JPS59199695A - ホウ素含有化合物の製造方法、および潤滑組成物 - Google Patents

ホウ素含有化合物の製造方法、および潤滑組成物

Info

Publication number
JPS59199695A
JPS59199695A JP59073857A JP7385784A JPS59199695A JP S59199695 A JPS59199695 A JP S59199695A JP 59073857 A JP59073857 A JP 59073857A JP 7385784 A JP7385784 A JP 7385784A JP S59199695 A JPS59199695 A JP S59199695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
manufacturing
carbon atoms
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59073857A
Other languages
English (en)
Inventor
フレデリツク・ウイリアム・コツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JPS59199695A publication Critical patent/JPS59199695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/04Esters of boric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/40Fatty vegetable or animal oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/40Fatty vegetable or animal oils
    • C10M2207/404Fatty vegetable or animal oils obtained from genetically modified species
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/221Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/226Morpholines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/30Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/102Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon only in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/12Gas-turbines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/12Gas-turbines
    • C10N2040/13Aircraft turbines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/26Two-strokes or two-cycle engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は潤滑剤特に工業用歯車油用添加剤として有用
な組成物に、およびその製造方法に、並びにそれを含む
添加剤濃縮物および潤滑剤に関する。最も広い意味で、
この発明の組成物は、式(ここで、Rは水素、低級アル
キル系基または芳香族炭化水素系基、R2は水素、また
はアセチレン性不飽和を含まない脂肪族炭化水素系基、
nは2ないし4、およびArは芳香族炭化水素系基)で
示される少なくとも1種の化合物(A)をホウ酸、二酸
化ホウ素、ハロゲン化ホウ素、およびホウ酸のエステル
よりなる群の中から選ばれた少なくとも1種のホウ素系
反応体CB)と、約70°Cないし250℃の範囲内の
温度で反応させることによって製造されたホウ素含有化
合物である。
機械・装置類の操作分野における近年の発展に伴ない、
機械−装置類に使用される潤滑剤に対する要求が増大し
ている。例えば、ガソリンその他の燃料の価格の上昇、
および燃料の突発的な欠乏により、燃料経済性を向上さ
せる潤滑剤用添加剤      1・に対する必要性が
増大している。歯車潤滑剤の分野では、極圧条件下での
操作を改善する添加剤の開発が必要である。
歯車および軸受は用潤滑剤特に工業用のそれに対する増
大する要求は、酸化による沈積物の形成に基づいている
。よのような沈積物は、しばしば、特に歯車用潤滑剤用
添加剤として普通用uXられているタイプのリンおよび
硫黄化合物を実質的量含む潤滑剤中において生成する。
この沈積物は機械・装置類を損傷されやすくし、また潤
滑剤の効率を低下させる。したがって、潤滑剤特に工業
用歯車潤滑剤中の沈積物生成を低下させる改善された酸
化防止剤を開発することが望まれている。
この発明の主目的は新規なホウ素含有組成物を提供する
ことにある。
また、この発明の目的は燃料経済性と極圧特性を改善し
、かつ酸化を防止する上で有用な組成物を提供すること
にある。
さらに、この発明の目的は、工業用歯車および軸受は用
潤滑剤に用いて特に適した潤滑剤用添加剤を提供するこ
とにある。
さらにまたこの発明の目的は上記目的に有用なホウ素含
有化合物の製造方法を提供することにある。
この発明によれば、式 (ここで、Rは水素、低級アルキル系基または芳香族炭
化水素系基、R2は水素、またはアセチレン性不飽和を
含まない脂肪族炭化水素系基、nは2ないし4、および
Arは芳香族炭化水素系基)で示される少なくとも1種
の化合物(A)をホウ酸、三酸化ホウ素、ハロゲン化ホ
ウ素、およびホウ酸のエステルよりなる群の中から選ば
れた少なくとも1種のホウ素系反応体(B)と、約70
°Cないし250℃の範囲内の温度で反応させることを
特徴とするホウ素含有化合物の製造方法が提供される。
 。
この発明のホウ素含有化合物は、酸化を防止し、極圧特
性を改善し、かつ燃料消費量を減少させる潤滑剤用添加
剤として有用である。また、この発明の化合物は、硫黄
およびリン化合物を実質I−含む歯車および軸受は用潤
滑剤における酸化防止剤としても有用である。
]−記記載から明らかなように、この発明のホウ素含有
化合物は、2つの反応体から製造される。
反応体(A)は式Iで示される少なくとも1種の化合物
である。この化合物は1式R’CHOを有するアルデヒ
ドに相当する少なくとも1種の脂肪族もしくは芳香族ア
ルデヒド遊離性化合物(A−1)と式(R2)。−Ar
OHで示される少なくとも1種のヒドロキシ芳香族化合
物との反応によって都合よく製造できる。これら反応体
を記載するに当り、「炭化水素系基」とは、当該分子の
残りの部分に直接結合した炭素原子を有しかつこの発明
の意味合いで主として炭化水素特性を有する基を意味す
る。
そのような炭化水素系基には、以下のものが含まれる。
(1)炭化水素基。すなわち、脂肪族基(例えば、アル
キル基、アルケニル、J、%)、脂環族基(例えば、シ
クロアルキル基、シクロアルケニル基)、芳香族基、脂
肪族置換芳香族基、脂環族置換芳香族基、芳香族置換脂
肪族基、芳香族置換脂環族基等である。これら基は当該
技術分野でよく知られている。例えば、メチル、エチル
、プロピル、ブチル、t−ブチル、ヘキシル、デシル、
