JPS5933368B2 - 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置 - Google Patents

織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置

Info

Publication number
JPS5933368B2
JPS5933368B2 JP54084657A JP8465779A JPS5933368B2 JP S5933368 B2 JPS5933368 B2 JP S5933368B2 JP 54084657 A JP54084657 A JP 54084657A JP 8465779 A JP8465779 A JP 8465779A JP S5933368 B2 JPS5933368 B2 JP S5933368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rotating body
drive gear
protrusion
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54084657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5611004A (en
Inventor
喜平 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP54084657A priority Critical patent/JPS5933368B2/ja
Priority to EP80103319A priority patent/EP0022190B1/en
Priority to DE8080103319T priority patent/DE3067820D1/de
Priority to AU59414/80A priority patent/AU528782B2/en
Priority to US06/165,293 priority patent/US4331180A/en
Priority to CA000355368A priority patent/CA1147537A/en
Priority to BR8004245A priority patent/BR8004245A/pt
Priority to ES493575A priority patent/ES8102462A1/es
Publication of JPS5611004A publication Critical patent/JPS5611004A/ja
Publication of JPS5933368B2 publication Critical patent/JPS5933368B2/ja
Priority to MY567/87A priority patent/MY8700567A/xx
Priority to HK201/88A priority patent/HK20188A/xx
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/42Making by processes not fully provided for in one other class, e.g. B21D53/50, B21F45/18, B22D17/16, B29D5/00
    • A44B19/52Securing the interlocking members to stringer tapes while making the latter
    • A44B19/54Securing the interlocking members to stringer tapes while making the latter while weaving the stringer tapes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/063Fasteners
    • D10B2501/0631Slide fasteners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ファスナーテープを織成する際、経緯糸によ
る織物組織の形成と同時に、直線状のエレメント成形用
線条をコイル状に捲回してファスナーエレメントに形成
しつ′)テープ端に織り込み、1工程でファスナースト
リンガ−を製造する装置における前記エレメント成形用
線条の導入装置の改良に関するものであり、高品質の織
込みファスナーストリンガ−を高速度で製造しうるよう
にすることを目的としている。
上述のごとき織込みスライドファスナー製造機は、第1
図、第2図に示される如く、経糸列W1、締経系列W2
の側方にエレメント成形用線条Fの導入装置1が配置さ
れる構造であり、高品質のスライドファスナーを得るた
め、無理のない織成を実現するうえから、前記の経糸列
W1、締経系列W2はまっすぐな配置とする必要がある
しかし、かかる経糸群の配置とすると、締経系列W2用
の綜絖2の位置が、エレメント成形用線条Fの旋回軌跡
Aに対し、その旋回の基準位置たるマンドレル3の位置
から外方へ大きく偏位した位置Bで交錯することとなる
この偏心状態は、第5図a。bに示される如くである。
例えば、米国特許第3941163号明細書に示される
如き装置においては、エレメント成形用線条Fが等角速
度で旋回軌跡Aにそって運動させられるものであるから
、上述のような偏心状態に在るとすると、第5図aにお
いて、エレメント成形用線条FがP点からQ点に進む間
に緯糸fの緯入れを完了し、更にQ点から第5図bK示
されるR点に進む間に締経糸W2用の綜絖2を、旋回軌
跡A外に退避させなければ、部材間の干渉のため、織成
が困難となってしまうものである。
エレメント成形用線条Fが等角速度で旋回軌跡Aにそっ
て運動する場合、該線条FがP点からQ点に達する時間
、あるいはQ点からR点に達する時間は極めて短かく、
この短時間内に緯糸fの緯入れや綜絖2の退避を行なう
ことは機構上で著しく制約が生ずるため、エレメント成
形用線条Fの運動速度、ひいては装置全体の回転数を著
しく低下させざるを得ない欠点がある。
本発明は、特許請求の範囲に記載する構成とすることに
より、上述の欠点が無く、高品質の織込みスライドファ
スナーストリンガ−を高速度で製造できるようにしたも
のである。
以下図示例についてその構成を説明する。
第1図ないし第4図は、特許請求の範囲第1番目の発明
の実施の1例であって、固定軸4の織機の交錯完成線即
ち織前を側の端部に、ガイド円板5が偏心eして固着さ
れている。
このガイド円板5は、外板6と内板7とよりなり、互に
ビス8で固着され、更にビス9で固定軸4に固着されて
いる。
外板6と内板7とはその重合面の外周に周溝10を設け
られており、この周溝10内に埋板たる旋回体11が回
転自在に嵌装されている。
前述の外板6には、マンドレル3の取付ブラケット12
がビス13で固着されている。
前述の旋回体110周縁部には位相を角度180度だけ
異にして、軸方向に貫通する線条案内孔14と、織前t
と反対向きに軸方向に突出する突子15とが設けられて
いる。
前述の固定軸4には、同心に駆動歯車16が回転自在に
嵌装され、モータ側の歯車17に噛合され、積極駆動さ
れる。
駆動歯車16には半径方向に延出するアーム18がビス
19で固定されており、該アーム18には、1駆動歯車
160半径方向に向う長孔20が開設されており、この
長孔20に、前述の旋回体11の突子15が摺動自在に
嵌入されている。
第1図、第2図および第3図において、符号21はウェ
ットキャリヤ、22は経糸列W1用の筬、23は綜絖、
24はエレメント内に挿入される芯紐、25は固定軸4
とガイド円板に貫設された芯紐引出孔、26は駆動歯車
16に貫設されたエレメント成形用線条Fの引出孔であ
って、旋回体110線条案内孔14に対応させて設けら
れている。
第3図は、第2図中■−■線断面図であるが、第3図a
は第2図に示されるように旋回体110線条案内孔14
が経糸列W1 から最も遠ざかった位置にあり、逆に旋
回体11の突子15は、最も経糸列W1 に近寄った位
置にある。
この位置から駆動歯車16が、第3図すに示される如く
、矢印方向に角度90度だけ回転したとすると、アーム
18も角度90度可回転、突子15をも90度分だけ押
進させるが、前述の偏心eのため、旋回体11が突子1
5の押進で回転される角度αは図示例の場合、約角度1
29度程度となる。
次いで第3図Cに示される如く、1駆動歯車16が更に
角度90度可回転れると、旋回体11は約角度51度程
度回転され、線条案内孔14は経糸列W1 に最も近寄
った位置を占める。
続いて駆動歯車16が角度90度可回転、第3図dの位
置となると、旋回体11は同図Cの位置から約角度51
度回転される。
駆動歯車16が更に角度90度可回転て第3図aの位置
に戻ると、旋回体11も、同図dの位置から約角度12
9度回転されて、同図aの位置に戻るものである。
上述の第3図aないしdに示される駆動歯車16と旋回
体11との運動関係から明らかな如く、同図すの位置か
ら同図Cの位置を経て同図dの位置に至る間の駆動歯車
160角度180度の回転の間に、旋回体11は約角度
102度回転させられるにすぎず、このことは、この角
度範囲内で旋回体11が緩速回転させられることを示し
ている。
逆に、第3図dの位置から同図aの位置を経て同図すの
位置に至る間の駆動歯車16の角度180度の回転の間
に、旋回体11は約角度258度回転させられることと
なり、この角度範囲内では旋回体11が急速回転させら
れることを示している。
第4図は、第1図、第2図、第3図に示される実施例に
おける旋回体1′1の1サイクルの回転内における角速
度線図(但し、偏心量e=12my++、旋回体110
回転中心から突子15の中心までの長さL=20mm、
アーム180角速度=wrad /池とする。
)であって、符号a、b、c、dは、いずれも第3図a
、b、cおよびdの各図に対応する位置を示している。
従って、第5図について説明したように、エレメント成
形用線条FがP点から9点を経てR点に至る間は、旋回
体11に導かれるエレメント成形用線条Fを緩速回転さ
せうろこととなり、その区間を移動する時間を十分長く
