JPS5921926Y2 - 空調装置 - Google Patents

空調装置

Info

Publication number
JPS5921926Y2
JPS5921926Y2 JP13135980U JP13135980U JPS5921926Y2 JP S5921926 Y2 JPS5921926 Y2 JP S5921926Y2 JP 13135980 U JP13135980 U JP 13135980U JP 13135980 U JP13135980 U JP 13135980U JP S5921926 Y2 JPS5921926 Y2 JP S5921926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
odor
temperature
blower fan
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13135980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796014U (ja
Inventor
康博 藤岡
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP13135980U priority Critical patent/JPS5921926Y2/ja
Publication of JPS5796014U publication Critical patent/JPS5796014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921926Y2 publication Critical patent/JPS5921926Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は空調装置に係り、特に冷房装置を備えた車輌用
空調装置に係る。
冷房装置を備えた空調装置に於ては、冷房運転が行なわ
れると、エバポレータの如き冷房用熱交換器に露結が生
じ、その熱交換器に付着していた煙草のやにの如き臭い
物質がその水により溶解され、エバポレータを通過する
空気に臭いを付けるようになり、このため空調装置より
臭いを有する空気が吹出し、人に不快感を与えることが
ある。
この臭いは冷房用熱交換器が十分に冷却されれば臭い物
質の臭いの発散が減少し、人はそれを感じなくなる。
上述の如き臭いに対する対策として、従来、空調装置の
始動時、所定時間が経過するまで空調装置の送風ファン
を停止させ、所定時間経過後、冷房用熱交換器が冷却さ
れて臭い物質の臭いの発散が減少してから送風ファンの
運転を開始するようにして空調装置より臭いを有する空
気が吹出ることを防止している。
しかし、冷房用熱交換器の汚れ具合、臭い物質の付着量
などにより臭い物質の臭いの発散が減少するのに要する
冷房時間が変動し、このため上述の如き一定時間制御で
は十分ではなく、まだ臭いを有する空気が空調装置より
吹出ることがある。
本考案は空気の臭い濃度を監視しつつ送風ファン装置の
作動を制御し、これにより冷房用熱交換器の汚れ具合や
臭い物質の付着量の如何に拘らず臭いを有する空気が吹
出ないよう改良された空調装置を提供することを目的と
している。
かかる目的は、本考案によれば、送風ファン装置と、冷
房用熱交換器と、前記送風ファン装置の停止時にも前記
冷房用熱交換器による冷却効果を受ける該冷房用熱交換
器の近傍の空気の臭いを検出する臭いセンサと、前記送
風ファン装置の作動を制御するファン制御装置とを有し
、前記ファン制御装置は前記臭いセンサが所定濃度以上
の臭いを検出している間前記送風ファン装置の作動を停
止させるよう構成されていることを特徴とする空調装置
によって達成される。
以下に添付の図を参照して本考案を実施例について詳細
に説明する。
図は本考案による空調装置を車輌用空調装置として実施
したーうの実施例を示す概略構成図である。
図に於て、1は通風ダクトを示している。通風ダクト1
は、その一端に、車内気取入口2と車外気取入口3とを
有しており、この車内気取入口2と車外気取入口3とは
内外気切換ダンパ4によって選択的に一方が開かれ、他
方が閉じられるようになっている。
また通風ダクト1はその他端にヒータ吹出口6とベント
吹出ロアとを有している。
ヒータ吹出口6は、多くの場合、インストルメントパネ
ルの下方に設けられ、座席に着座している乗員の主に足
元へ向けて空気を吹出すようになっている。
ベント吹出ロアは、多くの場合、インストルメントパネ
ルの前面に設けられ、座席に着座している乗員の主に上
半身へ向けて空気を吹出すようになっている。
ヒータ吹出口6とベント吹出ロアは、この実施例の場合
、一つの切換ダンパ8によって選択的に開閉されるよう
になっている。
また、通風ダクト1は前記他端にデフロスタ吹出口10
を有しており、このデフロスタ吹出口10はダンパ11
によって選択的に開閉されるようになっている。
内外気切換ダンパ4、切換ダンパ8およびダンパ11は
空調操作パネルに設けられた図には示されていないレバ
ー等によって運転者の意志によって操作されて良い。
通風ダクト1の前記一端部付近には電動機12によって
