JPS5953000A - ステレオ再生装置 - Google Patents

ステレオ再生装置

Info

Publication number
JPS5953000A
JPS5953000A JP57163085A JP16308582A JPS5953000A JP S5953000 A JPS5953000 A JP S5953000A JP 57163085 A JP57163085 A JP 57163085A JP 16308582 A JP16308582 A JP 16308582A JP S5953000 A JPS5953000 A JP S5953000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel signals
speakers
right channel
sound
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57163085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0449320B2 (ja
Inventor
Hirobumi Yanagawa
博文 柳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP57163085A priority Critical patent/JPS5953000A/ja
Publication of JPS5953000A publication Critical patent/JPS5953000A/ja
Publication of JPH0449320B2 publication Critical patent/JPH0449320B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステレオ再生装置に係り、詳しくはステレオ信
号を再生する左右のスピーカの中間位置から外れた位置
においても充分なステレオ感が得られるステレオ再生装
置に関する。
ステレオ再生装置にあっては、左右のスピーカの中間位
置(左右のスピーカに対する2等分線上位置)で良好な
ステレオ感が得られるが、この位置から外れると充分な
ステレオ感が得られない。
特にカーステレオでは、聴取者の位置(運転席、助手席
)が決まっていて、左右のスピーカの中間に位置できな
い場合があり、充分なステレオ感が得られない。
このため、例えば第1図に示すように、左右のスピーカ
1,2間に複数個のスピーカ3・・・を配置し、これら
スピーカ3・・・に左右のステレオ信号をインピーダン
ス素子4により振り分けて供給するように構成したステ
レオ再生装置が提案されている。
しかしながら、上記ステレオ再生装置では、スピーカ1
.2.3・・・の設置間隔を拡げない限り中間のスピー
カ3・・・からの音量によって音の広がり感が減少して
しまい、カーステレオ等のように小さな空間に適用され
るステレオ再生装置としては不向きである。また、上記
構成のステレオ再生装置を3個のスピーカを用いて実施
する場合において、左右のスピーカ1,2のいずれか一
方のスピーカ1,2寄り位置(以下片寄った位置と記す
)におけるステレオ感を改善するため、中央に位置する
スピーカ3の音量をヒげると、中央に定位すべき音像は
若干中央寄りとなる、ものの、拡がり感が劣化してし捷
う。
本発明は−に記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、左右スピーカ間の片寄一つだ位置でも
拡がり感が劣化することなく充分なステレーオ感を与え
るステレオ再生装置を提供することである。
以F本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は本発明のステレオ再生装置の一例を示すブロッ
ク図である。図中符号5,6はオールパスフィルタ型の
移相器、7,8はパワーアンプ、9.10は左右のスピ
ーカである。
移相器5は左チャンネル信号りに所定の位相遅れを与え
る。位相遅れを与えられた左チャンネル信号りはパワー
アンプ7により左のスピーカ9に供給される。移相器6
は右チャンネル信号Hに所定の位相遅れを与える。位相
遅れを与えられた右チャンネル信号Rはパワーアンプ8
により右のスピーカ10に供給される。
また、11は加算器、12は減衰器、13はパワーアン
プ、14はセンタースピーカである。
加kT器11は位相遅れが与えられる前の右チャンネル
信号Rと左チャンネル信号りを同相で加算する。この加
算された左右のチャンネル信号り。
Rは減衰器12で所定の減衰量Atだけ誠良式れた後、
パワーアンプ13を介して左右スピーカ9゜10の中間
に位置するセンタースピーカ14に供給される。
第3図は上記移相器5,6の一例を示す回路図で、振幅
周波数特性は平坦で位相周波数特性が0からπまで遅れ
る移相回路15を必要な個数縦属接続して構成をれてい
る。この移相回路15はオペアンプ16と抵抗Rとコン
デンサCとから構成はれている。位相遅れがπhの周波
数f。は次式により表わされる。
fo = ’/2yrRO 各段の移、4目回路15のf。を適当な周波数に(例え
ば10段の場合100Hzから100Hz毎シてI K
H’zというように)設定して必要な位相遅延l特性を
得る。なお、J’。は同一にしてもよい。
次に一ヒ記実hm例の作用を説明する。
左右のチャンネル信号り、Rが供給されると、左右のス
ピーカ9,10には位相遅れが与えられた左右チャンネ
ル1言号り、I(が供給されるのに対し、センタースピ
ーカ14には位相遅れのない左右チャンネル信号り、H
の加算信号が供給きれる。
従って、センタースピーカ14から再生音れる左右チャ
ンネル信号り、Hの加算信号に対する再生音ハ、左右の
スピーカ9,1oがら再生てれる左右チャンネル信号り
、Hの再生音よりも先に聴取者に達し、左右のスピーカ
9,100再生音とセンタースピーカ14の再生音との
間には先行音定位の条件が成立する。このため、センタ
ースピーカ14から発せられる再生音の音量を増反する
ことなく中央の音像Cを左右の音像A、Bのほぼ中央(
′こ位置させることができ、またセンタースピーカ14
から発せられる再生音によって広がり感が減少すること
もなくなり、聴取者が片寄った位置にいても良好なステ
レオ感が得られる。
いま、中央の音像Cの信号電圧をec1左右チャノネル
伯号信号Hの信号電圧をeL+ORとすると、 eL=ea=6c/2となる。
一方、例えば左端の音像Aの信号電圧e4は、eL=8
.2.6R=0  のように左右のチャンネルに1辰り
分けられる。
スピーカ9,10.14の印加される電圧を一社 e′L + e′R+ ”Cとし、また減衰量Atをに
=102゜とすると、中央の音像Cに対しては、 θ’g−ec/2、 e’(H=k * (13R++
3L) −ke□、el’L=ec/2  となる。
左端の音像Aに対しては、 e’n=0X e’c=に*(on+et、)=kee
4、+11’L=6μ となる。
k÷0.63、すなわちAj=4 dB とすると、中
央の音像Cに対して、e /c’はe′Lよシも+2d
B大きく、また左端の音像Aに対して e / cはθ
′Lよシも4dB小さくなる。すなわち、中火の音1象
Cについては、先行音側が2dB高いレベルで放射する
ので、先行音効果とあいまってスピーカ14付近に音像
定位させることができる。また、左端tv 音像Aにつ
いては、スピーカ9のレベルがスピーカ14に対して4
(IB高いためこのレベル差にヨI) スピーカ9付近
に音像定位させることができる。右端の音像Bについて
も同様にスピーカ1゜のレベルがスピーカ14にXツし
て4dB高くなシ、このレベル差によシスビーカ1o付
近に音律定位させることができる。
左右チャンネル信号り、Hの位相遅れは、聴取者の位置
により調整するもので、左右チャンネル信号り、Hの位
相遅れを同一にすれば、右側に片寄った位置でも左側に
片寄った位置でも同一のステレオ感を得ることができる
。位相Il卒れの調整は、例えば複数個ある移相回路1
5のうち所定の移相回路15のコンデンサCを短絡きせ
るだけで簡単に行なえる。
なお、左右のチャンネル信号り、Hに位相遅れを与えず
、また左右のチャンネル信号り、Hの加算信号に減衰を
与えない場合は、第2図の二点鎖線で示すように右端の
音像Bは左側にずれ、まだ中央の音像Cも左側にずれて
かつレベルが大きくなるため、全体として拡がりおよび
ステレオ感が得られない再生音となる。
第4図は前述の移相回路1Sを12段設けたときの位相
遅延時間特性図で、例えば周波数1KHzでは約4mg
の位相遅延時間が得られる。
移相回路15の段数が少ないと遅延時間が短くなり、逆
に段数をむやみに増加しても位相が一周期ずれて遅延時
間が短くなってし寸い、岐適の遅延時間は2ms〜10
m5程度がよく、この場合移相回路15の段数は12段
程度である。
第5図は遅延時間を6mS、8mS、10m5に設定し
た場ばにおいて、パルスの波形を各周波数ととて入力し
たときの中央の音像の定位データを−r’< 1.てい
る。なお、試聴位置は、第6図に示すように右のスピー
カ10寄りである。また、各周波数のうち、データ(1
)は左右チャンネル信号り、Rを人力して中央に定位t
べき音像Cが実際にどの位置に定位したかを示し、また
データ(2)は左チャンネル信号Rを入力したときの中
央に定立すべき音像ヒの実際の定位位置を示している。
同図から明らかな」:うに、音像Cはほぼ中央に位置し
ている。なお、データ中o−0の記号は小径のつ印と大
径の○印との区間に定位するが大径の○印側に強く定位
することを示している。例えば、入力周波数2KHzの
ときデータ(2)ではスピーカ14とスピーカ10との
区間に定位するが、スピーカ10wす、すなわち右側に
強く定位していることを示している。
なお、上記実施例ではオペアンプ16を用いて移相回路
15を構成しているが、オペアンプ16をトランジスタ
にするか、全体をIC化してコストダウンを図ると共に
、コンパクト化することができる。
本発明はカーステレオに限られず、通常のステレオにも
適用し得る。
以上説明したように本発明によれば、左右のチャンネル
信号に位相遅れを与えて左右のスピーカに供給するとと
もに、左右のチャンネル信号の加算信号を減衰して左右
のスピーカの中間に位置するセンタースピーカに供給す
るので、スピーカの設置間隔を拡げなくても拡がり感を
得ることができ、また片寄った位置においても拡がり感
を劣化することなくステレオ感が得られる。
まだ、移相器を用いているので、何ら支障が生ぜず、コ
ストアップを招来することがない。すなわち、移相器の
代わりに例えば遅延回路を用いて構成する場合には、B
BDを用いることによる ゛S/Nの低下が生じ、また
A/D変換してディジタル遅延を行なうことによるコス
トアップがあるが、本発明ではこのようなことはない。
さらに、移相4(!l−1π/2位相遅れを生ずる周波
数が同じかあるいは相違してなる複数個の移相回路を縦
属接続して構成すると、位相遅れの調整が容易に行なえ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のステレオ再生装置〃の回路図、第2図は
