JPS5923721A - カ−エアコン制御装置 - Google Patents

カ−エアコン制御装置

Info

Publication number
JPS5923721A
JPS5923721A JP57133866A JP13386682A JPS5923721A JP S5923721 A JPS5923721 A JP S5923721A JP 57133866 A JP57133866 A JP 57133866A JP 13386682 A JP13386682 A JP 13386682A JP S5923721 A JPS5923721 A JP S5923721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
humidity
vehicle
outside
contaminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57133866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311922B2 (ja
Inventor
Akio Takemi
竹味 明生
Kiyoshi Hara
潔 原
Akiro Yoshimi
吉見 彰郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57133866A priority Critical patent/JPS5923721A/ja
Publication of JPS5923721A publication Critical patent/JPS5923721A/ja
Publication of JPH0311922B2 publication Critical patent/JPH0311922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/008Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being air quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/3207Control means therefor for minimizing the humidity of the air

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカーエアコン制御装置の特に内外気導入の選択
と除湿冷却装置の作動に関するものである。
内外気導入の選択は、種々の条件によってなされるべき
であるが、代表的な例として、車室外からの有害ガスの
侵入を防止する内気側への切替と車室内の高湿度空気を
掃気する外気側への切替とが挙げられる。しかし、この
2つの切替は時として相反する条件となる。特公昭57
−20165号あるいは特開昭55−52616号には
2つの相反する条件の発生時に予め設定された優先順位
に従っていずれか一方を選択することが開示されている
。しかしこの方法は、車室外の空気が汚染しかつ車室内
の湿度が高い場合の本質的な解決とはならない。
不発ツ1は上記に鑑みてなされたもので1.車室外の汚
染空気が侵入するのを防止するとともに、車室内が高湿
度となる場合は自動的に除湿冷却装置の運転を行なうよ
うにし、あるいは乗員に知らセるようにすることで、湿
度対策を講じることができるようにしたカーエアコン制
御装置を提供することを目的とする。
とくに本発明は、上記目的を達成するにあたり乗員が希
望している運転モードを豊重することにより、除湿冷却
装置が不用意に作動しないようにしたカーエアコン制御
装置を提供することも目的とする。
このため、本発明は、車室外空気の汚染に応答して電気
信号を発生ずるガスセンサと、車室内空気の湿度に応答
して電気信号を発生ずる湿度センサとを備え、これらセ
ンサからの信号に応答して内外気切替装置を作動させる
とともに、車室外空気が汚染されかつ車室内空気の湿度
が高い場合には、乗員によって除湿冷却装置の自動作動
モードと停止モードとを選択指令する操作スイッチの操
作状態を判断し、自動作動モードならば除湿冷却装置を
作動させ停止モードならばその旨を表示する表示装置を
作動させることを特徴とする。
以下本発明を添付図面に示す実施例について説明する。
本装置の全体構成を示す第1図においてまず空調ユニッ
トの構成に就C)て説明すると、符号lは車室8の前部
に配置された通風ダクトであり、その上流は車室内空気
の取入れ口1aと、車室外空気の取入れ口1bとに分岐
され、両空気取入れ1コは内外気切替ダンパ2により選
択的に開閉される。3は電動送風機で通風ダクト1内に
車室8に向かう空気流を生じさせる。4は冷却用熱交換
器としてのエバポレータで、車載エンジンによって駆動
されるコンプレッサ5および図示しない他の部品とで公
知の除湿冷却装置をなし、通風ダクト1を通る空気流を
冷却する。6は加熱用熱交換器としてのヒータで車載エ
ンジンの冷却水を循環させるものである。7は温度調節
用のエアミックスダンパで、エバポレータ4で冷却され
た空気がさらにヒータ6で再加熱される空気割合を変え
ることにより、車室に吹出される空気の温度を調節する
次いで電気制御系について説明すると、9は車室内の空
気温度に対応したアナログ電気信号を生じる内気センサ
、11は乗員により操作され希望する車室内の空気温度
を設定する温度設定器、12は車室内の湿度に対応した
電気信号性じる湿度センサ、13は車室外空気の取入れ
口1bに配置されてそのガス濃度に対応した電気信号を
生じるガスセンサである。
これらの各センサおよび温度設定器の生じる電気信号は
、アナログ−デジタル変換器14でデジタル信号に変換
され、コンピュータ15に人力されるようになっている
