JPS59208590A - 表示装置の駆動回路 - Google Patents

表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPS59208590A
JPS59208590A JP58082922A JP8292283A JPS59208590A JP S59208590 A JPS59208590 A JP S59208590A JP 58082922 A JP58082922 A JP 58082922A JP 8292283 A JP8292283 A JP 8292283A JP S59208590 A JPS59208590 A JP S59208590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal line
data
circuit
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58082922A
Other languages
English (en)
Inventor
吉村 方宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP58082922A priority Critical patent/JPS59208590A/ja
Priority to EP83108891A priority patent/EP0128238B1/en
Priority to DE3382770T priority patent/DE3382770T2/de
Priority to US06/530,472 priority patent/US4574315A/en
Priority to DE8383108891T priority patent/DE3382034D1/de
Priority to EP90103731A priority patent/EP0378249B1/en
Publication of JPS59208590A publication Critical patent/JPS59208590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3618Control of matrices with row and column drivers with automatic refresh of the display panel using sense/write circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は表示装置の駆動回路に関し、特に画素毎に表示
素子駆動用能動素子を設けて該能動素子を作動させるこ
とによって各種情報を表示するものである。
〈従来技術〉 1枚の基板上に表示画素数に等しい駆動回路を、薄膜技
術等を利用してマドリスク状に作製し、こ用いてデータ
を表示する表示装置が開発されている0 この種の表示装置において、表示素子自体がデータを自
己保持する能力を備えていない場合に、例えばテレビジ
ョンの複合映像信号のように時系列信号で入力される画
像のうち、一つの画面を静止画像としてマトリクス状の
画面に表示させようとすると、所望の画面に対応する信
号を記憶装置に一旦格納して保持させ、随時データを読
出して表示素子に供給することが必要になる。このよう
に画像の表示を維持させるだめに、表示素子自体の要素
の他に画素数に応じた容量をもつ記憶装置が必要となり
、装置を構成する部品点数が多くなるだけではなく、経
済性の面でも不利が伴うという欠点がある。
一方各画素毎に駆動回路を設けて2次元の画像表示する
装置の駆動回路として第1図に示す回路が提案されてい
る。この駆動回路は、データを短時間保持する機能を有
する能動素子を用いて構成するもので、同図は一画素分
の駆動回路を示し、走査信号線1に与えられる信号によ
り書込みトランジスタ2がオン状態になって、映像信号
線3の電圧がコンデンサ4に一時的に保持され、この保
持された電圧が表示素子駆動トランジスタ6のゲを表示
動作させる。
上記表示装置の駆動回路は、絶縁基板上に薄膜技術によ
って、或いは半導体基板を利用して、画素数に相当する
個数が一体的に作製されるが、表示装置が2次元の情報
を表示するためには、画素に対応して作製される駆動回
路がいずれも良好に動作するものでカければならない。
このように駆動回路が良好に動作するか否かが、駆動回
路を表示素子側に結合する前の段階で性能テストするこ
とができれば、良品の基板のみを選び出して表示素子側
に結合することができるため表示装置としての歩留りは
著しく向上に、製造時の効率もすぐれたものになる。
しかし上記第1図に示した回路構成ではすべての組立て
を終え、表示素子と結合した状態でなければ駆動回路の
欠陥検査が行えない。このような不都合に対して、表示
素子と結合することなく駆動回路自体で欠陥検査し得る
駆動回路が特開昭57−99688号公報に提案されて
いる。
即ち第2図に示す如く、映像信号線3と駆動トランジス
タ6間に読出しトランジスタ9を挿入し、該読出しトラ
ンジスタ9のゲートに入力する信号100レベルによっ
て駆動トランジスタ6のドレイン電圧を信号線3に読出
すことが可能になり、表示素子8を接続することなく駆
動回路の欠陥検査を行うことができる。
しかし第2図に示す駆動回路においても、マトリクス状
の一画面の映像を維持させようとすれば、やはりデータ
を保持する記憶装置が別途必要になるという欠点があっ
た。
〈発明の目的〉 一一=2+ −本発明は上記従来装置の 欠点を除去し、表示素子の駆動電圧を読出すことが可能
な構成からなる表示駆動回路において、簡単な回路を付
加することにより、画像を維持させる場合に、各画素の
駆動回路を外来信号から切り離して、画素の駆動回路に
既に書込まれているデータを読出し、レベル調整して再
び駆動回路に入力することにより、所望の画像を維持さ
せ得る表示装置の駆動回路を提供する0 〈実施例〉 2値画像を点順次走査方式によって2次元画面に表示す
る場合を挙げて説明する。
第3図は、表示画素がマトリクス状に配列されてなる表
示装置の駆動回路を示すブロック図で、各画素に対応し
て単位画素のだめの駆動回路An+AI2・・・Amn
が同一基板面上に薄膜トランジスタを形成することによ
って、或いは半導体基板を用いて形成されている0各年
位画素の駆動回路A1jは、第4図に示すように、信号
線tiに書込みトランジスタTra及び読出しトランジ
スタTrcが共通に接続され、更に書込みトランジスタ
Traを通過した信号がゲートに与えられた駆動トラン
ジスタTrbが設けられ、該駆動トランジスタの一端と
上記読出しトランジスタTrcの他端との結合点の信号
を表示素子Bijに入力して構成される0同図において
駆動回路中の容量Cは書込まれたデータを一時に保持す
る役目を果たし、駆動トランジスタTrbのMOSゲー
ト容量が利用される。
単位駆動回路の信号線Ajは列毎に共通に接続され、各
列の信号線t1〜7mに対応して設けられた走査スイッ
チングトランジスタS】〜Smを介して共通に映像信号
入力端S。とじて導出される。
該入力端Soば、画素に映像信号Vvを供給する端子と
しての役目を果す他、画像を維持する場合に、後述する
再生回路との間でデータを入出力するための端子ともな
る。
上記走査スイッチングトランジスタ81〜Smの各ゲー
トには水平走査回路Cから走査信号が与えられて画素の
水平方向走査が制御される。また画素の垂直方向走査は
、垂直走査回路りから、同一行に属する駆動回路の書込
みトランジスタTra。
或いは読出しトランジスタTrcのゲートに、書込み或
いは読出し信号を与えることにより行われる。
即ち水平走査回路Cと垂直走査回路りにより映像信号V
vを書込む画素Aijを選択し、該画素に対応する駆動
回路の書込みトランジスタTraを通して表示素子駆動
トランジスタTrbをオン又はオフにして表示素子を駆
動する。
次に画像維持のだめの再生回路Eを説明する。
上記走査スイッチングトランジスタ5x−8rn群から
導出された入力端Soには、外部からの映像信号による
表示と、既に画素に書込まれているデータに基づく静止
画像表示のいずれによって表示素子を動作させるかを切
換えるだめの第1スイツチング素子が接続されている。
該第1スインチング素子は、他端が外来映像信号入力端
となるMOSトランジスタTr+及びMOS)ランジス
タTr+ヲ備えゲートに入力きれた入力切換信号V1.
 V工によって映像信号を取込むか、外来の信号を切り
離して画像を維持するかを切換える。上記MO8)ラン
ジスタTr2の他端には、再生回路Eにおける画像信号
の読出しと書込みを切換えるための第2スイツチング素
子が接続されている。該第2スイツチング素子はMOS
)ランジスタTr3及びMOSトランジスタTr4を備
え、ゲートに書込み読出し切替信号R/W、R/Wが入
力されて、再生回路Eにおける書込み、読出しを制御す
る。尚MO8)ランジスタTr2とMOS)ランジスタ
Tr4との結合点には、画像信号読出し時のプル了ツブ
のためにMOS)ランジスタTrsが接続されている0
上記第2スイツチング素子の一部であるMOS)ランジ
スタTr4は、インバータを構成する一方のMOS)ラ
ンジスタTr6のゲートに接続され、他方のMOS )
ランジスタTr7との結合点が上記MOSトランジスタ
Tr3の他端に接続されて、再生回路Eからの信号読出
し経路を形成する。
