JPS5927569A - 半導体スイツチ素子 - Google Patents

半導体スイツチ素子

Info

Publication number
JPS5927569A
JPS5927569A JP57136261A JP13626182A JPS5927569A JP S5927569 A JPS5927569 A JP S5927569A JP 57136261 A JP57136261 A JP 57136261A JP 13626182 A JP13626182 A JP 13626182A JP S5927569 A JPS5927569 A JP S5927569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
emitter
electrode
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57136261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237110B2 (ja
Inventor
Takao Sasayama
隆生 笹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57136261A priority Critical patent/JPS5927569A/ja
Priority to US06/518,696 priority patent/US4585962A/en
Priority to DE19833328407 priority patent/DE3328407A1/de
Publication of JPS5927569A publication Critical patent/JPS5927569A/ja
Publication of JPH0237110B2 publication Critical patent/JPH0237110B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体スイッチ素子に関する。
従来、半導体スイッチ素子として最も多用されているバ
イポーラ・トランジスタにおいて、大きな電流、電圧を
扱う場合、次のような欠点を有していた。
(1)電流分布が不均一で、局部的に電流が集中するた
め、有効なエミッタ面積が減り(たとえばGTOと比較
して40%)、その利用効率が悪い。
このためチップ面積が大型化し、コスト高となっていた
(2)電流の不均一性に基づきエミッタ・ベース間のバ
イアス県記も不均一となり、スイッチ・オフ時の過剰キ
ャリアを引抜く動作が鳩首によって緩慢になり、高スピ
ードが得られなかった。
このようなバイポーラ・トランジスタに対しでMOS・
トランジスタにおいてt」1、ON抵抗が大きく、大電
流密度を扱うことが困難であり、しかも耐圧を高めるこ
とが難しいという欠点があった。
本発明の目的は、このような欠点に鑑み′Cなされたも
のであり、バイポーラ・トランジスタにおける電流?r
1度の不均一性を、エミッタに直列に接続したΔ408
・トランジスタのON抵抗によってエミツタ面全面に均
一に分布させることによシ、エミッタの面積利用率を上
げ、チップ面積を縮小し低コスト化を図るとともに、高
速スイッチングを可能とした半導体スイッチング素子を
提供するものである。
以下、実施例を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による半導体スイッチング素子の一実施
例を示す回路図である。同図において、バイポーラ・ト
ランジスタ1があり、このバイポーラ・トランジスタ1
はコレクタ16、ベースlb、エミッタ1..〜1.。
を有する。ここでエミッタ1.1〜10.はマルチ構造
となっているものである。一方、エンハンスメント型の
MOS・トランジスタ2.〜’2 llがあυ、前記バ
イポーラ・トランジスタ1のエミッタ1.1〜1.、は
それぞれ、ドレイン2a1〜2a++に接続されている
また、−MOS・トランジスタ21〜2イの各ゲートは
共−過接続され、G極として取出され、また各ソース2
..〜2.1も共通接続されてE極として取出されてい
る。
このような回路からなる半導体スイッチング素子は、た
とえば第2図のような構成からなっている。N1型半導
体基板10上にN−型層11が形成され、このN−型層
11上にはP型層12が形成されている。また、前記N
1型半導体基板10の裏面にはたとえば蒸着等により金
属層9が被着され、cfiSを構成している。前記P型
層12の主表面には選択的にN型拡散層13が複数個形
成され、またこのN型拡散層13内にeよl)型拡散層
14、さらにこのP型拡散層14内にはN+型型数散層
15形成されている。ここで、前記N型拡散層13はバ
イポーラ・トランジスタのエミッタとへ、j OS・ト
ランジスタのドレインとを兼ねてお。
シ、それらは共通接続されたものとなっている。
各N型拡散層13の間のP型層13からは電極18が引
き出され、これらは共通接続されてB極となっている。
また、各N0型拡蔽層14からは電極17が引き出され
、これらは共通接続されてE極となっている。さらに、
前記1「、極18と17との間のP型拡散層14上の領
域には絶縁膜19を介してゲート電極16が形成され、
これらは共通接続されてG極となっている。
このように構成した半導体スイッチング素子は次のよう
にして使用される。第3図に示すように、半導体スイッ
チ素子3のC極に負荷4を接続しこの負荷4の他端と、
接地されたE極との間に電源5を接続する。半導体スイ
ッチング素子30B極には電源6から抵抗8を介しでバ
イアス電流が与見られるようにする。′また、半導体ス
イッチング素子30G極には、たとえばMOS−LSI
等からなるゲート7から論理出力が与えられる。
このような接続において、G極に信号電圧が印加されな
いときはNチャンネルエンハンスメントMO8・トラン
ジスタ21〜.は01i’ F状態となっている。この
ため、バイポーラ・トランジスターはカットオフ状態を
