JPS59204144A - 新規含フッ素化合物およびその製法 - Google Patents

新規含フッ素化合物およびその製法

Info

Publication number
JPS59204144A
JPS59204144A JP58064222A JP6422283A JPS59204144A JP S59204144 A JPS59204144 A JP S59204144A JP 58064222 A JP58064222 A JP 58064222A JP 6422283 A JP6422283 A JP 6422283A JP S59204144 A JPS59204144 A JP S59204144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
hydrogen
fluorine
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58064222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6254780B2 (ja
Inventor
Iwao Hisamoto
久本 厳
Tomoaki Maeda
前田 知明
Masaru Hirai
優 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP58064222A priority Critical patent/JPS59204144A/ja
Priority to US06/596,901 priority patent/US4559179A/en
Priority to EP84103876A priority patent/EP0121918B1/en
Priority to DE8484103876T priority patent/DE3460966D1/de
Publication of JPS59204144A publication Critical patent/JPS59204144A/ja
Publication of JPS6254780B2 publication Critical patent/JPS6254780B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/178Unsaturated ethers containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F12/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F12/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F12/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F12/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by hetero atoms or groups containing heteroatoms
    • C08F12/22Oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F16/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F16/12Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F16/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F16/26Monomers containing oxygen atoms in addition to the ether oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F20/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-acryloylmorpholine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規含フツ素化合物およびその製法と用途に
関し、更に詳しくはモノマーとして利用できるフルオロ
アルキル基含有ビニル化合物誘導体、その製法ならびに
該七ツマ−を含む重合体に関する。
フルオロアルキル基含有化合物を配合することにより、
桶脂または樹脂配合物の表面性質、たとえは非粘着性、
レベリング性、帯電防止性、防汚性、防曇性、防霧性、
撥水撥油性などを改良できることか知られている。
この様な改質剤として使用される含フツ素化合物として
はt4i4i型のものかよく知られているがポリアルキ
レンオキシド基を含む高分子化合物も同様に使用できる
ことが知られる様になった。この種の1i−;i分子化
合物としては、たとえばポリフルオロアルギル基および
重合性感応基(たとえばビニル基)をイ」する含フッ素
