JPS5944357A - 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体 - Google Patents

1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体

Info

Publication number
JPS5944357A
JPS5944357A JP15558582A JP15558582A JPS5944357A JP S5944357 A JPS5944357 A JP S5944357A JP 15558582 A JP15558582 A JP 15558582A JP 15558582 A JP15558582 A JP 15558582A JP S5944357 A JPS5944357 A JP S5944357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methano
compound
tetrahydro
lower alkyl
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15558582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250463B2 (ja
Inventor
Tetsuya Tawara
田原 哲冶
Masafumi Arita
有田 雅文
Takeshi Kuroda
毅 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP15558582A priority Critical patent/JPS5944357A/ja
Priority to US06/609,083 priority patent/US4598093A/en
Priority to EP83902819A priority patent/EP0118565B1/en
Priority to US06/609,866 priority patent/US4546107A/en
Priority to EP83902818A priority patent/EP0118564B1/en
Priority to PCT/JP1983/000285 priority patent/WO1984000957A1/ja
Priority to DE8383902819T priority patent/DE3371781D1/de
Priority to DE8383902818T priority patent/DE3371070D1/de
Priority to AT83902818T priority patent/ATE26700T1/de
Priority to PCT/JP1983/000286 priority patent/WO1984000961A1/ja
Publication of JPS5944357A publication Critical patent/JPS5944357A/ja
Publication of JPS6250463B2 publication Critical patent/JPS6250463B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規かつ医薬として有用な、一般式(式中、
又はハロゲン(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)を、nは
lまたVよ2を、Rけ低級アルキル(メチノペエヂノベ
グロピル、イソプロピル、ズチルなと)土たt−Lフェ
ニル低級アルキル(ペンジノペフエネチルなど)を示す
。) で)(わされる1、4−メクノー2.3.4.5−テト
ラヒドロ−IH−2−ベンズアゼピン−3−:Aンi!
、’?)4λ体にl’+]する。
特公昭43−22097号公報、Chem、 PkAr
m、 Bull、、 。
14.324(1966)、J、Med、Chem、 
、 21 、1105(1978)には、イ・ンる種の
i¥ lAi /ilJの合成中間体として有用な、上
記一般式(I)において、Rが水素で、Xが水素または
メトキシに相当する化合物が記載されている。
木発明者らは、ガンマ−アミノ酪酸(以後GABAと略
す)が分子内で閉環し、5員環ラククムを形成した部分
構造を有する種々の誘導体を合成し、有用性の検討を行
った。その結果、本発明の化合物が、ピクロトキシン、
ビククリンなどのGABA拮抗剤で誘発される致死ある
いは、けいれんに対して強い拮抗作用を有することから
、GABA様活性を持つことを見い出しだ。GABAそ
れ自体は末梢的に投与しても脳血液関門を透過し難いと
されているので、中枢性の作用は期待しにくいが、本発
明の化合物は経口投与によっても前述の作用を有してお
り、その有用性は高い。
さらに一般式(I)の化合物は、抗′tJJ、撃けいれ
ん、抗メトラゾール作用あるいは一過性脳虚血モデルに
おける皮質脳波改善作用、抗ハイポキシア作用なども有
していることから、脳a能改善薬、抗けいれん剤、抗て
んかん薬、抗不安蘂などの医薬として有用である。
一方、前述の公知化合物は、本発明の化合物に比して」
1妃作用は4へめて弱いか、実際上無効であった。
一般式(1)の化合物は、一般式 (式中、Xおよびnは前記と同義であり、Rは水メ(・