オクタデシル、フェニル、トリル、ナフチル、ヘキセニ
ル、ドデセニル、オクタデセニル(全ての異性体も含ま
れる)等の基である。
(2)r換炭化水素基。すなわち、当該基の主たる炭化
水素特性を改変することのない非炭化水素置換基を含有
する基。このような置換基は、当該分野でよく知られて
いる。例えば、ハロ(特に、クロロおよびブロモ)、ヒ
ドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、ニトロ、カルボ
アルコキシ等の基である。
(3)へテロ基。すなわち、主として炭化水素特性を有
するが、その鎖または環中に炭素以外の原子を含む基で
ある。ヘテロ原子はよく知られている。例えば、窒素、
酸素および硫黄である。
一般に、炭化水素系基中の炭素原子各lO個毎に存在す
る置換基もしくはヘテロ原子の数【士せ(Xぜい約3ま
で、好ましくはせいぜl/11までである。
「アルキル系基」等の語はアルキル基等につし\て上記
と同じ意味を持つ。
好ましくは、この発明の化合物中の炭化水素系基は、ア
セチレン性不飽和結合を含まず、通常エチレン性不飽和
をも含まない。この炭化水素系基は、普通、炭化水素基
であり、その内のいくつかは低級炭化水素基である。「
低級」とは7個までの炭素原子を含有する基を意味する
反応体(A−1)すなわち、脂肪族もしくは芳香族アル
デヒド遊離性化合物は、遊離のアルデヒド(例えば、ホ
ルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデ
ヒド、ベンズアルデヒド、ブチルアルデヒド、バレルア
ルデヒド)、そのアセタール(例えば、ホルマール、ア
セトアルデヒドジエチルアセクール)、およびその可逆
性重合体(例えば、トリオキサン、)くラホルムアルデ
ヒド、パラアルデヒド)のいづれであってもよU)。
好ましい反応体(A−1)は、R1が水素またはメチル
基特に水素であるアルデヒドに相当するアルデヒド遊離
性化合物である。すなわち、好ましいアルデヒドはホル
ムアルデヒドおよびアセ)・ア゛ルデヒド、特に前者で
ある。
反応体(A−2)は、式(R2)、−ArOH(ここで
、R2は水素、またはアセチレン性不飽和を含まない脂
肪族炭化水素系基、およびnは1ないし4一般に1また
は2)で示される少なくとも1種のヒドロキシ芳香族化
合物である。最も普通にはnは2またはそれ以上であり
、各RZは20個までの炭素原子を右するアルキル基で
ある。nが1の場合、R2は約4個ないし200個の特
に約6個ないし100個の炭素゛原子を有する炭化水素
系基である。好ましくは、nが1である場合、R2は約
4ないし100個または10ないし100個最も望まし
くは約6ないし40個または10ないし40個の炭素原
子を有するアルキル基である。入手性およびこの発明の
目的に対する適合性の点から、2つのタイプのヒドロキ
シ芳香族化合物が好ましい。すなわち、nが1のとき、
Rは好ましくは約7〜30個もしくは15〜30個の炭
素原子を有するアルキル基であり、nが2以上の場合、
各R2は12個までの炭素原子を含有するものである。
これらヒドロキシ芳香族化合物の混合物も用いられる。
非常にしばしば、市販のアルキルフェノールはモノ、ジ
およびトリアルキルフェノールの混合物である。有用な
アルキルフェノールの市販混合物のいくつかの典型的な
例を挙げると、フェロ社から「2,4−ジーtert−
ブチルフェノール、97%」という名称で入手できると
ころの2゜4−ジーtert−ブチルフェノール(97
,5重量%)、パラーtert−ブチルフェノール(2
,0重量%)および2,4.6−トリーtert−プチ
ルフーノール(0,5重量%)よりなる4昆合物である
。他の混合物は、2,4−ジーtert−ブチルフェノ
ール80重量%、2,4.6−)リーtert−ブチル
フェノール7〜8爪量%、パラーtert−ブチルフェ
ノール7〜8重量%。オルソ−tert−ブチルフェノ
ールおよびフェノール最大1重量%よりなる。
Ar基は、芳香族炭化水素系基であり、典型的にはベン
ゼン、ナフタレン、ビフェニル、ジフェニルメタンおよ
びジフェニルスルフィドのような芳香族化合物から誘導
されたものである。すなわち、ヒドロキシ芳香族化合物
は、例えば、フェノール、ナフトール、アルキルフェノ
ール、ジアルキルもしくはトリアルキルフェノールある
いはアルキルナフトール、または硫黄および(または)
メチレン架橋フェノールもしくはアルキルフェノールで
ある。好適な硫黄架橋フェノールは二塩化硫黄と相応す
るフェノールまたはアルキルフェノールとの反応によっ
て製造できる。メチレン架橋フェノールは、ホルムアル
デヒドとの同様の反応によって製造できる。この反応は
、反応体(A−1)(これもまた好ましくはホルムアル
デヒド遊間性試薬である)との反応時ににおこなっても
よいしあるいはその反応の前もしくは後におこなっても
よい。
反応体(A−2)として、式 で示されるアルキルフェノールおよびその混合物が好ま
しく、その中でも少なくとも1個の非置換オルソもしく
はパラ炭素原子を有するものが特に好ましい。殊に好ま
しいものは、Arがフェニレン基(−c6H+−)特に
0−フェニレン基であるものである。このような化合物
は、典型的に、フェノールを種々のオレフィン、ハロゲ
ン化アルキル等(オレフィンとハロゲン化アルキルとの
市販の混合物を含む)でアルキル化することによって得
られる。
定義すると、rArJ基は、その構造内に芳香環に直接
結合した全ての水素原子を含む。したがって、当該分子
の他のある部分に結合していない、または特定のもしく
は不特定の置換基に結合していない全ての芳香族炭素原
子は水素原子に結合していると理解される。
反応体(A−1)と反応体(A−2)との反応は既知の
反応である。この反応は、しばしば、酸性または塩基性
触媒の存在下でおこなわれつる。
このタイプの反応は、例えば、米国特許第4.147,
643号に記載されている。
反応体(B)はホウ酸、三酸化ホウ素(8203)、ハ
ロゲン化ホウ素(特に、三塩化ホウ素BCI3)および
ホウ酸のエステルの中から選ばれた少なくとも1種であ
る。三酸化ホウ素は、まず、反応体(A−1)と反応体
(A−2)との反応によって生成した水と反応してホウ
酸を生成し、これがさらに反応してゆく。いづれの形態
のホウ酸を用いてもよい。その例としては、メタホウ酸
(HBO2) 、オルソホウ酸(H2PO,)およびテ
トラホウ酩(H2B、0□)である。これら酸のエルテ
ルの例を挙げると、メチルエステル、エチルエステルお
よびプロピルエステルであり、メチルエステルが最も人
手しやすく、したかって最も清適に用いられる。反応体
(B)としては、ホウ酸殊にオルソホウ酸が好ましい。
この発明の方lJ2は、反応体(A)および反応体(B
)を約70〜250℃好ましくは約90〜150℃最も
好ましくは約90〜130℃の温度で反応させることを
含む。反応体(A−1)、反応体(A−2)および反応
体(B)の混合物を加熱することによって反応体(A)
をその場で生成することがしばしば好ましい。この反応
は、しばしば、実質的に不活性の通常液状の有機稀釈側
典型的にはトルエンやキシレンのような芳香族炭化水素
、クロロベンゼンのような塩素化芳香族炭化水素もしく
はエチレングリコールジメチルエーテルのようなエーテ
ルの存在下におこなわれる。
反応体(A、−1)として、ホルムアルデヒドまたはホ
ルムアルデヒド遊離性化合物を用いた場合、その一部は
反応中に気化によって消失することがある。したがって
、反応体(A−1)を過剰に用いることが好ましい。通
常、反応体(B)1モルにつき1反応体(A−1)を約
1.5〜80モル、および反応体(A、−2)を約1.