上記回路構成において、外部からの映像信号Vvを得て
画像表示中に表示の継続をさせたい場合、入力切換信号
VIによりMOS)ランジスタTrlをオフにして外部
からの映像信号を遮断し、MOSトランジスタTr2を
オン釦して映像信号入力端S。
をデータ補正のためのインバータ側に接続する。
表示素子の各画素について駆動回路と再生回路は、順次
次の1)及び2)の動作を、表示素子中の蓄積容tC(
MOS)ランジスタのゲート酸化膜容量)に蓄えられた
信号が、漏洩等によって消失する時間以内の周期で、全
画素について繰返す。
1)  i行j列の画素の信号レベルを、Trc + 
Tr2+Tr4を通じて読出し、再生回路側の容量C′
に表示信号の反転信号として蓄積する。
2)再生回路のTr4をオフ、Trsをオンにし、Tr
6 + Tr7のインバータにより上記容量C′の信号
を再度反転してTr+ + Trzを通して表示素子側
のTraを経て駆動回路に書込む。
上記1) 、 2)の動作を繰返すことにより、画像が
維持される。
表示の維持を中断して再度外部から入力される画像を表
示する場合には、入力切替信号VIによシ第1スイッチ
ング素子を反転し、即ちTrlをオン、Trzをオフに
して、外来映像信号Vvを駆動回路側に入力することに
より表示駆動回路は再び映像信号を書込んで表示する。
上記実施例は2値情報を表示する場合を挙げたが階調画
像を表示する場合は、再生回路におけるデータ補正のだ
めのインバータを、入力信号を適宜補正して出力する回
路を用いて構成する′ことにより同様に実施し得る。
まだ再生回路は各画素の駆動回路と一体的に同一基板上
に作製することにより、工程及び部品点数を増やすこと
々〈実施し得る0 〈効 果〉 以上本発明によれば、簡単な回路を付加するのみで、画
家を表示面に維持させることができ、表示装置の機能を
高め、その利用範囲を著しく拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の表示素子の駆動回路を示す図
、第3図は本発明による一実施例を示す電気回路図、第
4図は同実施例の要部電気回路図である。 Tra :書込みトランジスタ Trb :表示駆動ト
ランジスタ Trc :読出しトランジスタ C:容量
 Aij:表示素子駆動回路 Bij:表示素子t1〜
tm:信号線 S1〜Sm:走査スイッチングトランジ
スタ So:映像信号入力端 E 再生回路 Tr+ 
Tr2:第1スイツチング素子 Tr3Tr4:第2ス
イツチング素子 Tr6Tr7:インバータ回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力された信号線のデータを、表示画素毎に設けら
    れたデータ書込み素子を経てデータ保持素子に入力し、
    各画素の表示素子を駆動すると共に、表示素子の駆動電
    圧を上記信号線に読出すだめのデータ読出し素子を備え
    てなる表示装置において、上記信号線に、信号線に読出
    された表示素子の駆動電圧を再生して信号線に戻すデー
    タ再生回路を付加してなることを特徴とする表示装置の
    駆動回路。 2)前記データ再生回路は、データの取込みを制御する
    第1のスイッチング素子と、信号線を読出し又は書込み
    に切換える第2のスイッチング素子と、第2スイツチン
    グ素子を通して読出された信号線のデータを、レベル調
    整して信号線に送り出すだめの補正回路とを含んでなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の表示装置
    の駆動回路。
JP58082922A 1983-05-11 1983-05-11 表示装置の駆動回路 Pending JPS59208590A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082922A JPS59208590A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 表示装置の駆動回路
EP83108891A EP0128238B1 (en) 1983-05-11 1983-09-08 Display circuit
DE3382770T DE3382770T2 (de) 1983-05-11 1983-09-08 Anzeigeeinrichtung.
US06/530,472 US4574315A (en) 1983-05-11 1983-09-08 Circuit for driving display apparatus
DE8383108891T DE3382034D1 (de) 1983-05-11 1983-09-08 Anzeigeeinrichtung.