回転駆動される送風ファン13が設けられている。
この送風ファン13は車内気取入口2、或いは車外気取
入口3より取入れられた空気をヒータ吹出口6とベント
吹出ロアへ向けて送風するようになっている。
前記送風ファン13の配設位置より空気の流れで見て下
流側の通風ダクト1内にはその通風ダクトを通って流れ
る空気流を全て横切るべく、即ち通風ダクト1の一つの
断面部の全てに、冷房用熱交換器であるエバポレータ1
5が設けられている。
エバポレータ15は図示されていないコンプレッサ及び
コンデンサ等と共に冷凍サイクルを構威し、冷媒を供給
されるようになっている。
またエバポレータ15の配設位置より下流側に於ける通
風ダクト1内にはエアミックス式の温度調節機構19が
設けられている。
温度調節機構19は通風ダクト1の一つの断面部にその
断面の一部に設けられた加熱用熱交換器であるヒータコ
ア20と、前記通風ダクト1内を流れる空気流を前記断
面部に設けられたヒータコア20を通って流れる第一の
空気流と、ヒータコア20をバイパスして流れる第二の
空気流とに分けるエアミックスダンパ(温度調節ダンパ
)21とを含んでおり、ダンパの開度を調節され、前記
第−及び第二の空気流の分配比を調節することにより吹
出空気の温度を調整するようになっている。
ヒータコア20には図には示されていないエンジンの冷
却水が循環式に供給されるようになっている。
図にて実線で示されている如き位置にエアミックスダン
パ21があるときには通風ダクト1を通って流れる空気
流が全てヒータコア20を通過することにより吹出空気
温度は高くなり、これに対し前記ダンパ21が図にて仮
想線で示されている如き位置にあるときには通風ダクト
1を通って流れる空気流は全てヒータコア20をバイパ
スして流れるため吹出空気の温度は低くなる。
エアミックスダンパ21はエアミックスダンパアクチュ
エータ23によって駆動されるようになっている。
エアミックスダンパアクチュエータ23はマイクロコン
ピュータ24が発生する作動指令に基き制御されるよう
になっている。
マイクロコンピュータ24は、運転者等の乗員によって
操作される温度設定装置25より設定温度信号を、外気
温度センサ26より外気温度信号を、車室内温度センサ
27より車室内温度信号を、日射センサ28より日射温
度信号を各々与えられ、それらに基き前記アクチュエー
タに作動指令信号を出力するように構成されている。
マイクロコンピュータ24は温度設定装置25より定め
られた設定温度と、外気温度センサ26が検出した外気
温度と、車室内温度センサ27が検出した車室内温度と
、日射センサ28が検出した日射温度とに基き目標吹出
空気温度を演算するようになっている。
またマイクロコンピュータ24はその目標吹出空気温度
より目標ダンパ開度を演算し、その演算結果に基く信号
をエアミックスダンパアクチュエータ23へ出力するよ
うになっている。
これによりエアミックスダンパ21は車室内温度が温度
設定装置25によって設定された設定温度になるようそ
の開度を調節される。
また、マイクロコンピュータ24は前記目標吹出空気温
度に基き最適送風ファン速度を演算し、その演算結果に
基く信号をファン速度制御装置29へ出力するようにな
っている。
ファン速度制御装置29は、可変抵抗装置やパルス式速
度制御装置の如き周知の電動機速度制御装置であって良
く、電動機12の回転速度を制御するようになっている
またマイクロコンピュータ24は送風ファン13の停止
時にもエバポレータ15による冷却効果を受ける該エバ
ポレータの近傍に設けられた臭いセンサ30が発生する
信号を入力され、該臭いセンサが所定濃度以上の臭いを
検出している間は前記最適送風ファン速度による制御に
凌駕して電動機12の作動を停止させるようになってい
る。
臭いセンサは、例えば、半導体式のものが使用される。
この半導体は素子表面に臭い物質をガス化学吸着し、素
子表面とガスとの間で電荷の授受を行ない、素子伝導度
を変化する。
冷房運転が行なわれると、エバポレータ15はこれに供
給される冷媒により冷却される。
これによりエバポレータ15の温度が低下することによ
りエバポレータ15の外表面に露結が生じ、その外表面
に付着していた臭い物質がその水により溶解される。
このためエバポレータ15の近傍には臭いを有する空気
が存在するようになる。
臭いセンサ30がこの臭いを検出し、該臭いの濃度が所
定値以上であると、マイクロコンピュータ24はそのと
きの最適送風ファン速度による制御に凌駕して電動機1
2の運転を強制的に停止させる。
従って、臭いの濃度が所定値以上の時には、換言すれば
臭いがきついときには送風ファン13が駆動されず、空
調装置は空気を吹出さない。
エバポレータ15の冷却が進み、それの温度が更に低下
すると臭い物質の臭いの発散が減少するためエバポレー
タ近傍の空気の臭い濃度は減少する。
この臭い濃度が所定値以下になったことが臭いセンサ3
0により検出されると、マイクロコンピュータ24は電
動機12が最適送風ファン速度にて運転されるようファ
ン速度制御装置29へ信号を出力する。
この結果、電動機12は最適送風ファン速度にて運転さ
れ、これに伴い送風ファン装置13が駆動され、送風が
開始され、空調装置は空気を吹出すようになる。
