JPS594473A - セメント系基材の塗装仕上げ方法 - Google Patents

セメント系基材の塗装仕上げ方法

Info

Publication number
JPS594473A
JPS594473A JP57109829A JP10982982A JPS594473A JP S594473 A JPS594473 A JP S594473A JP 57109829 A JP57109829 A JP 57109829A JP 10982982 A JP10982982 A JP 10982982A JP S594473 A JPS594473 A JP S594473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finishing
curing
fluoropolymer
vinyl ether
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57109829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216141B2 (ja
Inventor
Hiromichi Higaki
檜垣 宏道
Nobuyuki Miyazaki
宮崎 信幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP57109829A priority Critical patent/JPS594473A/ja
Priority to GB08316766A priority patent/GB2122630B/en
Priority to KR1019830002786A priority patent/KR900002862B1/ko
Priority to US06/506,618 priority patent/US4503097A/en
Priority to DE19833323271 priority patent/DE3323271A1/de
Publication of JPS594473A publication Critical patent/JPS594473A/ja
Priority to HK236/87A priority patent/HK23687A/xx
Publication of JPS6216141B2 publication Critical patent/JPS6216141B2/ja
Priority to MY395/87A priority patent/MY8700395A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/14Homopolymers or copolymers of vinyl fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/4838Halogenated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセメント系基材の塗装仕上方法に関するもので
あり、さらに詳しくは、特定の含フツ素重合体を含有す
る組成物からなる仕上祠を使用する耐久性の改善された
セメント系基材の4装仕上げ方法に関するものでめる。
コンクリート、石綿スレート、ケイ酸カルシウム系セ料
9石責・スラグ系材料のごときセメント系桐材は建材等
の分野で広く使用されており、主に美粧性伺与の目的で
、その表面に中間層を介して仕上材の硬化塗膜を形成せ
しめる塗装仕上方法が知られている。
従来かかる仕上材としては・アクリルウレタン系塗料、
アクリルメラミン塗料、ポリエステル塗料、熱可す性ア
クリル樹脂塗料等が使用されてきたが、これらを使用す
る場合には、基材からのアルカリ分の滲出、日光および
IK雨の作用などにより、仕上材塗膜のヒビ割れ、フク
レさらには剥r11t・脱落などの問題が生じ美粧性が
損われるため頻累な塗り誉えが必安となるという欠点が
あった。
本発明者らは、上記問題点の認識のもとに鋭意研究を重
ねた結果、特定の含フッ素意合体r含有する組成物から
なる仕上材を使用することにより、塗装仕上の耐久性が
着るしく改善されることを見出した。
かくして本発明は上記知見に基づいて完成されたもので
ちり、セメント系基材に中間層を介して仕上材をの硬化
塗膜を形成せしめてなる塗装仕上げ方法において、仕上
材として、硬化部位を有しテトラヒドロフラン中30℃
で測定される固有粘度が0.05〜2.0 d1/f/
である溶剤可溶型の含フツ素重合体と、NA−’a合体
100重階部に対し01〜100市訃部の割合の硬化剤
と、同じく5〜50’ Of覇部の割合の着色材とを溶
剤に溶解もしくは分散せしめてなる組成物を使用するこ
とを特徴とするセメント系暴利の塗装仕上げ方法を新規
に提供するものである。
本発明においては、仕上材として、tP:r定の宮フッ
素重合体會含有する組成物?便用することが重要である
。含フツ素重合体は硬化部位を有し、テトラヒドロフラ
ン中30℃で測定される固有粘度が0.05〜2.ad
1/f、好ましくは0.07〜o、 s d1/f’で
ろ、!7溶剤bf溶型のものである。峡部部位ケもたな
いものでは塗膜の耐久性が乏しく、また固有粘度が低す
ぎるものは伍膜の機械的強朋が低下し、−力筒すぎるも
のは組成物の粘度の面から溶液濃度ケ低くせざるを得な
くなる傾向を生じ施工性が損われるのでともに好ましく
ない。さらに溶剤不溶性のものは均質な塗膜が形成され
ないので適用できない。
本発明において含フツ素重合体としては、付加重合体系
のものに加えて縮1重合体系のものも使用可能である。
付加重合体系のものとしては、含フツ素不飽和化合物の
付加重合体あるいは付加共重合体でろって、水酸基、エ
ポキシ基、カルボキシル基、酸アミド基、エステル基、
不飽和結合、活性水累、−・ロゲン等の硬化部位を含有
するもの、また縮重合体系のものとしては、含フッ素二
