JPS5929001A - 濃縮装置 - Google Patents

濃縮装置

Info

Publication number
JPS5929001A
JPS5929001A JP57139218A JP13921882A JPS5929001A JP S5929001 A JPS5929001 A JP S5929001A JP 57139218 A JP57139218 A JP 57139218A JP 13921882 A JP13921882 A JP 13921882A JP S5929001 A JPS5929001 A JP S5929001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
working fluid
liquid
heating
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57139218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS637081B2 (ja
Inventor
Osamu Nomura
治 野村
Ichiro Kamiya
一郎 神谷
Keiichi Nishitani
西谷 圭一
Toshio Ito
寿夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Ebara Corp
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Ebara Corp filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP57139218A priority Critical patent/JPS5929001A/ja
Priority to KR1019830003481A priority patent/KR900006070B1/ko
Publication of JPS5929001A publication Critical patent/JPS5929001A/ja
Publication of JPS637081B2 publication Critical patent/JPS637081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は作動流体−リ゛イクルを組み合わせた間接式蒸
発方式による濃縮装置に関するものである〇間接式蒸発
方式は省エネルギを目的とした方式で、蒸発温度が30
℃近辺の低温であることが適しているため、これを用い
た濃縮装置においては被濃縮液の濃縮臼に雑菌が繁殖す
るのに適温であった。このため雑菌の問題がある液を取
扱5濃縮装置では装置の洗浄時に装置を殺菌することが
重要である。雑菌繁殖を防止し滅菌を必要とする場合に
は、薬洗の他に蒸気の直接噴ル1による高温殺菌を必要
とするが、間接式蒸発方式は本来低温は適しており、蒸
発一温度としては60℃程度が上限と考えられている。
又、作動流体の物性、性状から高温状態になると圧力が
異常上昇したり、作動流体の種類によっては熱分解し1
こつする。例えばフロン系冷媒では工20°C程度以上
に÷ると熱分解をおこし問題を生じろ。このため作動流
体を高温度の条件下にお本発明は、従来のものの上記の
如き欠点を除き、濃縮臼を高温蒸気により殺菌すること
が++J能なう31%縮装置を提供することを目的とす
るものである。
不発明は、蒸発缶と、単数又は複数の、WIJ縮缶と、
作動流体蒸発缶と、圧縮機とを備え、前記蒸発缶の加熱
側と、前記作動流体蒸発缶の被加熱側と、前記圧縮機と
を接続し、作動流体を、気相と液相とを繰り返して循環
せしめ、前記蒸発缶において作動流体を凝縮せしめ、前
記作動流体蒸発缶において作動流体を蒸発する作動流体
ザイクル経路を備え、前記蒸発缶の被加熱側で作動流体
により加熱媒体液体を加熱して得られた加熱41h体蒸
気を最初の段の前記濃縮臼の加熱側に導き、該濃縮臼の
被加熱側に導かれた被濃縮液を加熱し、得られた濃縮液
を排出すると共に、発生した被濃縮液蒸気を次の段の濃
縮臼の加熱側又は前記作動流体蒸発缶の加熱側に導き作
動流体を加熱するように構成し、かつ、前記濃縮臼の被
加熱側に殺菌用高温蒸気を導くようにしたことを特徴と
する濃縮装置である。
本発明の、単効用濃縮臼における実施例を図面を用いて
説明する。lは蒸発缶、2は濃縮臼、3は作動流体蒸発
缶としての冷媒蒸発缶、4は圧縮機、6は膨張弁であり
、蒸発缶1の加熱側と、膨張弁5と、冷媒蒸発缶3の被
加熱側と、圧縮機4とを接続し、作動流体としてフロン
などの低沸点冷媒を導(冷媒管14,15,16を設げ
1作動流体を気相と液相とを繰り返して循環せしめ、蒸
発缶lにおいて作動流体の蒸気を凝縮−せしめ、冷媒蒸
発缶3において作動流体の液体を蒸発する作動流体ザイ
クル経路を備えている。
20は被濃縮液入口、9は被濃縮液ポンプ、lOは濃縮
された濃縮液を排出する濃縮液ポンプ、21は濃縮液出
口、29は被濃縮液から蒸発した蒸気を導く被濃縮液蒸
気管であり、途中から大気開放弁27を分岐し、その分
岐点より下流側に社切弁26を備え、さらに冷媒蒸発缶
3の加熱側に接続している。11は被濃縮液蒸気の凝縮
