JPS59501993A - 自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体 - Google Patents

自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体

Info

Publication number
JPS59501993A
JPS59501993A JP58503607A JP50360783A JPS59501993A JP S59501993 A JPS59501993 A JP S59501993A JP 58503607 A JP58503607 A JP 58503607A JP 50360783 A JP50360783 A JP 50360783A JP S59501993 A JPS59501993 A JP S59501993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
ceramic
thermal radiant
burner
foam material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58503607A
Other languages
English (en)
Inventor
ク−パ−・チヤ−ルズ・フランク
Original Assignee
モ−ガン・サ−ミツク・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モ−ガン・サ−ミツク・リミテツド filed Critical モ−ガン・サ−ミツク・リミテツド
Publication of JPS59501993A publication Critical patent/JPS59501993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/12Radiant burners
    • F23D14/16Radiant burners using permeable blocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2203/00Gaseous fuel burners
    • F23D2203/10Flame diffusing means
    • F23D2203/105Porous plates
    • F23D2203/1055Porous plates with a specific void range

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 熱放射ガス・バーナ組立体 本発明は、セラミック・フオームとして知られている細かな気孔を有しているセ ラミック材料から作られた熱放射バーナ要素を利用し、その気孔を経てガスと、 空気又は酸素との燃焼混合体が放出するように通過させられ、バーナ要素の表面 において燃焼させるガス・バーナに関するものである。
セラミック・フオームは、網状組織とされたポリウレタン・フオーム、又は、同 様の可燃性のフオーム(?¥iり材料の前駆体としてのマトリックスに、水様の セラミックのでいしよう、又は、スラリーを含浸させること、乾燥させること、 含浸された材料を、可燃性マトリックスを燃え尽きさせ且つ元のポリウレタン、 又は、他のマトリックスのam状構造物の裏張り、又は、被覆に対応する多孔性 のセラミック構造体を残すように燃焼させることによって作られるものである。
前駆体であるフオーム・マトリックス及びセラミック含浸剤の選択によって、セ ラミック・フオームの気孔率が決定されることができ、また、直線状の単位当た りの気孔の個数、例えば、直線コ5■、又は、直線1インチ当たりの気孔数によ って等級を付けられる。
ガスは、セラミック・フオームの小さな気孔を容易には通過せず、熱放射ガス・ バーナ要素に対するこのよ−うな材料を使用するための従来の提案は、特別な構 造、例えば、比較的に粗い且つ細かな多孔性の層の構造を含んで怠り、また、普 通の供給圧力の代わりに、加えられた圧力の下において、空気、又は、ガスと空 気との混合体の使用を含んでいた0 本発明は、箱状の基台の上に取付けられた熱放射バーナ要素として、単に、セラ ミック・フオーム材料を使用するだけであり、また、箱状の基台の中に、ガスと 混合させ、バーナ要素を通過させるために、空気の流れを誘導させるように、ガ ス噴出口を介して噴射された、主供給源、又は、びんに詰められたガスの供給圧 だけを利用した自己通気をさせられるガス・バーナを提供するものである0 本発明によると、自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体は、空気入口を有し且つ 空気入口を経て空気の流れを誘導するようにガス中インゼクタ噴出口を空気入口 の中に向ける箱状の基台の混合室から成立っており、この混合室は、セラミック ・フオーム材料製の熱放射バーナ要素を上に置かれており、ガスーインゼクタ噴 出口の内直径は0.3〜2.0露であり、セラミックーフオーム材料の名目上の 気孔率は、直MコS■当たりlS〜qo個の気孔数であり、バーナ・フオーム材 料の厚さは、g〜30■であり、また、これらの範囲内の寸法が、ガス圧力が低 ければ低い程、噴出口の寸法は益々大きくな、るという関係を有して、特定のガ ス及び圧力範囲に対して選択される。