′自能住基に壱するエポキシ柄脂めるいはフン素を含有
するジオール、二1益基酸、同無水物、ジイソ7アナー
ト’4の縮合物でエステル結合、ウレタン結合、尿素結
合4f−*形成するものなどが例示される。
かかる含フッ素呟合体としては、硬化塗膜の耐候性、機
械的特性、入手の容易性や、の面からフルオロオレフィ
ンと炭化水素系のビニルエーテル類との共重合体のごと
き付加重合体系のものが好ましく採用可能である。
本発明において好適に使用可能なフルオロオレフィン−
ビニルエーテル系共東合体としては、フルオロオレフィ
ンおよびビニルエーテルに基くΦ位をそれぞれ30〜7
0モル%およヒフ0〜60モル%含有するものが例示さ
れ、好ましいフルオロオレフィン成分としては、デトラ
フルオロエチレンおよびクロロトリフルオロエチレンが
、また好ましいビニルエーテル成分としては、炭素数2
〜8程度の直鎖状、分岐状もしくは環状のアルキル基を
含有するアルキルビニルエーテルが例示される。
また、かかる共重合体において硬化部位を与える共増喰
体としては、ヒドロキシアルキルビニ/L/ ニー f
ルアルいはグリシジルビニルエーテルのごとき官能基含
有ビニルエーテル類が好ましく採用可能である。
上記のごとき共重合体td、所定割合の即1に混合物に
東金媒体の共存ドあるいは非共存丁に重合開始剤あるい
は屯;11[性放射線などの車台開始源分作用せしめて
共重合反応を行わしめることによって製造可能である。
本発明において含フツ素重合体を含有する組成物には含
フツ素重合体の硬化部位と反応性を有する多官能性化合
物などの、硬化剤が該歌合体100屯階部に対して01
〜100重職部、好ましくは05〜50重1部の割合で
配合される。
これに加えて適宜硬化助剤もしくは硬化触媒を配合する
ことができる。
例えば、硬化部位が水酸基である含フツ素重合体に対し
てId、組成物全常温硬化型とする場合には、ジイソシ
アナートわるいはチタンアルコキシドが硬化剤として好
ましく採用可能である。また該組成物を加熱硬化型とす
る場合には、通常の熱硬化アクリル塗料に用いられてい
るがごときメラミン硬化剤、尿素樹脂硬化剤、多塩基酸
硬化剤等が硬化剤として有効である。ここで、メラミン
硬化剤としては、ブチル化メラミン、メチル化メラミン
、エポキシ変性メラミン等が例示され、用途に応じて0
〜乙の各種変性度のものが使用可能であり、自己縮合度
も適宜選ぶことができる。尿素樹脂としては、メチル化
尿素、ブチル化尿素等が例示される。また多塩基酸硬化
剤としては、長鎖脂肪族ジカルボン酸類、芳香族多価カ
ルボン酸類あるいはその無水物、ブロック多価イソンア
ナート翔等が使用である。メラミンあ゛るいは尿素系硬
化剤の使用にあたっては、「1り性触媒の添加によって
硬化を促進することもできる。他の例として、含フツ素
重合体の硬化部位がエポキシ基である場合には、アミン
類、カルボン酸類、フェノール類、アルコール類等が硬
化剤として有効でめ91.この場合、多ヒドロキシ化合
物特に非芳香族ジオールが硬fヒ助剤として有用である
かかる硬化系は暴利の種類に応じて適宜選定することが
望ましい。例えばコンクリート構造物の塗装仕上げの場
合のごとく現場施工を行う場合には常温硬化型の硬化系
が好ましく採用され、石綿スレート板の塗装仕上げのご
とく主に工場施工が行われる場合には加熱硬化型の硬化
系も問題なく採用可能となる。
本発明においては、前記組成物に含フッ素重合体100
型肌部当り5〜500重靴部、好ましくは10〜200
重1部の割合の着色材を含有せしめることが重要である
2゜かかる着色材の使用により、美粧性付与の目的が達
成されるとともに、その隠蔽作用に基づき太陽光中の紫
外線の透過による中間層の劣化が防止され、塗装仕上げ
の耐久性の改善が達成される。
着色材の使用駄が少なtき゛る重合には添加効果が発揮
され難くなり、また多すぎる場合には、塗膜の脆化勿も
/辷らし耐久旺が低ドするのでともに好ましくない。
ここで着色材としては、フタロシアニンブルーのごとき
有機系のものも使用可能でのるが、退色防止の観点力・
らは無機系顔料、就中焼成顔料が好ましくは採用可能で
ある。
本発明において中間層は、仕上剤塗膜とセメント系基材
の接着媒体としての働き?なすとともに基材表面の目詰
め、基材からのアルカリ成分の滲出防止等の機能を果す
ものであり、従来からかかる用途に使用されているエポ
キシ樹脂塗料、フェノールアルキッド樹11首塗料、合
成ゴム塗料等に加えて、エチレン−酢酸ビニル共重合体
塗料、塩化ビニル共重合体ゾル顔料、ウレタン変性エポ
キシ樹脂塗料等も好ましく採用可能である。
かかる中間層としては、基層上に上記のごとき被覆層を
一層設けた岸層の重合if丁かりでなく、基材に直接接
触する部分に上記のごとき材質の基層を設け、さらにそ
の上にセメントを含有したエポキシ樹脂塗料、熱可敲比
アクリル樹晶′塗料等の層を設けたり、あるいは、同様
の基層上に石灰6砂、けい妙等の細骨材や、クレー、タ
ルク等の充填相を配合したエポキシ樹脂ω料、熱可塑性
アクリル塗料前より在る模様形成層t設けるなどして複
層構造とする場合ももまれる。
本発明方法によれば、耐久性に優れた壁装仕上げが可能
となり、特に窯業4材の分野における利用価(直は4(
チめて大きい。
つぎに、実施例により本紀明全さらに具体的に説明する
実施例 クロロトリフルオロエチレン、シクロヘキシルビニルエ
ーテル、ヒドロキ、ブチルビニルエーテルの含有モル比
が50 、40 、10%であり、水酸基価が50 〃
1fKOH/f 、テトラヒドロフラン中30℃で測定
される固何粘度が0.23 di/fである含フツ素重
合体を使用し、下記に示す組成の白色塗装組成物を調製
した。
上記含フツ素重合体    1ootw部酸化チタン 
        42 〃キシレン/メチルイソプルケ
トン50150混す溶媒200  〃 上で得られた白色塗料、組成物にイソシアナート系硬化
剤(日本ポリウレタン製:コロネートEH)18重軟部