。コンピュータ15はマイクロコンピュータと称される
デジタルコンピュータからなり、このコンピュータ15
は予め内部メモリに設定された制御プログラムに従って
演算処理を実行する。制御プログラムは、各センナ、設
定器、さらに後述のスイッチからの信号に基づいて、内
外気、切替ダンパ2、電動送風機3、コンプレッサ5、
およびエアミックスダンパ7の作動を制御する出力信号
をコンピュータ15より発生させる。なお、マイクロコ
ンピュータそのものの構成については周知であるためd
′(述しないが、中央処理部(CPU)、プログラムメ
モリ (ROM)一時メモリ (RAM) 、タイ゛ミ
ング回路、および入出力回路などを1チツプの集積回路
としたものである。
17はコンプレッサ駆動回路で、マイクロコンピュータ
15からの出力信号により、図示しないエンジンとコン
プレッサ5との連結を断続する電磁クラッチ18への通
電を制御する。、19は内外気切替ダンパ2の作動装置
で、マイクロコンピュータ15の出力信号により電気−
機械変換なして内外気切替ダンパ2を作動させる。20
はエアミックスダンパ7の作動装置で、マイクロコンピ
ュータ15の出力信号により電気−機械変換なしてエア
ミンクスダンバフの位置を調節する。
21は乗員により操作され、除湿冷却装置の運転モード
を選択する操作スイッチで、このスイッチは除湿冷却装
置を作動させるオンモードと、停止さゼるエコノミモー
ドと、作動・停止を自動的に行なう自動運転モードとを
指令することができる。22は表示ランプで、車室内の
適当な箇所例えば計器盤に配置され、点灯によって車室
外空気が汚染されかつ車室内空気が高湿度である旨を表
示する。
ff12図および第3図は上記の構成におけるマイクロ
コンピュータ15の一連の制御プログラムのうち、本発
明にかかる部分を特に示し、この制御プログラムに対応
して空調ユニットの作動が制御される。コンピュータ1
5は、主スィッチの投入により図示しない車載バッテリ
から安定化電源回+1&を介して給電され、ff12図
に示す人力信号の条件判断処理、次いで第3図に示す出
力判断処理を実行する。
第2図の条件判断処理において、コンピュータ15はま
ず信号入力ステップ101でA−D変換器14を操作し
て得られたデジタル信号をRAMの所定番地に記憶する
次の判定ステップ102では、記憶されたガスセンサの
出力信号Vsと予め定めた設定(+!!Vgとをとを比
較し、Vg−Vs>0なら、ステップ103でフラグN
をセット (N=1)L、vg−vs>0でなければス
テップ104でフラグNをリセット (N=O)する。
なお、フラグとは、一時メモリの所定番地を指定してそ
こに記憶された値によって状態を記憶する手段を指す。
ここでフラグNが1とは、車室外空気が汚染している状
態であることを示し、フラグNが0とは汚染されていな
い状態を指す。
次いでステップ105で、窓ガラスが曇り始める車室内
相対湿度Hsを外気センサ10より得た外気温度Taの
関数として所定の計箕手法を使用して算出する。次の判
定ステップ106では、湿度センサ12より得た車室内
相対湿度Hrと上記算出した基準相対湿度Hsとを比較
し、Hr−Hs>Qなら、ステップ107でフラグHを
セット(F=1)L、Hr −Hs > Qでなければ
ステップ108でフラグHをリセット (N=O)する
この場合、フラグHが1とは窓ガラスが曇り始める程度
に高湿度である状態を示し、フラグHがOとはそれほど
湿度が高くないことを示す。
第3図の出力判断処理においては、マイクロコンピュー
タ15は上記フラグN、Hの値と操作スイッチ21の状
態とに基づいて、内外気切替ダンパ2の位置、除湿冷却
装置の作動・停止、および表示ランプの点灯・消灯を決
定し、出力信号を発生ずる。まず、ステップ201で車
室外空気が汚染されているかどうかを判断し、もしそう
ならば(N=0)、ステップ202で作動装置19に内
気取入れ口を開くべく出力信号を付与する。
そしてさらに、ステップ203で車室内湿度が高いかど
うかを判断し、もしそうならば(H=0)、さらにステ
ップ204で操作スイッチの状態を判断まする。ここで
操作スイッチの操作モードがオンモードかまたは自動運
転モードであると、ステップ208で表示ランプ22を
消灯する出力信号を発生ずるとともに、ステップ209
で駆動回路17に除湿冷却装置を運転さ−Uる出力信号
を付与する。
また操作スイッチの操作がエコノミモード−ごあると、
ステップ210で表示ランプ22を点灯する出力信号を
発生ずるとともに、ステ・ノブ211で駆動回111&
17に除湿冷却装置を停止さ・Uる信号を付与する。
ステップ204以下、ステ・ノブ208〜211は車室
外空気が汚染されかつ車室内の湿度が高L)場合に、乗
員によって指令された除湿冷却装置の運転モードがオン
モードであるときはもちろん自動運転モードあるときに
も、除湿冷却装置を作動させ、一方エコノミモードが指
令されているときは、単に表示ランプを点灯することを
意味してGする。しかして、自動運転モードであるなら
ば、高湿度のために窓ガラスが曇らないように必要に応
じて除湿冷却装置を作動させることができ、もしエコノ
ミモードであるならば冷却装置の稼働を制限さゼるとい
う乗員の意志に従って除湿冷却装置を作動させない代り
に表示ランプ224こよって乗員に何らかの対策をなす
べく表示する。従って、乗員はそれに対して必要と認め
るならば操作スイツチをオンモードまたは自動運転モー
ドとすればよい。そして、オンモードまたは自動運転モ
ードが指令されると、除湿冷却装置が作動し、また表示
ランプ22は消灯する。
ところで、ステップ201で車室外空気が汚染されCい
ないと判断されると、ステップ205でさらに車室内空
気が高湿度であるかが判断され、車室内空気が高湿度で
なければ、ステップ206で作動装置19に外気取入れ