水を排出する凝縮水ポンプ、z2は凝縮水出口である。
28は殺菌用の高温蒸気入口である。
濃縮臼2において被濃縮液を加熱1゛る加熱媒体として
は、従来の如き作動流体を直接用いるのではな(、蒸発
缶1において作!Ilb流体により加熱され蒸発した加
熱媒体蒸気水用いる・ように7よっており、加熱媒体と
しては水溶液を用いるのがよい。
即ち、17は加熱媒体としての水を供給する供給水入口
、6は供給水ポンプ、7は未蒸発の水の循環水ポンプ、
18は循環水出口、23は循環ライン、12は切換弁、
13は加熱媒体蒸気管、8はa縮して得られた蒸留水を
排出する蒸留水ylrlランプ9は蒸留水出口、24は
循環ライン、30は切換弁が備えられている。
しかして凝縮水ポンプ11の吐水側は循環ライン25を
経て蒸発缶lの被加熱側に接続するようになつ”ている
。31は切換弁である。
−作用につき説明すれば、供給水入1コ17から供給さ
れた供給水は供給水ポンプ6により蒸発缶1の蒸発側へ
はいり、ここで加熱側からの冷媒蒸気の凝縮熱で加熱さ
れ、′一部又は全f11.が蒸発する。
未蒸発分の水は循環水ポンプ7によって系外へ循環水出
口18から排出されるが、切換弁12によってその一部
又は全量を供給水として循環ライン23を経て、蒸発缶
1の被加熱a1すに循環してもよい。
ここで、蒸発しtこ水蒸気は加熱媒体蒸気管13を通っ
て濃縮缶2の加熱側へはいり、ここで源側へ放熱し、そ
れ自身は凝縮し、蒸留水と1よって蒸留水、lrンプ8
により蒸留水出口19から系外へ排水されるが、蒸留水
が不要な場合は切換弁30によって」部又は全量を循環
ライン24を通じて供給水に循環することが出来ろ。
また被濃縮液は被濃縮液入口20から被濃縮液7】?ン
プ9によって濃縮缶2の蒸発側にはいり、ここで加熱さ
れ水蒸気を発生し濃縮して濃縮液71!ンプ10で濃縮
液出口21から抜き出され所定の製品を得ろ。
ここで蒸発した水蒸気は被a縮液蒸気管29を通って冷
媒蒸発缶3の加熱へはいり、ここで冷媒t(11へ放熱
し、凝縮水と1よって凝縮水ポンプ11で抜き出され凝
縮水出口22から系外へ排出される。
この凝縮水は多少液成分のシストラ含むため、蒸留水と
して回収することは殆んどないが、揮発性成分を含まな
い場合は供給水の補給水として使用出来る様に切換弁3
1で供給水へ全量又は一部を循環ライン25を通して循
環出来る様に1よっている。
一方冷媒側は冷媒蒸発缶3の蒸発側で蒸発しlこ低圧の
冷媒蒸気は冷媒管14を通って圧縮機番へはいり、ここ
で圧縮昇圧されエンタルピーが増加し高圧の冷媒蒸気と
なって冷媒管15を通って蒸発缶1の加熱側へはいりこ
こで水側へ放熱し、それ自身は凝縮し、高圧の冷媒液と
なる。この高圧の冷媒液は冷媒管16を通って膨張弁5
で減圧され再び冷媒蒸発缶 6の蒸発側へ戻る。このJ
:5にして冷凍機のサイクルと同様1よ冷媒サイクルを
形成する。
本実施例は低温蒸発におい【、濃縮装置と冷凍機のサイ
クルを組み合せたことにより、蒸発は−ノ排熱を回収し
た省エネルギー形蒸発装置であるが、本実施例の特長は
、濃縮缶の前段に水の蒸発缶を具備したことによる。
蒸発缶l、濃縮缶2.冷媒蒸発缶3はそれぞれ蒸発缶の
作用をなすものであり、特に蒸発缶の種類を問わないが
、伝熱特性及び省動力性のある薄膜流下式蒸発缶を用い
るのが良い。
また図面においてM’k Re2缶2は単段の濃縮缶を
例示しであるが、この濃縮缶は多重効用濃縮缶でもよく
、多重効用濃縮缶を用いると少ないエネルギーで多量の
被濃縮液を濃、縮することができる。
濃縮缶2の源側の抗告は従来、水洗い、薬洗等で処理し
てきたが、殺菌を要する場合があり、この殺菌は蒸気に
よる高温殺菌が最も有効である。
本実施例の装置は冷媒側に何ら熱影響を与えずに115
単に行なうことができる。即らS装置を停止状態にし、
仕切弁2Gを閉じて冷媒蒸発缶3と仕切り、一方大気解
放弁27を全開にし′e#、縮缶の蒸発11111を大
気開放する。この状態で殺菌蒸気入口z8から高温蒸気
を投入し、濃縮缶2の蒸発側系内の殺菌を行なう。
本実施例は以上の如く構成され作用するので、次の如き
効果を奏することができる。
(1)省エネルギー形の低温蒸発装置である。
(2)  目的とする濃縮缶液側の系内の高温蒸気殺菌
を容易かつ確実に行なえる。
(3)濃縮液製品と同時に蒸留水を得ることが出来る。
(4)蒸留水及び凝縮水を供給水に戻すことにより水の
補給がほとんど不用となり省資源となる。
(5ン  蒸発缶では別の液の濃縮を行なうことが出来
る。(スケーリングしない腐敗性の′1.Cい液)(6
)蒸発缶を用いているtこめ、6′j4縮缶加熱側が蒸
気凝縮と1より伝熱係数が良く、設備費も少な(なる。
また、濃縮缶の加熱側は水蒸気のため過熱状態がな(、
一定の加熱温度(飽オ(1水蕩気渦度)が得られ、確実
に低温濃縮が行なえろ。
更に薄膜流下式蒸発缶を蒸発缶に使用する?ンにより一
般の熱交換に比べ有効に温度差オリ用でき、装置が小型
化できる。
(7)蒸発缶、濃縮缶、冷媒蒸発缶に薄膜流下式蒸発缶
を用いることにより、装置を小型化でき、設備な]とを
少な(出来る。
本発明により、装置に支障を与えることなく、また作動
流体に悪影)Rを与えることなく濃縮缶を高温蒸気によ
り殺菌を行なうことが可能な濃縮装置を提供することが
