JPS59204514A - プラスチツクカツプ状体の製造方法 - Google Patents

プラスチツクカツプ状体の製造方法

Info

Publication number
JPS59204514A
JPS59204514A JP7930083A JP7930083A JPS59204514A JP S59204514 A JPS59204514 A JP S59204514A JP 7930083 A JP7930083 A JP 7930083A JP 7930083 A JP7930083 A JP 7930083A JP S59204514 A JPS59204514 A JP S59204514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
upper punch
shaped body
lower punch
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7930083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kawaguchi
清 川口
Muneki Yamada
山田 宗機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7930083A priority Critical patent/JPS59204514A/ja
Publication of JPS59204514A publication Critical patent/JPS59204514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/16Forging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチックカップ状体の製造方法に関し、さ
らに詳しくはプラスチック素材片を上ポンチと下ポンチ
により圧縮しながらダイスキャビティf内に導入して、
胴部を形成するシラ°スチックカップ状体の製造方法に
関する。
特開昭56−24110号公報には、プラスチックブラ
ンクの周縁部をダイス肩部と押え具の間で押圧して、ブ
ランクの中央部を上下シランジャにより圧縮しながら圧
下シランジャを降下させることにより、ダイスキャビテ
ィ内に導入し、上下シランジャの間から上シランジャと
ダイスキャビテ示されている。そして上下プランジャの
駆動のだめの油圧機構が例示されているが、ブランク中
央部に所定の圧縮力を加え彦がら、胴部を破断すること
なく、上下プランジャを降下させるためには、油圧機構
の場合、複雑な構成にならざるを得ないという問題を生
ずる。従って例えばターレットの周方向に沿い、上記形
成のだめの装置を多数配設して、順次各ステーションに
おいて、プラスチックブランクの装入、押え具による押
圧、上プランジャの降下、ブランク中央部の圧縮等の操
作を行なって多量生産を行なうためには、従来の油圧機
構では装置が複雑化して高コストとなり、不適当である
本発明は以上に述べた従来技術の問題点に鑑みなされた
ものであって、本発明は、プラスチック素材片を上ポン
チと下ポンチにより圧縮しながら、上ポンチと下ポンチ
を降下させて、ダイスキャビティ内に導入し、上ポンチ
と下ポンチの間から、上ポンチとダイキャビティ内面の
間の間隙に延出する該プラスチック素材片の材料によシ
胴部を形成するプラスチックカップ状体の製造方法にお
いて、直列に配設されたスプリングとオイルダンノj−
により下ポンチを支持しながら、上ポンチを降下させて
、上記導入を行なうことを特徴とするプラスチックカッ
プ状体の製造方法を提供するものである。
以下図面を参照しながら本発明について説明する。
第1図の1は、第5図に示す円筒状の胴部3、クランク
部4、底部5を有する、プラスチックカップ状体2(以
下カップ状体とよぶ)を製造するだめの成形装置の例を
示したものである。成形装置1は、べTスジレート11
に固設されたタイ12、下デンチ13、上ポンチ14お
よび押え具]5を備えている。
ダイ12は、形成されるべきフラン・ゾ部4の外径に実
質的に等しい内径を有する上部キャビティ17a1その
内部を下ポンチ13が摺動し、その内径が形成されるべ
き胴部3の外径に実質的に等しい中間キャビティ17b
1および下ポンチ13の支持機構16を収納する下部キ
ャビティ17cよシなる、軸方向に延びるキャビティ1
7を有している。上部キャビティ17.aと中間キャビ
ティ17bは、段差部17a□を介して接続する。
上ポンチ14の直径は、形成されるべき胴部3の内径に
実質的に等しく、かつ上ポンチ14はスリーブ状の押え
具15の内径に実質的に等しく定められている。押え具
15は、その底面15a1が段差部17a0に対向し、
上部キャビティ17a内に嵌入可能の下部突出部15a
を備えている。上ポンチ14および押え具15は、図示
されない例えば第7図に示されるようなカム機構又は図
示されないクランク機構等の機械的手段によシ(押え具
15はばね等の緩衝手段を介して)、上下動されるよう
