JPS5924479B2 - 光電式煙感知器 - Google Patents

光電式煙感知器

Info

Publication number
JPS5924479B2
JPS5924479B2 JP9536479A JP9536479A JPS5924479B2 JP S5924479 B2 JPS5924479 B2 JP S5924479B2 JP 9536479 A JP9536479 A JP 9536479A JP 9536479 A JP9536479 A JP 9536479A JP S5924479 B2 JPS5924479 B2 JP S5924479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
smoke
amplifier
scattered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9536479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619440A (en
Inventor
弘志 「いそ」谷
正剛 鮎沢
克典 谷江
修一郎 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9536479A priority Critical patent/JPS5924479B2/ja
Publication of JPS5619440A publication Critical patent/JPS5619440A/ja
Publication of JPS5924479B2 publication Critical patent/JPS5924479B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • G01N21/532Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke with measurement of scattering and transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光電散乱光式の煙感知器に関し、火災を早期に
発見しかつ誤報を少なくすることを目的とした煙感知器
に関する。
光電散乱光式煙感知器は外光が入らず煙の流入が容易な
暗箱内に発光体(例えばLED)と、発光体から放射す
る光を直接受光せず煙粒子が発光体の光路内にあるとき
散乱する光を受光する受光体(例えばフォトダイオード
またはフォトトランジスタ)を配置し、発光体を間欠的
に発光させる、駆動回路と、煙粒子による散乱光を受光
する受光体の出力を増幅する増幅器、増幅器出力と所望
煙濃度に対応する基準電圧とを比較する比較器、比較器
出力により警報器のスイッチあるいは感知器の接続され
ている感知器回線を短絡するためのスイッチング回路な
どによつて構成されている。
従来の光電式煙感知器は、周囲温度の変化、電源電圧の
変動、発光体の劣化、ヤニやホコリ等による光学系の汚
れ、虫の侵入などによつてしばしば誤報を発する。感知
器の作動する感度を下げれば誤報の発生ひん度を少なく
することができるが、火災の早期発見という見地からは
感知器の感度はできる限ヤ高いことが望ましく、これら
は相矛盾する関係にある。また、周囲条件の変化による
安定性の点では周囲温度や電源電圧の変化を補償するこ
とはできるが、光学系の汚れや発光体の劣化を補償する
ことはできなかつた。本発明はかかる従来の欠点を解消
する安定性と信頼性の高い煙感知器を提供するものであ
る。
以下本発明を図面を用いて実施例とともに説明する。第
1図は本発明の一実施例を示す図で、1は外光を遮断し
煙の流入の容易な暗箱、2は発光体であるLED)3は
LED2と対向して設けた直接光受光用シリコンフォト
ダイオード(以下直接光SPDと略記する)、4はLE
D2からの光を直接受光しない位置に設け流入した煙粒
子による散乱光を受光する散乱光受光用シリコンフオト
ダイオード(以下散乱光SPDと略記する)、5はLE
D2からの光が直接光SPDに入らないための遮光板で
ある。
6は直接光SPDの出力を増幅する直接光増幅器、7は
散乱光SPDの出力を増幅する散乱光増幅器、8はLE
D2をパルス,駆動する5駆動回路である。
9は直接光増幅器の出力の大きさを切換える切換器でR
l,R2は前記出力の大きさを設定する抵抗、10は直
接光増幅器の出力と散乱光増幅器の出力とを比較する比
較器、11は切換器9を制御して感知器の感度を設定す
る感度設定器、12は比較器10卦よび感度設定器11
の出力によつて動作するスイツチング回路、13は警戒
信号発生表示回路である。
次に動作について第2図を用いて説明する。
前述のようにLED2は駆動回路8によつて約数秒間隔
(T3)に100〜500マイクロ秒間(T1 )点灯
される。暗箱1に煙が流入すると煙粒子によつて光の散
乱が生じ散乱光SPDに出力が現われ、散乱光増幅器7
で増幅され比較器10の一方の入力に入る。また、直接
光SPD3にはLED2の発光量に比例した出力が現わ
れ直接光増幅器6で増幅され、切換器9を経て比較器1
0の他方の入力に入る。な}、後で詳しくのべるが煙の
濃度がCaに達していない場合の切換器の接点位置はa
の状態となつている。直接光SPDの出力電流1Dと散
乱光SPDの出力電流1sとは104:1程度の割合で
あるからそれぞれの増幅器の利得をこの逆の比率になる
ようにする。LED2が間欠的に発光するから増幅器に
交流増幅器を用いることができるので、SPDの暗電流
成分を除去することができる。これは微弱な散乱光SP
Dの増幅に特に有用である。そして直接光増幅器6の出
力は利得をADとするとADXIDとなり、同じく散乱
光増幅器7の出力は利得をAsとするとA8×Isとな
