JPS5937248A - 熱交換装置 - Google Patents

熱交換装置

Info

Publication number
JPS5937248A
JPS5937248A JP57148308A JP14830882A JPS5937248A JP S5937248 A JPS5937248 A JP S5937248A JP 57148308 A JP57148308 A JP 57148308A JP 14830882 A JP14830882 A JP 14830882A JP S5937248 A JPS5937248 A JP S5937248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
combustion engine
internal combustion
heat medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57148308A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshii
雄二 吉井
Masahiko Horikoshi
政彦 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP57148308A priority Critical patent/JPS5937248A/ja
Publication of JPS5937248A publication Critical patent/JPS5937248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、第1の缶体(高温槽)内に収容した第1の熱
媒中に内燃機関を接触せしめ、該内燃機関の運転時に発
生する熱によって該熱媒を加温するようにする一方、該
内燃機関の運転によってサイクル動作する冷凍回路から
発生する熱によって第2の缶体(中温槽)内に収容した
第2の熱媒を加温するようにしだ熱交換装置に関し、特
に第1の缶体内に収容した第1の熱媒の放熱を防止する
構造に関するものである。
この種の熱交換装置では、第1の缶体内に収容した第1
の熱媒は85℃程度の温度であることが要求されるため
、第1の缶体は十分に断熱をする必要がある。しかし、
従来の装置は断熱材の壁厚を大きくして断熱を完全なら
しめようとしているためコストの点で問題があった。
それ故、本発明は第1の缶体の周囲を外気に触れないよ
うに、第2の缶体で包囲し、これにより第1の熱媒の放
熱を防止しようとするものである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
第1図を参照すると、本発明の一実施例は、水等の熱媒
1を入れた第1の缶体2と、第1の缶体2内の第1の熱
媒1中に接触させるように第1の缶体2の柔軟性をもつ
上蓋11に取り付けられた内燃機関6と、第1の缶体2
の上蓋11に取り付けられた給気管8、排気管9及び圧
縮機10と、第1の熱媒1内に浸漬され一方の口に上水
道管15が接続されると共に他方の口に給湯管16が接
続された給湯用熱交換器5と、外部暖房器(図示せず)
への往き管17と該外部暖房器からの戻り管18が接続
された暖房用熱交換器6と、圧縮機10を用いて形成さ
れた冷凍回路14とを有する冷房・暖房給湯機である。
第1の缶体2は、その内部に水等の第1の熱媒1を満た
す槽で、断熱性、遮音性、吸音性を持たせたものである
。この第1の缶体2内部に、内燃機関6、内燃機関6よ
りの排ガスの熱を第10熱媒1の加熱に利用するだめの
排ガス熱交換器7と、給湯用熱交換器5と、暖房用熱交
換器6とが配置されている。
第1の缶体2の上蓋11は、内燃機関6、圧縮機10、
内燃機関6への給気管8、内燃機関6からの排気管9等
を保持する、柔軟性を持った支持蓋で、内燃機関6の始
動時や運転時における振動を吸収する作用と防音効果を
果すものである。
内燃機関6は、その排熱によって第10熱媒1を加熱す
ると共に、圧縮機10を含む冷凍回路14をサイクル動
作させるものである。
圧縮機10は、凝縮器21と膨張弁20と蒸発器19と
共に、冷媒の循環による冷凍回路14を構成している。
給湯用熱交換器5は、上水道水を第1の熱媒1により加
熱して給湯するだめのものである。
暖房用熱交換器6は、往き管17及び戻シ管18を介し
て外部暖房器及び循環ポンプ(図示せず)に接続されて
水循環回路を構成しており、その循環水を加熱するだめ
のものである。
一方、冷凍回路14中の蒸発器19による冷却作用を利
用して室の冷房を行なう。
また、冷凍回路14中の凝縮器21は、上蓋4を有する
第2の缶体25内に配置される。そして第2の缶体25
中には第1の缶体2が収められ缶体間には、水等の第2
の熱媒26が満たされている。第2の熱媒26中には上
述の凝縮器21と、暖房用熱交換器22とが浸漬される
。暖房用熱交換器22は、上述した暖房用熱交換器6と
同様に往き管23及び戻シ管24を介して、外部暖房器
及び循環ポンプ(共に図示せず)に接続されて水循環回
路を構成しており、その循環水を加熱するだめのもので
ある。
次に本発明の詳細な説明する。
内燃機関6を始動することにより、圧縮機10を駆動し
て、凝縮器21、膨張弁20、蒸発器19からなる冷凍
回路14がサイクル運転される。
蒸発器19は周囲から熱をうばうので、冷房を行なうこ
とができる。凝縮器21は周囲に放熱して第2の熱媒2
6を加熱する。−力筒1の缶体2においては、内燃機関
6からの排熱により直接第1の熱媒1が加熱され、内燃
機関6よりの排ガスは排ガス熱交換器7を通ることによ
シ第1の熱媒1を加熱する。加熱された第1の熱媒1に
より給湯用熱交換器5内を通る上水道水は加熱されて、
給湯管16から給湯することができる。また、暖房用熱
交換器6内を通る循環水も、加熱された熱媒1により加
熱されて、外部暖房器(図示せず)で暖房することがで
きる。また第2の缶体25においても、加熱された第2
0熱媒26により、暖房用熱交換器22内を通る循環水
は加熱されて、前記とは別の外部暖房器で暖房すること
ができる。
さらに第1の缶体2の周囲は第2の缶体25で包囲され
、第20熱媒26に接触していて、しかも第2の熱媒2
6は外気温よりも高温であるため第1の熱媒1の放熱は
著しく防止される。
なお、冷凍回路14の蒸発器19は、冷房機として使う
ことの他に、室外に置いて室外熱交換器とすることもで
きる。さらに、暖房用熱交換器22は、給湯回路に接続
すれば、給湯用として使用することができる。
このように本発明によれば、断熱材をそれ程使うことな
く第1の缶体内の第1の熱媒を所定の温度に維持できる
等、その効果は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す断面図である。 1・・・第1の熱媒  2・・・第1の缶体6・・・内
燃機関  4・・・第2の缶体の上蓋5・・・給湯用熱
交換器  6・・・暖房用熱交換器7・・・排ガス熱交
換器  8・・・給気管9・・・排気管  10・・・
圧縮機 11・・・第1の缶体の上蓋  14・・・冷凍回路1
5・・・上水道管  16・・・給湯管17・・・往き
管  18・・・戻り管  19・・・蒸発器20・・
・膨張弁  21・・・凝縮器22・・・暖房用熱交換
器  26・・・往き管24・・・戻り管  25・・
・第2の缶体26・・・第2の熱媒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の缶体内に収容した第10熱媒中に内燃機関を接触
    せしめ、該内燃機関の運転時に発生する熱によって第1
    の熱媒を加温するようにする一方、該内燃機関の運転に
    よってサイクル動作する冷凍回路から発生する熱によっ
    て第2の缶体内に収容した第2の熱媒を加温するように
    しだ熱交換装置において、該第1の缶体の周囲を第2の
    缶体で包囲するとともに該第2の熱媒に接触させ、これ
    により該第1の缶体内の第1の熱媒の放熱を防止してな
    る熱交換装置。
JP57148308A 1982-08-25 1982-08-25 熱交換装置 Pending JPS5937248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148308A JPS5937248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 熱交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148308A JPS5937248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 熱交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937248A true JPS5937248A (ja) 1984-02-29