保つことになる。G極に信号電圧が加わると、MOS・
トランジスタ1は抵抗8を介して供給されるバイアス電
流で駆動されONとなる。
この際、エミッタ11〜10、に接続されたMOS−ト
ランジスタのソース・ドレイン間は多数キャリア伝導状
態とな9r、は数十ΩのON抵抗となる。この結果、エ
ミッタ電流は 量、=、i、(ekr    −1)  ・・・ (1
)となり、温度影響によるi、の依存性が「、の大にと
もなって小さくすることができる。このことは熱−電流
の止り(秒速作用を小さくすることができ、電流の局部
集中を避けることができる。このため、エミツク面積の
有効使用効率を向上でき、同じ電流81丘のものを小面
積で実現することができる。
また、電流分布が均一化された結果、ペース層における
蓄積キャリア川も各エミッタ・ペース接合で均一化され
、スイッチ・オフ時にその消滅も単位面積当夛平均速度
で進行するため高速に行なわれるようになる。
以上述べたように、本実施例の半導体スイッチ素子はM
OS)ランジスタに駆動入力を与えるtlつ成であるた
め、直流的な入力インピーダンスはほぼ無限大であり、
LSIその他のへ・10S論理素子で直接、駆動が可能
となる。またM゛O8・トランジスタ、バイポーラ・ト
ランジスタ、あるいは他の複合素子に比べて次の利点が
あることが判る。
(11MO8・パワートランジスタに比べ、出、力段が
バイポーラトランジスタであるため、飽和電圧が低く、
かつ大電流容置のものが得られる。
(2)MOS・パワートランジスタ、MO8O8入力バ
イポーラトランジスタべ、MOS)ランジスタは負荷電
圧に耐える必要がなく、極めて低耐圧で済むため、高耐
圧空乏層(I]一層)が無く、したがって、同層の容量
が入力容量とならず、交流的にも高インピーダンスにで
き、容量負荷が小さくなシ、論理素子で低電、圧に、し
かも高速に駆動できる。
(3)バイポーラ素子に比べ、入力インピーダンスが高
く駆動が容易、かつ電流分布が平均化しているため、有
効エミッタ面積が広く、同電流定格の素子を小型、低コ
ストで実現できる。
本実施例では、第2図に示すように、P型拡散層14お
よびN1型拡散層15が形成されるN低拡散f@13は
複数個独立に形成されたものであるが、これを互いに接
続し、第4図に示すように、これをたとえば蛇行状に形
成して形成するようにしてもよいことはいうまでもない
以上述べたように、本発明による半導体スイッチング素
子によれば、エミッタの面積利用率を上げ、チップ面積
を縮小し低コスト化を図るととも釦、高速スイッチング
を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体スイッチング素子の一実施
例を示す回路図、第2図は前記半導体スイッチング素子
の一実施例構造な示す断面図、第3図は前記半導体スイ
ッチング素子の駆動方法を示す回路図、第4図は前記半
導体スイッチング素子の他の実施例を示す断面図である
。 1・・・バイポーラ・トランジスタ、3・・・半導体ス
イッチ素子、4・・・負荷、5,6・・・電源、7、・
・・ゲート、第 l 目 草2 目 茅3 口 茅4目 ノ7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、バイポーラ・トランク〆りのエミッタ電極な複数個
    形成し、この各エミッタ電極と同数のMOS・トランジ
    スタの各ドレイン極とをそれぞれ接続するとともに1各
    MO8・トランジスタのゲート極およびソース極をそれ
    ぞれ共通に接続してなることを特徴とする半導体スイッ
    チ素子。
JP57136261A 1982-08-06 1982-08-06 半導体スイツチ素子 Granted JPS5927569A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136261A JPS5927569A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 半導体スイツチ素子
US06/518,696 US4585962A (en) 1982-08-06 1983-07-29 Semiconductor switching device utilizing bipolar and MOS elements
DE19833328407 DE3328407A1 (de) 1982-08-06 1983-08-05 Halbleiterschaltanordnung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136261A JPS5927569A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 半導体スイツチ素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927569A true JPS5927569A (ja) 1984-02-14
JPH0237110B2 JPH0237110B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=15171045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136261A Granted JPS5927569A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 半導体スイツチ素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4585962A (ja)
JP (1) JPS5927569A (ja)
DE (1) DE3328407A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02215157A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Toshiba Corp 半導体集積回路