捷〆ヒは低級アルキルを示す。)で表わされるオキシム
化合物を還元し、次いで閉環させることにより製造され
る。
この還元は好ましくは接触還元であり、ラネーニッケル
、酸化白金、バラジクム炭素などの金属M媒の存在下、
不活性溶媒(好適には、メタノール、エタノールなどの
低級アルカノールや酢酸すどの低級アルカン酸)中、所
望により、重合防止のためにアンモニアを加えて、室温
〜150’C。
好−ましく50〜ioo℃の温度で、常圧櫨た//J、
50〜150気圧の水素加圧下に行われる。水素源とし
て水素の他にヒドラジンを用いることができる。
また、メタノール含有液体アンモニア中、金属ナトリウ
ムで還元するか、亜鉛、錫々どを用い塩酸、酢酸などで
還元することもできる。
この反応をおよそ60°C以上の温度で行う島台には、
一般式 (式中、X、nおよびR1は前記と同義である。)で表
わされる中間体を単離することなく、直接、目的の一般
式 (式中\Xおよびnlま前記と同義である。)で表わさ
れる化合物を得ることができる。
また、中間体(III)を単離し、60〜200℃に加
熱することによっても、化合物(Ia)とすることがで
きる。
なお、トランス型の一般式(III)の化合物は、該閉
環反応にあずからないが、酸またはアルカリを用いて抽
出分1寵することができる。
一般式(Ia)の化合物と一般式 R2−Y     (ff) (式中、R2は低級アルキルまたはフェニル低級アルキ
ルを、YHハロゲン、メチルスルホニルオキシ、p−ト
リルスルホニルオキシなどの反応性残晶を示す。) で表わされる化合物−やジメチル硫酸、ジエチル硫酸な
どのアルキル化剤を反応させると、目的とする一般式 (式中、X、nおよびR2け前記さ同義である。)で表
わされる化合物が得られる。
この反応は、化合物(Ia)を不活性溶媒(ベンゼン、
l・ルエン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチ
ルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなど)中、アル
カリ金属化合物(水素化リチウム、水素化ナトリウム、
水素化カリウム、ナトリウムアミド、ジイソプロピルア
ミノリチウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムメト
キシドなど)で処理し、次いでアルキル化剤を、通常0
°C〜溶媒の還流温度で数時間反応させることにより行
われる。
一般式(1)の化合物は、一般式 (式中、X、nおよびR1は前記と同義である。)で表
わされる化合物を、一般式 %式%(2() (式中、RはlII記と同義である。)で表わされるア
ミンの共存下に、前述の如き接触f′λ元し、必要なら
ば、さらに加熱閉環させることによっても製造しうる。
次に本発明化合物の薬理作用を示す。
試験方法 1、 抗ビクロトキシン作用 dd系雌雄性マウス1群7〜14匹として使用した。被
検化合物を経口投与して60分後に、ピクロトキシン5
 mg / Kgを皮下投与し、30分以内の生存率か
ら50%抗致死用袖(gD5o)を算出した。
2、 抗ビククリン作用 dd系雌雄性マクス1群7〜14匹として使用した。被
検化合物を経口投与して60分後に、ビククリン0.6
 mg/ bを静脈内投与し、5分以内の強直性伸展け
いれんの発現を、対照群と比較して50%抑制する用量
を求めた。
結果 A:実施例1の化合物 B:実施例2の化合物 C:実施例3の化合物 D:1,4−メタノ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
IH−2−ベンズアゼピン−3−オン E:8−メトキシー2−メチル−1,4−メタノ−2,
3,4,5−テトラヒドロ−IH−2−ベンズアゼピン
−3−オン 本発明化合物を医薬として用いる場合、それ自体又は薬
理上許容され得る適宜の賦形剤、担体、希釈剤々どと混
合し、錠剤、カプセル剤、顆粒、粉末又Vi庄射剤々ど
の形態で経口的又は非経口的に投与できる。投与量は、
経(コ投与の場合、通常1iス人1日あたりtomg〜
500慴グ程度であり、これらを1回または数回に分け
て投与されるが、年令、体重、および/または処(dす
べき病状の重篤度−や治療に対する反応により変わりう
る。
以下の実施例により本発明を一層具体的に説り1するが
、これらに限定されるものではない。
実施例1 6−クロロ−4−ヒドロキシイミノー1.2.3.4−
テトラヒドロ−2−ナフトエ酸メチル80gをメタノー
ルIl、10%アンモニアーメクノール100mf’の
混液に溶かし、ラネーニッケル10らを触媒として加え
た後、オートクレーブで初期圧60気圧の水素を穿入し
て接触還元を行った。反応温度を60〜70°Cに保持
し3時間反応させた。
放冷後、触v1;(をびj去し、涙液を濃縮し、残留油
状物をクロロホルムで抽出した。クロロホルム層を炭酸
カリ水溶液、水で11范滌後、芒硝で乾燥し、クロロホ
ルムを留去した。残有を油浴上、120″Cで2時間加
熱したのち、クロロホルムに溶かし、5%塩酸で洗った
のち、芒硝で乾燥し、溶媒は昭去した。画形残置をニー
デル−アセトンの混合溶媒から再結晶すると、融点21
2〜215°Cの無色結晶として、8−クロロ−1,4
−メタノ−2,3゜4.5−テトラヒドロ−IH−2−
ベンズアセ゛ビンー3−オン2’5gがイq・られた。
実施例2 8−クロロ−1,4−メタノ−2,3,4,5−テトラ
