by the knob 57, the temperature controller 58 controls the motor 53 and the solenoid valve 5.
6 is controlled, and the amount of air in the duct 51 and the gas burner 54 are controlled.
The amount of gas supplied to the combustion chamber is set to an ideal combustion ratio based on the set temperature.

つまり、調理室3内に所望の温度となるようにしてある
In other words, the inside of the cooking chamber 3 is kept at a desired temperature.

しかも、この場合、温度検知器59の検知結果による温
度調節器58の動作によってモータ53および電磁弁5
6の制御がさらに行われ、調理室3内が所望温度に保持
されるようになっている。
Moreover, in this case, the motor 53 and the solenoid valve 5 are operated by the operation of the temperature regulator 58 based on the detection result of the temperature sensor 59.
6 is further performed to maintain the inside of the cooking chamber 3 at a desired temperature.

したがって、このような電子レンジは、調理室3内の温
度調節が可能なことにより極めて便利である。
Therefore, such a microwave oven is extremely convenient because the temperature inside the cooking chamber 3 can be controlled.

また、調理室3内にダクト51を介して熱風が供給され
ることにより、第1図の自然対流式に熱風が供給される
ものに比べて開口部3、,3の口径をそれぞれ小さくす
ることができ、これにより調理室3内における電波シー
ルドの効果に対する影響を低減できるようになっている
Furthermore, by supplying hot air into the cooking chamber 3 through the duct 51, the diameters of the openings 3, 3 can be made smaller compared to the case where hot air is supplied using the natural convection method shown in FIG. This makes it possible to reduce the influence on the effectiveness of the radio wave shield in the cooking chamber 3.

そして、上記ダクト51内におけるガスバーナ54の下
方には、前記ガス漏れ検知器8が設けられている。
The gas leak detector 8 is provided below the gas burner 54 in the duct 51.

しかし7て、何らかの原因によってガスバーナ54の火
が消えた場合には、前述したと同様にそのガスの種類に
応じてガス漏れ検知器8またはガス漏れ検知器9が動作
するようになっている。
However, if the gas burner 54 is extinguished for some reason, the gas leak detector 8 or 9 is activated depending on the type of gas as described above.

すなわち、爆発などの火災事故が防止されるものである
In other words, fire accidents such as explosions are prevented.

以上述べたようにこの考案によれば、ガス燃焼装置を備
えた高周波加熱装置において、前記した構或により、ガ
ス燃焼装置からのガス漏れが生じた場合にはそれを検知
器によって検知し高周波発生装置および点火装置を動作
させないようにしたので、ガス燃焼装置からのガス漏れ
発生時、火災発生の危険を極力解消することができる極
めて安全性に優れた高周波加熱装置が提供できる。
As described above, according to this invention, in a high-frequency heating device equipped with a gas combustion device, if gas leaks from the gas combustion device, the detector detects this and generates high-frequency energy. Since the device and the ignition device are not operated, it is possible to provide an extremely safe high-frequency heating device that can eliminate the risk of fire as much as possible when gas leaks from the gas combustion device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は内部
機構を概略的に示す構或図、第2図は主要部の電気回路
図、第3図は変形例の内部機構を概略的に示す構戒図で
ある。 1・・・・・・本体、2・・・・・・ドア、3・・・・
・・加熱室(調理室)、4・・・・・・導波管、5・・
・・・・高周波発生装置(マグネトロン)、6・・・・
・・ガス燃焼装置(ガスバーナ)、7・・・・・・点火
器、8,9・・・・・・ガス漏れ検知器、27・・・・
・・点火装置、28・・・・・・高電圧発生回路。
The drawings show one embodiment of this invention; Fig. 1 is a configuration diagram schematically showing the internal mechanism, Fig. 2 is an electrical circuit diagram of the main part, and Fig. 3 is a schematic diagram of the internal mechanism of a modified example. This is a composition diagram showing the following. 1...Body, 2...Door, 3...
... Heating chamber (cooking room), 4... Waveguide, 5...
...High frequency generator (magnetron), 6...
...Gas combustion device (gas burner), 7...Igniter, 8,9...Gas leak detector, 27...
...Ignition device, 28...High voltage generation circuit.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 加熱室と、この加熱室内に高周波を発生する高周波発生
装置と、前記加熱室内に熱を供給するガス燃焼装置と、
このガス燃焼装置を点火する点火装置と、前記ガス燃焼
装置に対して上方側および下方側にそれぞれ設けられ、
そのガス燃焼装置からのガス漏れを検知し前記高周波発
生装置および前記点火装置の動作を禁止する複数個の検
知器とを具備したことを特徴とする高周波加熱装置。
a heating chamber, a high frequency generator that generates high frequency waves in the heating chamber, and a gas combustion device that supplies heat into the heating chamber;
an igniter for igniting the gas combustion device; and an ignition device provided above and below the gas combustion device, respectively;
A high-frequency heating device comprising a plurality of detectors that detect gas leakage from the gas combustion device and prohibit the operation of the high-frequency generator and the ignition device.
JP12908078U 1978-09-20 1978-09-20 High frequency heating device Expired JPS595765Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12908078U JPS595765Y2 (en) 1978-09-20 1978-09-20 High frequency heating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12908078U JPS595765Y2 (en) 1978-09-20 1978-09-20 High frequency heating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5546134U JPS5546134U (en) 1980-03-26
JPS595765Y2 true JPS595765Y2 (en) 1984-02-22

Family

ID=29093388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12908078U Expired JPS595765Y2 (en) 1978-09-20 1978-09-20 High frequency heating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595765Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5546134U (en) 1980-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331124A (en) Flue aspirated oven
JP3898435B2 (en) Cooker
US4240397A (en) Fuel saver oven
US3915149A (en) Self clean oven with delayed opening valve
US3469567A (en) Double burner ovens
JPS595765Y2 (en) High frequency heating device
GB1135395A (en) Improvements in or relating to balanced flue heating devices
KR101166904B1 (en) The controller for chinese range
JP2017078558A (en) Gas cooking stove
US3496926A (en) Gas burner pilot control
JPH11294810A (en) Controller for ventilating fan
GB2292630A (en) Ignition system for gaseous fuel burner assemblies
JPS58184431A (en) Oil stove with electric heater
US5860804A (en) Baffle ignitor assembly
KR100395939B1 (en) Interlocking Circuit for Cooling Fan and Solenoid Valve
JPS6229809Y2 (en)
US3220462A (en) Means for igniting a gaseous fuel burner
KR200390619Y1 (en) Gas open top range/oven
JPS5820813Y2 (en) Gas oven for rice cooking
US4125355A (en) Safety control system for gas-fired infrared radiant heater
KR100438961B1 (en) Exhaust control apparatus of gas radiation oven range
KR0178349B1 (en) Method for controlling the gas oven ragne
JPH1163457A (en) Waste liquid combustion device
KR200225704Y1 (en) roaster
JPH0737041Y2 (en) Gas cooker