に構成されている。
下ポンチ13の支持機構は上方より、下シランジャ13
の下面13bに当接する皿ばね18、皿ばね18を支承
するねじ状ストッz9− ] 9 、ダンノ9−軸20
、および油溜り21を備えており、また下降したダンノ
ぐ一油20を上方に復帰させるだめの、皿ばね18より
も遥かに弱い復帰スプリング22が、タンパ−軸20の
上部に固設されている。そしてダン・ぐ−軸20と油溜
り21によってオイルダンパーが形成されている。下ポ
ンチ13の下端には、皿ばね・18およびストッパー1
9の中央孔、を押通して、下面23、aがダンパー軸2
0の上面に当接する一ン23が固設されている。なお2
4は0リング、25は、ブ1ッシングである。
以上の成形装置l、によシ、カップ状体2は次のように
して製造される。
第1図に示す5ように、上ポ、ンチ14および押え具1
5が上死点にあシ、下ポ、ンチ13の上面13aが、は
ぼ段差部17a1のレベルにある状態におい(5) て、下ポンチ13の上面13a上に、熱可塑性プラスチ
ック、例えばポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオ
レフィンよりなるプラスチック素材片6(この場合は押
出機から押出され、一定量切断された溶融プラスチック
塊)を載置する。この状態では、皿ばね18および復帰
スプリング22に加わる圧縮力は極めて小さいことが好
ましく、’! f’−$ 、7ノや、、 軸2 oのピ
ストン部20aは油溜り21の上方部に位置する。
次いで第2図に示すように、上ポンチ14および押え具
15を降下させて、素材片6を押圧して、上部キャビテ
ィ17a内に充満させ、板状体6′にする。上記充満の
さい下ポンチ13に加わる力は小さいので“、下ポンチ
13は実質的に動かない。
板状体6′の周縁部6’aは、押え具15と段差部17
a1の間で所定圧力下にクランプされ、以下に述べる成
形中、周縁部6’aが段差部17a1からずり落ちない
ようにされている。
引続いて第3図に示すように、上ポンチ14をさらに降
下させる。そのため板状体6′の上ポンチ(6) 14と接触する中央部6’bを介して下ポンチ13に下
降力が加わり、下ポンチ13は降下し、皿ばね18およ
び復帰スプリングは圧縮され、またダン・ぐ−軸20は
降下する。そのため中央部6’bには、主として皿ばね
18の圧縮力、およびダンiE−軸20のピストン部2
0aが油溜り21内を降下するさいの抵抗力(油溜り2
1の下方部21aの油が隙間21. cを通って上方部
21bに、矢印R方向に移動するのに要する力にもとづ
く)の和に等しい押圧力が作用し、中央部6’bは圧縮
されて、上ポンチ14の側面14aと中間キャビティ1
7bの内面17b1の間の間隙に延出して、第4千 図に示すように、−上ポンチ14が不死点に達した段階
で、上記間隙に延出しだ材料により胴部3が形成される
。また上ポンチ14と下ポンチ13の間に残った材料に
より底部5が形成され、板状体の周縁部6’aがフラン
ジ部4となって、カップ状体2が製造される。
カップ状体2が冷却固化するまで、第4図の状態に保っ
た後、上ポンチ14および押え具15を、上ポンチ14
を押え具15に溢って上方に摺動させながら上昇させる
と、第5図に示すように、皿ばね18が復帰して、下ポ
ンチ13は押上げられ、それに伴ってカップ状体2も、
ダイ12から押出され、押え具15と共に上昇する。次
いで上ポンチ14の導孔14aからエア26をカップ状
体2内に送出して、カップ状体2を押え具15から引離
す。その後復帰スプリング22の作用により、ダンパー
軸20は上昇して、原位置に相部する。
第6図(、)は、下ポンチ13.の位置と板状体中央部
6’bに加わる押圧力の関係を示したものであって、曲
線aおよびbは夫々ダン・ぐ−軸20の抵抗力(ただし
下ポンチ13の下降速度が一定の場合)、および皿ばね
18の圧縮力、曲線Cは上記押圧力(抵抗力aと圧縮力
すの和)を示す。すなわちダン/4’−作用により初期
押圧力は比較的緩やかに上昇するため、上下ポンチの間
からの材料の延出量と、上下ポンチの降下高さのバラン
スがとれて、成形をスムース行なうことができる。また
成形終了直後の押圧力はPであるが、冷却固化の期間(
例えば4秒)中の押圧力は、ばね圧縮力のみのQに低下
する。従ってこの期間中成形装置1に加わる負荷は減少
する。     ゛ しかしばね圧縮力のみによって、第6図(、)の場合と
ほぼ同様の押圧力を板状体中央部6’bに加えようとす
ると、第6図(b)の線C′に示すように、ダンパー抵
抗力に相当する力分だけ予めばねを圧縮しておか々けれ
ばならない。もしこの予圧縮を行なわないと、成形初期
には中央部6’bには殆んど圧縮力が加わらず、従って
上下ポンチの間からの材料の延出がなく、従って胴部は
形成されることなく、板状体の周縁部6’aと中央部6
’bの間で破断が生じて成形不能となる。
適当な程度の予圧縮を行なうことによって上記トラブル
は防止できるが、第6図(b)から明らかのように、こ
の場合は成形開始と同時に急激に押圧力が中央部6’b
