JPS5929901A - 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置 - Google Patents

排熱回収ボイラのドラム水位制御装置

Info

Publication number
JPS5929901A
JPS5929901A JP13946682A JP13946682A JPS5929901A JP S5929901 A JPS5929901 A JP S5929901A JP 13946682 A JP13946682 A JP 13946682A JP 13946682 A JP13946682 A JP 13946682A JP S5929901 A JPS5929901 A JP S5929901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
drum
heat recovery
recovery boiler
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13946682A
Other languages
English (en)
Inventor
有井 達夫
崎浜 猛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP13946682A priority Critical patent/JPS5929901A/ja
Publication of JPS5929901A publication Critical patent/JPS5929901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ガスタービンと蒸気タービンを組合せた、コ
ンバインドサイクルタービンプラントにおける、排熱回
収ボイラのドラム水位制御装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
第1図において、空気圧縮機lによって圧縮された空気
は、燃焼器コに供給され、そこで主燃料供給管3を経て
供給される主燃料の燃焼によって加熱され、高温ガスと
なってガスタービン弘に供給される。上記ガスタービン
Vに供給された高温ガスは、そのガスタービン≠で仕事
ヲ行ない、同−軸に連結された発電機!全駆動し、甘た
上記ガスタービンから排出された高温の排ガスは、矢印
Eのごとく排熱回収ボイラtに供給され、その熱源とさ
れている。上記排ガスは、過熱器7、蒸発器rおよび節
炭器り全経るうちに、脂気および給水と熱交換し、温度
が低下して大気に放出さ#L4+。
一方、図示しない蒸気タービンにて仕事をして凝縮され
た給水は、調節弁10を経て節炭器りで加熱され、ドラ
ム//に導入される。その後給水は、蒸発器rを通る間
に蒸発し、その発生蒸気は、ドラム//にて汽水分離さ
れた後、過熱器7で過熱される。この過熱蒸気は1図示
しない蒸気タービンに供給され、その蒸気タービンで膨
張仕事を行ない、図示しない発電機を駆動する。ところ
で、ドラム//の水位は、゛適′切な水位制御が行なわ
gyzいと、異常に上昇あるいは低下する。しかして、
ドラム//水位が異常に上昇すると、発生蒸気中に水滴
が混入して、過熱器7や図示しない蒸気タービンなどに
、エロージョンを惹起する原因となり、ドラム//水位
が異常に低下すると、過熱器7のからだきや蒸気の発生
が不可能になる原因をなすつこのようにドラム//水位
制御は、プラントにとって升−袈な制御である。
しかして、従来ドラム//水位制御には、/要素制御と
3要素11tl!御が採用されており、l要素fl+l
I御においては、ドラム水位検出器7.2の検出(M号
/、2aを調節器/3に入力し、調節器/3の設定値/
Vと比較波りし、調節器/3の出力によりH周節弁10
の開度を調節して、ドラム//水位を一定に保つように
制御する。一方、3要素制御のときには、ドラム水位検