上ツマー化合物とポリオギシアルキレン基およびビニル
基を有するモノマー化合物の共重合体が挙げられる。
これらの高分子化合物では、含フッ素上ツマー化合物と
共111合させるコモノマーの種類および配合割合を1
i6宜選択することによって、高分子化合物に要求され
る、たとえば非粘着性、レベリング性、帯電防止性、防
汚性、防曇性、防霧性、撥水撥油性などの表面改質特性
をある程度満足させることができるが、実用的に十分な
効果は得られていない。
本発明者らは、樹脂または樹脂配合物の表面改質剤とし
て実用上満足しうる化合物を開発すべく研究を重ねた結
果、ポリフルオロアルキル基およびポリオギシアルキレ
ン基を同時に有するビニル化合物誘導体は樹脂等の表面
改質効果が優れていることを見い出し、本発明を完成す
るに至った。
すなわち、本発明の要旨は、一般式: %式%() 〔式中、R1は04〜C2oフルオロアルキル基逼R1
は水素またはC1〜C3アシル基;R2およびR3は、
その一方が水素、他方がメチル基:R4は水素またはメ
チル基;Aは二価の有機范:1 、 mおよびnはそれ
ぞれO〜40であって、0< 1−1− In 十〇≦
40を満足する数を表わす。〕で示される含フツ素化合
物に存する。
本発明の化合物(I)の具体例を示せば次の通りハ  
  へ    /+、    /+V    ^   
 n−p        u       づ    
   〇      −一    →    −−H− 囚     −の     −へ     0ハ   
 ハ    ヘ    ハ    ヘ    ヘP  
 二    −ば    −〜    −メ     
メ     メ     ¥本発明の化合物(I)は、
たとえば一般式:〔式中、R[は前記と同意義。] て示される含フツ素エポキシドと一般式:〔式中、R2
1,R3,R4,A、l!、mおよびnは前記と同意義
。〕 て示される化合物を触媒存在下1こ反応させて一般式: 〔式中、町、R2,R3,R4,AILmおよびnは前
記と同意義。〕 で示される化合物を得、次いで、要すればこれをエステ
ル化してR1がC1〜C3アシル基である化合物(I)
を得ることにより製造することができる。
含フツ素エポキシド(n)と化合物(III)  の反
応は、通常40〜100°C1好ましくは50〜80℃
の温度で行われる。触媒としては、一般に酸性触媒とし
て知られているものが使用され、就中、B F a  
エーテル錯体が好ましい。触媒は、含フツ素エポキシド
(こ対して通常0.01〜2重量%の割合で用いればよ
い。
エステル化は、上記反応終了後、たとえばカルボン酸ク
ロライドまたは無水カルボン酸などと反応させることに
より行えばよく、通常、無触媒下に10〜80℃の温度
範囲において攪拌しながら行われる。
本発明の化合物(I)は、そのまま樹脂表面改質剤とし
て使用することができる。
一般に、水性の系で使用する場合、プロピレンオキシド
基を含まないか、またはプロピレンオキシド基よりエチ
レンオキシド基を多く含む化合物(I)が溶解性の点で
好ましい。更にl + m + nは2以上、特1こ4
す、上であることが好ましい。
有機浴媒系で使用する場合、特1こ石油の様な無極性溶
媒系で使用する場合、エチレンオキシド基を含まないか
、またはエチレンオキシド基よりプロピレンオキシド基
の方を多く含む化合物(I)が溶解性の点で好ましい。
一般に樹脂の表面特性のうちレベリング性の改良を目的
とする場合、エチレンオキシド基とプロピレンオキシド
基か混在している方が優れた効果か得られる。
表面特性のうち帯電防止性または防霧性を目的とする場
合、k の少くとも80%以上が水素であることが好ま
しい。
また、式(I)中の基Aが−co−である化合物は、通
常使用される樹脂、たとえばアクリル樹脂、エポキシ樹
脂、ウレタン、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂など(
こ適合性があり、有利に使用される。
さらに、樹脂が無極性樹脂、たとえばポリエチレれる。
この様に、化合物(I)中の各基は、その目的および/
または対象樹脂の種類に応じて適宜選択される。
本発明の化合物(’I)は上述の様にそのままで樹脂の
表面改質剤として用いることができるが、それらを単独
または共重合物とすることにより更に効果を増大させ、
また耐久性も改善することができる。
重合は、公知の技術により溶液重合、乳化重合、塊状重
合などの方法1こより容易(こ行うことができる。
さらに本発明の化合物(I)は、少くとも1種の他の共
重合可能なコモノマーとの共重合物として使用すること
もできる。この様なコモノマーの例として、不飽和カル
ボン酸(たとえばアクリル酸、メタクリル酸)、不飽和
カルボン酸エステル(たとえばアクリル酸メチル、アク
リル酸2−エチルヘキシル、ポリエチレングリコールモ
ノアクリレート、ポリエチレンジアクリレート、アミノ
エチルアクリレート、ポリプロピレンモノアクリレート
、ポリエチレンポリプロピレンモノアクリレート、メタ
クリル酸メチル、ヒドロキシエチルメタクリレート、ジ
メチルアミノエチルメタクリレート、ポリエチレンモノ