0〜2.5モルの割合で用いる。
反応体(A−1)、(A−2)および(B)の反応は、
しばしば、触媒(C)の存在下におこなわれる。しかし
ながら、この反応は触媒を用いることなくおこなうこと
ができる。好適な酸性触媒の例を挙げると、酸形態のア
ニオン交換樹脂、ペンセンスルホン耐やP −1−ルエ
ンスルホン耐のようなスルホン酸、酢酸、プロピオン酸
、醋酸および/ヘレル酸のようなアルカン酸である。低
級アルカン酸特にプロピオン酸が好ましい。触媒(C)
の量は、典型的に、反応体(A−1)1モル当り、0.
5モル以下、好ましくは約O01〜0.3モルである。
触媒(C)として有用な塩基の例としては、水醇化アル
カリ金属のような無機塩基である。
この発明の方法によって生成したホウ素含有化合物の分
子構造は、正確にはわかっていない。こ    ′れは
、多数の分子構造の化合物の混合物である。
しかしながら、式 (ここで、RおよびR,n並びにArは既に述べた通り
)で示される化合物の存在を証明する強力な証拠がある
。したがって、この発明は式HIで示される少なくとも
1種の化合物を含むホウ素含有組成物をも包含するもの
である。
以下、この発明の実施例を記載する。全ての「部」およ
び「%」は特に他の指示がない限り重量基準である。
実施例 1 フェノールを02今〜C2?アルフアーオレフインの市
販混合物でアルキル化することによって製造したアルキ
ルフェノール485.7グラム(1モル)、バラホルム
アルデヒド10グラム(」モル)、ホウ酩30.9グラ
ム(0,5モル)、プロピオン酸22.2グラム(0,
3モル)およびトルエン6001よりなる混合物を還流
下に3時間熱し、その開本を蒸留によって除去した。ノ
ぐラホルムアルデヒド10グラムをさらに加え、還流を
2時間続けた。次に、バラホルムアルデヒド10グラム
をさらに加え(全部で3モル)、水および過剰のバラオ
ルムアルデヒドを除去しつつ還流を続けた。全部で45
m1の水を得た。この混合物をろ過し、真空ストリッピ
ングに供して所望の生成物を得た。これは1.19%の
ホウ素を含有していた。
実施例 2 実施例1のアルキルフェノール1094グラム(2モル
)、60グラムづつ加えたパラホルムアルデヒド120
グラム(4モル)、ホウ酸123.6グラム(2モル)
、プロピオン酸44.4グラム(0,6モル)およびト
ルエン700m1を用いて、実施例1の生成物と同様の
生成物を製造した。この生成物は1.32%のホウ素を
含んでいた。
実施例 3 実施例1のアルキルフェノールl ’094 部(2モ
ル)、パラホルムアルデヒド60i(2モル)、ホウ酸
61 、8部(1モル)、プロピオン酎44.4部(0
,6モル)およびトルエン200部よりなる混合物を還
流下に約6時間熱し、その開本(約70部)を蒸留によ
って除去した。この混合物を真空ストリッピングに供し
、110〜120°Cでろ過して所望の生成物を得た。
この生成物は0.73%のホウ素を含んでいた。
実施例 4 実施例1のアルキルフェノール536部(1モル)、パ
ラホルムアルデヒド30部(1モル)、ホウ#30.!