を加え均一に混合した後、予め下記の塗料を塗布し複層
構造の中間層を形成せしめた庫さ6 +amのスレート
板に、スプレーマシーンで塗装した。室温下で1週間数
’I!7f& Vj ;iホする各種塗膜性能試験に供
したが、各試験において塗膜異常が認められず耐久性に
すぐれた塗装仕上げ方法であることが確認された。
〔中間層の形成〕
第一層:エチレン−酢酸ビニル共重合体塗料の塗膜 第二層:60重針%のセメントを配合したエポキシ樹脂
エマルジョン塗料 〔塗膜性能試験〕 (1)促伸耐候性試験 (JIS A +415に準1処) サンシャインウェーザーメータ ブラックパネル温度 63℃ 湿度 50%RH 水スプレー 1時間に12分間連続スプレー(2)温冷
繰り返し試験 (JIS A 6910に準拠) (3)耐アルカリ性試1験 飽和消石灰水溶液中に浸漬 (4)光沢 60°−60°鏡而反射率 実施例2〜8および比較例1〜2 第1表および第2表に記載した構成要素で塗膜を形成し
、各種性能試験に供した結果を第3表に示す。本発明に
よるセメント系基材の塗料仕上げ方法は、従来の方法に
比しすぐれていることが確認された。
第1表 略号液、明 Aニスレート板 B:コンクリート板 C:硝子緘維彊化コンクIJ −ト板 り:石膏スラグ板 E:軽殴コンクリート板F:エチレ
ンー+rp酸ビニル共厭合体o;6o車敗%セメント配
合エポキシ樹脂H:エポキシ樹脂 J−N:第2表参照 第2表 J−Nの金剛11(おいて着色材については実施例1と
同様である。
実施例9 実施例6において着色材として42 phrの酸化チタ
ンにかえて、25 phrの酸化チタンと25phrの
黄色焼成顔料を使用する以外は同様の試験を行ない実施
例6と’?tは同様の結果を得た。
この場合促進耐候試験4000時間後の色差△Eは2に
すぎなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  セメント系基材に中間層を介して仕上材の硬
    化塗膜を形成せしめてなる塗装仕上げ方法において、仕
    上材として、硬化部位を有し、テトラヒドロフラン中3
    0℃で測定される固有粘度が005〜2.0 dl/、
    fである溶剤可溶型の含フツ素重合体と、該電合体10
    0重置部に対し0,1〜100重唱部の硬化剤と、同じ
    く5〜500重嘔部の割合の着色材とケ溶薊に溶解もし
    くは分散せしめてなる組成物を使用することを特徴とす
    るセメント系基材の塗装仕上げ方法。 (2)硬化部位が水1浚基、エポキシ基、〃ルホキシル
    基、嘲アミド基、エステル基、不飽才l結合、活性水素
    およびハロゲンから選ばれる少なくとも1種である蒔許
    請求の範囲第1項記載の方法。 i31  tフッ素重合体がフルオロオレフィンと炭化
    水素系のビニルエーテルとの共重合体であって、フルオ
    ロオレフィンおよびビニルエーテルに基づく即位をそれ
    ぞれ30〜70モル%および70〜30モル%含有しか
    つヒドロキシアルキルビニルエーテルあるいはグリシジ
    ルビニルエーテルに基づり即位を30モル%以下の割合
    で含有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 (4)、組成物が常温硬化型である特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 (5)硬化剤がジイソ7アナートまたはチタンアルコキ
    シドである特許請求の範囲第1項記載の方法。 (6)着色材が無1機系M利でめる特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
JP57109829A 1982-06-28 1982-06-28 セメント系基材の塗装仕上げ方法 Granted JPS594473A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109829A JPS594473A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 セメント系基材の塗装仕上げ方法
GB08316766A GB2122630B (en) 1982-06-28 1983-06-20 Paint-finishing composition for a cement base material
KR1019830002786A KR900002862B1 (ko) 1982-06-28 1983-06-21 시멘트계 기재의 도장 마무리 방법
US06/506,618 US4503097A (en) 1982-06-28 1983-06-22 Paint-finishing composition for a cement base material
DE19833323271 DE3323271A1 (de) 1982-06-28 1983-06-28 Deckanstrichmasse fuer ein material auf zementbasis
HK236/87A HK23687A (en) 1982-06-28 1987-03-19 Method for finishing a cement base material
MY395/87A MY8700395A (en) 1982-06-28 1987-12-30 Method for finishing a cement base material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109829A JPS594473A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 セメント系基材の塗装仕上げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS594473A true JPS594473A (ja) 1984-01-11