メタクリレート、ポリプロピレンモノメタクリレート、
グリシシンメタクリレート)、不l泡相カルボン酸アミ
ド(たとえばアクリルアミド、メチロール化アクリルア
ミド)、スチレン、α−メチルスチレン、ジビニルベン
ゼン、ビニルアルコール、ビニルエーテル(たとえはメ
チルビニルエーテル、エチルビニルエーテル)、アクリ
ロニトリル、メタクリレートリル、ビニルアミン、塩化
ビニル、その他のビニルモノマーが挙けられる。
化合物(I)またはその重合物を表向改質剤として用い
るには、樹脂溶液にそれらを直接添加する方法、溶融状
態で樹脂中に練り込む方法【こより樹脂中(こ配合し、
あるいは樹脂表面に塗布する。樹脂中(こ配合する場合
、化合物(1)またはその重合物の添加量は、化合物(
I)および/または樹脂の種類もしくは用途番こより異
なるが、一般に0.001〜2市量%である。
次1こ実施例を示し、本発明を具体的に説明する。
実施例1 温度計、冷却器および攪拌装置を備えた200me四つ
ロフラスコに、C9F19CH2CHCH252,6\
1 Ct12 52.6 ? (0,1モル)および触媒と
してBF3・エーテル錯体0.26pを仕込み、70℃
の湯浴上18時間Ml 袢した。ガスクロマトグラフィ
(カラム:シリコーン5E−3Q、1moカラム温度:
100〜250°C昇温)により原料エポキシドの消失
を確認した。また赤外吸収スペクトル)こおける164
0cm  のヒータより二重結合の存在を確g忍した。
反応混合物からメタノール不溶物を除去した後、生成物
をベンゼンで洗浄し、真空乾燥して透明粘稠液体のC9
F□9CH2CH(OH)cH2o(CH2cHf))
□。−10〜15°CO53点2oo°c以上(10m
mH!?)。
元素分析、計算値:F、34.3%;C,41,1%;
I−1,4,8%;0.]、99.8%実測値:F、3
37%;C,40,8%;H,4,g%;0,20.6
%。
実施例2 実施例1で用いたのと同じフラスコ(こCF  C8C
HCH247,6y(0,1(−ル)、817 2 \1 l−lo(C■42C112o)1o(cH(CH3)
cH2o)5coc(cH3トcH281,6gI(0
,1モル)およびB F 3・エーテル錯体0.4yを
仕込み、65℃で9時間撹拌した。実施例1と同様tこ
原料エポキシドの消失および二重結合の存在を確認した
反応混合物からメタノール不溶物を除去した後、過剰の
ベンセンで洗浄し、真空乾燥して透明粘稠液体ノ08F
17cHy刀(oH)cH2o(cH2cH2o)1o
−(CH(CH3)CH20) 5COC(CH3)=
CH2117,6Zを得た。収率91%。融点8〜12
℃。沸点200°C以上(10mmH9)。
元素分析、計算値、F、25.0%;C,46,4%;
 I−1、6,3%;0,22.3%、実測値:F、2
4.1%;C,46,8%;H,6,3%;0,22.
8%。
実施例3 温度計、冷却器、攪拌装置および窒素導入管を備えた2
 00 me四ツロフラスコに、実施例1で得た化合物
28yおよびイソプロパツール112yねよびドデシル
メルカプタン0.4yを仕込み、窒素を通じながら67
℃で30分間攪拌した。その後、重合開始剤パーブチル
ピバレート0.17y−を加え、同温度で6時間攪拌し
て重合を行った。
反応混合物からインプロパツールを留去し、過剰のベン
ゼンで洗浄し、真空乾燥して高粘度液体261yを得た
。融点25〜30°c0沸点200°Cl21.上(1
0m+++Hy)。
赤外吸収スペクトル分析の結果、原料化合物の炭素−炭
素二重結合に基づ<1640cIn’  のピーりは消
失しており、重合体の生成が確認された。
実施例5 実施例1て用いたのと同じフラスコ(こ、ル)およびB
 F a・エーテル錯体0.5yを仕込み、65°Cで
8時間攪拌した。実施例1と同様(こ原料エポキシドの
消失および二重結合の存在を確認した。
反応混合物からメタノール不溶物を除去した後、過剰の
ヘギサンで洗浄し、真空乾燥して透明粘稠液体のC9F
19CH2C■((OH)CH20(CHCH20)1
o−COC(C113)−C4−12102,5yを得
た。収率86%。融点−1〜+2°c0沸点200℃以
上(10mmHy)。
元素分析、計算値:F、30.2%;C,46,4%;
I(,6,0%;0,17.4%、実測値:F、29.
7%; C’、 46.7%;H2C,1%;0,17
.5%。
実施例5 下記組成の樹脂塗料に第1表(こ示す重合物0.04屯
量%を添加し、10σX10cmアルミニウム反1こ吹
付は塗装し、140℃で乾燥した。乾燥像4表面/め平
滑性を、反射自然光による肉眼観察および4o度鏡面反
射率(こより評価した。評価は次の基準で行った: ○:全面1こわたって平滑性良好。
△:平滑性かなり良好。
×:全く平滑性なし。
塗料組成:     重量% エポキシ樹脂     20 フェノール樹脂    10 ブタノール      15 キシレン       40 酢酸セロソルブ    12 酸化チタン       3 結果を第1表に示す。
実施例6 アセテート樹脂フィルムを、第2表に示す重合物の0.
