JPS5947620B2 - 非晶質金属薄帯の製造装置 - Google Patents

非晶質金属薄帯の製造装置

Info

Publication number
JPS5947620B2
JPS5947620B2 JP8656178A JP8656178A JPS5947620B2 JP S5947620 B2 JPS5947620 B2 JP S5947620B2 JP 8656178 A JP8656178 A JP 8656178A JP 8656178 A JP8656178 A JP 8656178A JP S5947620 B2 JPS5947620 B2 JP S5947620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous metal
metal ribbon
rotating roller
rolling
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8656178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5514156A (en
Inventor
彰生 三島
次郎 飯塚
一宣 小川
錬三 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP8656178A priority Critical patent/JPS5947620B2/ja
Publication of JPS5514156A publication Critical patent/JPS5514156A/ja
Publication of JPS5947620B2 publication Critical patent/JPS5947620B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非晶質金属薄帯の製造装置に係り、急冷用回転
ローラーの上方に溶融金属の吹き出しノズルを配すると
ともに、圧延用回転ローラーを所定の間隙をもって急冷
用回転ローラーに対向配設することにより、非晶質金属
薄帯表面の凹凸が極めて少な(、かつ厚みのバラツキも
極めて少ない非晶質金属薄帯の製造装置を提供すること
を目的とする。
従来、非晶質金属薄帯の製造方法として、スパッタリン
グによる方法、溶融物の急冷法(例え4人ガン法、ピス
トンアンビル法、圧延法、遠心法)等が知られている。
そしてこれらの方法のうち、圧延法及び遠心法が非晶質
金属薄帯の大量生産に適していた。
しかし、これらの方法によって製造できた非晶質金属薄
帯は、その品質があまり優れたものではなかった。
例えば、圧延法による非晶質金属薄帯の製造装置は、第
1図に示す如(、溶融金属1の吹き出しノズル2が2個
の急冷用回転ローラー3の中間上方に配されているもの
たつ薗尚、4は軸である。
この装置により、非晶質金属薄帯5を製造すると、溶融
金属の急冷と圧延がほぼ同時に行なわれるので、非晶質
金属薄帯5の巾が制約されると共に、非晶質金属薄帯表
面には凹凸ができ易く、かつ厚みむらが生じやすく、さ
らには急冷用回転ローラーの表面が傷つき易い等の欠点
があった。
又、遠心法による非晶質金属薄帯の製造装置に転第2図
に示す如く、溶融金属1の吹き出しノズル2が急冷用回
転ローラー3の上方に配されたものであった。
この装置により、非晶質金属薄帯5を製造すると、非晶
質金属薄帯表面に凹凸が、かつ厚みむらのあるものがで
き易いという欠点があった。
非晶質金属は、第3図に示す如く、高温になるとともに
硬度が減少し、ガラス転移温度(Tg)を超えると急激
に変化し非常に軟かくなるという特徴がある。
又、第4図に示す如く、高温になるにつれて歪が大きく
なり、小さな応力で圧延し易くなるといった特徴があっ
た。
本発明は、これらの非晶質金属の特性を利用して、上記
欠点を除去したものであり、第5図以下とともにその実
施例について説明する。
第5図は、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置の第
1実施例の説明図である。
10は、熱伝導率の小さな金属、望ましくは熱伝導率が
0.05d/cIrL−deg−8ecより小さな金属
、例えば炭化バナジウム超硬合金(0,01alt/C
rrL−deg・see )で形成した急冷用回転ロー
ラーである。
11は、急冷用回転ローラー10の上方に設けた溶融金
属12の吹き出しノズルである。
13は、急冷用回転ローラー10の側方に、所定の間隙
をもって対向配設した圧延用回転ローラーである。
この圧延用回転ローラー13には、加熱装置、例えばニ
クロム線14が設けられており、圧延用回転ローラー1
30表面が溶融金′属のほぼガラス転移温度よりほぼ結
晶化温度まで加熱されるようになっている。
尚、15は軸である。次に、この装置によって非晶質金
属薄帯16が製造される工程を述べる。
先ず、溶融金属12が吹き出しノズル11より吹き出さ
れる。
この溶融金属は急冷用回転ローラー100表面にあたり
急激に冷却されて非晶質金属薄帯となり、さらにこの非
晶質金属薄帯は急冷用回転ローラー10と圧延用回転ロ
ーラー13との間隙において圧延され、表面に凹凸がな
く、かつ厚みむらのない非晶質金属薄帯16となる。
この装置において、急冷用回転ローラー10を熱伝導率
の小さな金属で形成したのは、溶融金属12が急冷用回
転ローラー10によって急冷される際の冷やし過ぎを防
止するためである。
この冷却があまり太き(なりすぎると、硬度が大きくな
り圧延が困難となる。
又、さらに焼鈍効果も得られなくなる。
この急冷用回転ローラーにより冷却するのは、室温から
結晶化温度の範囲内であることが望ましかった。
圧延用回転ローラー13・に加熱装置を設けたのは、圧
延用回転ローラー130表面を高温にしておくことによ
り、圧延が容易になるからである。
さらには、非晶質金属薄帯16が圧延用回転ローラー1
3によって加熱されて焼鈍されるので、非晶質金属薄帯
に亀裂や裂は目の生ずる危険を防止できるだけでなく、
磁気的特性においても優れたものができた。
又、圧延用回転ローラー13を加熱しておくことにより
、非晶質金属薄帯16の巾シま制約を受けることなく圧
延が容易となり、また非晶質金属薄帯表面により一層表
面凹凸を少なくすることができ、かつ厚みのバラツキも
より一層少なくすることができた。
第6図は、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置の第
2実施例の説明図である。