シラる効果を達成しうるものである。
ところで、旋回体11の突子15に着目し、ある点にお
ける突子15の接線方向の速度Vを求めると次式が得ら
れる。
但し、W−駆動歯車16のアーム18の角速度rad
/5ec L=旋旋回体11囲 の中心までの長さ e二偏心量 θ=アーム180角変位量 従って、旋回体110回転中心から突子15の中心まで
の長さLと、偏心量eとを選択することにより、旋回体
110線条案内孔14の移動速度即ち第5図で説明した
P点からR点に至るまでの時間を任意に設定しうるもの
である。
第6図、第7図aないしdおよび第8図は、特許請求の
範囲第2番目の発明の実施の1例を示している。
この発明では旋回体の所定区間内での回転速度をより緩
速回転たらしめたものである。
即ち、第1図、第2図に示すものと同様に、線条案内孔
27を有する旋回体28が、ガイド円板29の外板30
と内板31との構成する周溝32内に回転自在に嵌装さ
れており、線条案内孔27に対し、角度180度だけ位
相を異にする位置に突子33が突設されている。
前述のガイド円板29は、固定軸34に偏心eしてビス
35で固着され、更にこの固定軸34には、その軸心に
対し、対称の半径方向に向う長孔36、37を開設され
たアーム38が、同心に、回転自在に嵌装されている。
前述のアーム38嵌装位置に隣接する固定軸34には固
定歯車39が一体に形成され、この歯車39に隣接する
固定軸34には、モーター側の歯車40で駆動される双
駆動歯車41が回転自在に嵌装されており、該双駆動歯
車41の端面には、固定歯車39と同歯数の駆動歯車4
3が軸42で回転自在に軸支され、前記固定歯車39に
噛合されている。
上述の駆動歯車43は偏心rさせてアーム38側に、突
子44を有し、この突子44がアーム38の一方の長孔
37に摺動自在に嵌入されている。
またアーム38の他方の長孔36には、旋回体28の突
子33が摺動自在に嵌入されている。
いま、固定軸34上で双駆動歯車41が回転せしめられ
ると、駆動歯車43は、固定歯車39との噛合により、
軸42を中心として自転しつつ固定歯車39のまわりに
、即ち固定軸34のまわりを公転させられる。
この駆動歯車43の自転と公転とにより、突子44はア
ーム38の長孔37との嵌合によりアーム38を押進、
回動させ、このアーム38の回動が長孔36と突子33
との嵌合により、旋回体28を押進、回動させることと
なる。
第7図は、第6図中■ー■線断面図であるが、第7図a
は、前述の第3図aと同様に線条案内孔27が経系列か
ら最も遠ざかった位置にあり、旋回体28の突子33が
最も経系列に近寄った位置にあるとする。
この状態から双駆動歯車41が第7図すの矢印方向に角
度90度回転すると駆動歯車43も、第7図すに示され
る如く、角度90度だけ公転し、駆動歯車43の突子4
4がその変位分だけアーム38の長孔37部分を押進さ
せるが、駆動歯車43の軸42と突子44との偏心rの
ため、アーム38は角度90度より大きい角度βだげ回
転させられる。
このアーム380回動により、他方の長孔36は、旋回
体28の突子33を押進させるため、同じく第3図すに
示される如く、旋回体28は偏心eの存在により同図a
の状態から角度90度より著しく広い角度γだけ回転さ
せられる。
図示実施例の場合、角度γは約142.5度となる。
次いで、第7図Cに示されるごとく双駆動歯車41が更
に角度90度回転されると、旋回体28は、約角度37
.5度回転させられ、線条案内孔27は経系列に最も近
寄った位置を占めるに至る。
続いて双駆動歯車41が角度90度回転し、第7図dの
位置となると、旋回体28は、同図Cの位置から更に約
角度37.5度回転される。
双駆動歯車41が更に角度90度回転して、第7図aの
位置に戻ると、旋回体28は、同図dの位置から約角度
142.5度回転されて、同図aの位置に戻るものであ
る。
上述の第1図aないしdに示される親駆動巌車41と駆
動歯車43と旋回体28との運動関係から明らかな如く
、同図すから同図Cの位置を経て同図dの位置に至る間
の双駆動歯車410角度180度の回転の間に、旋回体
28は、約角度75度回転させられるにすぎず、このこ
とは、この角度範囲内で旋回体2Bが緩速回転させられ
ることを示している。
逆に、第7図dの位置から同図aの位置を経て同図すの
位置に至る間の双駆動歯車410角度180度の回転の
間に、旋回体28は約角度285度回転させられること
となり、この角度範囲内では、旋回体28が急速回転さ
せられることを示している。
第8図は、第6図、第7図に示される実施例における旋
回体28の1サイクルの回転内における角速度線図(但
し、偏心量e=16y++m、偏心量r−31−固定歯
車39、すなわち駆動歯車439半径−12wn、旋回
体28の中心から突子33の中心までの長さL=29−
1親駆動歯車41の角速度=wrad /’seeとす
る。
)であって、符号a。b、c、dは、いずれも第7図a
ないしdの各図に対応する位置を示している。
この第6図、第7図および第8図例示される実施例では
、その運動の解析の結果、旋回体28の突子33の接線
方向の速度、即ち、線条案内孔27の速度は、旋回体2