本発明の一実施例を示すブロック図、第3図は移相器の
一例を示す回路図、第4図は位相遅延時間特性図、第5
図は音像の定位データを示す図、第6図は試聴位置を示
す図である。 5.6・・・移相器、9.10・・・左右のスピーカ、
11・・・加算器、12・・・減衰器、14・・・セン
タースピーカ、15・・・移相回路、L、R・・・左右
チャンネル信号、A、B、(3・・・音像。 特許出願人  パイオニア株式会社 第1図 第2図 第3図 °習 ILILI           IK       
    IOK     (Hz)第5図 第6図 手続補正書(自発) 昭和58年 3月 9日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 ′11B和51年 特許願 第163
085号3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所  東京都目黒区目晶1丁目4査1号名称  (5
01)パイオニア株式会社÷←→4 4、代理人 5、補正命令の日付    昭和  年  月  日6
、補正により増加する発明の数 (1)明和簀の「lの杯細な説明」U≦h;、−ム゛)
7、補正の対象 補正の内容(鳴願陥57−163085)1、 明細省
第1頁第6行乃至同頁舘1T行′目記載のrK+o、l
i3・・・・・・・・・4aBJ、<なシ、」を法文の
通υ輛正する。 「K÷0.32、すなわちムt=10tlBとすると、
中央の音像Cに対して、e”oはa’Lよりも4 dB
小きく、また左總の廿像ムに対して、e’oはo’Lよ
シも10dB  小さくなる。すなわち、中央の音像C
については、先行背側が4 dB 低いレベルで放射す
るか、先行音動床によってスピーカ14付近に音像定位
させることかできる。また、左端の音像ムについては、
スピーカ9のレベルがスピーカ14に対して1θdB 
iいためこのレベル差が先行廿幼呆よシlさるためスピ
ーカ9付近に1体定位させることができる。右端の音g
*Bについても刈株にスピーカ10のレベルがスピーカ
14に対して10 (IB漏くなシ、」 2 同第8貝第11行目日己載の「・・・与えない場合
は、=2図・・・」を[・・・与えない場合は、聴収位
置が左によっていると縞2図・・・」と補正する。 3、 同第8負第20行乃至第9頁第1行目6C載の1
−逆に・・・・・・・・・最適の」を「逆に段数をむや
みに昂・加しても音像が広がって不安定となるのでM適
の」と補正する。 4、 1#I第9負第11行乃至同負第13行目記戦の
「lた・・・示している。」を[またデータ(2)は右
チー(・ンネル信号1(′lt入力したときの右に定位
すべさ音像Bの笑顛の足位位温ケがしている。」と補正
する。 5 同抛10貝扼20行目す己載のl’ B B D葡
月3いることによる」を「BBDを用いれは」と補正す
る。 6 四泥11貝第2行目記載の「・・・を行なうことに
よる・・・」を「・・・を行なえは・・・」と軸止する
。 T、 凶面褐2図に未配の如く符号「9」を加入する。 %許出願人 パイオニア株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)・左右のチャンネル信号をそれぞれ独立してスピ
    ーカから再生するステレオ再生装置において、前記左右
    のチャンネル信号にそれぞれ位相遅れを与えて左右のス
    ピーカに供給する移相器と、前記左右のチャンネル信号
    を同相で加惇する卯算器と、この加算器の出力信号を所
    定量だけ減疫する減衰器と、この減衰器の出力信号を左
    右のスピーカ曲において再生するセンタースピーカとを
    具備してなることを特徴とするステレオ再生装置。
  2. (2)  前記移相器は、π乃位相遅れを生ずる周波数
    が同じかあるいは相違してなる複数個の移相回蕗を縦属
    接続して構成してなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のステレオ再生装置。
JP57163085A 1982-09-21 1982-09-21 ステレオ再生装置 Granted JPS5953000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163085A JPS5953000A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ステレオ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163085A JPS5953000A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ステレオ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953000A true JPS5953000A (ja) 1984-03-27
JPH0449320B2 JPH0449320B2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=15766894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57163085A Granted JPS5953000A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ステレオ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953000A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194800A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Fujitsu Ten Ltd 音場拡大制御装置