に作用するので、上下ポンチの間から延出する材料の量
が、上下ポンチの降下によって形成される、上ポンチ1
4と中間キャビティ内面17b、間の間隙の容積を越え
、押え具15に(9) 押上げ力が作用する。そのため押え具15による押圧力
を強力にしなければならないという問題を生ずる。さら
に成形終了後の冷却固化期間中も比較的大きなPなる押
圧力が作用するため、装置め剛性を大きくしなければな
らないという問題を生ずる。
しかしながら本発明のようにばね圧縮力とダン・ぐ−抵
抗力を適当に組合せることによって、板状体中央部6′
に加わる押圧力と上下ポンチの降下速度のバランスを、
上下ポンチの間から延出する材料が、過不足なく上ポン
チと中間キャビティ内面の間に形成される間隙を充満し
て、満足な胴部3を形成することができる。外お皿ばね
18を設けることなく、ダンノ4−軸20を含むオイル
ダンパーのみを設ける場合は、成形終了後、上ポンチ1
4と押え具15を上昇させた後の、下デンチ13の上昇
が遅れ、そのためカップ状体2の抜出しが遅れて生産性
が阻害される。さらに前述のように押圧力と降下速度の
バランスを、満足な胴部3を形成できるように保つこと
も困難となる。
(10) 第7図は、成形装置1をターレット(ペースグレート1
1が対応する)の周方向に沿い多数配設して、連続的に
カップ状体2を製造する装置の例を示したものである。
上ポンチ14の上端にはカムローラ30が着設されてお
り、カムローラ3゜は固定カム溝31と係合して、ター
レットの回転に伴ない所定のタイミングで上下動するよ
うに構成されている。押え具15も、カムローラ35と
カム溝36からなるカム機構により、所定のタイミング
で上下動するように、かつ図示されないばねを介して板
状体周縁部6’aに押圧力を加えられるように構成され
ている。なお32は、上ポンチ14および押え具15の
支承板であって、ペースグレート11と共に回転する。
ステーションAにおいて下ポンチ13の上面に素材片6
が載置され、ステーションBにおいて上ポンチ14と押
え具15が降下して、板状体6′が形成され、ステーシ
ョンCにおいてカップ状体2の成形が終了し、ステーシ
ョンDにおいてカップ状体2は冷却され、ステーション
Eにおいて冷却固化したカップ状体2はダイ12から押
出される。
本発明は以上の例によって制約されるものでなく、例え
ば素材片6としては、初めから、板状体6′に対応する
シート状の固相の成形温度に加熱されたブランク(熱可
塑性プラスチック単体、積層体又はブレンド等によりな
る)を用いてもよい。
また下−ンチ13とダンツク−軸22を直結して、皿ば
ね18によってダンパー軸22を復帰させてもよい。皿
ばね18の代りに他の任意のスプリングを使用しうろこ
とはいうまでもない。
また第8図に示すように、ダイ12の中間キャビティ1
7bの内面17b、に環状凹部33を形成して、胴部外
面に、ビーjド部を有するカップ状体(図示されない)
を形成してもよい。なおこの場合は抜出しを容易にする
ためダイ上部を割型構造にすることが好ましい。また第
9図に示すように、上ポンチ14の下部側面にねじ凹部
34を設けて、内ねじを有するキャップ状のカップ状体
(図示されない)を製造してもよい。さらに成形装置1
を横置して使用することができることはいうまでもない
本発明によれば、比較的簡単な、かつ剛性の/」・さい
構造の、上下醪ンチの駆動機構によって、上下ポンチの
間から延出する材料の量と上下ポンチの下降距離のバラ
ンスをとることができ、従って胴部の破断等のトラブル
を生ずることなく、カップ状体を製造できるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明の方法を実施する工程の例の縦断面
図であって、第1図は素材片を装入した状態を示す図面
、第2図は成形直前の状態を示す図面、第3図は成形中
の状態を示す図面、第4図は成形終了後の状態を示す図
面、第5図は成形されたカップ状体を押出した状態を示
す図面、第6図(、)および(b)は、夫々本発明の場
合、および比較例の場合の、下ポンチの位置と板体体中
央部に加わる押圧力の関係を示す線図、第7図はターレ
ット方式で本発明の方法を実施する例を示す要部縦断面
図、第8図および第9図は夫々、本発明の実施の第2お
よび第3の例を示すだめの要部縦断面(13) 図である。 2・・・プラスチックカップ状体、3・・・胴部、6・
・・シラスチック素材片、13・・・下ポンチ、14・
・・上ポンチ、17・・・ダイキャビティ、18・・・
皿ばね、20・・・ダンツク−軸、21・・・油溜り。 (14) 奨≦子昏体栃ソ8ρ帰牝H−p ¥≦J4f休垢ソ8粱ぐ牝出さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  プラスチック素材片を上ポンチと下ポンチに
    より圧縮しながら、上ポンチと下デンチを降下させて、
    ダイスキャビティ内に導入し、上ポンチと下ポンチの間
    から、上ポンチとグイキャビティ製造方法において、直
    列に配設されたスプリングとオイルダンノE−により下