01ffifi1%トリクロロトリフルオロエタン溶液
に浸漬した後、自然乾燥させてフィルム表面に組合物膜
を形成した。ポリテトラフルオロエチレン樹脂を摩擦帯
として京大化研弐ロータリースタチックテスターにより
摩擦帯電圧を測定した。
結果を第2表(こ示す。
第 2 表 実施例7 塩化ビニル樹脂100重量部、ジオクチルフタレート4
4咀量部に、防滴剤としてソルビタンモノステアレート
/エチレンオキシド付加物1重量部およびツルータンモ
ノパルミテート1屯量部を添加し、史1こ防霧のために
第3表1こ示す化合物0゜2重量部添加した樹脂組成物
をカレンダー成形して厚さ0.1 mmのフィルムを得
た。このフィルムを直径50Qrn、高さ30cmの円
形ドーム状とし、内部(こ水を入れたガラス容器(20
cmX20 cmX 5am)を置いた。室温を30℃
から5°Cの間で適宜変化させることにより、ドーム内
の霧発生状況を比較観察して、次の基準で評価した。
○:霧か全く発生しない。
△°霧かわずかに発生する。
×:霧か非常に多く発生する。
結果を第3表に示す 第3表 手続補正書(自発) 昭和58年5月25日 1、旨′1庁艮信” 殿 1、”1′、−件の表示 昭和52;イロ、テ許願第611.222号ン0発明の
名称 新規含フツ素化合物およびその製法と用途:(、補正を
する者 °j′;件との関係  特許出願人 1臼すi 大阪府火阪市北区梅田1丁目12番39号新
阪急ビル 名称 (2rf5)  ダイキン工業株式会社、・11
代理入 6、補正の月未  : 明細摺の「発明の詳細な説明」
の欄7、補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般戊二 〔式中、■ζrはC4〜C2oフルオロアルキル基;R
    1は水素またはC1〜C3アシル基iR2およびR3は
    、その一方が水素、他方かメチル基9に4は水素または
    メチル基;Aは二価の有機基91 、 mおよびnはそ
    れぞれ0〜40てあって、0<l 十m+、=Q40を
    満足する数を表わり一8〕で示される含フツ素化合物。 水素またはCエルC4アルキル基を表わす。)または−
    N HCO−である特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 3、mが1以上であり、かつ少くともlとnの一方が1
    以上である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4、一般式: %式% 〔式中、RfはC4〜C2oフルオロアルキル基を表わ
    す。〕 で示される含フツ素エポキシドと 一般式二 技4 A−C−CI−I2 〔式中、R2およびR3は、その一方が水素、他方がメ
    チル基;R4は水素またはメチル基;Aは二価の有機基
    、l、mおよびnはそれぞれ1〜40であって、0<l
    +m+n’;40を満足する故を表わす。〕 で示される化合物を触媒存在下に反応させて一般式: %式%) 〔式中、Rf、R2、R3、R4、A、e、mは および)稗記と同意義。〕 て示される化合物を得、次いで、要すればこれをエステ
    ル化して 一般式: %式%) 〔式中、Rf、R2、R3およびAは前記と同意義。R
    ′、はC1〜C3アシル基を表わす。〕で示される化合
    物を得ることを特徴とする含フツ素化合物の製法。 5、一般式: %式%) 〔式中、R[はC4〜C2oフルオロアルキル基;R1
    は水素またはC1〜C3アシル基;R2およびに3は、
    その一方が水素、他方がメチル基;R4は水素またはメ
    チル基;Aは二価の有機基逼l、mおよびnはそれぞれ
    1〜40であって、0< e +m + n ” 40
    を満足する数を表わす。〕で示される含フツ素化合物か
    ら誘導されるモノマ一単位を含んで成る重合体。
JP58064222A 1983-04-12 1983-04-12 新規含フッ素化合物およびその製法 Granted JPS59204144A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064222A JPS59204144A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 新規含フッ素化合物およびその製法
US06/596,901 US4559179A (en) 1983-04-12 1984-04-05 Fluorine-containing vinyl compound
EP84103876A EP0121918B1 (en) 1983-04-12 1984-04-07 Novel fluorine-containing vinyl compounds
DE8484103876T DE3460966D1 (en) 1983-04-12 1984-04-07 Novel fluorine-containing vinyl compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064222A JPS59204144A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 新規含フッ素化合物およびその製法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2654087A Division JPS62187709A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 新規含フツ素重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59204144A true JPS59204144A (ja) 1984-11-19