JPH02285800A (ja) * 1989-04-26 1990-11-26 Fujitsu Ten Ltd 車載用音響再生装置
US7277551B2 (en) 2003-09-02 2007-10-02 Sony Corporation Sound reproducing apparatus and sound reproducing method
WO2010061458A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 パイオニア株式会社 音声再生装置
US8073156B2 (en) 2004-05-19 2011-12-06 Harman International Industries, Incorporated Vehicle loudspeaker array

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152802A (ja) * 1974-08-29 1976-05-10 Dolby Laboratories Inc

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152802A (ja) * 1974-08-29 1976-05-10 Dolby Laboratories Inc

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194800A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Fujitsu Ten Ltd 音場拡大制御装置
JPH02285800A (ja) * 1989-04-26 1990-11-26 Fujitsu Ten Ltd 車載用音響再生装置
US7277551B2 (en) 2003-09-02 2007-10-02 Sony Corporation Sound reproducing apparatus and sound reproducing method
US8073156B2 (en) 2004-05-19 2011-12-06 Harman International Industries, Incorporated Vehicle loudspeaker array
WO2010061458A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 パイオニア株式会社 音声再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0449320B2 (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593533B2 (en) Sound system and method of sound reproduction
JP2529933B2 (ja) 臨場感および音像を有する音響の再生方法
US3632886A (en) Quadrasonic sound system
US4841572A (en) Stereo synthesizer
JPH0332300A (ja) 環境音響装置
KR20000065108A (ko) 서라운드사운드환경에사용하기위한오디오증강시스템
JPS61210800A (ja) 音響再生装置
US8009834B2 (en) Sound reproduction apparatus and method of enhancing low frequency component
US4087631A (en) Projected sound localization headphone apparatus
JPS5953000A (ja) ステレオ再生装置
US2361490A (en) Sound reproducing system
JPS61127299A (ja) 車両用音響装置
US4002835A (en) Multi-channel decoding circuit for two-channel audio systems
EP0060097B1 (en) Split phase stereophonic sound synthesizer
JPS58200700A (ja) 音場補正装置
JP4097426B2 (ja) 位相変換サラウンド回路
US7796766B2 (en) Audio center channel phantomizer
JP2001523937A (ja) 増幅後のステレオ音響サラウンドサウンドデコード回路
JPH0474920B2 (ja)
US3126455A (en) Stereoreproduction system with common reverberation
JPS6019200B2 (ja) 残響音付加装置
JPS60230800A (ja) 車載用スピ−カシステム
JPH05191898A (ja) 音像拡大装置
JPH0541626A (ja) 音量調整装置
US8306232B2 (en) Digital audio stereo imager