8の回転中心から突子33の中心までの長さLと偏心量
e、rと、駆動歯車43即ち固定歯車390半径とを選
択することにより任意に決定され、従って、その選定に
より、第5図で説明したP点からR点に至るまでの時間
を任意に設定しうろことが明らかとなった。
特許請求の範囲第2番目の発明によると、第4図と第8
図との比較からも明らかな如く、特許請求の範囲第1番
目の発明に較べ、旋回体の回転速度を要部において著し
く低速とし、他部分において著しく高速とすることがで
きる。
特許請求の範囲第1番目および第2番目に記載される各
発明は、以上説明した構成、作用のものであり、特許請
求の範囲第1番目の発明によれば、エレメント成形用マ
ンドレルの周囲を旋回する旋回体を固定軸に偏心して取
りつげ、その周縁部の突子る固定軸に同心に嵌装されて
いる駆動歯車のアームの長孔に嵌入させるという比較的
簡単な機構により、マンドレル周りに旋回されるエレメ
ント成形用線条の旋回速度をして、緯糸の緯入れ、締め
経糸用の綜絖の退避運動を要する区間においては著しく
低速ならしめ、逆に、これ等諸部材との干渉の生じない
区間においては著しく高速ならしめることができ、緯入
れ、あるいは締め経糸によるファスナーエレメントの固
定等の作動機構を無理のない合理的な作動機構ならしめ
、高品質の織込みスライドファスナーストリンガ−の製
作を可能ならしめ、しかも高い作業速度を維持できる効
果を奏しうるものである。
また、特許請求の範囲第2番目の発明によれば、前記第
1番目の発明における駆動歯車のアーム部分を駆動歯車
と別体とし、駆動歯車を固定軸周りの公転と1転とを行
う歯車とし、該歯車の偏心している突子により、前記ア
ームを回動させるという構造の付加のみにより、第1番
目の発明の達成した旋回体の低速域と高速域とにおける
速度をより低速5、かつ゛より高速ならしめ、第1番目
の発明の達成する効果を一層向上せしめうる効果を有し
ているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は特許請求の範囲第1番目の発明の実施の1例の
略示正面図、第2図は一部を断面で示した平面図、第3
図a−dは、第2図中■−■線断面で、1@転内におけ
る各部材の相対的位置関係を、駆動歯車の位相を角度9
0度ずつ異ならせて示した断面図、第4図は第2図に示
される旋回体の角速度線図、第5図aおよびbは第2図
中V−V線断面におけるエレメント成形用線条の旋回軌
跡と、他部材の相対的位置関係を駆動歯車の位相を角度
180度異ならせて示した略示断面図、第6図は特許請
求の範囲第2番目の発明の実施の1例の要部の横断面図
、第7図a −dは、第6図中■−■線断面で、1回転
丙における各部材の相対的位置関係を、親駆動歯車の位
相を角度90度ずつ異ならせて示した断面図、第8図は
第6図に示される旋回体の角速度線図である。 3・・・マンドレル、4・・・固定軸、11・・・旋回
体、14・・・線条案内孔、15・・・突子、16・・
・駆動歯車、18・・・アーム、20・・・長孔、27
・・・線条案内孔、28・・・旋回体、33・・・突子
、34・・・固定軸、36゜37・・・長孔、38・・
・アーム、41・・・双駆動歯車、43・・・駆動歯車
、44・・・突子、e、r・・・偏心量、Wl・・・経
糸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 織機の経系列側方において、テープ用織糸の交錯完
    成線に向いエレメント成形用のマンドレルが延設されて
    おり、該マンドレルの周囲を旋回すべき旋回体力入固定
    軸に、偏心して回転自在に嵌装さね、該旋回体の周縁部
    には、軸方向に貫通する線条案内孔と、軸方向に突出す
    る突子とが設けられていると共に、前記固定軸には、ま
    た半径方向に向う長孔を開設されたアームを半径方向に
    延出させた駆動歯車が、同心に回転自在に嵌装されてお
    り、前記旋回体の突子は、アームの長孔に摺動自在に嵌
    入されていることを特徴とする織込みスライドファスナ
    ー製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置。 2 織機の経系列側方において、テープ用織糸の交錯完
    成線に向いエレメント成形用のマンドレルが延設されて
    おり、該4ンドレルの周囲を旋回すべき旋回体が、固定
    軸に、偏心して回転自在に嵌装され、該旋回体の周縁部
    には、軸方向に貫通する線条案内孔と、軸方向に突出す
    る突子とが設けられていると共に、前記固定軸には、固
    定軸心に対し対称の半径方向に向う2個の長孔を開設さ
    れたアームが、同心に、回転自在に嵌装され、また、該
    固定軸周りの公転と自転とを行う駆動歯車の偏心してい
    る軸方向の突子が、前記アームの一つの長孔に摺動自在
    に嵌入され、該アームの他υ長孔には、前記旋回体の突
    子が摺動自在に嵌入されていることを特徴とする織込み
    スライドファスナー製造機におけるエレメント成形用線
    条の導入装置。