第6図と第5図にそれぞれ示された装置の差は、急冷用
回転ローラー10にある。
すなわち、急冷用回転ローラー10を、熱伝導率の大き
な金属、望ましくは熱伝導率が0.15aIt/CIr
L−deg−8ecより大きな金属、例えばWC−T
i C−Co系超硬合金(0,19d/cIrL−de
g−8ec)で形成し、加熱装置、例えばニクロム線1
4を設けたものである。
急冷用回転ローラー10を、熱伝導率の大きな金属で形
成したのみでは溶融金属が冷却されすぎる恐れがあるの
で、これを防止するため加熱装置を設けたのである。
第7図は、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置の第
3実施例の説明図である。
第1図に示された装置は、第5図に示された装置に複数
個の圧延用回転ローラー13を設けたものである。
尚、14はニクロム線である。
これにより、非晶質金属薄帯は、その表面においてより
一層凹凸が少なく、かつ厚みむらを少なくすることがで
きる。
尚、第6図に示す非晶質金属薄帯の製造装置にも圧延用
回転ローラーを複数個設けることもよい。
第8図は、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置の第
4実施例の説明図である。
第8図においては、第5図に示す装置に冷却装置17を
設けたものである。
この冷却装置17は、内部に結晶化温度以下の液体18
、例えば水、液体窒素等を入れた容器である。
この冷却装置17を設けておくことにより、圧延用回転
ローラー130表面温度を溶融金属のほぼガラス転移温
度よりほぼ凝固温度まで加熱することができるようにな
った。
この冷却装置17を設けていない場合に、結晶化温度以
上で圧延を行なうと、結晶化が進行し、非晶質金金属薄
帯はその特性が劣化してしまう恐れがある。
しかし冷却装置17を設けてお(ことにより、圧延時の
温度が溶融金属の結晶化温度以上になっても優れた非晶
質金属薄帯を製造できるようになった。
これは、冷却装置により、非晶質金属薄帯をその結晶化
温度以下に急冷することができるからによる。
第9図は、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置の第
5実施例の説明図である。
第9図においては、第6図に示す装置に冷却装置17を
、第8図と同様に設けたものである。
同、第8図及び第9図においても、第7図と同様に複数
個の圧延用回転ローラーを設けてもよい。
第10図は、上記実施例において用いた吹き出しノズル
の他の例を示す。
この容融金属の吹き出しノズル11の先端部形状が急冷
用回転ローラー100曲率とほぼ同じ曲率を有するよう
に形成される。
さらに、吹き出しノズル11の先端部の長さ11を、吹
き出しノズルの長さ12の少なくとも約20倍はあるよ
うに形成した。
このように吹き出しノズル11の形状を構成することに
より、溶融金属12が吹き出された時、溶融金属が急冷
用回転ローラー10にとび散らなくなる。
そして、溶融金属のかたまりが急冷用回転ローラー10
に付着しないので、非晶質金属薄帯表面にはそれだけ凹
凸が少な(なった。
そして、このような吹き出しノズルを使用すると、これ
単独でも非晶質金属薄帯の表面の凹凸を少なくすること
ができた。
上述の如く、本発明になる非晶質金属薄帯の製造装置は
、急冷用回転ローラーの上方に溶融金属の吹き出しノズ
ルを配すとともに、加熱手段を設けた圧延用回転ローラ
ーを所定の間隙をもって急冷用回転ローラーに対向配設
したので、簡単な装置により非晶質金属薄帯が大量生産
でき、又、急冷後に圧延が行なわれるため大量生産され
た非晶質金属薄帯は表面に凹凸が少なく、かつ厚みむら
も少なく、又圧延用回転ローラーには加熱手段が設けら
れていることより非晶質金属薄帯の巾は制約を受けるこ
となく、これの圧延が容易となり、しかも特に圧延用回
転ローラーによって加熱焼鈍が行なわれるので非晶質金
属薄帯に内部歪が起きにくく、亀裂、裂は目、表面凹凸
、厚みむら等が一層起きにくいものとなり、さらには急
冷用回転ローラー表面の傷つきが少なくて寿命がのびる
等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の非晶質金属薄帯の製造装置の
説明図、第3図及び第4図は非晶質金属の特性を示す説
明図、第5図、第6図、第7図、第8図、第9図は本発
明になる非晶質金属薄帯の製造装置の実施例の説明図、
第10図は溶融金属の吹き出しノズルの説明図である。 10・・・急冷用回転ローラー、11・・・吹き出しノ
ズル、12・・・溶融金属、13・・・圧延用回転ロー
ラー、14・・・ニクロム線、15・・・軸、16・・
・非晶質金属薄帯、17・・・冷却装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 急冷用回転ローラーの上方に、溶融金属の吹き出し
    ノズルを配するとともに、加熱手段を設けた圧延用回転
    ローラーを所定の間隙をもって急冷用回転ローラーに対
    向配設したことを特徴とする非晶質金属薄帯の製造装置
    。 2 急冷用回転ローラーは、熱伝導率の小さな金属で形
    成した特許請求の範囲第1項記載の非晶質金属薄帯の製
    造装置。 3 急冷用回転ローラーは、熱伝導率の大きな金属で形
    成した特許請求の範囲第1項記載の非晶質金属薄帯の製
    造装置。 4 溶融金属の吹き出しノズルは、その先端部を急冷用
    回転ローラーの曲率とほぼ同じ曲率に形成した特許請求
    の範囲第1項記載の非晶質金属薄帯の製造装置。
JP8656178A 1978-07-15 1978-07-15 非晶質金属薄帯の製造装置 Expired JPS5947620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8656178A JPS5947620B2 (ja) 1978-07-15 1978-07-15 非晶質金属薄帯の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8656178A JPS5947620B2 (ja) 1978-07-15 1978-07-15 非晶質金属薄帯の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5514156A JPS5514156A (en) 1980-01-31
JPS5947620B2 true JPS5947620B2 (ja) 1984-11-20