JPS6216141B2 JPS6216141B2 (ja) 1987-04-10

Family

ID=14520258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57109829A Granted JPS594473A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 セメント系基材の塗装仕上げ方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4503097A (ja)
JP (1) JPS594473A (ja)
KR (1) KR900002862B1 (ja)
DE (1) DE3323271A1 (ja)
GB (1) GB2122630B (ja)
HK (1) HK23687A (ja)
MY (1) MY8700395A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277182A (ja) * 1986-05-23 1987-12-02 Junichi Nakada 多孔性無機質建材表面の多層発色仕上げ方法
JPH0193482A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Kubota Ltd セメント板材の塗装方法
JPH10292595A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 透水性のある構造体の防水方法及び防水構造
KR100369493B1 (ko) * 2000-04-14 2003-02-05 (주)창신종합엔지니어링 교량상판 방수용칠

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176620A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Daikin Ind Ltd 含フッ素共重合体
IT1201470B (it) * 1985-09-24 1989-02-02 Montefluos Spa Impiego di derivati dei perfluoropolieteri per la protezione dei materiali lapidei dagli agenti atmosferici
US4659768A (en) * 1986-02-03 1987-04-21 Desoto, Inc. Thermosetting fluorocarbon polymer coatings
US4732816A (en) * 1986-04-30 1988-03-22 Reichhold Chemicals, Inc. Cover system for concrete
CA1336994C (en) * 1986-07-09 1995-09-12 Haruhiko Sawada Coating composition
GB8704142D0 (en) * 1987-02-23 1987-04-01 Whitford Plastics Ltd Protective surface treatment
DE3707064C1 (de) * 1987-03-05 1988-03-10 Goldschmidt Ag Th Haertbares Beschichtungsmittel
JPH04211482A (ja) * 1990-02-23 1992-08-03 Tonen Corp フッ素樹脂ハードコート用組成物
WO1994024212A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Curable composition and process for producing film therefrom
KR100943158B1 (ko) * 2009-09-24 2010-02-22 티오켐 주식회사 콘크리트, 시멘트용 침투성 도장공법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154427A (en) * 1978-05-26 1979-12-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Polyurethane coating composition
JPS5698266A (en) * 1980-01-07 1981-08-07 Dainippon Ink & Chem Inc Composition for coating material
JPS5734107A (en) * 1980-08-08 1982-02-24 Asahi Glass Co Ltd Room temperature-curable fluorine-containing copolymer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1952585A1 (de) * 1968-10-21 1970-04-23 Air Prod & Chem Fluorhaltiges Mischpolymerisat
US3651003A (en) * 1968-12-18 1972-03-21 Du Pont Hexa(alkoxymethyl)melamine-modified hydroxylated fluoropolymer coating compositions and processes
JPS4832423B1 (ja) * 1968-12-18 1973-10-05
JPS523745B2 (ja) * 1973-07-25 1977-01-29
