JPS59260A - カ−ドによる電話発信法 - Google Patents

カ−ドによる電話発信法

Info

Publication number
JPS59260A
JPS59260A JP5556582A JP5556582A JPS59260A JP S59260 A JPS59260 A JP S59260A JP 5556582 A JP5556582 A JP 5556582A JP 5556582 A JP5556582 A JP 5556582A JP S59260 A JPS59260 A JP S59260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
telephone
reader
read
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5556582A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kawai
川合 慧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5556582A priority Critical patent/JPS59260A/ja
Publication of JPS59260A publication Critical patent/JPS59260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/278Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using punched cards or tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、民生用の自動電話器は、ダイヤル式が、ブツシュ
ボタン式であシ、その発信は、何れも人の指先の運動に
よって、番号のキイーを連続的に廻わしたシ、押したシ
して発信するものである。
この様な発信法は、昔、電話の利用回数が少なく、また
、番号の桁数も小さい時代から、その侭用いられており
、実用上、不便なことが多い。
指先の運動による連続的なキイーの操作には、誤動作は
避けられない。特に、長距離電話の如く10桁にも及ぶ
番号を発信する場合に、名刺々どに小活字で印刷しであ
る番号を読みながらキ1−を操作する時には、番号を間
違えたシ、また、読み取るのに時間がかかカ、再び発信
することは屡々経験するところである。
一本発明の特徴は次の様な方法である。すなわち、名刺
の如きカードを用い、カードの一部分に、予め、電話番
号をコード化して、パンチング、磁気記録、バーコード
印字などの方法で記載して置き、次に、電話を発信する
時に、このカードを適当なリーダーで読み取り、電気的
信号に変換し、電話器の発信機構に伝達するか、あるい
は別にフィンガーを有するアタッチメントを用意し、電
話器の操作パネル上に固定し、リーダーからの信号をフ
ィンガーの機械的運動に転換し、キイづをダイヤルした
り、ブツシュしたシして発信する方法を特徴とするもの
である。
カードとしては現在普及している名刺を利用するのが都
合良い。形状としては縦形でも横型でも良いが、内容表
示も損わない部分として、たとえば、左上のコーナー約
20X20.−を記録場所とすることができる。
電話番号をコード化して書き込み、読み出しを行うには
、 (1)2進法によるコードをパンチングして光電式カー
ドリーダーで読み取る方法。
(2)同じく2進法によるコードを、磁気膜を利用して
、磁気ヘッドにより書き込み、再生する方法。
(3)  バーコードによるコードを印字で記録し、O
CRヘッドで読み取る方法。
そして、これらのコードは、名刺を印刷する時に、予め
、同時に記録するのが良いし、また、カード上の記録場
所を標準化して置くことも必要である。
この発明の実施例を図面に基いて説明すると、第1図に
示す様に、縦書きの名刺(1)の左上のコーナー(1人
)に、パンチング方式によるコードで、10桁の電話番
号を記録したものである。
このカードは右から左に送り込むととによシゝ、左から
読み取りをするととになる。
さて、カードリーダーからの信号を電話器に伝達するに
は、ダイヤル式とブツシュボタン式では発信方法が異る
ので、それぞれ、特別のパルス調整器を通じて入力する
ことになる。そして、保有の電話器の内部回路に結線す
ることが必要になる。
一方、ダイヤルとかブツシュと言う操作を機械を用いて
自動的に行なわせることも可能である。電話器のパネル
上に適当なアタッチメントを固定し、これに装備された
フィンガーがダイアル円周上に沿って、特定の距離を運
動しだシ、あるいは、特定のボタンを選択して押して発
信することができる。そして、この場合には電話器の構
造に手を加えることは不要と考えられる。
この様なリーダーを実際に利用する場合には、種々な問
題が発生する。たとえば、同一市内局の通話には、局番
は不用になるので、2〜6桁に亘る最初の局番を消去す
るための選択スイッチを必要とする。また、非常用、案
内用などの通話も1、局番なしであるから、3〜4桁の
みの発信に調整することも行にわなければなら力い。
更に、カードをリーダーえの挿入に当っては、必要なカ
ードの迅速な選別と取り出しが要求されるが、このため
には、カードのファイリングシステムを採用すると、よ
υ便利になろう。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例図 特許出願人  川 合   慧 1 A 1       1Aの拡大図 (パンチングの例) 手  続  補  正  書 昭和57年8月ン3目− 特許庁長宵若杉和夫殿 1 事件の表示 昭和57年特許願第055565号 2 光切の名称 カードによる電話発信法 ろ 補正をする者 事件との関係  特許出願人 昭和57年7月9日(発送日昭和57年7月27日)6
 補正の対象 (1)明細書の図面の簡単な説明の欄 (2)図面 7 補正の内容 4、図面の簡単な説明 第1図はこの発明の実施例 第2図はこの発明の1A部の部分 拡大図。 1 ・・・・名、刺、1A・・・・・名刺1のコーナー
(2)図 面  別紙のとおり。 手  続  補  正  書 昭和584μ76月27日 喝許庁長官若杉和夫殿 1 事件の表示 昭和57年特許願第055565号 2 発明の名称 カードによる電話発信法 ろ 補正をする者 事件との関係者  特許出願人 自   発 5 補正の対象 明細書 6 補正の内容 (1)明細書第2頁6行目の1磁気的なと」を「磁気的
、機械的、化学的など」に#j正する。 (2)  明細書第2頁、9行目の[バーコード印字な
ど」を1バーコードなど」に訂正する。 (5)明細書第2頁6行目の「2進法によるコード」を
12進法によるドツトコード」に訂正する。 (4)明細書第3頁14行目の[良いし、またJを1良
いし、別に調整したコード記録材片を添付するのも良い
し、1だ、]に訂正する。 (5)明細書第2頁5行目の「特別のパルス調整器」を
1特別の制御装置」に削正する・。 特許出願人  川  合   慧 手続補正書 昭和58年8月10日 特=庁長官若杉和夫殿 1、 事件の表示 昭和57年特許願第055565号 2 発明の名称 カードによる電話発信法 36  補正をする者 事件との関係者  特許出願人 昭和58年7月29日(発送日昭和58年8月2日)5
、補正の対象 「特許請求の範囲」 2、特許請求の範囲 電話を発信するに際し、予め、電話番号をシどの方法で
、適当なカードに記載し、次いで、そn、ぞn、適合し
たリーダーで再生し、電話器に伝達する方法