出器7.2の検出信号/コa、図示しない給水流M検出
器の検出信号15および図示しない蒸気原石検出器の検
出信号/A’g調節器13に入力し、調節器/3の設定
値/lIと比較演算させた後、調節器/3の出力によυ
、調節弁10の開度t p、1節する制御を行なう。
ところで、第1図(a) 、 (b) 、 (0)は前
記プラントのコールドスタート時の伏態変化曲紳の一例
を示す。
起動は図示しない起動装置でガスターピングを回転させ
、回転数人が定格回転数の約、!0係になると、燃焼器
λに燃料が供給着火され、ガスターピングが起動させら
れる。ガスタービンμの暖機運転がなされた後、定格回
転数に到達したら発電機が併入され、負荷Bが初負荷保
持、中間負荷保持を経て、設定負荷に到達した後、ガス
タービン≠は設定角荷で運転される。一方、排ガス温度
C1缶水温度Tおよびドラム水位りは、前記運転方法に
おける各々の状態変化金示したもので、排ガス温度0は
、発電機夕併入後の負荷の変化にほぼ追従して」?す、
缶水温yTは排ガス温度”K’IM度、時間の遅れを伴
ないながら、追従して変化する。第1図(C)はドラム
水位Lt示す図であって席用水位なNWL、高水位をH
W L 、低水位なL V/ Lであられしている。
〔背量技術の問題点〕
ところで、ガスタービン≠起動時には、排ガス温度Oが
急速に上昇するため、ドラム//水位が一時急速に上n
、することがある。この原因は、蒸発器とにドラム//
の蒸気圧力に相当する飽和温度より低い温度の水が充満
しているとき、排ガスによって蒸発器r内の水の温度が
急速に上昇し1缶水温度TIで蒸発器rの水が急速に蒸
発する。その後蒸発器rの中は蒸気と水の二相流の状態
に7よ、!、l、その平ツ7]比容越(tn’ Aり)
が増加する。このためドラム//と蒸発器gとに保有し
ている流体の見かけの容積(1113)が増大し、ドラ
ム//の水位が上列する。一方、前記二相流の蒸発器r
からドラム//への循舅流量は、訓節さ7’しておらず
、そのため、循環流丘の上記原因による増大は、その″
!、′−1ニドラム//の水位上昇につながる。このド
ラト水位の上昇は、制限値の高水位HW L ’f越え
るほど危険なものであり、第、2図(C)の斜線で示す
余剰水を缶水プロー弁/7全開いて排出する必敏が生じ
る。このドラム余利水の排出は、プラントの熱動m’e
cyW化さぜ、かつ、プラントの安全性’< J、n9
竹の問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、このような点に鑑みてな−at+だもので、
ドラム水位の異常上昇を防止し、ひいてj′i余剰水を
排出する必吸もなく、常に安定した水位制御f行なうこ
とかで@z)ようにした、ドラム水位制御架Kt、に提
供すること全目的とする。
〔発明の楯、要〕
本発明は、コンバインドザイクルタービンプラントにふ
・りる、排熱回収ボイラのドラム水位制御装置において
、ボイラへの給水前月、ケ制御する給水%i%J節弁に
制御信号を出力する調節器と、排ガスの有する熱郭によ
υ上記訓賀1)器における水位設定値を変化させる関数
発生器と會イ1することを’t!4徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、第3図および第弘図荀参nqt、て、本発明の一
ツJ施例について説明する。なお、第1図と同一部分に
は同−符号全伺し、その説明は省略する。
第3図において符号ユC・は関数発生器であって、その
関数発生器コOには、ドラム//に取伺けら1した缶水
温度検出器ユ/の出力が入力烙れ、関数発生器、20の
出力は、調節器19に水位設定値・]i]号/lir&
を印加未る。第4を図は関数発生器、20の入出力の関
係を示したもので、関数発生器、20は、缶水温度に対
応して水位設定値を変化させるようにしである。すなわ
ぢ、缶水温度Tが上昇している場合、前it27j’C
発器gの水が急速に蒸発し始める温度T1 より高い缶
