JPS5938107A - 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置 - Google Patents

車輌用サスペンシヨンのレベリング装置

Info

Publication number
JPS5938107A
JPS5938107A JP15033582A JP15033582A JPS5938107A JP S5938107 A JPS5938107 A JP S5938107A JP 15033582 A JP15033582 A JP 15033582A JP 15033582 A JP15033582 A JP 15033582A JP S5938107 A JPS5938107 A JP S5938107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal force
vehicle
circuit
steering
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15033582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Ono
小野 義久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP15033582A priority Critical patent/JPS5938107A/ja
Publication of JPS5938107A publication Critical patent/JPS5938107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輛用サスペンションのレベリング装置に□
関する。
モータスクレーパ等の建設用車輛においては、車体と車
軸□関に流体゛圧緩衝器たる流体圧シリンダを介在さ□
せ、このシリンダを伸長縮退させて車高を変化させるレ
ベリング装置が実用されている。
また積荷の大きさによって車高が変化したさいに、上記
シリンダを電気的に制御して車高を一定に保持させるよ
うにしたレベリング装置も実公昭51−12806号に
よって提案されている。
本発明は、かかるレベリング装置の改良に係るものであ
シ、その目的は車輛に所定以上の遠心力が作用した適い
における該車輛の横転事故を未然に防止するとと忙ある
そのため本発明においては、車輛に作用する遠心力とそ
の作用方向を検出し、この遠心力が所定以上にガっまた
きいに該遠心力の作用方向とは反対の側の流体圧緩衝器
を縮退作動させるようにしている。
以下、図糸する実施例を参照しながら本発明を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係るレベリング装置のサスペンション
機構を、また第2図は上記ザスペンシ、ン機構を制御す
る回路の一芙施例を各々示す。
第1図に示すサスペンション機構は、電磁弁1と、車体
2と車軸3間に介在させた流体圧緩衝器たるサスペンシ
ョンシリンダ4と、該シリンダ4の上部圧力室に連結さ
れたアキュムレータ5とを備え、上記シリンダ4のピス
トン4aの移動によって車高を変える機能と、アキュム
レータ5内に封入されたガスたとえば窒素ガスの圧縮膨
張作用によシ上記シリンダ4にバネ作用を行なわせる機
能を合せもつ。
なお、同図は左側車輪6についてのサスにンシ目ン機構
を示しているが、図示していない右側車輪も同様のサス
ペンション機構によって懸架されている。
第2図に示す制御回路は、高さセンサ7.8゜9、車速
センサ10およびステアリング角検出器11の出力信号
に基づき、第1図に示した電磁弁1のソレノイド12.
13の駆動信号SD、SUを出力するものである。
上記高さセンサ7.8および9は、上記車軸3よシシリ
ンダ4に平行する態様で突設した被検出体14によシ付
勢されるリミットスイッチでアシ、センサ7および8は
車高つまシ前記車体2と車輛3とのなす間隔が所定以上
大きくなったさいおよび小さくなったさいに付勢される
ように、またセンサ9は上記シリンダ4が許容縮退長ま
で縮退したさいに付勢されるように各々車体2側の所定
位置に固定配置されている。
上記ステアリング角検出器1.1はポテンショメータか
らなシ、ステアリング角およびステアリング方向に対応
した大きさおよび極性(たとえば旋回時にはマイナス極
性)の電圧を出力するものである。そしてステアリング
方向判定回路15は、上記ステアリング角検出器11の
出力電圧の極性に基づき左ステアリング角信号SLとプ
ロステアリング角信号SRヲ各々出力する。
遠心力検出回路16は、上記ステアリング角信号SLと
車速センサ10によって検出された車速信号Svとに基
づいて、左旋回時に車輛に作用する遠心力を検出しかつ
該遠心力が所定の大きさになったさいに論理レベル″1
”の信号を出力、するものであシ、たとえば上記信号S
LとSvとを乗算する手段とその乗算の結果が規定値よ
シも大きい場合に信号111 #を出力する比較手段と
で構成される。
なおこの実施例では、上記被検出体5として磁石を、ま
たセンサ7.8および9として磁気に感応して開閉作動
するものを使用しているが、それらに代えて光学的また
は接触式の位置検出手段を適用することも当然可能であ
る。
また第2図は、第1図に示した左すスペンション機横に
ついての制御回路を示しているが、右ザスーξンション
機構にも同様の制御回路が適用される。
いま、車輛にM量の大きな荷が積載された場合を考える
と、かかる場合車高が低くなるのでセンサ8が伺勢され
、その結果第3図(a)に示す如く該センサ8の出力信
号の論理レベルが′1#となる。
しかして時定数要素を有する積分回路17は、同18の
出力信号が″1″レベルに立上がる。
そこで遠心力検出回路16の出力信号が0”でかつ後述
する遅延回路19の出力信号が°゛1#であるとすると
、上記シュミット回路18の出力信、号F11#、がア
ンド回路20よシミ磁弁駆動信号SUとして出力され、
この信号SUは第1図に示した電磁弁1のソレノイド1
3を付勢させる。したがって弁、1が右行されてポンプ
Pより作動油がシリンダ4の上部圧力室に供給され、こ
れによってピストン4aが下方に押圧される。つまり車
高が高くなる方向にシリンダ4が作動される。
上記車高が一定以上大きくなるとセンサ8が消勢され、
これと同時に上記積分回路17の時定数要素が放電産開
始する。そして該積分回路17の出力電圧が所定の値以
下になった時点でシュミット回路18の出力信号が立ち
下がり、これによって上記ソレノイド13が消勢されて
シリンダ4の作動が停止する。積分回路17の放電時定