EP90103731A EP0378249B1 (en) 1983-05-11 1983-09-08 Display circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082922A JPS59208590A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 表示装置の駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208590A true JPS59208590A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13787728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58082922A Pending JPS59208590A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 表示装置の駆動回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4574315A (ja)
EP (2) EP0128238B1 (ja)
JP (1) JPS59208590A (ja)
DE (2) DE3382770T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310182A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 日本電気株式会社 アクテイブマトリクスアレイ
JP2004536347A (ja) * 2001-07-14 2004-12-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックスディスプレイ装置
JP2010217902A (ja) * 2004-12-24 2010-09-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 発光表示装置の駆動方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701799A (en) * 1984-03-13 1987-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Image display panel drive
US5070409A (en) * 1989-06-13 1991-12-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with display holding device
JP2582644B2 (ja) * 1989-08-10 1997-02-19 富士写真フイルム株式会社 平面型画像表示装置
JPH0758635B2 (ja) * 1989-11-24 1995-06-21 富士ゼロックス株式会社 El駆動回路
JPH0766246B2 (ja) * 1989-12-15 1995-07-19 富士ゼロックス株式会社 El駆動回路
FR2667969B1 (fr) * 1990-10-16 1995-01-27 Sextant Avionique Procede de coloriage sur un ecran a matrice de points.
US5151632A (en) * 1991-03-22 1992-09-29 General Motors Corporation Flat panel emissive display with redundant circuit
JPH06281911A (ja) * 1992-12-18 1994-10-07 At & T Global Inf Solutions Internatl Inc コンピューター用ビデオラム(v−ram)
JP2537013B2 (ja) * 1993-09-30 1996-09-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶表示装置用のドット・クロック生成装置
US6897843B2 (en) * 2001-07-14 2005-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active matrix display devices
US6995519B2 (en) * 2003-11-25 2006-02-07 Eastman Kodak Company OLED display with aging compensation
KR100624318B1 (ko) * 2004-12-24 2006-09-19 삼성에스디아이 주식회사 데이터 집적회로 및 이를 이용한 발광 표시장치와 그의구동방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2523763A1 (de) * 1975-05-28 1976-12-09 Siemens Ag Verfahren zum betrieb einer fluessigkristall-anzeige
US4110662A (en) * 1976-06-14 1978-08-29 Westinghouse Electric Corp. Thin-film analog video scan and driver circuit for solid state displays
JPS56104387A (en) * 1980-01-22 1981-08-20 Citizen Watch Co Ltd Display unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310182A (ja) * 1986-07-01 1988-01-16 日本電気株式会社 アクテイブマトリクスアレイ
JPH0636133B2 (ja) * 1986-07-01 1994-05-11 日本電気株式会社 アクテイブマトリクスアレイ
JP2004536347A (ja) * 2001-07-14 2004-12-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックスディスプレイ装置
JP2010217902A (ja) * 2004-12-24 2010-09-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 発光表示装置の駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0128238A3 (en) 1987-02-04
DE3382770T2 (de) 1995-05-11
EP0128238A2 (en) 1984-12-19
DE3382770D1 (de) 1995-01-26
DE3382034D1 (de) 1991-01-10
EP0378249A2 (en) 1990-07-18
US4574315A (en) 1986-03-04
EP0378249A3 (en) 1990-12-12
EP0378249B1 (en) 1994-12-14
EP0128238B1 (en) 1990-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59208590A (ja) 表示装置の駆動回路
JP3133216B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH0772511A (ja) 画像表示装置
US20030103045A1 (en) Display device and driving method thereof
JPH08123373A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US4736137A (en) Matrix display device
JPH08101669A (ja) 表示装置駆動回路
JPH07118795B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置の駆動方法
JPH0681304B2 (ja) 方式変換装置
JPS6167894A (ja) 液晶デイスプレイ装置
JP2001052494A (ja) シフトレジスタ及び電子装置
US20060181539A1 (en) Image display apparatus
KR100549321B1 (ko) 평면표시장치와 그 제조방법
JP3192444B2 (ja) 表示装置
US6556725B1 (en) Data processing device and data order converting method
JP3122866B2 (ja) 液晶表示装置及びその検査方法
JP3476865B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3192547B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2002287710A (ja) 液晶表示装置、カメラシステムおよび携帯端末装置
JP2000293141A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3271484B2 (ja) 液晶表示装置
JP2780211B2 (ja) 液晶駆動回路および液晶表示装置
JPS5953892A (ja) アクティブマトリクス電気光学表示装置
JP2001290170A (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JPH07104709A (ja) 液晶表示装置