US4316836A (en) * 1980-04-23 1982-02-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stabilized fluoroelastomer compositions
JPS5718710A (en) * 1980-07-08 1982-01-30 Asahi Glass Co Ltd Copolymer capable of giving elastomer containing fluorine having improved cold and oil resistance
US4371657A (en) * 1981-03-04 1983-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crater resistant acrylic enamel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154427A (en) * 1978-05-26 1979-12-05 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Polyurethane coating composition
JPS5698266A (en) * 1980-01-07 1981-08-07 Dainippon Ink & Chem Inc Composition for coating material
JPS5734107A (en) * 1980-08-08 1982-02-24 Asahi Glass Co Ltd Room temperature-curable fluorine-containing copolymer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277182A (ja) * 1986-05-23 1987-12-02 Junichi Nakada 多孔性無機質建材表面の多層発色仕上げ方法
JPH0193482A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Kubota Ltd セメント板材の塗装方法
JPH10292595A (ja) * 1997-04-16 1998-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 透水性のある構造体の防水方法及び防水構造
KR100369493B1 (ko) * 2000-04-14 2003-02-05 (주)창신종합엔지니어링 교량상판 방수용칠

Also Published As

Publication number Publication date
KR840004930A (ko) 1984-10-31
DE3323271C2 (ja) 1991-11-07
US4503097A (en) 1985-03-05
GB2122630A (en) 1984-01-18
GB8316766D0 (en) 1983-07-20
MY8700395A (en) 1987-12-31
GB2122630B (en) 1986-02-05
HK23687A (en) 1987-03-27
DE3323271A1 (de) 1983-12-29
KR900002862B1 (ko) 1990-05-01
JPS6216141B2 (ja) 1987-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS594473A (ja) セメント系基材の塗装仕上げ方法
JPS6072965A (ja) 低温硬化性被覆組成物
EP0457616B1 (en) Flame retardant coating compositions and coated articles
JPS6287288A (ja) 基材にコンポジツトフイルムを提供する方法
CN102417786B (zh) 纳米改性人造石材表面复合功能涂层材料
US3007888A (en) Epoxy resin base protective surfaces
JP3298871B2 (ja) 線状ポリエステル・ポリウレタン含有の金属用塗料組成物
JP3269483B2 (ja) 土木建築材用被覆組成物、これを用いた土木建築材及び土木建築物
JPS60137950A (ja) 硬化性樹脂組成物
US3847654A (en) Substrate bonded with vinyl dispersion textured coating
US3723379A (en) Vinyl dispersion textured coating
US3407086A (en) Asbestos-cement product and process
JPS60238311A (ja) 外壁弾性仕上構造用トップ塗料
JPH0216938B2 (ja)
JPS59204667A (ja) 耐候性の優れた艶消し塗料
JPH0245961B2 (ja) Konkuriitochikomyokatawakurikeizai
CN113736348B (zh) 一种具有光滑龟纹纹理效果的gma体系粉末涂料
JPS59174655A (ja) 水性被覆組成物
JPH04253722A (ja) 酸変性樹脂の製造方法及び樹脂組成物
JPH0244274B2 (ja)
JPH10237408A (ja) 接着剤組成物及びそれを用いたタイル張り製品
JPS5914427B2 (ja) 着色セメント瓦の製造方法
JPS6320800B2 (ja)
JPH055013A (ja) 外壁弾性仕上構造
JP2000080307A (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂及び組成物、並びにこれを用いた粉体塗料