JPS592057A - 多色記録装置の現像装置 - Google Patents

多色記録装置の現像装置

Info

Publication number
JPS592057A
JPS592057A JP57111034A JP11103482A JPS592057A JP S592057 A JPS592057 A JP S592057A JP 57111034 A JP57111034 A JP 57111034A JP 11103482 A JP11103482 A JP 11103482A JP S592057 A JPS592057 A JP S592057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
latent image
recording
image forming
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57111034A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tashiro
順一 田代
Junzo Nakajima
淳三 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57111034A priority Critical patent/JPS592057A/ja
Publication of JPS592057A publication Critical patent/JPS592057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0126Details of unit using a solid developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (4)発明の抄術分野 i−シの磁極の位置を変化させることでm像形成媒体と
現像剤の接触状態を調整できる多色記録装置の現像装置
に関する。
(6)従来技術と問題点 位 従来多色記録装置に用いる現像装置は、現像装置におい
て潜像形成媒体と磁石ローラの磁極の相対位置は固定さ
れ、所定の色数に応じた数のIA像装置が#@形成媒体
に沿りて配置されていた。この様な多色記録装置におい
ては多色記録ばがシでなく、単色あるいは配設された現
像装置の一部を用いた複数色記録も可能である。配置さ
れた全ての現像装置を用いるよシむしろ、単色記録等一
部の現像装置を用いる場合の方が現実には多い。一方、
各現像装置は潜像形成媒体に対して固定されて、常に現
像可能な状態になっている0っiシ単色記録等圧おいて
当該記録に用いない現像共fi1.1も機械的には現像
状態となる。このため複数の現像装置の内二番目以降に
不要な色の現像装置がある場合でも既に現像されたトナ
ー像を不要な現像装置の磁気プ2シでこすることになり
トナー像の破壊、尚該現像装置への異色トナーの混入と
いった問題が起こり易く良好な記録が得られない原因と
なっていた。また異色トナーが混入すると現像剤の交換
も頻繁に行なわなければなら寿かりた。
(C)  発明の目的 本発明の目的は、前述の欠点に鑑み、多色記録装置にお
いて、単色記録等を行なう場合当該記録に不要な現像装
置の磁石ローラを所要角度回転させて、潜像形成媒体と
磁石ローンの磁極の相対位閤゛を変化させることによシ
、潜像形成媒体と現像剤の接触深さを減少させ、比較的
ソフトな現像状態として、トナー像の破壊を防ぎひいて
は異色トナー混入を赴けられる多色記録装置の現像装置
を実現することにある。
(ハ)発明の構成 そして、この目的は、本発明によれば、潜像が形成され
る潜像形成媒体、該潜像形成媒体上に潜像を形成する複
数の潜像形成手段、各潜像形成手段の後段に設けられ、
非磁性材ネ・1の中空円筒に複数個の磁極を外周面に有
する永久磁石を内包させてなる磁気ロー2によシ現像側
を搬送供給して可視像化する複1の現像手段、とを具備
してな夛、現像時には、該磁気ローラの一磁極を該潜像
形成媒体に対向する如く配置し、非現像時には、該磁気
ロー2の磁極間が潜像形成媒体に対向する如く配置する
ことを%−做とする多色記録装置の現像装置を提供する
ことにょp2i!成される。
■ 発明の実施例 以下、図面を用いて、本発明の実施例を詐細に説明する
。第1図は不発明が適用される2色記録装置を示す図で
ある。図において、 1ン、記録ドラム1.は@電コμト1ン2.により一3
)。第一現像器4.によυ詑−ffi像を現像する04
)0mm二元光、を施し第二潜像を形成する05)、第
二現像6.により電工m像を現像する0以上で二色トナ
ー像がドラム1上に形成される。
次いで 6八転写コロトロン7、によシ記録紙11.に二色トナ
ーfを転写する。転写後の記録紙は図示しな電コロトロ
ン8で除tされ、クリーナ9.でクリーニング式れる。
その後除電2ンプ10.で配録ド之ム19表面は除tさ
れ新たな記0ツ゛イクルに入る。
以上の動作を順次、繰り返して行なうことによ928色
記録を行なうととがてきる。
ここで、単色記録を行なう場合について説明する。第2
図に本発明にかかる現像装置を説明するだめの図である
。図において、12は磁力800ガウスで4恨構成の磁
気ローン、13はスリーブ、14U現僧剤、14−1 
i、j: )ナー、14−2はキャリア、15は2磁界
を示す0 上述のような構成において、図示しないブレードとスリ
ーブ13との距離を5〔簡〕とすると、現像剤MiJ!
)′は磁極部でh1=7〜8〔勧〕、磁極間でh1=5
〜6〔勧〕となる。
現KMには:#F8第3図第3図Ca 記録ドラム1に対向させ、磁気ブラシ先端から2.5〜
3.5(sw)程度記録ドラムlに押し邑てるO動させ
ることにより、現像剤層は覗,保時に比べ、2 [ 1
11!! )程度浅くなり、記録ドラム1と現像剤の接
触深さは0.5〜1.5(+m,l程度となる。
前述したような構成において、fPJl現像のみによる
単色記録を行なう場合について説明する。
1)、記録ドラム1.は帯電コロトロンにより一様帯電
される。
2)、8r4−ル(光を施し第−薄体を形成する。
3)、第−現像性により Q2+−潜像を現像する04
)、磁極位置設定手段(〃ータリーソ岬づド・モータ等
)を図示しない制御系によシ動作式せ、第二現体器のに
他の位ff!.を変化場七る05)、転写コロトロン7
、によシ記録紙11.に二色トナー例を転写する0転.
4′後の記録紙は図示しない定氷部に轡かi1印字出力
となる0 6)、転写後記録ドラムに残留したトナーは除電コロト
ロン8.で除′亀され、クリーナ9.でクリーニングさ
れる。その後除電ランプ10.で配録ド2ムに表面は除
電され新たな記録サイクルに入る。
ドラムと現像剤の接触は05〜1.5μ℃1.になる。
本発す:の−・実施例Jによれば、現像剤と記録ドラム
の摺接位儀′における接触量を非現9時には現像時にV
よ現像時よp約2B浅くすることができるので既に現イ
〕(されたトナー像の破壊を防ぐことができる。またト
ナー像が破壊されなりれは当然トナーの現像装置への混
入も防は現像剤の寿命が従来6【より長くなるという効
果がある。
また、本実施例においては、二成分鉛気プ2シ現保の二
色記録装置について説明してきたが、三色以上の記録装
随とすることは勿論現像剤を一成分磁性トナーとした一
成分磁性トナー現像でも良く、潜像形成についても順次
露光・現像によシ多色糺録が行なえれば良く潜像の11
f、位状態についての制限はない。また現像時、非現像
時において毎極の位置を変えられれば良くその手段を特
に限定し/よい。さらに静電i’+L録による装置への
適用も可ロヒである。
ψつ 発明のりJ朱 以上説明したように、本発明によれば現像時と非現f皐
時において磁極位首を変えることにより、現像剤と記録
ドラムの接触LLを変えることができるので既に現鍼δ
れているトナー像の破壊、異色トナーの現像装置への混
入を防ぐことができるため、良好な記録品位の出力を得
られ現r$剤の寿命を延ばすことができ、低コスト化が
図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される2色記録装置を示す図、第
2し1は本発明にかかる現像装置を説明するための図、
第3図は現像部、非現像時の現像状態を示す図である。 図において、1は記録ドラム、2はh+i電コロトロン
、3,5はh光、4,6は現像器、7は転写コロトロン
、8は除電コロトロン、9はクリーナ、10tよ除電ラ
ンプ、1lld記録紙12は磁気ローラ、13はスリー
ブ、14−1 はトナー、14.−2はキャリア、15
は磁界を示す。 弔1図 第2図 (a)               (b)も3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 潜像が形成筋れる。潜像形成媒体、該潜像形成媒体上に
    潜像を形成する複数の潜像形成手段、各潜像形成手段の
    後段に設けられ、非出性側斜の中空円筒に複数個の磁極
    を外周面に有する永久磁石を内包させてなる磁石ローン
    により現像剤を搬送供給して可視像化する複数の現像手
    段、とを具備してなシ、現像時には、該磁気ロー2の一
    磁極を該潜像形成手段に対向する如く配置し、非現像時
    には、該磁気ローンの磁極間が潜像形成媒体に対向する
    如く配置することをqii徴とする多色記録装置の現像
    装置。
JP57111034A 1982-06-28 1982-06-28 多色記録装置の現像装置 Pending JPS592057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111034A JPS592057A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 多色記録装置の現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111034A JPS592057A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 多色記録装置の現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS592057A true JPS592057A (ja) 1984-01-07

Family

ID=14550721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111034A Pending JPS592057A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 多色記録装置の現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592057A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203478A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Ricoh Co Ltd 色換え可能な単色複写機の現像装置
US4752802A (en) * 1986-06-10 1988-06-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Magnetic brush type developing apparatus for development of electrostatic latent image
US4891671A (en) * 1987-06-10 1990-01-02 Fujitsu Limited Magnetic brush developing device
US6473586B2 (en) * 2001-03-02 2002-10-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Developing unit and image forming apparatus using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203478A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Ricoh Co Ltd 色換え可能な単色複写機の現像装置
US4752802A (en) * 1986-06-10 1988-06-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Magnetic brush type developing apparatus for development of electrostatic latent image
US4891671A (en) * 1987-06-10 1990-01-02 Fujitsu Limited Magnetic brush developing device
US6473586B2 (en) * 2001-03-02 2002-10-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Developing unit and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811046A (en) Tri-level highlight color printing apparatus with cycle-up and cycle-down control
JPH06143686A (ja) タンデム3レベルプロセスカラープリンタ
JPS5857139A (ja) 電子写真方法
JPS592057A (ja) 多色記録装置の現像装置
JPH03221976A (ja) カラー画像形成装置及びその使用方法
US4888619A (en) Multi-color image forming apparatus for forming a latent image pattern by use of residual toner remaining in a developing device
JPS6270881A (ja) 現像装置
JPH0373864B2 (ja)
JPS61132965A (ja) 現像装置
JPS5532035A (en) Electrophotographic type plural color electrostatic recording system
JPH03251860A (ja) カラー記録装置
JPH06161254A (ja) 現像装置
JPS568165A (en) Electrostatic recording apparatus
JP2530183B2 (ja) 画像形成装置
JPS60233669A (ja) 多色現像装置
JP3083828B2 (ja) 多色印刷電子写真装置による寡色印刷方法
JPS6249378A (ja) 色選択可能な単色複写機の現像装置
JPS6315881Y2 (ja)
JPH04199073A (ja) 画像形成装置
JP2876845B2 (ja) レーザプリンタの印刷濃度制御方式
JPH03500937A (ja) 電子写真方法
JP2521938B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH01298381A (ja) 多色電子写真印字装置の磁気ブラシ現像器
JPS63217372A (ja) 画像形成装置
JPH01185676A (ja) 多色画像記録装置