水温度T、以下においては、関数発生器、1L)I、’
J、常用水付NWLより低い水位に制御ずイ〕ような設
定値信号5Li−出力し、T、になるとその1ii)l
定111′τ(i’i号S Lが常用水付lJ W L
に制御する設定値信号SHに変化せしめられ、をらにT
7以上に′おいてはd(定値イD号8Nf出力する。逆
に缶水温度′rがイ氏下しているとき、前記缶水温度T
1 よυ低い缶水温度Tお以上においては、関数発生器
ルは設定値48号SN全出力し、T、lにおいて設定値
イト1号SNがSLに1片下せしめられる。これはプラ
ンHγ止時において、内庭月(りに備えて設定(11′
]、 ’(Cす〜ヒツトしていること全意味する。この
ように、関数発生器、20によって水位設定値が変化ぜ
しめられ、これによってドラム水位が上昇することが予
想さ扛イ)ときには、あらかじめ常用水付j:り低い水
位が設定され、増水#、ヲ吸収し、ドラム水位の異常な
−に件が防止さノする。
第5図は関数発生器、20の他の実施例におけ<)入出
力の関係ケ示す図であり、缶水温度Tが上昇していると
き、関数発生器ユQは、缶水温度がT2からT4の間で
設定値信号をF3Lから、ある傾斜をもって徐々にSN
まで上llF!、芒せ−T4以上はSN全出力する。逆
に缶水温度Tが低下しているとき、関数発生器、20は
、T3からT、の間で設定値信号をBNから、ある傾き
をもって徐々にSLまで低下させ、T!1以下はSLを
出力する。このように設定値をある傾きをもって、徐々
に上昇または低下させることによυ、rA節弁10(D
開度を徐々に、し力・も円滑Vcil省節し、設定値変
化によるドラム水位の急激な変化を防止することができ
る。
次いで第tし1および第7図1・参照して、本発明の他
のヌ1施例について説明する。なお第1図と同一部分に
は、同−句号を付しその説明は省略する。
排熱回収ボイラを内に配設さilだ、排ガス温度検出器
22の検出信号を入力とする関数発生器コOの出力がW
・ζ部器13に入力される。第7図は上記関数発生器2
0の入出力の関係i示し、関数発生器のは、排ガス温度
C全パラメータとし1ζ、もので、第1図に示したよう
に、缶水型1度Tは排ガス架1度Cの変化に、はぼ追従
しているので、排ガス瀞IJul [) 11バラメー
!としても、同様の効果が期Triできる。なお、排ガ
ス温度0.乃至C5は、それぞ′iL缶水温一度l1l
I乃至T、に対比、している。また、ガスクービン負荷
り紮パラメータとした関数発生器を用いても、同様の効
果が期待できる。
〔発明の効果〕
以上説明しプこように本発明においては、缶水温度検出
器、排ガス温度検出器、+3・よび、ガスタービン角荷
検出器の、いずれかの検出信号を入力46号とする関数
発生器1設け、そのrJA数発生器から発生した水位設
定信号を、調節弁制御イー号を出力す2)調節器に印加
するようにし、上記関数発生器によって水位設定値を変
化させるようにしたので、ドラム水位の異44上昇を防
止することができ、ドラム余剰水の排出によるプラント
の熱効率悪化ケ防止し、常に安定した水位制御を行なう
ことができる等の効果金臭する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコンパ〜インドザイクルタービンプラン
トにおりる、排熱回収ボイラのドラム水位制御装備の概
略系統図、第2図(at + (ta 、 (0)は上
記プラントのガスタービンの回転数、負荷、缶水温度等
の変化曲紛図、第3図は本発明の一実施例によるドラム
水位制御装置の械略系統図、第弘図および第5図は本発
明の一実施例に上る関数発生器の入出力関係線図、第6
図は本発明の他の実施例による。ドラム水位制御装置の
(1ハ略系統図、第7図は本発明の他の実施例による関
数発生器の入出力関係線図でおる。 り・・・ガスタービン、6・・・排熱回収ボイラ、10
・・・調節弁、l/・・・ドラム、/3・・・調節器、
コO・・・関敷発生器、ユ/・・・缶水温度検出器1.