本発明のバーナにおいて使用されるセラミック・フオーム材料が作られるポリウ レタン、又は、同様の前駆体としてのマトリック・フオームは1名目上の気孔率 を、直線単位当たりの気孔数で述べて製造者によって供給される。実際には、直 線二!■当たり士!気孔数のような大きな変動する公差の因子のあることが見出 された。このことは、前駆体としてのフオームの不正確な性質によるものであり 、この性質は、熱論、生ずるセラミック働フオーム材料にも受継がれる。それ故 、この明細書中において与えられる気孔率の値は、製作公差に影響される名目値 であることを、理解しなければならない。
本発明のガス・バーナにおいて使用されるセラミック拳フオーム材料の気孔率は 、満足な性能のためζこ際どい特長のものである0直線2111111当たり1 0個の気孔数のセラミック・フオーム材料が使用される時は、安定な燃焼と、許 容し得る熱放射出力との必要な組合わせを得ることはできない。なぜならば、バ ーナが背部において点火し、換言すれば、焔前線がバーナ要素の外面から内面へ 、バーナ基台の方に移動するからである。直線λ!四当たりIIS個の気孔数の 気孔率のセラミック・フオーム材料が使用される時には、気孔の寸法は、十分な 量のガスと空気との混合物を通過させ。
安定な燃焼を与えるのには、余りに小さくなり、混合室の中には過剰な背圧があ り、安定な燃焼のために正しい比率を与えるために、十分な空気が誘起されるこ とを阻止する。
直線23箇当たり/j−’10個の気孔数の範囲の気孔率を有するセラミックー フオーム材料が、満足に自己通風するガスψバーナを製造するために使用される ことのできることが、見出されたが、最善の結果は、直!!コ!■当たり約3Q 個の気孔数の気孔率によって得られた。
バーナ要素のセラミック・フオーム材料の厚さは、熱放射出力が、ある与えられ た気孔率に対する材料の厚さの関数として、任意の大きな範囲才で変動しない限 りは、際わどいものではない。しかしながら、ざ■以下の厚さのバーナ要素は、 背部に詔いて点火する傾向のあることが見出されている。このことは、セラミッ ク材料の比較的に高い熱伝導率、従って、要素を通して高い熱の後方への伝達に よるものであるものと信じられる。一般的に、317111以上の厚さのバーナ 要素を使用しても、何らの利点もない。30■よりもより大きな厚さのバーナ要 素においては、背圧が増加し、このことは、不安定な燃焼状態とすることがあり 得る。
それ故、g−20Mの範囲内のバーナ要素の厚さが望ましい。
OJ−コ、0■の内孔直径という特別な範囲内におけるガス・インゼクタの噴出 口の寸法の選択は1、当業界に右いて周知であるように、ガス消費量及び熱出力 のような判定基準に従って行なわなければならない。選択された寸法は、また、 ガス供給圧力及び使用されるガスの型式にも依存するが、ガスの例は、ブタン、 プロパン、天然ガス及び都市ガス、すなわち、石炭又は他の燃料から製造された ガスである。
以下、本発明を実施例を示す添附図面に基づいて説明するが、各図は、それぞれ 、次ぎの図を示すものである。すなわち 第1図は、熱放射バーナ要素を省略してガス・バーナの箱状の基台を示す平面図 : 第2図は、第1図の1−1Mによる断面図;第3図は、完全なガス・バーナ組立 体の縦断面図;第4図は、第2図と同様であるが、熱放射バーナ要素の他の形状 を示す図: である。
第1〜3図によって示されたガス・バーナ組立体は、金属製のトレイ状の箱lか ら成立っている基台を有しているが、これは混合室を形成していると共に一端部 を貫いてベンチュリ口3を有している空気入口管λを差し込まれてあり、才た、 ベンチュリ口3の中には、ガス・インゼクタ噴出ログが向けられているが、この 噴出ログは、底部を開放された9箱lの端部の上の空気入ロブラケツ)&によっ て支持されている。第1図においては、ブラケット5の頂部は、噴出ログ及びベ ンチュリ口3を示すために破断されている。空気入口管コは、箱lに沿って半分 以上を延びており、また、分布板乙の下部において開口しているが、分布板6は 、ブラケット3の開放している底部を経て大気中の空気に伴われるガス噴流によ って管2を介して導入されるガスと空気との混合体の直接的な上方流を阻止する 。
混合室lを包囲する熱放射バーナ要素は、単に、箱の頂部を閉塞しているセラミ ック・フオーム材料の飾り板7である。この板7の直下に、箱lの中への逆火を 防止するための焔のトラップとしての1枚の金網Sがある。
箱l、飾り板り及び板乙の下方において開口している管コの配置は、ガスと空気 との混合体が、飾り板7の気孔を通過し、板りの熱放射面デから出て、そこで燃 焼する前に、混合体を混合室の中に右いて循環させることを確実とするが、この 熱放射面tは、その熱放射面積を増加させるために、うね状とされ、又は、他の 輪郭とされることもできる。平面状表面、又は、擬態化された燃料効果が使用さ れることもできる。
第4図によって示された実施例においては、混合室lを包囲している熱放射バー ナ要素は、セラミック・フオーム材料製の円筒形管ioであり、頂部は同じ材料 製のキャップiiによって閉塞されてあり、また、管ioは、金属製又は固体の セラミック材料の取付は板lコの中に載置されており、全網製の焔トラップざに よって下部を防護されている。
バーナ組立体が、必要に応じて、水平、又は、他のように置かれた熱放射バーナ 要素と共に使用されることもでき、また、箱状の基台lは、必ずしも最下部であ る必要のないことは、熱論、理解されるところである。
バーナ組立体の構成部材の寸法及び割合は、要求に合うように設計され、また、 熱放射バーナ要素のセラミック・フオーム材料の気孔率及び厚さ並びにガス噴出 ログの寸法は、ある与えられた主ガス供給管、又は、びん詰めされたガスからの 供給圧力に、上述の範囲内において適するように選択される。
擬態化された燃料の外観を熱放射バーナ要素に与えるために、!!素の表面の一 部分が、耐火性うわ薬又は他の耐火材料によってシールされ、彩色され、又は。