ヒドロ−IH−2−ベンズアゼピン−3−オ°ン2gを
ジメヂルホルムアミド15meK溶かし、水冷下50%
水素化ナトリウム(鉱油中)Igを少しずつ加えたのち
、40〜50゛Cで1時間撹拌した。
これを再度水冷し、ヨウ化メチル3gを1高下し、次い
で室温で3時間(鎚打した。反応液を氷水に注いだ。希
塩酸で中和後、酢酸エチルで抽出し、イ]′機層は水洗
、乾燥後、溶媒を留去した。残(<f油状物をヘキサジ
で処理すると結晶化するので、これを戸数し、イソプロ
ピルエーテル1ヘキザンの混合溶媒から再結晶すると、
融点88〜91°Cの無色結晶として、8−クロロ−2
−メチル−1,4−メクノー2.3.4.5−テトラヒ
ドロ−IH−2−ベンズアゼピン−3−オン1,5gが
1!られた。
実施例3 5.7−ジクロロ−4−ヒドロキシイミノ−1,、2゜
3.4−テトラヒドロ−2−ナフトエ酸メチル14.4
gを、酢酸80me、 / 夕/−#l 00me(7
)混液にとかし、メートクレープに仕込んだ。酸化白金
0.8gを触媒として加え、初期水素圧40気圧、内温
40〜50°Cで7時聞還元反応を行った。放冷後、触
媒ない去後、P液を減圧’(P1縮した。残油をクロロ
ホルムに溶かし、炭酸カリクム水溶液、水で洗い、−、
”12硝で乾燥後、クロロホルムを留去した。半固形残
有を、油浴上110〜120°Cで2時聞加iA L、
冷後酢(浚エチルで結晶化させ、これを吸引戸数した。
酢酸エチル・エタノールの混合溶媒から再結晶すると、
li’1’li点186〜188°Cの無色結晶として
、6,8−ジクロロ−1,4−メタノ−2,3゜4.5
−テトラヒドロ−IH−2−ベンズアゼピン−3−オン
4,7区が(洋られた。
上記実施例と同様に1〜て、次の実施例一覧表の実施例
4〜15の化合物が製造される。
実施例−1′!、′L表 代理人 弁理士 高宮城  勝 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和 57年特許願第155585号 2、発明の名称 1.4−)9ノー2−ベンズアゼピン誘導体3、補正を
する者 ・1・1′1との関係    4,1゛許出願人f1 
    所   大阪南東1ス平9’fl”I’:l 
Tll15in地4、代理人 住    所  大阪山東区平野町3丁目35番地5補
IFの対象 明#lI書の発明の詳細な説明の欄 6 補正の内容 明刊1書第15頁の表中、実施例15の1融点(℃)」
の瀾に「207〜210」分挿入する。
以      」ニ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 (式中、Xはハロゲンを、nは1捷たは2を、Rは水素
    、低級アルキルまたはフェニル低級アル・キルを示す。 ) で表わさhる1、4−メタノ−2,3,4,5−テトラ
    ヒドロ−IH−2−ベンズアゼピン−3−オンKf導体
JP15558582A 1982-09-07 1982-09-07 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体 Granted JPS5944357A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558582A JPS5944357A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体
US06/609,083 US4598093A (en) 1982-09-07 1983-08-30 4-amino-tetrahydro-2-naphthoic acid derivatives
EP83902819A EP0118565B1 (en) 1982-09-07 1983-08-30 1,4-methano-2-benzazepine derivatives
US06/609,866 US4546107A (en) 1982-09-07 1983-08-30 1,4-Methano-2-benzazepine derivatives useful as cerebal dysfunction-improving drugs, anti-convulsant, anti-epileptic or anti-anxiety drugs
EP83902818A EP0118564B1 (en) 1982-09-07 1983-08-30 4-amino-tetrahydro-2-naphthoic acid derivatives
PCT/JP1983/000285 WO1984000957A1 (en) 1982-09-07 1983-08-30 4-amino-tetrahydro-2-naphthoic acid derivatives
DE8383902819T DE3371781D1 (de) 1982-09-07 1983-08-30 1,4-methano-2-benzazepine derivatives
DE8383902818T DE3371070D1 (en) 1982-09-07 1983-08-30 4-amino-tetrahydro-2-naphthoic acid derivatives
AT83902818T ATE26700T1 (de) 1982-09-07 1983-08-30 4-amino-tetrahydro-2-naphthoesaeureabkoemmlinge.