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2190539A (en) * 1986-05-16 1987-11-18 Philips Electronic Associated Semiconductor devices
US4999519A (en) * 1987-12-04 1991-03-12 Hitachi Vlsi Engineering Corporation Semiconductor circuit with low power consumption having emitter-coupled logic or differential amplifier
JPH01261023A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP2656537B2 (ja) * 1988-04-13 1997-09-24 株式会社日立製作所 電力用半導体装置
US5262689A (en) * 1991-10-24 1993-11-16 Harris Corporation BIMOS current driver circuit
US5317208A (en) * 1992-05-12 1994-05-31 International Business Machines Corporation Integrated circuit employing inverse transistors
JP5744463B2 (ja) * 2010-10-14 2015-07-08 キヤノン株式会社 光電変換装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3018499A1 (de) * 1980-05-14 1981-11-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Halbleiterbauelement
DE3018542A1 (de) * 1980-05-14 1981-11-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Thyristor mit steuerbarem emitter-kurzschluss und verfahren zu seinem betrieb
SE8107136L (sv) * 1980-12-02 1982-06-03 Gen Electric Styrelektrodforsedd likriktaranordning
DE3118293A1 (de) * 1981-05-08 1982-12-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Thyristor mit verbessertem schaltverhalten und verfahren zu seinem betrieb

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02215157A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Toshiba Corp 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3328407A1 (de) 1984-03-01
JPH0237110B2 (ja) 1990-08-22
DE3328407C2 (ja) 1988-03-24
US4585962A (en) 1986-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6027227A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5918870B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0371773B2 (ja)
JPH0697428A (ja) スィッチオフ能力を有するmos制御パワー半導体装置およびその製造方法
JPS62115765A (ja) 半導体装置
JPS5927569A (ja) 半導体スイツチ素子
JPS608628B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH023266A (ja) 導電性再結合層を有するバイポーラ半導体デバイス
JP2000058819A (ja) 電力用半導体装置
JPH0465552B2 (ja)
JPS62291173A (ja) 遮断可能な高出力半導体素子
US4069494A (en) Inverter circuit arrangements
US4071774A (en) Integrated injection logic with both fan in and fan out Schottky diodes, serially connected between stages
JP2003243548A (ja) 半導体回路及び半導体装置
US3461324A (en) Semiconductor device employing punchthrough
GB1393536A (en) Electroluminescent semiconductor devices
JPH04363068A (ja) 半導体装置
JPH04320377A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US4340827A (en) Semiconductor integrated circuit
JPS6024595B2 (ja) 半導体装置及び注入論理型半導体集積回路
JPH09283755A (ja) 半導体装置
JPS59202667A (ja) 高速スイツチング装置
JPS6022504B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6123658B2 (ja)
JP3951510B2 (ja) 半導体装置