無彩色とされ、また、固体燃料に似るように形成されることもできる。熱論、任 意の与えられた要素に対して、このことは、要素の表面に右いて燃焼すべきガス と、燃料との混合体に対する利用可能な気孔通路を減少させることとなり、才た 、バーナ組立体の設計又は調節は、安定な燃焼を得るために変えられなければな らない。
本発明によるバーナの例が、次の表に示されているが、熱放射バーナ要素に対し ては、すべて、/7tws×lユク■の平面寸法の長方形の板の形状である。
表 なお、上表にあける(水柱二インチ)は、それぞれ、次ぎの(水柱二m1)に対 応している。
g : 203.コ タ=ココ1.1 10 = 25ダ、O lコ = 30亭、S 16 ミ 弘06+f 与えられた噴出口寸法の番号は、英国のGeorgeBray & Co、によ って供給される「Bray Gas工njector帽に対するものであり、ま た、番号は、内径に関係されて右り、番号が大きい程、内径が大きくなるが、番 号は、内径の直接的な寸法ではない。使用者が正確に測定することができないこ のような小さな内孔によって、噴出口の製作者によって設定される標準を利用す ることが、必要である。
上に与えられた例においては、与えられたBray 噴出口番号は、次のおおよ その内径を有している。
ムA!=0.72− ム デ0=0.13園りz=o、tt■ ?!=θ、t7 ■ l0=0.7り■ /1aO=/、/ン■ts=o、tり閣 ココ0 : /、 3 /■すべての上の例は、逆火無し薔こ安定な燃焼を与え、また、qoαの距 離に右いて高温計熱電対によって公知の方法によって測定されたj 00− j −00B、 T、 U、の熱放射出力に対して、許容し得る騒音レベルであった 。
これらの熱放射出力は、同じような試験条件の下にあける月並みな固体板の自己 通風型バーナの出力に匹敵するものである◇ 使用されたセラミック・フオーム材料の形式及びその密度は、本発明のガス・バ ーナの性能においては、際どい因子であるとは見出されなかった。選択されたセ ラミック・フオーム材料は、バーナの組立て及び作動温度までの繰返しの循環の 間にあける機械的取扱いに耐えるように、適当な機械的及び熱的特性を有してい なければならない0菫清石セラミックが、特に適していることが見出された。同 様に、セラミック・フオーム材料のかさ密度は、際どいものではない。低密度の 材料は、透光な機械的強度よりも、より低い強度を有する傾向があり、また、余 りにも高い密度は、セラミック材料の連続的なウェブによって、それらの「盲に された」気孔率の大きな割合を持つ傾向となる。直線2SIII11当たり30 個の気孔及び0./、j〜O,コjl/♂の範囲のかさ密度の菫青石フオーム材 料が、満足に作動をすることが見出された。
手続補正書(方式) %式% 1、 事件の表示 2、 発明の名称 ガス・バーナ 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 モーガン・サーミツク・リミテッド7、補正の内容 (1) 別紙特許法比1gq−条のj第1項の規定による書面の通り (2) 別紙願書の翻訳文の通り (3)別紙明細書(第1頁)の翻訳文の通り明 細 書 ガス・バーナ 本発明は、セラミック・フオームとして知られている細かな気孔を有しているセ ラミック材料から作られた熱放射バーナ要素を利用し、その気孔を経てガスと、 空気又は酸素との燃焼混合体が放出するように通過させられ、バーナ要素の表面 において燃焼させるガス・バーナに関するものである。
セラミック・フオームは、綿状組織とされたポリウレタン117オーム、又は、 同様の可燃性のフオーム(泡)材料の前駆体としてのマトリックスに、水様のセ ラミックのでいしよう、又は、スラリーを含浸させること、乾燥させること、含 浸された材料を、可燃性マトリックスを燃え尽きさせ且つ元のポリウレタン、又 は、他のマトリックスのa胞状構造物の裏張り、又は、被覆に対応する多孔性の セラミック構造体を残すように燃焼させることによって作られるものである。前 駆体であるフオーム・マトリックス及びセラミック含浸剤の選択によって、セラ ミック・フオームの気孔率が決定されることができ、また、直線状の単位当たり の気孔の個数、例えば、直線23 wg 、又は、直@iインチ当たりの気孔数 によって等級を付けられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体に3いて、空気入口を有している箱状 基台から成る混合室を有して右り、この混合室の中には、空気入口を経て空気流 を誘導するガス・インゼクタ噴出口が向けられており、また、混合室は、セラミ ック・フオーム材料製の熱放射バーナ要素を上に載せられており、ガス・インゼ クタ噴出口の内径は0.5〜2.0■であり、セラミック・フオーム材料の名目 上の気孔率は、直線λ3■当たりi’z〜lIO個の気孔数であり、バーナーフ オーム材料の厚さはt〜30■であり、これらの範囲内の寸法が、ガス圧力が低 ければ低い程、噴出口の寸法は益々大きくなるという関係を有して、特定のガス 及び圧力範囲に対して選択されるようにすることを特徴とする熱放射ガス−バー ナ組立体。 ユ セラミック・フオーム材料の名目上の気h1が、直線コ!■当たり約3Q個 の気孔数である請求の範囲第1項記載の熱放射ガス・バーナ。 3 混合室が、トレイ状の箱であり、その頂部にセラミックφフオーム材料製の 熱放射バーナ要素によって閉塞されており、焔トラップが下方にあり、また、ガ ス・インゼクタが空気入ロブラケットによって支持されると共にベンチュリ管の どの中に向けられており、ベンチュリ管は、トレイ状の箱に沿って軸方向に延び ていると共に分布板の下部の開放端部によって終って(/、21 あり、また、分布板は、熱放射バーナ要素へのガスと空気との混合体の直接的な 流れを阻止するようになっている請求の範囲第1又は−項記載の熱放射ガス・バ ーナ組立体。