Family

ID=15449878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148308A Pending JPS5937248A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 熱交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937248A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274040U (ja) * 1985-10-30 1987-05-12
US20170356310A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Warren Engine Company, Inc. Energy Recovery System

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110887A (en) * 1980-02-04 1981-09-02 Hiroyuki Morita Hot water boiler by driving of internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110887A (en) * 1980-02-04 1981-09-02 Hiroyuki Morita Hot water boiler by driving of internal combustion engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274040U (ja) * 1985-10-30 1987-05-12
US20170356310A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Warren Engine Company, Inc. Energy Recovery System
US10337452B2 (en) * 2016-06-13 2019-07-02 Warren Engine Company, Inc. Energy recovery system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130119251A (ko) 열전소자를 이용한 이동식 온냉 겸용 에어컨
JPS5937248A (ja) 熱交換装置
GB2079426A (en) Water-heating apparatus
JP2000274913A (ja) 貯蔵庫
JPS5939953A (ja) 熱交換装置
JPS581345B2 (ja) 冷暖房・給湯装置
JPS5937256A (ja) 内燃機関のインテ−クエアヒ−タ
JPH0214624B2 (ja)
JPH08327180A (ja) ヒートポンプ式冷暖房装置
JP3850558B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JP3694571B2 (ja) 水素吸蔵合金を使用した冷却システム
JPH11118286A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPS6216595Y2 (ja)
JP3734949B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システムの容器、およびその容器への水素充填方法
JPH0758144B2 (ja) 排熱利用吸収冷凍装置
JPH0225016B2 (ja)
JPH08296911A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
JPH1122990A (ja) 暖房装置
JPS5944261A (ja) サウナ空調システム
JPH11142014A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPH09329367A (ja) 外燃式熱ガス機関の再生器
JPS598127B2 (ja) 電力ケ−ブルの強制冷却方法
JPS6186592A (ja) 温度成層蓄熱利用システム
JPH0754213B2 (ja) 二重効用吸収式冷凍機
JPH11173700A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム