JPS5924965A - 研摩布紙の製造方法 - Google Patents

研摩布紙の製造方法

Info

Publication number
JPS5924965A
JPS5924965A JP13435982A JP13435982A JPS5924965A JP S5924965 A JPS5924965 A JP S5924965A JP 13435982 A JP13435982 A JP 13435982A JP 13435982 A JP13435982 A JP 13435982A JP S5924965 A JPS5924965 A JP S5924965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
adhesive
paper
grains
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13435982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS626952B2 (ja
Inventor
Harumitsu Yasuda
安田 春光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13435982A priority Critical patent/JPS5924965A/ja
Publication of JPS5924965A publication Critical patent/JPS5924965A/ja
Publication of JPS626952B2 publication Critical patent/JPS626952B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • B24D11/001Manufacture of flexible abrasive materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、研摩布紙の製造方法に関するものである。本
発明の主たる目的(:11基材にwp!着される砥粒の
無駄をなくすことによりgt造ココスト低減を図ること
にある。本発明の他の目的は、研削屑の排除動量の高い
研摩布紙を提供することにある。
従来の研摩布紙は、第1図に示すようにロール状に巻取
られた基材Aの表面に接着剤Bをローラで均一に塗布し
、その接着剤B上へ砥粒Cを散布して帯状の研摩布紙素
材りとし、これを所定の形状に裁断して作っていた。
回転式の研摩工具に貼着して使用される研摩布紙Eは、
主として円形状のものであり、帯状の研摩布紙素材りか
ら所望形状(例えば円形状)の研ルゼ布紙Eを裁断する
と、その研摩布紙の外側F及び内側Gに廃棄される部分
を生じ、その部分F、Gの砥粒は再使用できないために
砥粒の無駄が多かった。とくに、ダイヤモンド砥粒や立
方晶窒化ホウ累砥粒等は極めて高価であり、使用されず
に晶棄される部分が多いほど研摩布紙のl1lII造コ
ストが高くつく不都合がある。
また、従来法による研摩布紙Eの砥粒層を鉱大して観察
してみると、第2図に示すように各砥粒Cがランダムに
m着されており、この研摩布紙Eを用いた研削加工にお
いては研削屑が砥粒の間tこ詰まって排出されないため
に重研削では発熱して研削焼けを生じるおそれがある。
さらに、従来法ではis剤をローラで基材表面に均一に
塗布し、その上から砥粒を散布するものであるから、粒
度の異なる砥粒層、あるいは葉材の異なる砥粒層が隣接
して縞模様状に形成された研摩布紙の製造は極めて困難
であった。
本発明は、接着剤を研摩布紙の形状に対応して基材表面
に印刷して接着剤層を形成し、その接着剤層上へ砥粒を
散布して砥粒層を形成する方法と、砥粒が混入された接
着剤を研摩布紙の形状に対応して基材表面に印刷して?
1lli 1i Mlを形成する方法とからなるもので
、スクリーン印刷をすることに従来法には全く認められ
ない特徴を有するものである。以下本発明の実施例を図
面に基づいて説明する。
実施例1 この実施例は、接着剤をJ^月真表面スクリーン印刷し
、その接着剤が乾燥しない前に砥粒を接着剤上へ散布す
るものである。第3図に示すように、I哉布・クラフト
紙等からなる基材lをロール駄に巻取っておき、そのロ
ールから基材1の一端を引出し、必要とあれば所定の大
きさのシート状に裁断し、その基材lの表面に最終製品
である研IN布紙4の形状に対応させた形状に折着剤層
2が形成されるようにニカワ・合成樹脂系等の接着剤を
インキに用いてスクリーン印刷を行う。その接着剤が乾
燥する前に、接着剤層2の上方から所定の葉材及び粒度
の砥粒3を散布して砥粒子f6を形成し、続いて接着剤
を乾燥させる。散布された砥粒3は、接着剤層2におい
てのみ基材1に接着され、接着剤層2が形成されていな
い部所にわいては接着されない。従って、接着剤層2が
形成されていない基材1上へ[接散布された砥粒3は回
収されて再び使用される。接着剤が乾燥した後、必要に
応じ砥粒層6の上からサイズコート接着剤を塗布し、接
着剤を十分にキユアリングさせた後、研wl布紙4の輪
郭線に沿って裁断する。
上記方法により製造された研摩布紙4を拡大して観察し
てみると、その接着剤R2の形状に2種類あることがわ
かる。その1つは、接着剤の粘度が高い場合のもので、
接着剤R2はスクリーンの網目の中にほぼ方形状に形成
されている。(m4図)他の1つは、接着剤の粘度が比
較的低い場合のもので、接着剤層はスクリーンの網目の
中だけでなく、スクリーンを構成する緊線の下側へも入
り込んでほぼ全面的に均一な厚さに形成されている(図
示略す)。前者の場合、スクリーンの素線の部分におい
ては接着剤層2が形成されず、素線の太さに対応する微
小な間隙を保ってほぼ方形状の多数の接着剤層2が形成
されることとなる。その接着剤層2へ砥粒3が散布され
ると、第5図に示すように砥粒3は接着剤層2に付着し
て固定されるから、砥粒3が整然と配置された砥粒層6
となる。
この研摩布紙を用いて研削を行うと、研削によって生じ