JP58503607A 1982-11-11 1983-11-08 自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体 Pending JPS59501993A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8232281HEDE 1982-11-11
GB8232281 1982-11-11
PCT/GB1983/000282 WO1984001992A1 (en) 1982-11-11 1983-11-08 Gas burner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59501993A true JPS59501993A (ja) 1984-11-29

Family

ID=10534209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58503607A Pending JPS59501993A (ja) 1982-11-11 1983-11-08 自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体
JP1991034470U Pending JPH04100619U (ja) 1982-11-11 1991-05-16

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991034470U Pending JPH04100619U (ja) 1982-11-11 1991-05-16

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4608012A (ja)
EP (1) EP0126113B1 (ja)
JP (2) JPS59501993A (ja)
DE (1) DE3373529D1 (ja)
WO (1) WO1984001992A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218526A (ja) * 1984-04-14 1985-11-01 Rinnai Corp ガス器具の燃焼安全装置
US4676737A (en) * 1984-09-06 1987-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Burner
US4673349A (en) * 1984-12-20 1987-06-16 Ngk Insulators, Ltd. High temperature surface combustion burner
GB8505908D0 (en) * 1985-03-07 1985-04-11 Tennant Radiant Heat Ltd Gas burner
US4900245A (en) * 1988-10-25 1990-02-13 Solaronics Infrared heater for fluid immersion apparatus
US4919609A (en) * 1989-05-02 1990-04-24 Gas Research Institute Ceramic tile burner
GB2237104B (en) * 1989-10-20 1993-07-21 Bowin Designs Pty Ltd Gas burner
WO1991007209A1 (de) * 1989-11-15 1991-05-30 Klaus Rennebeck Verfahren zum reinigen, entgasen, keimfreimachen und/oder dekontaminieren sowie für dieses verfahren geeigneter gasbrenner und verfahren zu dessen herstellung
AT394768B (de) * 1990-11-02 1992-06-25 Chamottewaren U Thonoefenfabri Brennerflammenfuehrungsteil
US5147201A (en) * 1990-11-19 1992-09-15 Institute Of Gas Technology Ultra-low pollutant emissions radiant gas burner with stabilized porous-phase combustion
GB2258036B (en) * 1991-07-23 1995-03-29 Gazco Ltd Gas fire burner
US5632236A (en) * 1991-12-30 1997-05-27 Bowin Technology Pty. Ltd. Gas-fired heaters with burners which operate without secondary air and have a substantially sealed combustion chamber
WO1993013360A1 (en) * 1991-12-30 1993-07-08 Bowin Designs Pty. Ltd. Gas-fired heaters with burners which operate without secondary air