る。周囲温度の変化または汚れの付着などによつてそれ
ぞれのSPDの出力電流がK倍となつた場合にはそれぞ
れの増幅器の出力はKXADXID,K><As>(I
sとなる。したがつて、ある条件下でADXID−AS
×IsとなるようにAD}よびAsを設定して煙濃度を
設定して}けば、KXADXID−K×As><Isで
あるからゴミや油、ヤニなどの付着によつて光学系が汚
れても先に定めた煙濃度で比較器10が動作する。
散乱光SPDと直接光SPDは同種の素子を使用すると
ともに汚れ方が同じになるように配置することが大切で
ある。またLED2の温度特性により発光効率の変化や
劣化による発光量の変化があつてもこの関係は同じく保
たれる。更に本発明実施例に}いては、火災を早期に発
見するため常時は低い煙濃度つまり高感度に設定して卦
き煙の存在が認められると煙濃度の設定を自動的に高い
煙濃度に変えて再確認したのちに真の火災警報を発する
ように構成されている。
第1図において煙のない場合は切換器9はaの状態であ
る。煙が流入してあらかじめ設定された濃度をこえると
比較器10の出力が現われ、感度設定器11を制御して
切換器9をbの状態に切換えて動作煙濃度を高くする。
この状態でもなお比較器10に出力が出ればスイッチン
グ回路12が作動して感知器回線を短縮して真の火災警
報を発する。aの状態はいわば警戒警報であるので警戒
信号発生表示回路13を介して感知器回線に警戒信号を
送出することもできる。警戒信号はパルスまたはトーン
信号などとし感知器回線の真の火災警報と区別する。ま
た警戒信号の送出と同時にその表示を行なうこともでき
る。第2図は上記設定感度の切換え動作の説明図で30
はLED,駆動回路8の出力波形つまV)LEDの発光
波形である。
31は散乱光増幅器の出力で煙が充分ある場合の波形、
31′は煙がわずかしかないかあるいは煙以外の原因で
散乱光SPDの出力があつた場合を示す。
9,9′はそれぞれの場合の切換器9の状態を示す。
23,23′は同様にスィツチング回路12の出力を示
す。
Ca,Cbは切換器9のaまたはbの時の煙感知濃度を
示す。Sは流入した煙の濃度を示す。先にも述べたよう
に、通常時には切換器9はaの状態になつてあ・ジCa
以上の煙が流入すると比較器10に出力が現われ、感度
設定器11に入v切換器9はbの状態つまりCbの煙濃
度に設定が変る。
そして更に比較器10に出力が出れば、感度設定器11
の出力22と比較器10の出力21との論理積によつて
スイツナング回路12が作動する。切換器9がbの状態
となれば感度設定器11の出力22が警戒信号発生表示
回路13に入b1感知器回線に例えばパルス信号やトー
ン信号を送るとともに警戒レベルになつたことを表示す
る。切換器9がaからbに切換つて比較器10の出力が
なければ感度設定器は一定時間後に切換器9をaの状態
に復帰させる。そして警戒信号表示回路13も動作を停
止し、通常の感知状態に復帰する。以上本発明の実施例
を詳しく説明したが、本発明の光電散乱光式の煙感知器
は煙を感知する光学系に直接光と散乱光を用いて安定性
を高めるとともに、感知レベルを常時は高感度にして卦
き異常状態を早期に感知するとともに、真の異常かどう
かを再確認した上で火災警報を出すためきゎめて信頼性
の高い煙濃度の検知ができ、自動火災報知機や防災機器
の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプロツク図、第2図は
前記実施例の動作を説明する図である。 1・・・暗箱、2・・・発光体、3・・・直接光受光体
、4・・・散乱光受光体、5・・・遮光板、6・・・直
接光増幅器、7・・・散乱光増幅器、8・・・発光体5
駆動回路、9・・・切換器、10・・・比較器、11・
・・感度設定器、12・・・スイツナング回路、13・
・・警戒信号発生表示回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外光を遮断し煙の流入の容易な暗箱内に、発光体と
    、前記発光体からの光を直接受光する直接光受光体と、
    前記発光体からの光を直接には受光せずに煙による散乱
    光を受光する散乱光受光体とを備えるとともに、前記直
    接光受光体の出力を増幅する直接光増幅器と、前記散乱
    光受光体の出力を増幅する散乱光増幅器と、前記直接光
    増幅器の出力と前記散乱光増幅器の出力とを比較する比
    較器と、複数の動作レベルを設定する動作感度設定器と
    、切換器と、警戒信号発生表示器とを備え、常時は低い
    煙濃度で動作する第1の動作レベルで待機し、前記第1
    の動作レベルに達すれば高濃度の第2の動作レベルに切
    替え、前記第1の動作レベルでは警戒信号を、前記第2
    の動作レベルに達すれば真の警報を発するごとく構成し
    たことを特徴とする光電式煙感知器。
JP9536479A 1979-07-26 1979-07-26 光電式煙感知器 Expired JPS5924479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9536479A JPS5924479B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 光電式煙感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9536479A JPS5924479B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 光電式煙感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619440A JPS5619440A (en) 1981-02-24
JPS5924479B2 true JPS5924479B2 (ja) 1984-06-09