る研削屑が砥粒H6のrll+の微小な構5へ逃げ、そ
のrig 5から排出されて砥粒層6の目詰まりを防ぐ
。接着剤の粘度が比較的低い扱者の場合、接着剤層2は
基材1の表面にほぼ均一な厚さに形成されているから、
前述の溝5は形成されない。
ただし、この場合であっても、スクリーン印刷のパター
ンを任意に選択することにより、¥S8図に示す研摩布
紙17のように砥粒層19を縞模様に形成することは可
能である。図中、18は研削屑を排出するための溝で、
砥粒層19が形成されていない。
実施例2 この実施例は、前記実施例をさらに発展させたもので、
接着剤に砥粒を混入してペーストを作り、そのペースト
を基材表面にスクリーン印刷するものである。実施例1
と同様の接着剤に砥粒を混合し、十分に撹拌してペース
トを作る。このペーストをインキに用いて研Ms布紙の
形状に対応した形状にスクリーン印刷を行うことにより
接着剤Jfi12と砥粒13とからなる砥粒層16を形
成し、接着剤を十分に乾燥・キユアリングさせた後、研
摩布紙14の輪郭線に沿って裁断する。(第6図)上記
方法により製造された研摩布紙14を拡大して観察して
みると、その砥粒層16の形状に前述の実施例1と同様
に2種類あることがわかる。その1つは接着剤の粘度が
高い場合のもので、砥粒層16はスクリーンの網目の中
にほぼ方形状に形成されている(第7図)。この場合、
砥粒の粒度が大きいほどその傾向は高い。他の1つは、
接着剤の粘度が比較的低い場合のもので、砥粒層16は
スクリーンの網目の中だけでなく、スクリーンを構成す
る素線の下側へも入り込んでほぼ全面的に均一な厚さに
形成されている。この場合、砥粒の粒度が小さいほどそ
の傾向は高い。前者の場合、スクリーンの素線の部分に
おいては砥粒[16が形成されず、素線の太さに対応す
る微小な間隙を保つてほば方形状の多数の砥粒層16が
形成されることとなる。この研摩布紙を用いて研削を行
うと、研削によって生じる研削屑が砥粒層16の間の微
小な溝15へ逃げ、その溝15から排出されて砥粒層1
6の目詰りを防ぐ。接着剤の粘度が比較的低い後者の場
合、砥粒M16は基材11の表面にほぼ均一に形成され
ているから前述の溝15は形成されない。ただし、この
場合であっても実施例1において説明した通り第8図に
示すように砥粒層19の中に溝18を形成することは可
能である。
この実施例2においては、とくに次に述べる研摩布紙の
製造が簡単に実施される。
縞模様状に形成すること。
状に形成すること。
尚、上記実施例において使用されるスクリーンのメツシ
ュは60〜400メツシュ程度のI1羽囲のものである
が、この範囲のものに限定されなVl。
本発明は、上記の構成であるから以下の利点を有する。
(1)研摩布紙として使用される部分4このみ砥粒が接
着されるので、従来法に比較して砥粒の使用量が格段に
減少し、とくにダイヤモンド砥粒や立方晶窒化ホウ累砥
粒等の高価IJ砥粒tこよる研摩布紙冬こおいては砥粒
節約の効果は大きく、製造コストの低減に役立つ。
(2)接着剤に比較的粘度の1ltli l/’ものを
使用すれ番ざスクリーンの網目に対応しfc jolt
 Iffff上状の砥粒層力$形成され、砥粒層の間の
微開B y、c、t+が研1ull jぜI[出に役立
ち、研削屑の目詰りもこよる研肖U焼番プがなくなる。
(3)砥粒を混入したW!曽ハU(こよるスフ1ノーン
印に+’+’J O)手法を用いた場合には、粒度の異
なる砥粒R:1あるいは葉材の異なる砥粒層を瞬接し′
〔稿(つ′(ゆ駄(こ形成することが極めて容易に実埠
されるから、+1% (di!な砥粒の使用量を減らし
、安価な+ilE粒との併用で高価な砥粒のみの研摩布
紙と同等の研肖りロー力を発揮させることも可能である
【図面の簡単な説明】 第1図は従来法による製造工程の脱1男図、tn 2図
は砥粒層の拡大平面図、第3図%ま不発1男第1実施例
の製造工程の説明図、第4図1は接着wj層の拡大平面
図、第5図は砥粒層の拡大平面図、第6図は第2実施例
の製造工程の脱11月図、第7図(は6氏R層の拡大平
面図、第8図なI/1シ第tol閉(よ何重1も本発明
の実施により衛、られる研IN布紙であって第8図は平
面図、第9図は斜視1次1、第10図1よ平面図である
。 1.11・・・・・・基 材  2,12.19・・・
・・・接イl 71ill ff醤3、13−・・・−
砥 粒  4,14.17 ”・・・・TiJTMA’
Fym5.15.18・・・・・・溝 6.16.19.22.23.24.26.27.28
・・・・・砥粒層第6図 第9図 第1O図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)研摩布紙の形状に対応した接着剤層を接着剤によ
    り基材表面にスクリーン印刷して形成し、その接着剤層
    へ砥粒を散布して(dL粒層を形成することを特徴とす
    る研摩布紙の製造方法。
  2. (2)研磨布紙の形状に対応した砥粒層を砥粒が混入さ
    れた接着剤により基材表面にスクリーン8]刷して形成
    することを特徴とする研W1r5紙の製造方法。
JP13435982A 1982-07-30 1982-07-30 研摩布紙の製造方法 Granted JPS5924965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13435982A JPS5924965A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 研摩布紙の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13435982A JPS5924965A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 研摩布紙の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924965A true JPS5924965A (ja) 1984-02-08
JPS626952B2 JPS626952B2 (ja) 1987-02-14