口を開くべく出力信号を付与し、高湿度ならばステップ
207で既に知られた一般的な4j外気判断プログラム
により内外気取入れを判断し、それに従って作動装置1
9に出力信号を与える。このように、車室内空気が汚染
されていない場合、車室内湿度が高いと外気取入れが選
択され、そうでないと内気または外気が適宜に選択され
る。
ところで、車室外空気が汚染されていないか、または車
室内空気の湿度が高(ないかのいずれかの場合、ステッ
プ212が処理される。ステ・ノブ212では、コンピ
ュータ15は表示ランプ22を消灯させる出力信号を発
生Jる。従って、表示ランプ22が点灯し運転者に車室
外空気汚染かつ車室内高湿度であることが知らされるの
は、その条件がエコノミモードにおいて生じた場合に限
られる。さらに、ステップ213が処理され、ここでコ
ンピュータ15は操作モードに対応して適宜に除湿冷却
装置の作動を決定する。例えば、操作モードがオンモー
ドなら、除湿冷却装置を作動すべく駆動回路17に出力
信号を付与し、エコノミモードならば、それを停止すべ
く出力信号を付与し、また自動運転モードならば湿度を
示すフラグHやその他通当な熱負荷条件により除湿冷却
装置を作動、停止すべく出力信号を付与する。
このように制御プログラムが処理されることにより、車
室外空気の汚染度、車室内空気の湿度に応じて内外気切
替ダンパ2の位置と除湿冷却装置の作動、停止とが制御
され、さらに必要により表示ランプ22の点灯、消灯が
なされ、空調装置を乗員の意志に対応させて運転するこ
とができる。
なお、本発明の実施に際して、表示ランプ22の代りに
音声メツセージ発生装置や単なるブザーを使用すること
もできる。
以上述べたように本発明によれば、運転者の意志を尊重
した空調制御を実現できるという優れたツノ果を発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の全体構成図、第2図および第
3図は第1図中マイクロコンピュータエ5の制御プログ
ラムの要部を示すフローチャートである。 1・・・通風ダクト、2・・・内外気取入れダンパ(内
外気切替装置)、4.5・・・除湿冷却装置を構成する
エバポレータとコンプレッサ、12・・・湿度センサ、
13・・・ガスセンサ、15・・・マイクロコンピュー
タ (電気制御ユニットの主部)、21・・・操作スイ
ツチ、22・・・表示ランプ(表示装置)。 代理人弁理士 岡 部   隆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外気導入と内気導入とを選択する切替装置と除湿冷却装
    置とを備えた空調ユニットと、車室外空気の汚染に応答
    して電気信号を発生ずるガスセンサと、 車室内空気の湿度に応答して電気信号を発生する湿度セ
    ンサと、 前記除湿冷却装置の自動作動モードと停止モードとを選
    択指令する操作スイッチと、 乗員に対する表示装置と、 前記ガスセンサ、湿度センサ、および操作スイッチを入
    力に有し、前記切替装置、除湿冷却装置および表示装置
    を入力に接続した電気制御ユニットと、を備え、この電
    気制御ユニットは、車室外空気の汚染に応答して前記切
    替装置を内気導入とし、車室内湿度が高湿度であること
    に応答して前記切替装置を外気導入とし、車室外空気が
    汚染しかつ車室内空気が高湿度のとき、前記切替装置を
    内気導入とするとともに、自動作動モードならば前記除
    湿冷却装置を作動させ停止モードならば前記表示装置を
    作動させるように構成されているカーエアコン制御装置
JP57133866A 1982-07-31 1982-07-31 カ−エアコン制御装置 Granted JPS5923721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133866A JPS5923721A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 カ−エアコン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133866A JPS5923721A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 カ−エアコン制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923721A true JPS5923721A (ja) 1984-02-07
JPH0311922B2 JPH0311922B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=15114879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133866A Granted JPS5923721A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 カ−エアコン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923721A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127720A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Nippon Denso Co Ltd 車両空調装置
FR2703629A1 (fr) * 1993-04-09 1994-10-14 Renault Dispositif de climatisation et de ventilation pour véhicule.