JP54084657A 1979-07-04 1979-07-04 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置 Expired JPS5933368B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54084657A JPS5933368B2 (ja) 1979-07-04 1979-07-04 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置
EP80103319A EP0022190B1 (en) 1979-07-04 1980-06-13 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer
DE8080103319T DE3067820D1 (en) 1979-07-04 1980-06-13 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer
AU59414/80A AU528782B2 (en) 1979-07-04 1980-06-19 Apparatus for weaving slide fastener stringer
US06/165,293 US4331180A (en) 1979-07-04 1980-07-02 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer
CA000355368A CA1147537A (en) 1979-07-04 1980-07-03 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer
BR8004245A BR8004245A (pt) 1979-07-04 1980-07-04 Aparelho para produzir uma tira de cadarco tecida com fecho corredico
ES493575A ES8102462A1 (es) 1979-07-04 1980-07-04 Perfeccionamientos en los aparatos para la fabricacion de bandas de cierre de cremallera
MY567/87A MY8700567A (en) 1979-07-04 1987-12-30 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer
HK201/88A HK20188A (en) 1979-07-04 1988-03-17 Apparatus for producing a woven slide fastener stringer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54084657A JPS5933368B2 (ja) 1979-07-04 1979-07-04 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5611004A JPS5611004A (en) 1981-02-04
JPS5933368B2 true JPS5933368B2 (ja) 1984-08-15

Family

ID=13836782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54084657A Expired JPS5933368B2 (ja) 1979-07-04 1979-07-04 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4331180A (ja)
EP (1) EP0022190B1 (ja)
JP (1) JPS5933368B2 (ja)
AU (1) AU528782B2 (ja)
BR (1) BR8004245A (ja)
CA (1) CA1147537A (ja)
DE (1) DE3067820D1 (ja)
ES (1) ES8102462A1 (ja)
HK (1) HK20188A (ja)
MY (1) MY8700567A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951814B2 (ja) * 1980-12-18 1984-12-15 ワイケイケイ株式会社 織り込みスライドフアスナ−とその製造装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2088507B1 (ja) * 1970-05-12 1975-01-17 Prym Werke William
AT336520B (de) * 1973-06-29 1977-05-10 Prym Werke William Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines reissverschlusses beim weben des tragbandes