PCT/JP1983/000286 WO1984000961A1 (en) 1982-09-07 1983-08-30 1,4-methano-2-benzazepine derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558582A JPS5944357A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5944357A true JPS5944357A (ja) 1984-03-12
JPS6250463B2 JPS6250463B2 (ja) 1987-10-24

Family

ID=15609256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15558582A Granted JPS5944357A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944357A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250463B2 (ja) 1987-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE42208B1 (en) 3-amino-indazlecarboxylic acid derivatives,process for their preparation and their use as medicaments
JP2637737B2 (ja) 新規な薬剤
HU226232B1 (en) Substituted 3,5-diphenyl-1,2,4-triazoles, their production processes, their use as pharmaceutical metal chelators and pharamceutical compositions comprising said compositions
PL143010B1 (en) Process for preparing novel derivatives of 1,2,3,5-tetrahydroimidazo/2,1-b/quinazoline
DE102008030206A1 (de) 3-Cyanoalky- und 3-Hydroxyalkyl-Indole und ihre Verwendung
EP0465323A1 (fr) Dérivés de pyrimidine antagonistes des récepteurs à l'angiotensine II, leurs procédés de préparation et compositions pharmaceutiques les contenant
JPH0475909B2 (ja)
EP0521768A1 (fr) Nouveaux dérivés de triazolopyrimidine antagonistes des récepteurs à l'angiotensine II; leurs procédés de préparation, compositions pharmaceutiques les contenant
JPS636058B2 (ja)
US4086353A (en) Certain azolinylamino (azolidinylimino) indazoles
Neumeyer et al. Isoquinolines. 3. 3-Aminoisoquinoline derivatives with central nervous system depessant activity
FI84824B (fi) Analogifoerfarande foer framstaellning pao immunitetet inverkande 6- substituerade 6h-dibenzo/b,d/pyranderivat.
US3948896A (en) N-mono(alkoxymethyl) phenobarbitals, process therefor and therapeutic composition and method containing same
US4546107A (en) 1,4-Methano-2-benzazepine derivatives useful as cerebal dysfunction-improving drugs, anti-convulsant, anti-epileptic or anti-anxiety drugs
US3905990A (en) Basically substituted benzimidazole derivatives
Lowrie 3-Phenylcinnolines. I. Some reactions and derivatives of 3-phenylcinnoline-4-carboxylic acids
JPS5944357A (ja) 1,4−メタノ−2−ベンズアゼピン誘導体
Werner et al. Derivatives of Morphanthridine1
JPS62138469A (ja) インド−ル誘導体
US3464990A (en) Barbituric acid derivatives substituted in the five position
US3281468A (en) beta-phenyl-beta-hydroxyethylamines
IE43706B1 (en) Substituted haloacetophenone oximes
US3073840A (en) Benz[d]soxazole derivatives
US3880863A (en) 17-Aralkyl-6 beta-azido-4,5 alpha-epox-ymorphinan-3-01{hu s
JPS6345667B2 (ja)