Family

ID=15126521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13435982A Granted JPS5924965A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 研摩布紙の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924965A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186163U (ja) * 1984-05-18 1985-12-10 株式会社 エフエスケ− 可撓性研摩シ−ト
JPS61154667U (ja) * 1985-03-19 1986-09-25
JPS61154666U (ja) * 1985-03-19 1986-09-25
JPS63216679A (ja) * 1987-03-02 1988-09-08 Tokyo Jiki Insatsu Kk 研磨布紙の製造方法
JPH01163064U (ja) * 1988-04-27 1989-11-14
EP0713452A1 (en) * 1993-05-25 1996-05-29 Ultimate Abrasive Systems, L.L.C. Patterned abrasive material and method
JPH0957633A (ja) * 1994-02-01 1997-03-04 Nippon Micro Coating Kk 研磨テープ
US5980678A (en) * 1991-06-10 1999-11-09 Ultimate Abrasive Systems, L.L.C. Patterned abrasive material and method
JP2008188743A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Denki Kagaku Kogyo Kk 研磨シート、研磨シートの製造方法、半導体ウエハの研磨方法、及び、散布装置
JP2014113657A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Misumi Kagaku Co Ltd 研削紙円板
KR101423627B1 (ko) * 2012-10-17 2014-07-28 주식회사 디어포스 연마 디스크의 제조장치 및 제조방법
WO2016193534A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Kwh Mirka Ltd An abrasive product and a method for manufacturing such