11!Jl(0,5モル)およびトルエン100部より
なる混合物を還流下に3時間熱し、その開本を蒸留によ
って除去した。パラホルムアルデヒド30部をさらに加
え、加熱・還流を5時間続けた。全部で48m1の水を
除去した。この混合物を真空ストリッピングに供し、熱
間ろ過して所望の生成物を得た。この生成物は0.89
%のホウ素を含んでいた。
実施例 5 実施例1の工程に従い、テトラプロペニルフェノール7
92 クラム(3モル)、パラホルムアルデヒド270
グラム(9モル、3モルづつ添加)、ホウ酸92.7部
(1,5モル)、プロピオンS66.6M>Co 、9
モル)およびトルエン1000mlを用いて、1,75
%のホウ素を含有する所望の生成物を得た。
実施例 6 フェノールをC+?〜C2牛アルファーオレフィンの市
販混合物でアルキル化することによって製造したアルキ
ルフェノール430部(1モル)、パラホルムアルデヒ
ド30部(1モル)、ホウ酸30、9部(0.5モル)
、プロピオン酸22、2グラム(0.3モル)およびト
ルエン100部よりなる混合物を還流下に熱し、その開
本を広留によって除去した。33mlの水を除去した後
,パラホルムアルデヒド30部をさらに加え(全部で3
モル)、水および過剰のパラホル1、アルデヒドを苅留
によって除去しつつ還流を続けた。全部で41m1の水
を得た。この混合物をろ過し、真空ストリッピングに供
し、ろ過して所望の生成物を得た。これは1.14%の
ホウ素を含有していた。
実施例 7 フェノールをデセンニ砥体でアルキル化して得たアルキ
ルフェノール1945部(5モル)、パラホルムアルデ
ヒド150部(5モル)、ホウ酸154部(2.5モル
)、プロピオン醜88.8部(1,2モル)およびトル
エン300部よりなる混合物を還流下に熱し、その開本
を蒸留によって除去した。157部の水を除去した後、
バラホルムアルデヒド150部をさらに加え(全部で1
0モル)、水発生が完結するまで加熱した。この混合物
を真空ストリッピングに供し、熱間ろ過した。ろ液は、
1.44%のホウ素を含有する所望の生成物であった。
実施例 8 ホウ酸の代りにホウ酸トリメチルを等モル量用いた以外
は実施例1と同様にしてホウ素含有化合物を得た。
実施例 9 パラホルムアルデヒドおよびプロピオン酸の代りにそれ
ぞれ同モル量のバラアルデヒドおよび酢酸を用いた以外
は実施例1と同様に1,てホウ素含有化合物を得た。
実施例 10 2、4−シーtertーブチルフェノール206 、3
グラム(1モル)、ホウ酸30.8グラム(0.5モル
)、プロピオン822.2グラム(0.3モル)、トル
エン150mlおよびバラホルムアルデヒlS3 0グ
ラム(1モル)よりなる混合物を反応フラスコに仕込み
、還流下に熱し、水28m1を除去した。バラポルムア
ルデヒド30グラムをさらに加え、還流させ、少量の木
およびそれよりも多いパラホルムアルデヒドを除去した
。この反応混合物をろ過助剤を通してろ過し、ろ液を2
00℃/ 2 5 mmHgテストリッピングすること
によって、2.17%のホウ素を含有する所望の生成物
を得た。
実施例 11 2.4−ジーtert−ブチルフェノール、80%(フ
ェロ社製)824グラム(4モル)、バラホルムアルデ
ヒl’ 180グラム(6モル)、ホウ酸123.6グ
ラム(2モル)およびトルエン300グラムよりなる混
合物を反応器に仕込み、水を除去しながら(水191グ
ラムを除去)、還流下に加熱した。稀釈油960グラム
を加え、この混合物を150℃/ 25 mmHgでス
トリッピングした。残分をろ過し、ろ液として1.24
%のホウ素を含有する所望の生成物を得た。
実施例 12 2.4−ジーtert−ブチルフェノール9.97%(
フェロ社製)619グラム(3モル)、パラホルムアル
デヒド90グラム(3モル)、ホウ酸92.7グラム(
1,5モル)、プロピオン酸33.3グラムおよびトル
エン250グラムよりなる混合物を反応器に仕込み、木
を除去しながら(水88m1を除去)、還流下に加熱し
た。パラホルムアルデヒド90グラムをさらに加え、固
形のパラホルムアルデヒドを除去しなからl 40 ’
Cまで還流を続けた。稀釈油720グラムを加え、この
混合物を175℃/ 30 mmHgでストリッピング
しだ。温かいうちに残分をろ過し、ろ液として1.23
%のホウ素を含有する所望の生成物を得た。
実施例 13 実施例12で用いた2、4−ジーtert−ブチルフェ
ノール619グラム(3モル)、バラポルムアルデヒl
’ 135グラム(4,5モル)、ポウ1’192.7
グラム(1,5モル)およびトルエン250グラムより
なる混合物を反応器に仕込み、水を除去しながら(水1
39m1を除去)、還流下に加熱した。稀釈油720グ
ラムを加え、この混合物をアメ2レータ−で150℃ま
でストリッピングしだ。残分は1.23%のホウ素を含
有する所望の生成物であった。
実施例 14 2.6−シーtert−ブチルフェノール1030部、
および15〜18個の炭素原子を含有するアルファーオ
レフィン程合物1145部を反応器に仕込み、スーパー
フィルトール109部を40″Cで加えた。この反応混
合物を85〜90℃に熱し、その温度に約2.5時間保
持した後、130〜140℃でさらに2〜5時間熱した
。この混合物をろ過助剤を通してろ過し、ろ腋を反応器
に戻し、そこで揮発分を140℃/ 5 mmHgでス
トリンピングしだ。残分をろ過し、所望のアルキル化t
−ブチルフェノールをろ液として得た。
」二記アルキル化し−ブチルフェノール920部、パラ
ホルムアルデヒド90部、ホウ酸62部、プロピオン酸
45部およびトルエン500部よりなる混合物を反応器
に仕込み、130〜135°Cまで3時間還流下に熱し
た。水、過剰のパラホルムアルデヒドおよびトルエンを
枝管トラップで除去した。この粗製物を135〜140
0C/ 10 mmHgでストリッピングし、ろ過した
。ろ液は所望の生成物であった。
実施例 15 2.6−ジーt−ブチルフェノール1030部およびポ
リプロピレンテトラマー(分子φ工45)よりなる6L
合物を反応器に仕込み、約40°Cに熱したところでス
ーパーフィルトロール88部を加えた。反応は窒素雰囲
気中でおこなった。反応温度を145〜150℃に高め
た後、枝管トラップに水を集めながら5 mmHgで約
3,5〜4時間90〜95℃に維持した。この反応4昆
合物をろ過し、ろ液として所望のアルキル化t−ブチル
フェノールを得た。
