JPS5921356A - 天ぷらの処理方法及びその装置 - Google Patents

天ぷらの処理方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5921356A
JPS5921356A JP57133591A JP13359182A JPS5921356A JP S5921356 A JPS5921356 A JP S5921356A JP 57133591 A JP57133591 A JP 57133591A JP 13359182 A JP13359182 A JP 13359182A JP S5921356 A JPS5921356 A JP S5921356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
tempura
airtight container
container
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57133591A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Furukawa
古川 喬雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Seisakusho Co Ltd filed Critical Furukawa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP57133591A priority Critical patent/JPS5921356A/ja
Publication of JPS5921356A publication Critical patent/JPS5921356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主におつまみ用人ぷら製品のII)1イら方法
及び該方法を実施する装置に関ずZ)ものである、。
例えばスルメーや!″1σ苔を人ぶらにしたものがビー
ルやライスギ−等のおつまみ用として提供されているが
、これらスルノや海苔など比(1そ的、(17い破ソラ
・1食品の芯を焦さず美味さを残した大ぷら・↓く品を
製出しようとすれば、浦/、+11髪を比較的1団温に
L −(短詩に揚げなければならないから、これら1皮
ソライ食品に含まれた水分が蒸発しに<<、表面は(使
いが芯の軟かい歯ごたえの悪い製品が出来る。だからと
五つて油温を低く抑え内部に510で火が通るように時
間をかけると能率が低l・するし1.1、た1皮:ノラ
イ食品の芯が焦げて風味が落らる3、つまり、ポテトの
薄切り等この種の薄い彼ノラ・1食品の個有の美味さを
残した人ぶら製品を得るには油温>Ifびにころも(メ
リケン扮、卯等)の粘度加減がとてもむつかしく且つ能
率が低ドする。
本発明は上記の点に温み被フジイ食品の芯な焦さないよ
うに浦揚げして大ぷら製品全製出すると共に、抜入ぷら
製品を気密容器内に入れて該容器内な減圧し、該減圧作
用によって犬ぷら内部の水分を蒸発さ・けることにより
、 +iiJ記彼フラ・1食品の風味を残していながら
、カリカリとしたフライ製品時・(Jの風IJトをもっ
たおつまみを能率よ< Fil、’産できる如くしたも
のである。
以ト″木発明を実施する手段の具体的実施例を図面に基
づき説明する。
本発明は第1図に示すように、1皮フライ食品全フライ
工程(イ)に」:つ゛C油揚げして一次製品(B)とす
る。この−・次製品(11)は被フライ食品の芯を出来
るだけ焦さないようにし、場合によってはころもをあま
り焦さない力が望ましい。従ってこの一次製品(IJ)
は内部にある程度の水分を含んでいる。次に+iij記
の−L′)(製品(IJ)を減圧」1程り)によって脱
水させる。すなわち、該脱水工程では一次製品を気密容
器に入れ該容器内の草気を工゛↓空ポンプで吸引して減
圧する。かかる減圧によ−っで内部の水分は一次製品の
浦被膜を欠破って外側に蒸発する。かがる蒸発は一次製
品が商況の内に行なう方が効果がある1、この結果、余
分な水分はU1除され且っ減圧による冷却作用によっC
711111度を1・げられた−次製品の)が製出され
る。かかる二次製品はそのイ(、包装を施されるまでに
自然冷却されるが、その間、表面の油膜が空気中のl!