    ポンチを支持しながら、上ポンチを降下させて、上記導
    入を行なうことを特徴とするプラスチックカップ状体の
    製造方法。
JP7930083A 1983-05-09 1983-05-09 プラスチツクカツプ状体の製造方法 Pending JPS59204514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930083A JPS59204514A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 プラスチツクカツプ状体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7930083A JPS59204514A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 プラスチツクカツプ状体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204514A true JPS59204514A (ja) 1984-11-19

Family

ID=13685991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7930083A Pending JPS59204514A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 プラスチツクカツプ状体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204514A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521993A (ja) * 2004-02-16 2007-08-09 サックミ コーペラティバ マッカニキ イモラ ソシエタ コーペラティバ 容器成形法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521993A (ja) * 2004-02-16 2007-08-09 サックミ コーペラティバ マッカニキ イモラ ソシエタ コーペラティバ 容器成形法
JP4932497B2 (ja) * 2004-02-16 2012-05-16 サックミ コーペラティバ マッカニキ イモラ ソシエタ コーペラティバ 容器成形法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0116877A2 (en) Method and apparatus of producing a stepped hollow article
US4088730A (en) Method and apparatus for forming closure inserts
US3958910A (en) Apparatus for forming closure inserts
US3671157A (en) Die and punch assembly for compacting powder material
US5366368A (en) Multi-plunger manual transfer mold die
JPH11169980A (ja) フランジおよび段付きカップ状製品の成形方法
JPS59204514A (ja) プラスチツクカツプ状体の製造方法
US3669582A (en) Die and punch assembly for compacting powder material having deflection compensator
CN106378958B (zh) 一种具有浮动压力补偿机构的模具及其工作流程
JPS63203241A (ja) フランジ付きボスの成形方法
JPS6364277B2 (ja)
CN209888081U (zh) 一种简化式模具动力液压机构
JPH084184Y2 (ja) 歯車成形用金型装置
JPH11169996A (ja) 鍛造用金型装置
CN114472887B (zh) 一种周向具有多粉末结构刀片的成型模具及成型方法
JPH0240439B2 (ja) Funmatsuseikeisochi
JPH0245681B2 (ja)
JP2983802B2 (ja) 歯形成形品の冷間鍛造装置および冷間鍛造方法
JPH02179337A (ja) アルミニウム合金製斜板の鍛造方法
SU1444075A1 (ru) Пресс-форма дл прессовани порошков в автоматическом режиме
JPH078400B2 (ja) 内歯付カツプ状製品の成形装置
JPH07121471B2 (ja) 粉末成形方法及びその装置
JPS6217179Y2 (ja)
SU1574456A1 (ru) Устройство дл образовани пустот в прессуемых издели х
KR100230946B1 (ko) 2겹 구조의 원통형 분말 성형 방법