US5875739A (en) * 1991-12-30 1999-03-02 Bowin Technology Pty, Ltd Gas-fired heaters with burners which operate without secondary air and have a substantially sealed combustion chamber
US5435716A (en) * 1991-12-30 1995-07-25 Bowin Designs Pty Ltd Gas-fired heaters with burners having a substantially sealed combustion chamber
GB2270972B (en) * 1992-09-15 1996-02-28 Gazco Ltd Gas fire burner
US5533440A (en) * 1993-07-07 1996-07-09 Winmint Manufacturing Pty Limited Rotisserie
DE4326945C2 (de) * 1993-08-11 1996-10-24 Schott Glaswerke Regeleinrichtung für die Gaszufuhr zu einer Gaskocheinrichtung mit unter einer durchgehenden Kochfläche angeordneten Gasstrahlungsbrennern
US5511974A (en) * 1994-10-21 1996-04-30 Burnham Properties Corporation Ceramic foam low emissions burner for natural gas-fired residential appliances
DE4445426A1 (de) * 1994-12-20 1996-06-27 Schott Glaswerke Strahlungsbrenner mit einer gasdurchlässigen Brennerplatte
US5791893A (en) * 1995-12-26 1998-08-11 Carrier Corporation Burner with ceramic insert
DE19734638A1 (de) * 1997-08-11 1999-02-18 Bosch Gmbh Robert Brenner für Heizanlage
DE10032190C2 (de) * 2000-07-01 2002-07-11 Bosch Gmbh Robert Gasbrenner mit einem Brennkörper aus porösem Material
US7279137B2 (en) * 2001-08-30 2007-10-09 Tda Research, Inc. Burners and combustion apparatus for carbon nanomaterial production
US6896512B2 (en) * 2001-09-19 2005-05-24 Aztec Machinery Company Radiator element
US6755644B2 (en) * 2001-12-19 2004-06-29 Schott Glas Method and apparatus for operating gaseous fuel fired heater
DE10251548A1 (de) * 2002-11-05 2004-05-19 Cramer Sr, S.R.O. Leistungsoptimierter Strahlungsbrenner
US6659765B1 (en) * 2002-12-18 2003-12-09 Seven Universe Industrial Co., Ltd. Infrared rays gas burner
US7857617B2 (en) 2004-02-05 2010-12-28 Beckett Gas, Inc. Burner
US7857616B2 (en) 2004-04-06 2010-12-28 Tiax Llc Burner apparatus
EP1715247A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-25 Paul Scherrer Institut Brenner
US20060246389A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic article, ceramic extrudate and related articles
US20060244173A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Method for making a ceramic article and ceramic extrudate
JP5160140B2 (ja) * 2007-04-27 2013-03-13 株式会社パロマ バーナ
US8919336B2 (en) * 2007-08-03 2014-12-30 Solarflo Corporation Radiant gas burner unit
ES2343933B1 (es) * 2008-10-28 2011-06-16 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas "quemador poroso".