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話を発信するに際し、予め、電話番号をコード化し、
    光学的、磁気的などの方法で、適当なカードに記載し、
    次いで、それぞれ適合したリーダーで再生し、電話器に
    伝達する方法
JP5556582A 1982-04-03 1982-04-03 カ−ドによる電話発信法 Pending JPS59260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5556582A JPS59260A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 カ−ドによる電話発信法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5556582A JPS59260A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 カ−ドによる電話発信法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59260A true JPS59260A (ja) 1984-01-05

Family

ID=13002224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5556582A Pending JPS59260A (ja) 1982-04-03 1982-04-03 カ−ドによる電話発信法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59260A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254955A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Hotta Eng Kk 記録媒体付名刺によるオ−トダイヤル装置
WO1992022973A1 (en) * 1991-06-18 1992-12-23 Toray Industries, Inc. Printer for identification mark

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105406A (en) * 1978-02-07 1979-08-18 Tatsurou Nishitani Selection signal generator for telephone set

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105406A (en) * 1978-02-07 1979-08-18 Tatsurou Nishitani Selection signal generator for telephone set

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254955A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Hotta Eng Kk 記録媒体付名刺によるオ−トダイヤル装置
WO1992022973A1 (en) * 1991-06-18 1992-12-23 Toray Industries, Inc. Printer for identification mark

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4907264A (en) Telephone set with subscriber listing
US3870821A (en) Pushbutton telephone printer/recorder
JPH0369248A (ja) 電話機
JPS59260A (ja) カ−ドによる電話発信法
US2815400A (en) Information transmission system
TW576082B (en) Word input method and word input device
JPS6166459A (ja) タツチパネル付電話機
JPS60254955A (ja) 記録媒体付名刺によるオ−トダイヤル装置
JP2945018B2 (ja) ファクシミリ装置
EP0544016A1 (en) Printer for identification mark
JPS61252738A (ja) 電話機における自動ダイアル装置
JPH0545994B2 (ja)
JPH0370344A (ja) ディジタル多機能電話機の自動発信方式
JPH03165170A (ja) ファクシミリ番号記録体およびファクシミリ装置
JPH01311656A (ja) 名刺、電話機および名刺による電話番号送信システム
JPH10224582A (ja) デジタル複合機
JPH01274549A (ja) 電話番号の表示方式
JPH02246453A (ja) 自動ダイヤル装置
CA2090378A1 (en) Data communication apparatus
JPS63136758A (ja) デ−タ処理システム
JPS5879363A (ja) 電話受信者援助方法及びその装置
JPH02184154A (ja) 電話番号の発信方法および電話器
JPS61108247A (ja) 電話器
JPH07236047A (ja) ファクシミリ装置
JPH04172739A (ja) 電話番号プリンタ装置