JPS5947444A - すだれ織物の製造法 - Google Patents

すだれ織物の製造法

Info

Publication number
JPS5947444A
JPS5947444A JP57157797A JP15779782A JPS5947444A JP S5947444 A JPS5947444 A JP S5947444A JP 57157797 A JP57157797 A JP 57157797A JP 15779782 A JP15779782 A JP 15779782A JP S5947444 A JPS5947444 A JP S5947444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
temple
cord
distribution
cords
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57157797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353306B2 (ja
Inventor
孝治 丸山
青木 臣雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP57157797A priority Critical patent/JPS5947444A/ja
Publication of JPS5947444A publication Critical patent/JPS5947444A/ja
Publication of JPS6353306B2 publication Critical patent/JPS6353306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Weaving Apparatuses, Weavers' Tools, And Shuttles (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耳部の経糸コード分布を和くせずに製織する
すだれ織物の製造法に関する。
従来より、すだれ織物を製織する際に織前附近のすだれ
織物を強く紳方向に引張るために第1図及び第2図に示
すようなテンプルが使用されている。このテンプルlは
受台2と押えローラ3とかrm     f与る らなり、経糸フードWと緯糸イとからすたれ杵物は織前
附近において受台2と押えローラ3とによって弾く糾方
向に引張られる。ところが、このテンプル1では原因は
定かでないが、この月部Q′7:おいて経糸コードの分
布は相〈なり、荘られるすたれねW物は良好なタイヤを
鯛〃tすることには不向きである。市場のニーズとして
は経糸コード分布の均一が強く要求される所以でもある
そこで、本発明者は、テンプルを柚々改良して鋭X丁努
力した結果、本発明にJ!II Hjしたのである。
本発明は、1部の経糸コート分布を才11<ぜず依タイ
ヤに用いるのに良友1なすだれ糾し物を蒔14W1する
方法を提供することを目的とする。そのため6″C,S
本発明は次のような柿゛成を翁する。すなわち、イ\発
明は、経糸コードを並列して両JFI部の17糸フード
を受台と押えローラとを含A7でなるデンプルで把持し
ながらすたれ織物を製織する方法において、前記受台の
表面に、耳部端部の結糸コード側に丘陵部を有する耳部
即、嘔整ガイドをにを糸コードとPt、”+ if!を
角方向に設け、前記耳部ル、1私ガイドと押え口−ラと
の間で経糸コードを把持することを特徴とするすだれ織
物の製造法である。
以下に本発明を図で説明する。なお、図はあくまでも説
明のためのもので多少の変更はfFr容される。第3図
及び第4図において受台2に耳部沙、′襄整ガイド4が
経糸コードWと略曲、角方向に設けられる。これは、耳
部の経糸コードの分布を狛1にしないためである。
部調整ガイド4は、図では針金として示されるが、この
ほかに断面が矩形のものでも良い。針金が加工上、取付
上から好ましい。また耳部訃−整ガイド4を受台2に設
ける例としては、受台2と一体に成型する方法、受台2
に耳部IN I、tガイド4を接着又は溶接する方法が
挙げられ、加工上から後者の方法が好ましい。9は、押
えローラであり、耳部隔部ガイド4との間ですだれ織物
11を把持しながら矢印方向に消極回転するように軸受
10,13に軸支されている。押えローラ9と耳部刺部
ガイド4とを含んでなるテンプルT ilJ 、ずだれ
ハ)し、物の両耳部の織前附近12に設けられて、すl
これ1)“:”I’qを把持する。
さて、経糸コードと和゛・糸とからなるすたれri物の
両月部のj汁・萌1n4 ’ta1−12に第3 Mに
示すテンプルTが取りイ」けられ、第4図で右側から経
糸コードが次々に供給されつつIi′lJ縁される。
このように、本発明によit kl: 、が111附近
に一用19P)%1整ガイドを設けたテン7′ルを1目
いることににって耳部の経糸コードの分布が杜にならず
」(1−な分布のずだれ棹:物が1liq iNj、さ
れ、ひいCiJ、’ J’! f/iηタイヤが得られ
る大きな要因となる、ンましい11嘔がへされた。
実施例 経糸コードとして+、撚ν入40T/1で3 cm、3
,00τ)デニール(下撚% 35 T/1 ocm、
 1,58oテニ一ル×2本)のナイロン糸を用い、近
′、゛糸として20771′8の綿糸(撚数15.65
 T/1)1)を用い、そね・下れ50木15西、3.
5本75 cmの41:(Fiでit 31)’<l 
E示すテンプルを用いてずだれ鼾;物をjlHす?lモ
したt+ ’r J(、比較のために第1図に示すテン
プルを用いてすだれ織物をも製造した。