−1−記アルキル化t−ブチルフェノール600部、パ
ラホルムアルデヒド120部、ホウ酸62部、プロピオ
ン酸22部およびトルエン500 ?Bよりなる混合物
を反応器に仕込み、水、過剰のパラホルムアルデヒドお
よびトルエンを集めながら3時間約130〜135℃の
温度まで還流させた。コ(7) 1Jf1合物を140
 ℃/ 10 mmHg;f: テスhリンピンッグし
、ろ過した。ろ液は所望のホウ素含有化合物であった。
実施例 16 2,4−ジーし一ブチルフェノール206部、パラホル
ムアルデヒド30部および水酸化ナトリウA 0 、5
部よりなる混合物を130°Cに熱し、窒素を吹込みな
からホウ酩31部を加えた。水を除去しながらこのlf
3合物を30〜40 mmHgで160℃までストす・
ンビングし、鉱油241部を加え、この混合物をろ過し
た。ろ液は0.94%のホウ素を含有する所望の生成物
であった。
既に述へたように、この発明のホウ素含有化合物は潤滑
剤用添加剤として有用である。これは、特に、歯車およ
び軸受は潤滑剤用酸化防止剤および極圧剤として有用で
ある。また、燃料消費を減少させるために内燃機関潤滑
剤に加えてもよい。
このホウ素含有化合物は、天然および合成潤滑油および
その混合物等潤滑粘度およびグリース粘度を侑する種々
の油を基とする様々な潤滑剤に用いられる。歯車およに
軸受は用潤滑剤に加えて、この発明のホウ素含有化合物
は、自動車およびトラック用エンジン、2サイクルエン
ジン、航空機ビスI・ンエンシン、泊用および鉄道用ジ
−セルエンジン等火花点火式および圧縮点火式内燃機関
用クランクケース潤滑油にも用いられる。また、このホ
ウ素含イj化合物はカスエンジン、定置動力エンシン、
タービン等にも用いられる。自動伝達流体、伝達軸潤滑
剤、金属加工用潤滑剤、圧力流体その他の潤滑油および
グリース組成物にこの発明のホウ素含有化合物を加えて
も有効である。
天然油には、液体石油、並びにパラフィン系、ナフテン
系および混合パラフィン−ナフテン系の溶剤処理、酸処
理および(または)水素化精製鉱物性潤滑油が含まれる
。石炭あるいは頁居沸から1誘導された潤滑粘度の油も
有用な基油である。
合成潤滑油には、重合および相互組合オレフィン[例え
ば、ポリブチレン、ポリプロピレン、ブロヒレンーイン
ブチレン共重合体、塩素化ポリブチレン、ポリ(1−ヘ
キセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(l−デセン)
]、アルキルへ/セン[例えば、ドデシルベンセン、テ
トラデシルへ      1、ライン、シフニルベンゼ
ン、シ(2−エチルヘキシル)ベンゼンコ、ポリフェニ
ル(例えば、ビフェニル、テルフェニル、アルキル化ポ
リフェニル)、およびアルキル化ジフェニルエーテルお
よυアルキル化ジフェニルスルフィド、それらの誘導体
、類似体、同族体等の炭化水素油および/\口置換炭化
水素油が含まれる。
アルキレンオキシドの重合体および相互重合体並ひにそ
の末端ヒドロキシ基がエステル化、エーテル化等によっ
て変性されたその誘導体も既知の合成潤滑油である。そ
の例を挙げると、エチレンオキシドやプロピレンオキシ
ドの重合によって製造されたポリオキシアルキレン重合
体、これらポリオキシアルキレン重合体のアルキルエー
テルおよびアリールエーテル(例えば、平均分子量10
00のメチル−ポリイソプロピレングリコールエーテル
、分子量500〜1000のポリエチし/ングリコール
のジフェニルエーテル、分子量1000〜1500のポ
リプロピレングリコールのシエチルエーテル)、そのモ
ノおよびポリカルホン酸エステル例えば、テI・ラエチ
レングリコールの酢酸エステル、混合C8〜Cg脂肋酩
エステルおよびC13オキソ酩ジエステルである。
他の好適な合成潤滑油はジカルボン酸(例えば、フタル
酸、コハク酸、アルキルコハク酎、アルケニルコハク酸
、マレイン酸、アセライン酸、スペリン酪、セパシン酸
、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二量体、マロン酸
、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸)と種々のア
ルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコ
ール、!・デシルアルコール、2−エチルヘキシルアル
コール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモ
ノエーテル、プロピレンクリコール)とのエステルであ
る。これらエステルの具体例を挙げると、アジピン酎ジ
ブチル、セバシン耐ジ(2−エチルヘキシル)、フマル
酸ジ−n−ヘキシル、セパシン酎ジオクチル、アセライ
ン酸ジイソオクチル、アゼライン醇ジイソデシル、フタ
ル酸ジオクチル、フタル酎ジデシル、セパシ耐酎ジエイ
コシル、リノール酸二量体の2−エチルへキシルジエス
テル、七/ヘシン酸1モルをテトうJチレンゲリコール
2モルおよび2−エチルヘキサン酸2モルと反応させる
ことによって製造した複合エステルである。
合成潤滑油として有用なエステルには、05〜C12モ
ノカルボン酸およびポリオールあるいはポリオールエー
テル例えば、ネオペンチルグリコール、トリメチロール
プロパン、ペンタエリスリット、ジペンタエリスリット
およびトリペンタエリスリントから生成したものも含ま
れる。
ポリアルキルシロキサン油、ポリアリールシロキサン油
、ポリアルキルオキシシロキサン油もしくはポリアリー
ルオキシシロキサン油およびシリケート油のようなシリ
コン系油も有用な合成潤滑油である。その例を挙げると
、テトラエチルシリケート、テトライソプロピルシリケ
ート、テトラ−(2−エチルヘキシル)シリケート、テ
トラ−(4−メチル−2−エチルヘキシル)シリケート
、テトラ−(p −tert−ブチルフェニル)シリケ
ート、ヘキサ−(4−メチル−2−ペントキシ)ジシロ
キサン、ポリ(メチル)シロキサある。他の合成潤滑剤
としては、リン含有酸(例えば、リン酸トリクレジル、
リン酎トリオクチル、デシルホスホン酸のジエチルエス
テル)および重合テトラヒドロフランがある。
未精製油、精製油および再精製油のいづれもがこの発明
に使用できる。未精製油は天然または合成供給源から直
接得た油であって精製処理をおこなっていないものであ
る。例えば、レトルト操作から直接得たシェール油、蒸
留から直接得た石油またはエステル化工程から直接得た