でき、実用上極めて犬なる効果を奏すること−ができる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例のフロー図である。 l・・・・・・蒸発缶、2・・・・・・濃縮缶、3・・
・・・・冷媒蒸発缶、4・・・・・・圧縮機、5・・・
・・・膨張弁、6・・・・・・供給水11ソンプ、7・
・・・・・循環水ポンプ、8・・・・・・蒸留水ポンプ
、9・・・・・・被濃縮液ポンプ、lO・・・・・・濃
縮液ポンプ、11・・・・・・凝縮水、Hpンプ、12
・・・・・・切換弁、13・・・・・・加熱媒体蒸気管
、14,15.1(i・・・・・・冷媒管、17・・・
・・・供給水入口、18・・・・・・循環水出口、19
・・・・・・蒸留水出口、20・・・・・・被0縮孜入
口、21・−・・・・濃縮液出口、22・・・・・・(
別線水出口、23゜24.25・・・・・・循環ライン
、26・・・・・・仕切弁、27・・・・−・大気開放
弁、28・・・・・・高温蒸気入口、39・・・・・・
被濃縮液蒸気管、30.31・・・・・・[′JJ換弁
。 特許出願人、  株式会社荏原製作所 回     味の素株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 蒸発缶と、(頁数又は複数の濃縮缶と、作動流体蒸
    発缶と、圧縮機とを備え。 前記蒸発缶の加熱側と、6iJ記作動流体蒸発缶の被加
    熱側と、前記圧縮機とを接続し、作動6IC体を、気相
    と液相とを繰9゛返して循環せしめ、前記蒸発缶におい
    て作動流体を凝縮せしめ、前記作動流体蒸発缶において
    作動流体を蒸発する作動流体サイクル経路を備え、前記
    蒸発缶の被加熱側で作動流体により加熱媒体液体を加熱
    して得られた刀i熱媒体蒸気をJ’を初の段の前記濃縮
    缶の力11熱側に導き、該濃縮缶の被加熱側に導かれた
    被濃縮液を加熱し、得られた濃縮液を排出すると共に1
    発生した被濃縮液蒸気を次の段の濃縮缶の加熱側又は[
    )11記作動流体蒸発缶の力11熱側に導き作動流体を
    力11熱するようVC,構成し、かつ、前記濃縮缶の被
    加熱側に殺菌用高温蒸気を導くようにしたことを特徴と
    する濃縮装置。 2、前記蒸発缶より排出される未蒸発の加熱AI1.:
    体液体の少なくとも一部を、該蒸発缶の蒸発側に再び導
    くようにした特許請求の範囲第j。 項記載の濃縮装置。 3、 前記濃縮缶の加熱側から排出される加熱媒体液体
    の凝縮液の少なくとも一部を、前記蒸発缶の蒸発側に再
    び導(ようにした11#許請求の範囲第1項記載の濃縮
    装置。 4、前記作動流体蒸発缶よりJJ+出される被濃縮液蒸
    気の凝縮水の少ll くとも一部を1、前記蒸発缶の蒸
    発側に導くようにした/lf許請求の範囲第1項記載の
    濃縮装置。 5、 前記濃縮缶の蒸発側と前記作動流体蒸発缶” と
    を結ぶ被濃縮液蒸発蒸気通路に大気開放弁を分岐せしめ
    、その分岐点より下流側に什り1弁を備え、前記濃縮缶
    の被加熱部(C殺菌用蒸気を流入せしめるようにした特
    許請求の範囲第1項記載の濃縮装置。
JP57139218A 1982-08-12 1982-08-12 濃縮装置 Granted JPS5929001A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139218A JPS5929001A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 濃縮装置
KR1019830003481A KR900006070B1 (ko) 1982-08-12 1983-07-27 농축장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139218A JPS5929001A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 濃縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929001A true JPS5929001A (ja) 1984-02-16
JPS637081B2 JPS637081B2 (ja) 1988-02-15

Family

ID=15240261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57139218A Granted JPS5929001A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 濃縮装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5929001A (ja)
KR (1) KR900006070B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517552A (ja) * 1997-09-23 2001-10-09 ホーヘーベー ウォーター ピュアリフィケーション アクティエボラーグ 原水から純粋な水を得る設備