JPS6254780B2 JPS6254780B2 (ja) 1987-11-17

Family

ID=13251856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064222A Granted JPS59204144A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 新規含フッ素化合物およびその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4559179A (ja)
EP (1) EP0121918B1 (ja)
JP (1) JPS59204144A (ja)
DE (1) DE3460966D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152745A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Asahi Glass Co Ltd 農業用合成樹脂被覆材
JPS6239237A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 三井東圧化学株式会社 防塵性塩化ビニル樹脂フイルム
JPH08176389A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Okura Ind Co Ltd 半導電性フッ素樹脂組成物
WO2003014171A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-20 Daikin Industries, Ltd. Fluorinated polyether monomer, polymer formed therefrom, and surface-treating agent
JP2008222909A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Dic Corp メタリック塗料

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3424614A1 (de) * 1983-07-05 1985-01-17 Kuraray Co., Ltd., Kurashiki, Okayama Verfahren zur herstellung eines extraktes
JPS6165841A (ja) * 1984-09-08 1986-04-04 Daikin Ind Ltd ポリフルオロアルケニルエ−テルおよびその共重合体
US4695488A (en) * 1985-03-12 1987-09-22 Daikin Industries, Ltd. Soil release composition and use thereof
JPS62123425A (ja) * 1985-08-02 1987-06-04 Sharp Corp 液晶表示素子
US4722978A (en) * 1985-08-30 1988-02-02 The B. F. Goodrich Company Allyl terminated macromolecular monomers of polyethers
US4680358A (en) * 1985-11-08 1987-07-14 The B F Goodrich Company Styryl terminated macromolecular monomers of polyethers
DE3541515A1 (de) * 1985-11-23 1987-05-27 Goldschmidt Ag Th Perfluoralkylgruppen enthaltende verbindungen, deren herstelllung und verwendung als entschaeumungsmittel fuer waessrige polymerdispersionen
DE3788887T2 (de) * 1986-03-24 1994-09-01 Nippon Telegraph & Telephone Epoxy(meth)acrylatharz, Verfahren zu dessen Herstellung, und Klebstoffzusammensetzung, die dasselbe enthält.
ATE79857T1 (de) * 1987-06-29 1992-09-15 Mitsui Petrochemical Ind Fluor enthaltende mono- oder polyalkylenglykole und verfahren zu deren herstellung.