エステル油であってそれ以上の処理をすることなく用い
るものは未精製油である。精製油は、■またはそれ以」
二の性質を改善するために1またはそれ以上の精製工程
でさらに処理された以外は未精製油と同様のものである
。多くの精製方法が知られている。例えば、蒸留、溶剤
抽出、酸またな塩基抽出、ろ過およびパーコレーション
である。再精製油は既に使用した精製油に対して、精製
油を得るために用いた方法を適用することによって得ら
れる。この再精製油は再生油としても知られており、し
ばしば、使用済み添加剤および油分解生成物を除去する
ためにさらに処理される。
一般に、この発明の潤滑組成物は、]−記ホウ素含有化
合物を、酸化を防止し、極圧性を改善しまたは燃料消費
を減少させるに充分な量的割合で含んでいる。通常、そ
の量は約0.1〜5.0重量%である。
この発明は、上記ホウ素含有化合物に加えて、他の添加
剤を用いることも意図している。内燃機関潤滑剤用とし
て好適な他の添加剤には、例えば、沃土成型または無灰
型の清浄剤および分散剤、流動点降下剤、極圧剤、着色
安定剤および消泡剤がある。
沃土成型清浄剤の例を挙げると、スルホン酸、カルボン
酸、および少なくとも1つの炭素−リン直接結合を有す
ることによって特徴付けられる有機リン含有酸[オレフ
ィン重合体(例えば、分子賃1000のポリイソブチン
)をリン化剤例えば、三塩化リン、六硫化リン、五硫化
リン、三塩化リンと硫黄、白リンとハロゲン化硫黄また
はホスホロチオン酸クロリドのアルカリ金属もしくはア
ルカリ土類金属との油溶性中性およびIn基性塩である
。これら酩の最も洸通に用いられる塩は、ナトリウム、
カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、スト
ロンチウムおよびバリウムの塩である。
「塩基性塩」という語は、金属が有機酸基よりも化学量
論的に過剰に存在している金属塩を意味する。塩基性塩
を製造するために最も普通に用いられる方法は、咳の鉱
油溶液を化学量論的に過剰の金属系中和剤例えば、金属
の酸化物、水酩化物、炭酸塩もしくは硫化物とともに5
0°C以上の温度で熱し、ろ過するものである。この中
和工程において大過剰の金属を含めることを助けるため
に、「促進剤」を使用することが知られている。
促進剤として有用な化合物の例を挙げると、フェノール
、ナフトール、アルキルフェノール、チオフェノール、
硫化アルキルフェノール、およびホルムアルデヒドとフ
ェノール系物質との縮合生成物のようなフェノール系化
合物;メタノール。
2−プロパツール、オクチルフェノール、セロソルブ、
カルビ)・−ル、エチレングリコール、ステアリルアル
コールおよびシクロヘキシルアルコールのようなアルコ
ール;アニリン、フェニレンジアミン、フェノチアジン
、フェニル−ベーターナフチルアミンおよびドデシルア
ミンのようなアミンである。塩基性塩を製造するための
特に効果的な方法は、酸を過剰の塩基性アルカリ土類金
属系中和剤および少なくとも1種のアクコール系促進剤
と混合し、この混合物を高温例えば、60〜200°C
で炭酸化する方法である。
無灰清浄剤および分散剤は、その構造によっては、燃焼
して酸化ホウ素や五酸化リンのような不揮発性物質を生
成するにもかかわらずそう呼ばれている。しかしながら
、これは、通常、金属を含んでおらず、したがって燃焼
によって金属含有灰を生成することはない。その多くの
タイプが知られており、それら全てのものがこの発明に
使用できる。以下その例を列挙する。
(1)少なくとも約34個好ましくは少なくとも約54
個の炭素原子を有するカルボン酸と窒素含有化合物例え
ば、アミン、有機ヒドロキシ化合物例えば、フェノール
およびアルコール、および(または)塩基性無機物質と
の反応生成物。この「カルボン酸系分散剤」の例は、米
国特許第3.272,748号、第3,381,022
号、第4,234,435号等の多くの米国特許に記載
されている。
(2)比較的高分子量の脂肪族もしくは脂環族ハライド
とアミン特にポリアルキレンポリアミンとの反応生成物
。これは「アミン系分散剤」ということができ、その例
は、例えば、米国特許第3.275,554号、第3,
438,757号、および第3.5135.804号に
記載されている。
(3)当該アルキル基が少なくとも約30個の炭素原子
を有するアルキルフェノールとアルデヒド(特に、ホル
ムアルデヒド)およびアミン(特に、ポリアルキレンポ
リアミン)との反応生成物。これは「マンニッヒ系分散
剤」ということができ、米国特許i3.3f18,97
2号、第3,413,347号および第3,980,5
89号に記載されている物質がその代表的なものである
(4)土足カルホン酸系分散剤、アミン系分散剤または
マンニッヒ系分散剤を尿素、チオ尿素。
二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルホン酸、炭化水
素置換コハク酸無水物、ニトリル、エポキシド、ホウ素
化合物、リン化合物等の試薬で後処理することによって
得た生成物。この生成物の例は多くの米国特許に記載さ
れている。
(5)メタクリル酎デシル、ビニルデシルエーテルもし
くは高分子量オレフィンのような油可溶化性単量体と極
性基を有する単量体(例えば、アクリル酸アミノアルキ
ル、アミノアルキルアクリルアミドあるいはポリ(オキ
シエチレン)置換アクリレート)との相互重合体。これ
は「重合体系分散剤」ということができ、その例は、米
国特許第3,329,658号、第3,449,250
号、第3,519,565号、第3.6813.730
号、第3,687.’849号および第3.702,3
00号に記載されている。
極圧剤および腐食防止剤並ひに耐化防止剤の例を挙げる
と、塩素化ワックスのような塩素化脂肪族炭化水素:二
硫化ベンジル、二硫化ビス(クロロヘンシル)、四硫化
ジブチル、硫化オレイン酸メチル、硫化アルキルフェノ
ール、硫化ジペンテンおよび硫化テルペンのような有機
スルフィドおよびポリスルフィド;硫化リンとテレピン
またはオL/イアmメチルとの反応生成物のようなホス
ホ硫化炭化水素;亜リン酸ジブチル、亜すン酸シヘプチ
ル、亜リン酸ジシクロヘキシル、亜すン耐ペンチルーフ
ェニル、亜すン耐ジペンチルフェニル、亜すン醜トリデ
シル、亜すン耐ジステアリル、亜すン耐ジメチル・ナフ
チル、亜すン耐オレイル・4−ペンチルフェニル、卯す
ン耐ポリプロピレン(分子m 500 )置換フェニル