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114367A (en) * 1980-11-20 1982-07-16 Kuringusupooru Buarutaa Flexible grinding material and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114367A (en) * 1980-11-20 1982-07-16 Kuringusupooru Buarutaa Flexible grinding material and its manufacture

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186163U (ja) * 1984-05-18 1985-12-10 株式会社 エフエスケ− 可撓性研摩シ−ト
JPS61154667U (ja) * 1985-03-19 1986-09-25
JPS61154666U (ja) * 1985-03-19 1986-09-25
JPH0524455Y2 (ja) * 1985-03-19 1993-06-22
JPH0540933Y2 (ja) * 1985-03-19 1993-10-18
JPS63216679A (ja) * 1987-03-02 1988-09-08 Tokyo Jiki Insatsu Kk 研磨布紙の製造方法
JPH01163064U (ja) * 1988-04-27 1989-11-14
US5980678A (en) * 1991-06-10 1999-11-09 Ultimate Abrasive Systems, L.L.C. Patterned abrasive material and method
EP1430999A1 (en) * 1993-05-25 2004-06-23 Ultimate Abrasive Systems, L.L.C. Patterned abrasive material and method
EP0713452A1 (en) * 1993-05-25 1996-05-29 Ultimate Abrasive Systems, L.L.C. Patterned abrasive material and method
EP0713452A4 (en) * 1993-05-25 1997-11-05 Ultimate Abrasive Syst Inc CONFIGURED ABRASIVE MATERIAL AND METHOD
JPH0957633A (ja) * 1994-02-01 1997-03-04 Nippon Micro Coating Kk 研磨テープ
JP2008188743A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Denki Kagaku Kogyo Kk 研磨シート、研磨シートの製造方法、半導体ウエハの研磨方法、及び、散布装置
KR101423627B1 (ko) * 2012-10-17 2014-07-28 주식회사 디어포스 연마 디스크의 제조장치 및 제조방법
JP2014113657A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Misumi Kagaku Co Ltd 研削紙円板
WO2016193534A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Kwh Mirka Ltd An abrasive product and a method for manufacturing such
CN107690373A (zh) * 2015-06-05 2018-02-13 Kwh米尔卡有限公司 研磨产品及其制造方法
RU2717763C2 (ru) * 2015-06-05 2020-03-25 Квх Мирка Лтд Абразивный продукт и способ его изготовления
US10981260B2 (en) 2015-06-05 2021-04-20 Kwh Mirka Ltd Abrasive product and a method for manufacturing such

Also Published As

Publication number Publication date
JPS626952B2 (ja) 1987-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579053B2 (ja) 正確に造形された粒子およびその製造法
JPS5924965A (ja) 研摩布紙の製造方法
US5733178A (en) Method of texturing a substrate using a structured abrasive article
CA2287199C (en) Patterned abrasive tools
US1657784A (en) Abrasive-covered material and the like
US2876086A (en) Abrasive structures and method of making
CN101925441B (zh) 经等离子处理的磨料制品及其制造方法
WO2007139097A1 (ja) 研磨ロール及びその製造方法
JP2000507885A (ja) パターン化された研磨表面の製造
CN105592982A (zh) 粘结磨料制品及方法
JP2004249460A (ja) 研磨材物品およびその製造方法
JP2001515801A (ja) 粘着された機能的粉末を有する構造化研磨材
JPH01289672A (ja) 個々に位置ぎめされた研磨粒をもつ研磨シート
JPH03117564A (ja) 帯電防止及び目つまり防止研磨布紙及びその製法
JP2008260125A (ja) 抗目つまり処理
JP2002172563A (ja) 研磨テープ
US3656265A (en) Method of making an abrasive belt
US5586926A (en) Method for texturing a metallic thin film
US20030066246A1 (en) Anti-loading treatments
US20210323121A1 (en) Flocking Sanding Tool and Manufacturing Method Thereof
AU2002248225A1 (en) Anti-loading treatments
KR20010037098A (ko) 손톱 미용기구와 그 제조방법
JPH0518055Y2 (ja)
JPH11207640A (ja) 研磨シート及びその製造方法
JPS63216678A (ja) 研磨布紙およびその製造方法