数に基づく第3図に示した時間tiは、センサ8が消勢
したのち上記被検出体14がセンサ7,8のほぼ中央ま
で移動される値となるように予設定されており、したが
ってピストン4aが第1図に示した位置で停止して積荷
による車高低下が補正される。
また積荷を降ろしたことにより車高が一定以上高くなっ
たさいには、センサ7が付勢されることから上記とは逆
の態様でシリンダが作動され、これによって車高増加が
補正される。
上記遅延回路19は高さセンサ8の出力信号をアンド回
路20に入力させて、センサ8の消勢時におけるシュミ
ット回路15の該動作によって信号SUが出力されるの
を防止する作用をなし、センサ8が消懸したのち少なく
とも前記時間t1だけ信号°′1”を継続して出力する
なお上記センサ8,7の設置間隔が小さい場合には、そ
れらのセンサの消勢と同時にシリンダ4の作動を停止さ
せることが好ましく、かかる場合、遅延回路19 、1
9’を省略してそれらのセ/すの出力信号を直接アンド
回路20 、20’に入力させればよい。第3図(d)
はこのときのソレノイド駆動信号SD、 SUの波形を
示している。
つぎに上記遠心力検出回路16より信号°′ビが出力さ
れている場合、フまり車輛が左旋回しているさいに該車
幅に所定以上の遠心力が作用した場合について説明する
かかる場合、遠心力検出回路16の出力信号゛1#がア
ンド回路21およびオア回路22を介してソレノイド駆
動信号SDとして出力され、これによって左車輪6側の
車高つまり遠心力の作用方向とは反対の側の車高が低下
する。しかして車高の低下に伴ってセンサ8が付勢され
るが、インバータ回路23の作用によって信号SUの出
力が禁止されるので、車高が高くなる方向にシリンダ4
が作動されることはない。
またシリンダ4がストロークエンド近くまで縮退作動さ
れると、センサ9が付勢されるので、インバータ回路2
40作用でアンド回路21の出力信号の論理レベルが°
゛0#になり、これによってシリンダ4の作動が停止さ
れる。したがってシリンダがストロークエンドまで縮退
作動されて該シリンダが破損されるという事故は確実に
回避される。
上記するように本発明によれば、車軸に一定以上の遠心
力が作用したさいに、該遠心力の作用方向とは反対の側
の車高を低下させることができるので、車幅の急旋回時
における横転事故を未然に防止しうるという利点がある
【図面の簡単な説明】
W、1図は本発明のレベリング装置におけるサスベンジ
、ン機構の一実施例を示した概念図、第2図は第1図に
示すサスペンション機構を制御する回路の一実施例を示
したブロック図、第3図は第2図に示した回路の作用を
説明するためのタイムト・・電磁弁、2・・・車体、3
・・・車軸、4・・・巻体伝シリンダ、7.8.9・・
・高さセンサ、10・・・車速センサ、11・・・ステ
アリング角検出器、12.13・・・ソレノイド、14
・・・被検出体、15・・・ステアリング方向判定回路
、16・・・遠心力検出回路。 41 第1図 第3図 1 (d) 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車軸の左右端部と車体どの間圧各々流体圧緩衝器
    を介在させ、それらの緩衝器を伸長縮退させることによ
    って車高を変化させるレベリング装置において、車輛に
    作用する遠心力とこの遠心力の作用方向とを検出する手
    段を設けるとともに、上記遠心力が所定の大きさ以上に
    なったさいに該遠心力の作用方向とは反対の側に位置す
    る流体圧緩衝器を縮退作動させる手段を設けたことを特
    徴とする車幅用ザスペンションのレベリング装置。
  2. (2)車速検出器とステアリング角検出器とステアリン
    グ方向検出手段とを備え、車速とステアリング角に基づ
    き遠心力を検出し、ステアリングめ操作方向に基づき該
    遠心力の作用方向を検出するようにした特許請求の範囲
    第(1)項記載の車輛用簀スペンジ、ンのレベリング装
    置。□
JP15033582A 1982-08-30 1982-08-30 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置 Pending JPS5938107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15033582A JPS5938107A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15033582A JPS5938107A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938107A true JPS5938107A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15494754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15033582A Pending JPS5938107A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938107A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146706A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Mitsubishi Motors Corp 電子制御サスペンシヨン装置
JPS6159412U (ja) * 1984-09-27 1986-04-22
JPS61218413A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Daihatsu Motor Co Ltd 車体姿勢制御装置
JPS62283007A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Kayaba Ind Co Ltd 車両のロ−ル制御装置
JPS63232014A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Tokico Ltd 車両用サスペンシヨンの制御装置
EP0355715A2 (en) * 1988-08-25 1990-02-28 NHK SPRING CO., Ltd. Vehicular anti-roll system for stabilizing the orientation of a vehicle body