DE102010051414B4 (de) * 2010-11-16 2013-10-24 Ulrich Dreizler Verbrennungsverfahren mit kühler Flammenwurzel
NL2007646C2 (en) 2011-09-16 2013-03-19 Micro Turbine Technology B V Braided burner for premixed gas-phase combustion.
WO2015192143A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Integrated Energy LLC Systems, apparatus, and methods for treating waste materials
CN108359580B (zh) * 2018-02-28 2020-04-21 清华大学深圳国际研究生院 一种用于经济微藻培养的微泡光生物反应器
DE102020125351A1 (de) 2020-09-29 2022-03-31 Vaillant Gmbh Gasheizgerät

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719720B2 (ja) * 1977-10-24 1982-04-23

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3208247A (en) * 1962-05-14 1965-09-28 Inst Gas Technology Gas burner
US3199571A (en) * 1962-10-01 1965-08-10 Gen Precision Inc Burner casting for infrared gas burner
GB1082823A (en) * 1964-08-26 1967-09-13 Minnesota Mining & Mfg Radiant gas burner assembly
GB1100156A (en) * 1965-06-01 1968-01-24 Charles Sidney Flynn Gas burner
DE1529197B1 (de) * 1966-04-06 1970-04-30 Kurt Krieger Strahlungsbrenner
DE1303596C2 (de) * 1966-05-09 1973-01-04 Mehrschichtiger brennerblock fuer strahlungsbrenner
GB1105197A (en) * 1966-11-17 1968-03-06 Metaalfab Inalfa Nv Gas burner
US3425675A (en) * 1966-12-14 1969-02-04 Alco Standard Corp Burner tube assembly for heat treating furnace
US3367149A (en) * 1966-12-15 1968-02-06 Minnesota Mining & Mfg Radiant white light source
DE6607199U (de) * 1968-06-06 1971-01-21 Fargas Spa Brenner fuer gasfoermige brennstoffe
US3561902A (en) * 1968-09-19 1971-02-09 Willie H Best Radiant burner
GB1419763A (en) * 1972-01-14 1975-12-31 Foseco Int Gas burner blocks
US3954387A (en) * 1972-06-08 1976-05-04 J. Tennant & Sons (Warrington) Limited Burners
GB1439767A (en) * 1972-09-25 1976-06-16 Foseco Int Radiant gas burners
GB1599655A (en) * 1977-08-09 1981-10-07 Tennant & Sons Warrington Ltd Gas burners
US4439136A (en) * 1980-05-13 1984-03-27 The United States Of America As Represented By Administrator Of Environmental Protection Agency Thermal shock resistant spherical plate structures
US4413976A (en) * 1981-05-15 1983-11-08 Southbend Escan Corporation Igniter for a gas burner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719720B2 (ja) * 1977-10-24 1982-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
US4608012A (en) 1986-08-26
DE3373529D1 (en) 1987-10-15
WO1984001992A1 (en) 1984-05-24
JPH04100619U (ja) 1992-08-31
EP0126113A1 (en) 1984-11-28
EP0126113B1 (en) 1987-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59501993A (ja) 自己通風型熱放射ガス・バーナ組立体
US20090053664A1 (en) Catalytic patio heater
US4900245A (en) Infrared heater for fluid immersion apparatus
US3258058A (en) Radiant gas burners
JPH08500425A (ja) ネスト状ファイバーガスバーナー
US5174744A (en) Industrial burner with low NOx and CO emissions
GB2237104A (en) Gas burner
GB2068106A (en) Solid fuel effect gas fires
EP0194157A2 (en) Gas burner
US7537447B2 (en) Atmospheric gas burner made of biosoluble and gel-cast ceramic fibers
EP0605645B1 (en) Method and installation for the combustion of a gas mixture
CA2405065A1 (en) Venturi style burner
JP2697156B2 (ja) バーナ板
JP2697155B2 (ja) バーナ板
JP2751426B2 (ja) バーナ板
JP2697157B2 (ja) バーナ板
JP3024733B2 (ja) 表面燃焼バーナ
JP2755627B2 (ja) 表面燃焼バーナ
JPH04500997A (ja) ガス焚き赤外線バーナ用バーナ集合体の製造方法および装置
RU2116568C1 (ru) Газовая горелка инфракрасного излучения
GB2156507A (en) Gas burner arrangement
JPS6319765B2 (ja)
JPH0444967Y2 (ja)
US572093A (en) Albert rammoser
KR100208308B1 (ko) 가스 버어너