JPS59500237A - 測定ピックアップ装置 - Google Patents

測定ピックアップ装置

Info

Publication number
JPS59500237A
JPS59500237A JP50076083A JP50076083A JPS59500237A JP S59500237 A JPS59500237 A JP S59500237A JP 50076083 A JP50076083 A JP 50076083A JP 50076083 A JP50076083 A JP 50076083A JP S59500237 A JPS59500237 A JP S59500237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
channel
sample
measurement
reference channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50076083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0360060B2 (ja
Inventor
ヨハンソン・ヘンリケ
Original Assignee
コ−ネ・オサケイチエ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コ−ネ・オサケイチエ filed Critical コ−ネ・オサケイチエ
Publication of JPS59500237A publication Critical patent/JPS59500237A/ja
Publication of JPH0360060B2 publication Critical patent/JPH0360060B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/40Semi-permeable membranes or partitions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液体接触を遅い液流で達成する方法 本発明は基準チャンネル内Gこ位置する液体(既知液体)と試料流体チャンネル 内Gこ位置する液体(測定すべき液体)の2つの液体間の電位差を測定するため の液体接触を遅い液流で達成する方法に関する。
イオン選択分析装置が液体、例えば血液からカリウム、ナトリウム又は′カルシ ウムのような種々の物質の含有量を測定するためGこ使用されている。この測定 はいわゆる基準電極と、測定すべき物質、例えばカリウムに感応する電極との間 の電位差に基づく。基準チャンネル内の電極は既知の組成の溶液中に入れておき 、閉電気回路を得るためにその溶液の一部を測定中の液体に導いて連接させる( −液体接触)。この基準溶液の測定中の液体への伝導と関連する問題は一般Oこ 基準溶液の流量を調整するのが難かしい点にあった。過大量の溶液を使用するこ とは経済的でなく、不都合を生じ、少なすぎる量の溶液を使用する場合には基準 溶液と測定中の液体との間の連続性が失なわれる結果を生”する惧れがある。更 に、測定中の液体が基朗チャンネル内に入り込まないようにする必要がある。測 定中の液体の一部が基準チャンネルに加わると、このチャンネル内の溶液の組成 が変fヒし、同時に基準電極と他の電極との間の電位差が変化して誤った測定結 果を生ずる。
従来の分析装置においては、測定ピックアップの基準チャンネルは、例えば2個 のピースを円錐形Gこすり合わせ、それらのすり合せ面を基準溶液がこれら面間 を通ってしみ出て測定中の液体と混合し得るようにするのに丁度十分な程度に粗 面のま\とすることによって製造されている。斯る方法の欠点は費用がか\る点 にあり、この測定ピックアップの欠点は大型になる点にある。このことは基準チ ャンネルと測定チャンネルとの間隔゛が大きい場合に測定中の液体の量も多くし なければならないという結果をもたらす。測定中の液体或は、試料の量を最低に しようとする場合、試料チャンネルは小直径にする必要がある。この場合にも多 数の欠点、特に閉塞の惧れや気泡の惧れが生ずる。小チャンネル内の気泡は電気 的な連続性を遮断する惧れがあり、これにより誤った測定結果を生ずること勿論 である。
従来の他の方法においては、基準チャンネルと試料液チャンネルとの間の接合部 を焼結ガラス粉末Gこより形成する。この方法及びピックアップの欠点は依然と ?8表昭59−500237(2) して大型で、上述した欠点を伴う。小さなガラス焼結片を基準チャンネル内Gこ 固定するのは非常に困難であった。更Gこ、ガラスは例えば殆んどの場合血液で ある試料によりゆっくりと汚損される性質を有する。