このとき吹出る空気の臭い濃度は所定値以下であるがら
、人は空気の臭いによる不快感を感じることがない。
以上に於ては、本考案を特定の実施例について詳細に説
明したが、本考案はこれに限られるものではなく本考案
の範囲内にて種々の実施例が可能であることは当業者に
とって明らかで゛あろう。
【図面の簡単な説明】
図は本考案による空調装置を車輌用空調装置として実施
した一つの実施例を示す概略構成図である。 1・・・・・・通風ダクト、2・・・・・・車内気取入
口、3・・・・・・車外気取入口、4・・・・・・内外
気切換ダンパ 6・・・・・・ヒータ吹出口、7・・・
・・・ベント吹出口、8・・・・・・切換ダンパ、10
・・・・・・テ゛フロスタ吹出口、11・・・・・・ダ
ンパ、12・・・・・・電動機、13・・・・・・送風
ファン、15・・・・・・エバポレータ、19・・・・
・・温度調節機構、20・・・・・・ヒータコア、21
・・・・・・エアミックスダツパ、23・・・・・・エ
アミックスダンパアクチュエータ、24・・・・・・マ
イクロコンピュータ、25・・・・・・温度設定装置、
26・・・・・・外気温度センサ、27・・・・・・車
室内温度センサ、28・・・・・・日射センサ、29・
・・・・・ファン速度制御装置、30・・・・・・臭い
センサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送風ファン装置と、冷房用熱交換器と、前記送風ファン
    装置の停止時にも前記冷房用熱交換器による冷却効果を
    受ける該冷房用熱交換器の近傍の空気の臭いを検出する
    臭いセンサと、前記送風ファン装置の作動を制御するフ
    ァン制御装置とを有し、前記ファン制御装置は前記臭い
    センサが所定濃度以上の臭いを検出している間前記送風
    ファン装置の作動を停止させるよう構成されていること
    を特徴とする空調装置。
JP13135980U 1980-09-16 1980-09-16 空調装置 Expired JPS5921926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13135980U JPS5921926Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13135980U JPS5921926Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796014U JPS5796014U (ja) 1982-06-12
JPS5921926Y2 true JPS5921926Y2 (ja) 1984-06-30

Family

ID=29491647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13135980U Expired JPS5921926Y2 (ja) 1980-09-16 1980-09-16 空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921926Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796014U (ja) 1982-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5681218A (en) Air conditioning system for vehicles
JP2007131072A (ja) 車両用空調装置
JP4552360B2 (ja) 車両用空調装置
JPS5921926Y2 (ja) 空調装置
JP3279012B2 (ja) 車両用空調装置
JP2003326938A (ja) 車両用空調防曇制御装置
JP4474801B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6144891Y2 (ja)
JPS5936484Y2 (ja) 車輌用空調装置に於ける送風ファン速度制御装置
JPS606809B2 (ja) 車輌用空調装置
JP2781680B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0829662B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2008155893A (ja) 車両用空調装置
JP2004243932A (ja) 車両用空調装置
JPS6227444Y2 (ja)
JPH11129729A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6216082Y2 (ja)
JP3925465B2 (ja) 車両用空調装置
JPS6134887Y2 (ja)
JP2904902B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPS63484Y2 (ja)
JP2002012020A (ja) オープンカー用空調装置
JPS60971Y2 (ja) 車輌用空調装置
JPS638483Y2 (ja)
JPH0569741A (ja) 車両用空調装置