JPS5927041A - 外壁材に目地を形成する方法 - Google Patents

外壁材に目地を形成する方法

Info

Publication number
JPS5927041A
JPS5927041A JP13586582A JP13586582A JPS5927041A JP S5927041 A JPS5927041 A JP S5927041A JP 13586582 A JP13586582 A JP 13586582A JP 13586582 A JP13586582 A JP 13586582A JP S5927041 A JPS5927041 A JP S5927041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
joints
film
wall material
formation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13586582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021937B2 (ja
Inventor
石井 保治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANSHIN KOGYO KK
Original Assignee
HANSHIN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANSHIN KOGYO KK filed Critical HANSHIN KOGYO KK
Priority to JP13586582A priority Critical patent/JPS5927041A/ja
Publication of JPS5927041A publication Critical patent/JPS5927041A/ja
Publication of JPH021937B2 publication Critical patent/JPH021937B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は建築物乃至構築物の側壁に鮮明に目地(めじ
)を入れる方法である。
従来、セメント、石粉等の吹付材を側壁に吹付けて外装
仕上げを施工するのであるが、仕上げにアクセントをつ
けたシ、模様をつくるために目地を刻設することが多い
。吹付材にセメント、石粉を用いるときは急速に硬化す
るから目地棒を取シ除くだけで鮮明な目地が得られ、目
地の周囲が崩れたシすることはない。ところが、最近、
外壁の吹付材に合成樹脂系の塗料や無機高分子系の吹付
材に着色石粉等を混ぜ合わせた多様な吹付材を用いるこ
とが多く、か\る吹付材はセメントのように急速に固化
せず、仕上げに時間が掛かるもので6Jt、時間の経過
と共に目地棒は目地部分に埋設してしまい、固化したあ
とで目地棒を無理に引きはがせば目地に沿った周囲の側
壁が目地と共に崩れ、壁面に好ましくない損傷を生ずる
ことが多かった。この発明は簡単な工程を用いることに
よって目地部分を少しも損傷することのない施工方法を
提供するものである。次に添付図面に従いこの発明の一
実施例を説明する。
第1図の1は建築側壁に目地をつくる場合に用いられる
規定幅を持つ目地棒であシ、該目地棒1を第2図の如く
その長手方向に沿って全体をビニール樹脂フィルム2で
包み、上部で仮止め3する。このようにした目地棒1を
第3図の如く建築の壁面下地面4に直接押し当て吹付材
5を目地棒を含めて全体的に所望厚さにスプレィする。
                         
     、。
第5図は吹付材5によって下地面4の全体が覆われ、目
地棒1も同様に埋込まれている状態を表わす断面図であ
る。目地棒1を取シ出すときは目地棒1の上面に盛シ上
った吹付材5′を手で静かに取シ除き、その跡に沿った
フィルム20部分全鋭利なカッターで切シ裂き内部の目
地棒1を取シ出す。(第6図) 更に目地棒をつ\むフィルムを取シ去シ第7図に示すよ
うに形部れのない輪郭の鮮明な目地6を得ることができ
る。
このように本発明方法によれば、まず目地棒全合成樹脂
フィルムでつ\み、これ全目地部分に押し当て、吹付は
作業を行なったのち、フィルム全カッターで切シ内部の
目地棒を取り去シ、しかるのちフィルム部分を取シ去る
のであるが、目地棒をつ\む合成樹脂層のフィルムは平
滑な性質で吹付材は粘着しない性質を有しているため、
周囲全傷付けることなく極めて容易に取り除くことがで
きる。
このように本発明によれば、目地棒を合成樹脂フィルム
でつ\み込んで使用するだけで輪郭の鮮明な目地が得ら
れ建築側面の仕上げ施工が完全に行なわれるなど素晴ら
しい効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
上げ面に目地棒を配置した状態の説明図、第4図は第3
図のものに吹付材を適用した状態の説明図、第5図と第
6図は目地棒を取り除く作業を示す順序説明図、第7図
は完成した目地を示す斜視図である。 1・・・目地棒、2・・・ビニールフィルム、4・・・
下地面、5・・・吹付材、6・・・目地。 (1 予 1WI 牙3図 ォ4m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外壁仕上面に目地を切るに際し、目地棒を合成樹脂フィ
    ルムで包んで仕上げ面に配置し、これに外壁材の吹付け
    を行い、包装フィルムを切って目地棒を取フ出し、しか
    るのち上記フィルムを除去し、輪郭の鮮明な目地を形成
    する方法。
JP13586582A 1982-08-04 1982-08-04 外壁材に目地を形成する方法 Granted JPS5927041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13586582A JPS5927041A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 外壁材に目地を形成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13586582A JPS5927041A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 外壁材に目地を形成する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927041A true JPS5927041A (ja) 1984-02-13
JPH021937B2 JPH021937B2 (ja) 1990-01-16

Family

ID=15161568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13586582A Granted JPS5927041A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 外壁材に目地を形成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927041A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233264A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 長田 秀晴 凹凸模様形成方法
JPS6391111U (ja) * 1986-12-04 1988-06-13

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233264A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 長田 秀晴 凹凸模様形成方法
JPH05497B2 (ja) * 1984-05-02 1993-01-06 Hideharu Osada
JPS6391111U (ja) * 1986-12-04 1988-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021937B2 (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2904856A (en) Corner bead
JPS5927041A (ja) 外壁材に目地を形成する方法
US5186983A (en) Process for decorating a hard surface
EP0006080B1 (en) a method of manufacturing a laminate
JPS608202B2 (ja) 化粧砂利面をもつコンクリ−トブロツクの製法
JP2913188B2 (ja) 型枠材及び建築物の表面処理方法
JPS63151762A (ja) 軽量気泡コンクリ−トの補修方法
JP6286347B2 (ja) 目地溝の形成方法
KR0166990B1 (ko) 자연석 블록의 제조방법
JP2540403B2 (ja) 目地処理工法
US1261276A (en) Roof-flashing and method of constructing same.
JPS6133784Y2 (ja)
JPS5952064A (ja) 建築物躯体表面処理方法
JPH06136845A (ja) 伸縮目地
JPS63251525A (ja) 吹き付け工法における目地の施工方法
JPH0125164Y2 (ja)
JPS629439B2 (ja)
JPS59106660A (ja) 内外装用模造タイル板およびその製造方法
JPH09242322A (ja) 目地形成部材及び目地形成方法
JPS61225005A (ja) 擬木型の製造方法
JPS6089304A (ja) 小突起模様のコンクリ−ト製品の製造方法
JPS60173264A (ja) コンクリ−ト面の成形方法
JPS6138047A (ja) 建築物用外装材の製造方法
JPH0742337A (ja) 目地模様形成部材
JPH07317269A (ja) 出隅部コーナー材およびその製造方法