Family

ID=13890416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8656178A Expired JPS5947620B2 (ja) 1978-07-15 1978-07-15 非晶質金属薄帯の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947620B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226890Y2 (ja) * 1985-07-03 1990-07-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503071A (ja) * 1988-02-05 1990-09-27 レイノルズ・メタルズ・カンパニー 金属ストリツプの直接鋳造装置及びその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226890Y2 (ja) * 1985-07-03 1990-07-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5514156A (en) 1980-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5227251A (en) Thin continuous cast plate and process for manufacturing the same
JPS5947620B2 (ja) 非晶質金属薄帯の製造装置
JP2002153957A (ja) 薄板鋳造と連続剪断変形とによる薄板製造装置
JPS60244450A (ja) 回転鋳造ストリツプを圧延する装置
WO2020003909A1 (ja) 金属薄帯とその製造方法、及び磁心コア、並びにコイル部品
JPH07214250A (ja) 急冷金属薄帯製造用の冷却ロール
JPS5897468A (ja) 金属薄帯製造方法およびその装置
JP2579537B2 (ja) 線材の直接鋳造方法
JPS6138741A (ja) 薄肉金属帯の製造装置
JPS6032922Y2 (ja) 溶湯急冷圧延装置
JPS58176061A (ja) 液体急冷帯状金属の製造方法
JPH0366455A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置用冷却ドラム
JPS6051934B2 (ja) 金属帯板の製造装置および製造方法
JPH0252582B2 (ja)
JPH0536148B2 (ja)
JPH03110044A (ja) 薄肉鋳片鋳造用冷却ドラム
JPS5927269B2 (ja) 金属薄板の製造装置およびその製造方法
JPS63238953A (ja) 双ロ−ルを用いた溶融金属の鋳造方法
JPS623211B2 (ja)
JPS5813448A (ja) 超急冷金属薄帯製造法
JPS5815219B2 (ja) 非晶質合金の製造方法
JPS61143524A (ja) 薄板状鋳片の製造方法
JPH0327844A (ja) 表面品質に優れたステンレス薄板の製造方法
JPS6360065A (ja) 浸漬成形時の表面割れ防止方法
JPS6393450A (ja) 金属板の製造方法