および亜すン酩ジイソブチル置換フェニルのような主と
して亜すン醜ジ炭化水素およびトリ炭化水素であるリン
含有酸エステル;ジオクチルジチオカルへミン酸亜鉛お
よびヘプチルフェニルジチオカルパミ゛/耐バリウムの
ようなチオカルバミン酩金屈ニジシクロへキシルホスホ
ロジチオ酸亜鉛、ジオクチルホスホロジチオ酸亜鉛、ジ
(ヘプチルフェニル)ホスホロンチオ酩バリウム、およ
び五硫化リンとインプロピルアルコールおよびn−ヘキ
シルアルコールの等モル量混合物との反応によって得た
ホスホロジチオ酸の亜鉛塩のようなホスホロジチオ酪の
第1I族金属塩である。
この発明の歯車および軸受は用潤滑剤は、この発明のホ
ウ素含有化合物とともに既知の歯車潤滑剤用添加剤パッ
ケージを含んでいる。このパッケージは、しはしば、極
圧特性を改善するに足る量の硫黄およびリン化合物を含
んでいる。この種の多くの歯車刈滑剤用添加剤パッケー
ジか知られている。この発明のホウ素含有化合物は、硫
黄およびリンを比較的高濃度で含む潤滑剤中における醇
化防止剤として特に効果的である。
この発明のホウ素含有化合物は、しばしば、使用前の潤
滑剤に直接添加される。しかしなから、これを実質的に
不活性の通常液状の有機稀釈剤例えば、鉱油、ナフサ、
ベンゼン、トルエンまたはキシレンで稀釈して添加剤濃
縮物を作ってもよを約10ないし約90重h;%の11
1合で含有し、 これに加えて、J−記した他の既知の
添加剤を含んでいてもよい。
以ドの表にこの発明の歯車および軸受は用潤滑剤の例を
記載する。全てのr部」は重り11部である。
成分        潤滑剤例 一−−−−−−−−−〜ユーーーヱー−−ユーー鉱油 
       97.89 97.83 88.08実
施例1の生成物  0.75 −−  −一実施例10
の生成物 −−0,75−一実施例11の生成物 −−
−−0,50ポリイソブチレンコ −一  −−0,0
5オレアミド/リノー −−−−0,03ルアミド混合
物 大豆油       0.25  0.25  −−硫
化イツブテン    0.82  0.887 0.9
5ヒト゛ロキシアルキル 0.40  0.40  0
.26ジアルキルホスホロ エステル ポリオキシアルキレ 0.005 0.005 0.0
05ン解乳化剤 N−トリデシルh l)   0.05  0.05 
 0.05メチレンジアミン 表(つづき) 成分        潤滑剤例 1−一じし−3□− トリルトリアシーJl/  0.015 0.0+5−
 −−混合第三アルキル  −−−−0,04(011
〜14)脂肪族節 一アミン アルキルフェノール −−−−0,04とホルムアルデ
ヒド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式 (ここで、R1は水素、低級アルキル系基または芳香族
    炭化水素系基、R2は水素、またはアセチレン性不飽和
    を含まない脂肪族炭化水素系基、nは2ないし4、およ
    びArは芳香族炭化水素系基)で示される少なくとも1
    種の化合物(A)をホウ酸、三酸化ホウ素、ハロゲン化
    ホウ素、およびホウ酸のエステルよりなる群の中から選
    ばれた少なくとも1種のホウ素系反応体(B)と、約7
    0℃ないし250℃の範囲内の温度で反応させることを
    特徴とするホウ素含有化合物の製造方法。 (2)反応体(A)が式R1CHOで示されるアルデヒ
    ドに相当する少なくとも1種の芳香族もしくは脂肪族ア
    ルデヒド遊離性化合物(A−1)を式(R2−Ar−O
    Hで示される少なくとも1種のヒドロキシ芳香族化合物
    (A−2)とその場で反応させて生成したものである特
    許請求の範囲第1項記載の製造方法。 (3)Arが少なくとも1個の非置換オルソもしくはパ
    ラ炭素原子を有する特許請求の範囲第2項記載の製造方
    法。 (4)Arが少なくとも1個の非置換オルソ炭素原子を
    有する特許請求の範囲第3項記載の製造方法。 (5)Arがフェニレン基である特許請求の範囲第3項
    記載の製造方法。 (6)ArがO−フェニレン基である特許請求の範囲第
    5項記載の製造方法。 (7)R1が水素またはメチル基である特許請求の範囲
    第6項記載の製造方法。 (8)R2が約1個ないし200個の炭素原子を有する
    炭化水素系基である特許請求の範囲第7項記載の製造方
    法。 (9)各R2が20個までの炭素原子を有するアルキル
    基である特許請求の範囲第8項記載の製造方法。 (10)R2がtert−ブチル基である特許請求の範
    囲第9項記載の製造方法。 (11)nが2であり、R2が約4個な(\し100個
    の炭素原子を有するアルキル基である特許請求の範囲第
    8項記載の製造方法。 (12)R2が約10個ないし100個の炭素原子を有
    するアルキル基である特許請求の範囲第11項記載の製
    造方法。 (13)R2が約6個ないし40個の炭素原子を含有す
    る特許請求の範囲第12項記載の製造方法。 (14)R2が約10ないし40個の炭素原子を含有す
    る特許請求の範囲第12項記載の製造方法。 (15)R1が水素である特許請求の範囲第13項(1
    6)反応体(B)がオルソホウ酸であり、反応温度が約
    90ないし150℃の範囲内である特許請求の範囲第1
    項記載の製造方法。 (17)式 (ここで、Rは水素、低級アル午ル系基または芳香族炭
    化水素系基、R2は水素、またはアセチレン性不飽和を
    含まない脂肪族炭化水素系基、nは2ないし4、および
    Arは芳香族炭化水素系基)で示される少なくとも1種
    の化合物(A)をホウ酸、二酸化ホウ素、ハロゲン化ホ
    ウ素、およびホウ酸のエステルよりなる群の中から選ば
    れた少なくとも1種のホウ素系反応体(B)と、約70
    °Cないし250℃の範囲内の温度で酸性または塩基性
    触媒(C)の存在下に反応させることを特徴とするホウ
    素含有化合物の製造方法。 (18)反応体(A)が式RiCHOで示されるアルデ
    ヒドに相当する少なくとも1種の芳香族もしくは脂肪族
    アルデヒド遊離性化合物(A−1)を式(R23,、A
    r−OHで示される少なくとも1種のヒドロキシ芳香族
    化合物(A−2)とその場で反応させて生成したもので