22・・・排ガス温度検出器。 出願人代理人   猪  股     清栴1 M 第2図 (0) 時 間 鴇3図 r−−−−1 第4図 )tA7に逓胤T 第5M 布6図 1 他7図 1 排がAε忌度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 乙コンバインドサイクルタービンプラントにおける、排
    熱回収ボイラのドラム水位制御装置において、ボイラへ
    の給水流量を制御する給水調節弁に制御信号を出力する
    調節器と、排ガスの有する熱量によυ上記調節器におけ
    る水位設定値を変化させる関数発生器とを有することを
    特徴とする、排熱回収ボイラのドラム水位制御架・飴。 λ排ガスの有する熱量に対応する信号は、缶水温度検出
    器からの検出信号で4)ること全特徴とする。特許請求
    の範囲第1項記載の排熱回収ボイラのドラム水位制御装
    置。 3、排ガスの有する熱量に対応する信号は、排ガス温度
    検出器からの検出信号であることを特徴とする特許請求
    の範、間第1項1記載の排熱回収ボイラのドラム水位制
    御装置。 仏排ガスの有する熱量に対応する信号は、ガスタービン
    負荷検出器からの検出48号で、あること’!il:特
    徴とする、特許請求の範囲第1項記載の排熱回収ボイラ
    のドラム水位制御装置。
JP13946682A 1982-08-11 1982-08-11 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置 Pending JPS5929901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13946682A JPS5929901A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13946682A JPS5929901A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929901A true JPS5929901A (ja) 1984-02-17

Family

ID=15245885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13946682A Pending JPS5929901A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929901A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942405U (ja) * 1982-09-11 1984-03-19 バブコツク日立株式会社 廃熱ボイラのドラム水位制御装置
JPS62242706A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 小名浜製錬株式会社 転炉ボイラ−ドラムの水位レベル制御方法
JPS6414504A (en) * 1987-03-31 1989-01-18 Toshiba Corp Stop control method and apparatus for compound cycle generation plant
JPH05126308A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Miura Co Ltd 貫流型排熱ボイラの水位制御方法およびその装置
JP2010133701A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 容器内の液位制御のためのシステムおよび方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942405U (ja) * 1982-09-11 1984-03-19 バブコツク日立株式会社 廃熱ボイラのドラム水位制御装置
JPS62242706A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 小名浜製錬株式会社 転炉ボイラ−ドラムの水位レベル制御方法
JPS6414504A (en) * 1987-03-31 1989-01-18 Toshiba Corp Stop control method and apparatus for compound cycle generation plant
JPH05126308A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Miura Co Ltd 貫流型排熱ボイラの水位制御方法およびその装置
JP2010133701A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 General Electric Co <Ge> 容器内の液位制御のためのシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450642B2 (ja) 排熱回収ボイラの運転方法
JPS5923004A (ja) 蒸気タ−ビン発電機設備の制御方法および制御装置
WO1981001970A1 (en) Controlling steam temperature to turbines
JPS5929901A (ja) 排熱回収ボイラのドラム水位制御装置
US3055181A (en) Method of operating a power plant system
US3947319A (en) Nuclear reactor plants and control systems therefor
US3255735A (en) Once-through, forced-flow boilers
CN1232533A (zh) 强制循环锅炉的操纵方法及实施该方法的锅炉
US3675423A (en) Method and means cutting out low temperature corrosion by sulphur containing fuel in the terminal parts of a steam generator in the absence of air-heating means
JP3641518B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの蒸気温度制御方法及び装置
JPH0932512A (ja) 蒸気タービングランドシールの蒸気供給装置
JP2826394B2 (ja) 複合発電プラントの圧力制御装置
GB2176248A (en) Turbine control
GB778941A (en) Improvements relating to power plant including a nuclear reactor
JP2000337603A (ja) 熱交換器の給水量制御装置
JP2692978B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの起動運転方法
JPH0587303A (ja) 変圧運転ボイラの起動方法
JP2554099B2 (ja) 複合発電プラントの制御装置
JP2511400B2 (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方式
JP2645128B2 (ja) 石炭ガス化発電プラント制御装置
JPS58107805A (ja) コンバインドサイクル発電用タ−ビンの制御方法
Polsky Sliding pressure operation in combined cycles
JPS5870007A (ja) コンバインドサイクル発電所の制御装置
JPS63220005A (ja) 火力プラントの蒸気温度制御方法
JPS63192919A (ja) 石炭ガス化コンバインドプラントの制御装置