JPS5436849A (en) * 1977-08-27 1979-03-17 Yoshida Kogyo Kk Device of producing woven slide fastener that has coilllike fastener element
JPS5468349A (en) * 1977-11-09 1979-06-01 Yoshida Kogyo Kk Device for making interwoven slide fastener having coiled element
JPS5558102A (en) * 1978-10-24 1980-04-30 Yoshida Kogyo Kk Apparatus for introducing element molding wire during woven slide fastener production
JPS5568307A (en) * 1978-11-20 1980-05-23 Yoshida Kogyo Kk Apparatus for introducing element molding wire of woven slide fastener producing machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3067820D1 (en) 1984-06-20
JPS5611004A (en) 1981-02-04
AU5941480A (en) 1981-01-15
ES493575A0 (es) 1981-02-16
BR8004245A (pt) 1981-01-21
ES8102462A1 (es) 1981-02-16
EP0022190B1 (en) 1984-05-16
US4331180A (en) 1982-05-25
EP0022190A1 (en) 1981-01-14
MY8700567A (en) 1987-12-31
HK20188A (en) 1988-03-25
AU528782B2 (en) 1983-05-12
CA1147537A (en) 1983-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07122196B2 (ja) 不均等機能複合材料のための強化用三次元織物及びその製造方法
JPH0129898B2 (ja)
US3941163A (en) Method of making a woven zipper
JPH0143052B2 (ja)
JPS589181B2 (ja) 回転組ひも機のボビン駆動機構
PT99592A (pt) Dispositivo para a colocacao de fios com elementos de guia do fio em dois planos inclinados convergentes
US3766950A (en) Method of and apparatus for wave-weaving
JPH0145312B2 (ja)
JPS5933368B2 (ja) 織込みスライドフアスナ−製造機におけるエレメント成形用線条の導入装置
JP2000245121A (ja) ステータコアへの巻線装置
US4184518A (en) Apparatus for manufacturing a slide fastener stringer having a woven coiled element
KR830002492B1 (ko) 직입(織入) 슬라이드 파스너 제조기의 엘레멘트 성형용 선조의 도입장치
US3827463A (en) Method of and apparatus for the production of a slide fastener
CA1047888A (en) Method and arrangement for a weaving machine for forming a fabric selvedge
US4263943A (en) Apparatus for manufacturing a slide fastener stringer having a woven coiled coupling element
US3982566A (en) Method and apparatus of making a woven zipper
US3964724A (en) Traverse winding method
JPS5830429B2 (ja) レノイトヨウカイテンカラミオリソウチ
CN209602715U (zh) 一种可实现经纬向同步送料的无梭织机
CN214736425U (zh) 一种送线装置
KR850002749Y1 (ko) 레피어식 직기의 레피어 구동장치
JPH07324253A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
KR820000266B1 (ko) 코일상의 파스너 엘레멘트를 가진 직입 슬라이드 파스너의 제조장치
JPH10331053A (ja) パイル形成装置
KR830001911B1 (ko) 직입 슬라이드 파스너 제조시의 엘레멘트 성형용 선조의 도입장치