本発明の目的は上述の欠点を除去し、イオン選択分析装置の測定ピックアップ用 の経済的で信頼性が高く小型の基準電極を製造し得る方法を提供することにある 。本発明方法は、基準チャンネルと試料液チャンネルとの間で、加圧すると繊維 状体になる例えば(声\声のような材料を加圧する。この方法の利点は実施の容 易さ及び迅速さにある。更Gこ、プラスチック粒子は安価であり、且つ各チャン ネルに小量が必要とされるだけである。\X〉\は本質的に撥水性であり、これ がため汚損及び閉塞の惧れが低い。\祈X >>、、構造は加圧すると繊維状を 呈し、その結果すき間が生じ、このすき間を′通って基準溶液が試料流体に流入 する。本発明の有利な一例の方法においては、プラスチック粉末を加工処理中湿 潤状態に保つ。
本発明は上述の方法によって製造される、試料液チャンネルと、これと連結され た測定すべき各物質用の測定チャンネルと、基準チャンネルを具える測定ピック アップにも関する。本発明の測定ピックアップは基準チャンネルと試料液チャン ネルとの間5こ、例えばyX!′、人のような繊維状の撥水物質を介在させたこ とを特徴とする。
本発明を添付図面を参照して一例につき説明する。
第1図は測定ピックアップの縦断面であって、基準チャンネル内への、X\、・ 、・、焼結体の圧入処理を示し、第2図は完成測定ピックアップの縦断面を示す 。
測fflピックアップは例えばアクリルプラスチックで製造することができる。
本体1には基準溶液用及び基準電極6用のチャンネルが設けられている。このチ ャンネルは基準チャンネル2と呼ばれる。同様に、本体には電極7,8及び9用 の測定チャンネル3,4及び5が設けられており、これらによって種々の物質、 例えばナトリウム、カリウム及びカルシウムが測定される。チャンネル2〜5は 最も簡単には穿孔処理により形成される。更に、このピックアップには試料液チ ャンネル10と基準溶液チャンネル1]が穿孔される。
試料液チャンネル10は漏斗状絞り部23を介してチャンネル2〜5と連通ずる 。同様シこ、基準溶液チャンネル11は基準チャンネル2と連通ずる。測定チャ ンネル3〜5の絞り部23内には所定の物質、例えば特にナトリウム、カリウム 及びカルシウムに感応する当1核技術分野において公知のイオン選択部材18. 19及び20を各チャンネル内に別々に注入して設置する。
更シこ、測定チャンネルには電極7〜9を嵌着する。基準チャンネル2の絞り部 23内に用意したX入757粒子】7を工具2]によって基準チキンネル2の絞 り部23内に圧入する。試料液チャンネル】0内には支え片22を挿入しておき 、これに対して六ζX−粒子を加圧する。例えば液圧プレスGこよる加圧史にV \/−ン粒子は焼結し、これに関連して7 、%、\\粒子は繊維状に変形され る。基準液はこのように形成された繊維の入粒子栓が所定の流量を許すよう調整 するために用いることができる。この流量は\\ゝ(゛り層の厚さを変えること により調整することもできる。加圧は監視状態の下で行ない、\\、゛\入繊維 間に流体が残存するようにする。こ・のようにすると、繊維間の毛管引力5こよ り加圧・K>χ\塊中に僅かな液漏れが維持される。
当業者であれば本発明は上述の例Gこのみ限定されず、以下にのべる本発明の請 求の範囲内において本発明を種々に変更し得ること明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基準チャンネル(2)内に位置する液体、既知液体と、試料液チャンネル( ]0)内に位置する液体、測定すべき液体、の2つの液体間の電位差を測定する ための液体接触を遅い液流で達成する方法において、基準チャンネル(2)と試 料液チャンネル(10)との間で、xxxxのような加圧すると繊維状を呈する 物質(17)を加圧することを特徴とする液体接触を遅い液流で達成する方法。 2 請求の範囲]記載の方法において、粒子は加圧処理中湿潤状態に保つことを 特徴とする液体接触を遅い液流で達成する方法。 3 試料液チャンネル(10)と、これに連結された測定すべき各物質用の測定 チャンネル(3〜5)と、基準チャンネル(2)を具える、請求の範囲]記載の 方法Gこより製造された測定ピックアップにおいて、基準チャンネル(2)と試 料液チャンネル(10)との間に/\ノ1、〉((17)のような繊維状の撥水 物質を介在させたことを特徴とする測定ピックアップ。
JP50076083A 1982-02-18 1983-02-18 測定ピックアップ装置 Granted JPS59500237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI820541A FI65333C (fi) 1982-02-18 1982-02-18 Foerfarande foer aostadkommande av vaetskekontakt med en laongsam vaetskestroemning
FI820541 1982-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59500237A true JPS59500237A (ja) 1984-02-16
JPH0360060B2 JPH0360060B2 (ja) 1991-09-12

Family

ID=8515130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50076083A Granted JPS59500237A (ja) 1982-02-18 1983-02-18 測定ピックアップ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0101478B1 (ja)
JP (1) JPS59500237A (ja)
DE (1) DE3371564D1 (ja)
FI (1) FI65333C (ja)
WO (1) WO1983003005A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994659A (en) * 1988-04-28 1991-02-19 Citizen Watch Co., Ltd. IC card

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3869733D1 (de) * 1987-05-15 1992-05-07 Beckman Instruments Inc Durchflusszelle.
AU6084496A (en) * 1995-11-03 1997-05-08 Ciba Corning Diagnostics Corp. Reference electrode assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1337829A (en) * 1970-08-21 1973-11-21 Beckman Instruments Inc Electrochemical reference electrode
JPS529490A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Horiba Ltd Liquid penetrating portion of reference electrode

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1274349A (en) * 1969-04-24 1972-05-17 Beckman Instruments Inc Electrochemical reference electrode
CH520928A (de) * 1970-08-24 1972-03-31 Instrumentation Labor Inc Elektrochemische Messeinrichtung
US3917523A (en) * 1973-12-20 1975-11-04 Instrumentation Labor Inc Electrochemical electrode structure
JPS5198089A (en) * 1975-02-25 1976-08-28 Hikakudenkyokuno ekirakubu

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1337829A (en) * 1970-08-21 1973-11-21 Beckman Instruments Inc Electrochemical reference electrode
JPS529490A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Horiba Ltd Liquid penetrating portion of reference electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994659A (en) * 1988-04-28 1991-02-19 Citizen Watch Co., Ltd. IC card

Also Published As

Publication number Publication date
FI65333C (fi) 1984-04-10
FI820541L (fi) 1983-08-19
JPH0360060B2 (ja) 1991-09-12
WO1983003005A1 (en) 1983-09-01
EP0101478B1 (en) 1987-05-13
EP0101478A1 (en) 1984-02-29
FI65333B (fi) 1983-12-30
DE3371564D1 (en) 1987-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294325A (en) Miniaturized fluid conveying device and methods of use thereof
US3498899A (en) Electrochemical electrode assembly
US3505196A (en) Reference electrode
JPH0449910B2 (ja)
US2846386A (en) Reference electrode for making ph measurements
US3915829A (en) Electrochemical structure
US4413505A (en) Electrochemical flow cell, particularly use with liquid chromatography
US5552032A (en) Solid state ion selective electrode and method of using the same
DE1266021B (de) Elektrochemische Zelle zur Messung von Sauerstoffkonzentrationen in Fluessigkeiten
Czaban et al. Solid state ion-selective microelectrodes for heavy metals and halides
US4552013A (en) Electrochemical system
JPS59500237A (ja) 測定ピックアップ装置
US3398079A (en) Electrochemical apparatus
US2672441A (en) Electrode for measuring ion concentration in solutions
GB1343423A (en) Apparatus for measuring the concentration of dissolved oxygen in an aqueous solution
DE2347779C2 (de) Meßkopf zur Bestimmung der Blutgaskonzentration
US2382735A (en) Electrical cell apparatus
US2870078A (en) Cells for electro-chemical measurements
Buchanan Jr et al. Automated square-wave anodic-stripping voltammetry with a flow-through cell and matrix exchange
Papastathopoulos et al. Flow-through electrode unit for liquid membrane electrodes
US4278519A (en) Electrode assembly for determining the identification of metals and metal alloys
Vogel et al. Microanalytical techniques with inverted solid state ion-selective electrodes. I. Nanoliter volumes
DE102015122608A1 (de) Sensor zur Erfassung einer Analytkonzentration eines Mediums und Verfahren zu dessen Herstellung
EP0141259B1 (en) Improvements in liquid chromatography
Finno et al. Coefficient of permeability from AC electroosmosis experiments. II: Results