US5012011A (en) * 1989-10-20 1991-04-30 Gaf Chemicals Corporation Fluorinated vinyl ether
US5446090A (en) * 1993-11-12 1995-08-29 Shearwater Polymers, Inc. Isolatable, water soluble, and hydrolytically stable active sulfones of poly(ethylene glycol) and related polymers for modification of surfaces and molecules
US6291704B1 (en) * 1998-01-20 2001-09-18 Alliedsignal Inc. Polymerizable halogenated vinyl ethers
US6308001B1 (en) 1998-12-22 2001-10-23 Alliedsignal Inc. Radiation curable fluorinated vinyl ethers derived from hexafluoropropene
JP2004534264A (ja) * 2001-06-18 2004-11-11 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素含有化合物及びそれらから誘導されたポリマー
EP1427694A4 (en) * 2001-06-18 2005-06-22 Honeywell Int Inc FLUORINE-CONTAINING COMPOUNDS AND POLYMERS DERIVED THEREFROM

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH1753669D (ja) * 1968-11-25
US3660360A (en) * 1970-06-24 1972-05-02 Nat Starch Chem Corp Water- and oil repellency agents
DE2062817A1 (en) * 1970-12-21 1972-06-29 Goldschmidt Ag Th Poly(meth)acrylates of branched tert alcohols, with perfluoroalkyl - gps - used as oil-water and dirt-repellents for textiles
GB1354138A (en) * 1971-10-15 1974-06-05 Ici Ltd Fluorocarbon surfactants
JPS5052019A (ja) * 1973-09-13 1975-05-09
US4127711A (en) * 1977-03-31 1978-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorine-containing terpolymers
JPS5657811A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Daikin Ind Ltd Preparation of liquid fluorine-containing polymer
JPS57136534A (en) * 1981-01-30 1982-08-23 Daikin Ind Ltd Compound containing fluorine, its preparation and use
EP0079590B1 (en) * 1981-11-12 1986-02-19 Daikin Kogyo Co., Ltd. Use of polyacrylic or methacrylic esters of fluorine-containing alcohols as ink repellant agent
JPS58194839A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 Nippon Mektron Ltd アクリル酸エステルの製造法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152745A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Asahi Glass Co Ltd 農業用合成樹脂被覆材
JPH0572942B2 (ja) * 1984-12-27 1993-10-13 Asahi Glass Co Ltd
JPS6239237A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 三井東圧化学株式会社 防塵性塩化ビニル樹脂フイルム
JPH0582297B2 (ja) * 1985-08-14 1993-11-18 Mitsui Toatsu Chemicals
JPH08176389A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Okura Ind Co Ltd 半導電性フッ素樹脂組成物
WO2003014171A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-20 Daikin Industries, Ltd. Fluorinated polyether monomer, polymer formed therefrom, and surface-treating agent
US7176267B2 (en) * 2001-08-03 2007-02-13 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polyether monomer, and polymer and surface treatment agent comprising the same
JP2008222909A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Dic Corp メタリック塗料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3460966D1 (en) 1986-11-20
EP0121918B1 (en) 1986-10-15
JPS6254780B2 (ja) 1987-11-17
EP0121918A1 (en) 1984-10-17
US4559179A (en) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59204144A (ja) 新規含フッ素化合物およびその製法
JPS61218632A (ja) 分子末端に不飽和基を含有する分子量分布の狭いポリアルキレンオキシド
JPH06329787A (ja) アクリル基含有ペルフルオロポリエーテル系塗料
JPH0613675B2 (ja) 表面被覆用組成物
JP7203835B2 (ja) ハロアルキル及びハロアルケニルエーテル(メタ)アクリレートのポリマー
JPH05407B2 (ja)
JPH0320311A (ja) 硬化性のフッ素化共重合体、その製造法ならびにワニスおよびペイントにおけるその使用
US3514425A (en) Compositions comprising silica and copolymers of fluoroethylenes with allyl alcohol
JP4069358B2 (ja) 第3級水酸基を有するビニル重合性モノマー
JPH0225363B2 (ja)
JPH08508733A (ja) フッ素化光開始剤、およびフッ素化単量体の紫外線硬化におけるその応用
JP6842435B2 (ja) ラジカル硬化性オルガノシロキサングラフトポリビニルアルコール系重合体及びその製造方法
US3005785A (en) Polymers containing ester and carboxyl groups
CA1039434A (en) Thermoset coatings from non-reactive polymers
JPH044246A (ja) 含フッ素共重合体およびそれを用いた硬化用組成物
JP3861353B2 (ja) 硬化性組成物
JP2002516362A (ja) アリル系共重合体樹脂の製造方法
US4857619A (en) Fluorine containing polymer having a terminal ester group
JP2863896B2 (ja) 重合性フマル酸エステル誘導体
Yoshimura et al. A polyester–polystyrene hybrid connected by dynamic covalent bonds prepared via radical polymerization of styrene in a “RAFT gel”
JP2000016967A (ja) シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アクリラート・ラクトン変性物、その組成物及びそれらの製造方法
CA2533382A1 (en) Etherified carbamate functional copolymers of isobutylene type monomers, and their use in curable compositions
JPH0615599B2 (ja) ラクトンから誘導した反応性単量体を含む組成物
JP2002517528A (ja) アリル/エチレン系共重合体の製造方法
JP3426058B2 (ja) 高不飽和基価ラクトン重合体およびその製造方法