EP0492782A2 (en) * 1990-12-20 1992-07-01 Ford Motor Company Limited Automotive apparatus and method for dynamically determining the centripetal force of a vehicle
US7831353B1 (en) * 2006-09-21 2010-11-09 Trw Automotive U.S. Llc Vehicle control system and method of controlling a vehicle system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014005A (ja) * 1973-05-02 1975-02-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014005A (ja) * 1973-05-02 1975-02-14

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146706A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Mitsubishi Motors Corp 電子制御サスペンシヨン装置
JPH0478486B2 (ja) * 1984-08-10 1992-12-11 Mitsubishi Motors Corp
JPS6159412U (ja) * 1984-09-27 1986-04-22
JPH0344563Y2 (ja) * 1984-09-27 1991-09-19
JPS61218413A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Daihatsu Motor Co Ltd 車体姿勢制御装置
JPH0515567B2 (ja) * 1985-03-23 1993-03-02 Daihatsu Motor Co Ltd
JPS62283007A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Kayaba Ind Co Ltd 車両のロ−ル制御装置
JPS63232014A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Tokico Ltd 車両用サスペンシヨンの制御装置
EP0355715A2 (en) * 1988-08-25 1990-02-28 NHK SPRING CO., Ltd. Vehicular anti-roll system for stabilizing the orientation of a vehicle body
EP0492782A2 (en) * 1990-12-20 1992-07-01 Ford Motor Company Limited Automotive apparatus and method for dynamically determining the centripetal force of a vehicle
US7831353B1 (en) * 2006-09-21 2010-11-09 Trw Automotive U.S. Llc Vehicle control system and method of controlling a vehicle system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9211875B2 (en) Suspension control apparatus
US4809179A (en) Control system for motor vehicle suspension unit
US5087072A (en) Attitude change suppressive control system for active suspension system for automotive vehicle
JPH0829648B2 (ja) 車両用サスペンシヨン制御装置
EP0313030A2 (en) Height control system in an automotive suspension system performing an attitude change supressive control and height regulating control with high response characteristics in a height adjustment
EP0371709B1 (en) A vehicle suspension device
US6648308B2 (en) Spring apparatus
EP0381774B1 (en) Suspension cylinder control system of vehicles
JPH07304318A (ja) 能動懸架装置
JPS5938107A (ja) 車輌用サスペンシヨンのレベリング装置
WO2017170253A1 (ja) 車高調整装置
JPH04500057A (ja) 車台制御方法
US6053509A (en) Tire contact load control system
CN103671294A (zh) 悬挂油缸同步升降控制***、控制方法及工程车辆
EP0355715B1 (en) Vehicular anti-roll system for stabilizing the orientation of a vehicle body
US5080391A (en) Vehicular height regulation system for automotive vehicle with active fluid pressure within predetermined variation range
JPH05124543A (ja) トラツク横転防止装置
JPH1134629A (ja) 車両衝突回避制御装置
JPS61261116A (ja) 車高制御装置
JPS63130418A (ja) 車両用サスペンシヨン装置
JPH0248207A (ja) 車両用サスペンション制御装置
JP2623847B2 (ja) 加速度検出装置及びこれを使用した能動型サスペンション
JP2967802B2 (ja) サスペンション制御システム
JPS61238554A (ja) ブレ−キ液圧制御装置
JPS60248420A (ja) 車輌用自動安定装置