これらのすだれ織物の経糸コード分布を測定してグラフ
化して第5図に示した。同図において横軸はすだれ織物
の耳部からの経糸コード本数を、縦軸は経糸コード5本
間隔(鰭)を示す。1は従来ることがあられされ、耳部
から中央部に向って経糸コードの分布は大体密から粗、
密になっている。
これに対して、本発明の2のものは、耳部から中央部に
向って4.8鰭間に5本人った状態がほぼ続いており、
本発明によるすだれ織物の糾糸コード分布け一均一なも
のであった。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のものに係り、第3図。 第4図、第6図は本発明のものに係る。 第1図は従来のテンプルの側面図、第2図け■−It線
に沿って矢印方向に見た断面図、第3図は本発明のテン
プルの側面図、第4図はN−IV線に沿って矢印方向に
見た断面図てネ)す、第5図は経糸コード分布を示すグ
ラフである。 1・・テンプル、    a・・受  台、3・・押え
ローラ、   4・・”I’ +yl’ i(’W(V
(ガイド、9・・押えローラ、  T・・テンプル。 出 願 人  東洋紡紹株式会r1 第20 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 経糸コードを並列して両耳部の経糸コードを受台と押え
    ローラとを含んでなるテンプルで把持しながらすだれ紳
    (物を製緘する方法において、前記受台の表面に、耳部
    端部の経糸コード側に丘陵部を有する耳部論整ガイドを
    経糸コードと略直角方向に設け、前記耳部調整ガイドと
    押えローラとのL〜で経糸コードを把持することを特徴
    とするすだれ織物の製造法。
JP57157797A 1982-09-09 1982-09-09 すだれ織物の製造法 Granted JPS5947444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157797A JPS5947444A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 すだれ織物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157797A JPS5947444A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 すだれ織物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947444A true JPS5947444A (ja) 1984-03-17
JPS6353306B2 JPS6353306B2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=15657492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57157797A Granted JPS5947444A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 すだれ織物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266664A (ja) * 1985-05-14 1986-11-26 株式会社ブリヂストン すだれ織物の緯糸除去装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266664A (ja) * 1985-05-14 1986-11-26 株式会社ブリヂストン すだれ織物の緯糸除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353306B2 (ja) 1988-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103498230A (zh) 一种赛络紧密纺包芯纱的生产工艺
JP2003193348A (ja) シートベルト用ウェビング及びシートベルト用ウェビングの製造方法
JPS5947444A (ja) すだれ織物の製造法
CN1160096A (zh) 高密细支超薄型牛仔布制造方法及其织机
JP3546330B2 (ja) 撚り縁装置を通って案内される撚り糸及び定置糸の糸張力を調整する装置
CN110241498A (zh) 一种冬季使用的单向导湿的衬衣面料及其加工工艺
JPS626025B2 (ja)
CN112760779B (zh) 一种具有弹性的保暖牛仔面料及其生产方法
CN212768825U (zh) 一种化纤缎带后送防串带装置
CN2241154Y (zh) 玻璃纤维剑杆织机
CN210394710U (zh) 一种织布机卷布辊结构
JP2882875B2 (ja) 表面凹凸を有する伸縮性織物の製造法
CN214572543U (zh) 一种自动整线的服装加工纺织机
CN213940433U (zh) 一种遮光用窗帘
CN216782927U (zh) 一种遮阳效果的密纺绸布
CN213230991U (zh) 一种经纬强捻梭织仿麻面料设备
JPH07157934A (ja) 特殊紡績糸及びその製造方法
US3016927A (en) Filling carrier for shutterless looms
JPH0219220B2 (ja)
JPH037424Y2 (ja)
JPS5947740B2 (ja) 無のり製織方法
US2036714A (en) Loom
JPH0431261Y2 (ja)
JPS6170042A (ja) 無撚織物の製造方法
JPS6316496B2 (ja)