JP2007502208A (ja) * 2003-05-16 2007-02-08 ステリス ヨーロッパ,インコーポレイテッド スオメン シヴリイケ 水処理方法及び装置
JP2007333336A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Ltd エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352236U (ja) * 1989-09-28 1991-05-21

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168801A (en) * 1980-04-29 1981-12-25 Butsukau Eeru Uorufuku Ag Masc Multistage evaporator with combination type discharged vapor compressor and heat exchanger for recovering heat contained in discharged vapor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168801A (en) * 1980-04-29 1981-12-25 Butsukau Eeru Uorufuku Ag Masc Multistage evaporator with combination type discharged vapor compressor and heat exchanger for recovering heat contained in discharged vapor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517552A (ja) * 1997-09-23 2001-10-09 ホーヘーベー ウォーター ピュアリフィケーション アクティエボラーグ 原水から純粋な水を得る設備
JP2007502208A (ja) * 2003-05-16 2007-02-08 ステリス ヨーロッパ,インコーポレイテッド スオメン シヴリイケ 水処理方法及び装置
JP2007333336A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Ltd エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法
JP4666641B2 (ja) * 2006-06-16 2011-04-06 株式会社日立製作所 エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR840006131A (ko) 1984-11-22
JPS637081B2 (ja) 1988-02-15
KR900006070B1 (ko) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3243359A (en) Closed-circuit thermal power plant with waste-heat utilization in a distillation plant
US6076369A (en) Evaporative concentration apparatus for waste water
JPH02306067A (ja) 吸収式冷凍法
JP3287131B2 (ja) 吸収式冷温水機
JP2844296B2 (ja) 真空濃縮装置
JPS5929001A (ja) 濃縮装置
US4470269A (en) Absorption refrigeration system utilizing low temperature heat source
SE460869B (sv) Vaermepump av absorptionstyp
CN216403893U (zh) 热泵***及蒸发处理***
JPS62218773A (ja) 蓄冷熱装置
JPH0952083A (ja) 海水淡水化装置
CN211545999U (zh) 用于含高盐高cod废水处理的闭式循环蒸发冷凝***
CN217887011U (zh) 一种物料低温浓缩设备
JPS5812507B2 (ja) ハリブリツド型吸収式ヒ−トポンプ
KR970009811B1 (ko) 이젝터 순환방식 흡수식 냉온수기
US5911746A (en) Gax absorption cycle with secondary refrigerant
JPH05280825A (ja) 吸収式ヒートポンプ
CN209155485U (zh) 一种可回温冷干机
KR0176125B1 (ko) 반도체설비용 온도조절장치 및 반도체 가공설비
JPH0587453A (ja) ヒートポンプ式真空蒸発・乾燥装置
JPH04116346A (ja) 凝縮器
JP2787182B2 (ja) 一重二重吸収冷温水機
KR0184215B1 (ko) 흡수식사이클의 직접접촉흡수기
JP2654832B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2673729B2 (ja) 吸収冷凍装置