[σ気の吸収を1川止する機能を果し、カリカリとした
ノラ・イ製晶4’94Tの風味を持続できる。
一方、減圧工程に使用する装置の具体例は第z3図に示
している。該図においては円板は)の上面に8個の気密
容器f21 +21・・・を設けCいる。第4図に示す
如く前記の各容器は鉢形の本体(101と逆鉢形の蓋体
dυとからなり、本体(101は内部に全網製の補助バ
ック(12)を設(lて、本体と補助バックどの間にド
レン溜め用の隙間01を形成し°Cいる。よた1)Iノ
記本体(川)はその土面中心から操作棒(14)を垂設
し、該操作棒の根本部分をピン05)を介して+’ii
J記円板(1)の周縁に対して揺動自在に支持すると共
に、円板の1・側に配設した2本のエンドレス状の案内
(lGE6)の間に前記操作棒(14)の下端を係合し
ている。一方t’x:J記五体(l IJは、1)IJ
記内円板軸(3)にビンU→を介して枢支した腕(1搬
の先端に釣下げると共に、該腕四の中間部分をロンド(
20)の」1端に支持している。
さらに前記円板(1)の中心にロータリ一式の制W+u
バルブ(4)を設けると共に、該バルブの回転ブ[jツ
ク121)と+jiJ記各蓋体(II)とをそれぞれホ
ース(5) (51・・・を介(7て連結する一方、前
記ロータリー制御バルブ(4)の固定ゾ[1ツク(曝に
真空ポンプ(図示せず)の(反引=フィンを接続してい
る。
14示実施例は−1−記の!211 < 4’l”S成
するものにして、以1・゛作用を説明ずイ)。
弔3図における人事2本の環状の案内(lti) (1
(i)はその大部分が輔に3)と同心の真円形であるが
、七の一部分は、IL・に、xl、’い方に変形し°C
おり、第4図に示す如く本体tlL11は円板(1)の
回転中、大部分の範囲で案内(則りに)に支持されて水
117−状態に保たれるが、案内tl(Hlli)の変
形部分ではピン(15)を軸にして仮想線(10a)の
如く傾斜するような構成である。一方蓋体ul)は[1
ツド(、![1)によつ”C引下げて本体(IIl)に
被さり、反対にロンド(2()によって押−」二げて本
体(10)から離されるが、1)IJ記の案内tlG)
 (1(i)の変形部分では本体(1(11と蓋体(l
l)とは離されるような構造になっている、。
第3図における円板(1)は8個の気密容器t2) (
21・・を伴って8分の〕一回転づつ間欠的に回転する
もので、第2図に示す如く1回転中の8ボジン・インの
うち、各気密容器+21 +21・・・は5ポi’i/
3ンで閉鎖を維持し2、z3ボジンヨンで開放する。そ
こで気密容器(2)が第4図の如く開放され停止しCい
るとき、金網製補助バック(12)内に揚げだての−l
欠製品を入れ乙と、次のポジションで本体(則と、iン
体(11)とが密閉され、同時にロータリー制仰バルブ
(4)及びボース(5)を介して気密容器(2)内に頁
草が作用する。このため気密容器が間欠回転する間に一
次製品内の水分は油膜を破つ(IJ+除され、同時に一
次製品はげ1人圧による冷却作用なも受ける。ぞ(7°
C円び気i+i’、;容器(2)が開放されると同時に
、本体(川)は案内(1(il (1(i)の変形のた
めにビン(15)を軸にしで傾斜され補助バック内のフ
ライ製品を容器外に自動的に放出する。
叙上の如く本発明は、フライ加工した一次製品を気密容
器内に入れ、該容器の減圧により脱水処理加二11を施
すようにしたもので、かかる脱水処理加」、(′二よ−
)でカリカリとしたフライ4か有の風味を生じ[シめる
」:うにしたから、フライ加土時には彼ソノ・f食品個
自の風味を残ずごとかでさる。1菫つで、11(j苔の
」、うな薄い食品を比較的ソフトに油揚げ(−2で該1
4品そのものの個行の色もい及び風味を4−11持しつ
・つ、しかも減j土によってソライノ待自°のカリカリ
どした歯ざわりの好ましい風味を成田した犬ぶ1、)製
品る・能率よく11(産できる効果がある。
4図曲の1;1)単/よ説明 シ″(′J1図は本発明処理方法のブ「ノック線図、5
(52図はじ一タリ一式減圧装置の作用を説明するブロ
ック線図、第:−ウ図は前記装置の概略平面図、<4i
 4図は面図の部分的な垂[1°何0「面図である。
(1)・・・円板。
(2)・・・気密容器。
(川)・・・本体。
(LD・・・蓋体。
第3図 手続補正4I(自発) 昭■」58ヰ3月24日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 、特願昭5”−133591 、発明の名称 天ぷらの処理方法及びその装置 3、補正をする者 事件との関係     出願人 住所 東京都大田区蒲田5丁目43番10号4、ril
i正の対象 願書 5、補正の内容 1)願書に1−特許法第38条ただし書の規定による特
許出願」を挿入する。
2)頗台に「特許請求の範囲に記載された発明の数2」
を挿入する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)比較的薄い4.]1織の食品を浦揚げして形成した
    一次製品を・気密容器内に移しかえたあと、該気密゛d
    器内の?ν気を器外へ吸引して減圧し、該製品表面の油
    膜を隔Cた圧力差によって、該製品内部の水分を・蒸発
    させるようにしたことを特徴とする人ぷらの処理方法。 2)」二面が開1−1する鉢形の多数の本体(1υ)(
    1[υ・・・を支持i、 J−L =)nill記各本
    体の配置間IVAに対応するピッブーで間欠回転するロ
    ータと、前記各本体の」一部に位置し7これら本体と一
    体に回転し1−1つ+jiJ記[J−夕の一回転中、ト
    方の本体に対し−C所定の角度範囲だけ1・j; 4”
    Iする多数の蓋体0υ01)・・・と、前記本体(10
    )と謂4体(11)とが密5!i’f L/ているとき
    だけ該本体と盟休とによって形成された気密容器(1)
    内を頁草71+1<に接続する制御バルブ(4)と、前