EP0830963A2 (de) * 1996-09-13 1998-03-25 Behr GmbH & Co. Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung von Luftführungselementen eines Fahrzeugs
JP2007050737A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両用警報装置
JP2008114737A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009126218A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Calsonic Kansei Corp 車両用空調制御装置
WO2009098903A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 車両用空調装置
DE102008058235A1 (de) * 2008-11-19 2010-05-20 Sitronic Gesellschaft für elektrotechnische Ausrüstung mbH. & Co. KG Regeleinrichtung zur Verwendung in einem Fahrzeug
JP2015189436A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空調装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127720A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Nippon Denso Co Ltd 車両空調装置
JPH0532248B2 (ja) * 1984-07-17 1993-05-14 Nippon Denso Co
FR2703629A1 (fr) * 1993-04-09 1994-10-14 Renault Dispositif de climatisation et de ventilation pour véhicule.
EP0830963A2 (de) * 1996-09-13 1998-03-25 Behr GmbH & Co. Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung von Luftführungselementen eines Fahrzeugs
EP0830963A3 (de) * 1996-09-13 2001-05-02 Behr GmbH & Co. Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung von Luftführungselementen eines Fahrzeugs
JP2007050737A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両用警報装置
JP2008114737A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009126218A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Calsonic Kansei Corp 車両用空調制御装置
WO2009098903A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 車両用空調装置
JP2009184626A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両用空調装置
US8932119B2 (en) 2008-02-08 2015-01-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Vehicle air conditioner
DE102008058235A1 (de) * 2008-11-19 2010-05-20 Sitronic Gesellschaft für elektrotechnische Ausrüstung mbH. & Co. KG Regeleinrichtung zur Verwendung in einem Fahrzeug
JP2015189436A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311922B2 (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923721A (ja) カ−エアコン制御装置
JPS6229244B2 (ja)
JPS5946804B2 (ja) 車両用空気調和装置の制御装置
JPS61110613A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2579514B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPS632805B2 (ja)
JPS6347127Y2 (ja)
KR200221965Y1 (ko) 공기정화 기능을 갖는 자동차의 공기특성 제어 시스템
JPS62175211A (ja) 空調装置用指示装置
JPS59160645A (ja) 車両窓ガラス外面の結露防止装置
JPH0629052Y2 (ja) 車両用空調装置
JPH02109721A (ja) 車輌用空気調和装置の制御システム
JPS6210848B2 (ja)
JPH0629054Y2 (ja) 自動車用空調制御装置
JPS592922A (ja) カ−エアコン制御装置
KR950010515B1 (ko) 차량용 전자동 온도 컨트롤 시스템(FULL-AUTO Temperature Control System)
JPH0574483B2 (ja)
JPH0427616A (ja) ブロアファンの吸込口切換制御装置
JPS6233085B2 (ja)
JPS5940923A (ja) 自動車の空調制御装置
KR970034511A (ko) 차량용 실내환풍 자동조절장치
JP2006282123A (ja) 太陽電池出力により空調出力が制御される車輌
JPH0520904U (ja) 自動車用空気調和装置
JPS63137016A (ja) 車輌用空気調和装置における車室内湿度制御装置
JPH05124422A (ja) 車両用空調装置