Family

ID=14135565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9536479A Expired JPS5924479B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 光電式煙感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924479B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118999A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 松下電工株式会社 煙感知器
EA019717B1 (ru) * 2011-06-28 2014-05-30 Александр Васильевич Гвоздырев Многофункциональное устройство контроля окружающей среды

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619440A (en) 1981-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231886B2 (ja) 光電式火災感知器
US3623057A (en) Laser perimeter intrusion detection system
US4302753A (en) Multi-function combustion detecting device
US4306230A (en) Self-checking photoelectric smoke detector
JPH0441395B2 (ja)
US4225791A (en) Optical smoke detector circuit
JPH0935159A (ja) 光電式煙感知器
US5473167A (en) Sensitivity test system for photoelectric smoke detector
US5670948A (en) Fire detector
US5245196A (en) Infrared flame sensor responsive to infrared radiation
US3680047A (en) Parametric integrator for condition-responsive systems
US4041479A (en) Output circuit of an ionization smoke sensor
US4308531A (en) Light transmission type smoke detector
US4101785A (en) Smoke detector with switch means for increasing the sensitivity
JPS5924479B2 (ja) 光電式煙感知器
US4112310A (en) Smoke detector with photo-responsive means for increasing the sensitivity during darkness
JPS6026173B2 (ja) 煙感知器
CA1119318A (en) Smoke detector with means for increasing the sensitivity
JPS598874B2 (ja) イオン式煙感知器
JPS6228849B2 (ja)
KR100321101B1 (ko) 화재감지기
IE20110103A1 (en) Improvements relating to smoke alarm devices
SU525984A1 (ru) Фотоэлектрическое устройство охранной сигнализации
JPS5947360B2 (ja) 減光式火災感知器
JPS6343591Y2 (ja)