    記本体(IOlと蓋体(Iυとが開放している間に本体
    (1(IIを傾ける歳(A¥とからなる天ぷらの処理装
    置?t 。
JP57133591A 1982-07-29 1982-07-29 天ぷらの処理方法及びその装置 Pending JPS5921356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133591A JPS5921356A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 天ぷらの処理方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133591A JPS5921356A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 天ぷらの処理方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5921356A true JPS5921356A (ja) 1984-02-03

Family

ID=15108386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133591A Pending JPS5921356A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 天ぷらの処理方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921356A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317358A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Manyoo Shokuhin:Kk てんぷら、フライ等の製造方法
US4968516A (en) * 1989-07-24 1990-11-06 Thompson Neal W Method and apparatus for cooking foodstuffs using auxiliary steam
US11671091B2 (en) 2008-02-28 2023-06-06 Psemi Corporation Devices and methods for improving voltage handling and/or bi-directionality of stacks of elements when connected between terminals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317358A (ja) * 1988-06-15 1989-12-22 Manyoo Shokuhin:Kk てんぷら、フライ等の製造方法
US4968516A (en) * 1989-07-24 1990-11-06 Thompson Neal W Method and apparatus for cooking foodstuffs using auxiliary steam
US11671091B2 (en) 2008-02-28 2023-06-06 Psemi Corporation Devices and methods for improving voltage handling and/or bi-directionality of stacks of elements when connected between terminals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1154211A (zh) 方便菜及加工方法
US4497839A (en) Method of processing unmilled rice with chaffs attached thereto
US5595780A (en) Process for the preparation of partially-defatted nuts and product thereof
JPS5921356A (ja) 天ぷらの処理方法及びその装置
JPS5545381A (en) Preparation of rice ball attached with subsidiary diet
US4816270A (en) Processed peanuts and method of producing the same
JPS6158152B2 (ja)
CN104873543A (zh) 一种阿胶珠的炮制方法
JPH09299047A (ja) 漢方エキスに浸漬した健康米
JP7228876B2 (ja) 蟹のむき身食品の製造方法
JPS63143424A (ja) 電子レンジ加熱炊飯方法
JPS5539780A (en) Packed food made from inedible corn, and its preparation
JP2518660B2 (ja) 乾燥玉葱チップの製造法
JPH0356236Y2 (ja)
CN113208034A (zh) 一种用于食疗养生去胆固醇的方法
JP3031815U (ja) 冷凍ホタルイカ桜煮用食品
JPS635496Y2 (ja)
JPH05328930A (ja) ごぼう加工食品
JPS5881746A (ja) 焼おにぎり茶漬
Nair et al. Canning of smoked sardine
JPS60145071A (ja) 帆立珍味
JPH01153052A (ja) 粥の製造方法
JPH05176723A (ja) 生湯葉巻鮎の製造方法
JPH02109959A (ja) 玉吸の調製材料及び調製方法
JPS588825B2 (ja) 玄米を炊飯し易く加工処理する方法