    ある特許請求の範囲第17項記載の製造方法。 (19)Arが少なくとも1個の非置換オルソ炭素原子
    を有する特許請求の範囲第17項記載の製造方法。 (20)R2が約1個ないし200個の炭素原子を有す
    る炭化水素系基である特許請求の範囲第17項記載の製
    造方法。 (2工)各R2が20個までの炭素原子を有するアルキ
    ル基である特許請求の範囲第17項記載の製造方法。 (22)R2がtert−ブチル基である特許請求の範
    囲第21項記載の製造方法。 (23)nが2であり、Rが約6個ないし40個の炭素
    原子を有するアルキル基である特許請求の範囲第20項
    記載の製造方法。 (24)R2が約10個ないし40個の炭素源子を有す
    るアルキル基である特許請求の範囲第23項記載の製造
    方法。 (25)反応体(B)がオルソホウ酸であり、反応温度
    が約90ないし150℃の範囲内にある特許請求の範囲
    第17項記載の製造方法。 (26)触媒(C)が酸性触媒である特許請求の範囲第
    17項記載の製造方法。 (27)触媒(C)がアルカン酸である特許請求の範囲
    第25項記載の製造方法。 (28)触媒(C)が塩基である特許請求の範囲第17
    項記載の製造方法。 (29)反応体1モル当り反応体(A−1)約1.5な
    いし8.0モルおよび反応体(A−2)約1.0ないし
    2.5モルの割合で用いる特許請求の範囲第1項または
    第17項記載の製造方法。 (30)特許請求の範囲第1項、第9項、第10項また
    は第17項ないし第29項のいづれか1項の製造方法に
    よって製造されたホウ素含有化合物。 (31)実質的に不活性の通常液状の有機稀釈剤および
    特許請求の範囲第30項記載の化合特約20ないし90
    重量%含む添加剤濃縮物。 (32)潤滑油、および特許請求の範囲第30項記載の
    化合特約0.1ないし5.0重量%含む潤滑組成物。 (33)潤滑油、および特許請求の範囲第30項記載の
    化合特約0.1ないし5.0重量%、並びに硫黄または
    リンあるいは硫黄およびリンを含有する極圧剤を含む潤
    滑組成物。
JP59073857A 1983-04-13 1984-04-12 ホウ素含有化合物の製造方法、および潤滑組成物 Pending JPS59199695A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48466083A 1983-04-13 1983-04-13
US484660 1983-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59199695A true JPS59199695A (ja) 1984-11-12

Family

ID=23925067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59073857A Pending JPS59199695A (ja) 1983-04-13 1984-04-12 ホウ素含有化合物の製造方法、および潤滑組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0125032B1 (ja)
JP (1) JPS59199695A (ja)
DE (1) DE3477785D1 (ja)
IT (1) IT1177657B (ja)
MX (1) MX167881B (ja)
ZA (1) ZA842790B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4629578A (en) * 1985-06-17 1986-12-16 Chevron Research Company Succinimide complexes of borated alkyl catechols and lubricating oil compositions containing same
US4747931A (en) * 1985-09-06 1988-05-31 Betz Laboratories, Inc. Composition and method for coke retardant during pyrolytic hydrocarbon processing
ES2008093B3 (es) * 1985-10-24 1989-07-16 Ciba-Geigy Ag Complejo de acido borico.
US4956105A (en) * 1988-05-31 1990-09-11 Mobil Oil Corporation Lubricant composition containing phenolic/phosphorodithioate borates as multifunctional additives
US5239121A (en) * 1992-09-16 1993-08-24 Ganes Chemicals Inc. Process for the preparation of 2-aryl-1,3-propanediols

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1331630A (fr) * 1962-06-21 1963-07-05 American Potash & Chem Corp Nouveaux ortho-(alpha-alkylol)phénols, leurs complexes borés et leur procédé de préparation
US4147643A (en) * 1976-02-26 1979-04-03 The Lubrizol Corporation Organic compositions useful as additives for fuels and lubricants

Also Published As

Publication number Publication date
IT1177657B (it) 1987-08-26
ZA842790B (en) 1984-11-28
IT8448018A0 (it) 1984-04-11
DE3477785D1 (en) 1989-05-24
EP0125032B1 (en) 1989-04-19
IT8448018A1 (it) 1985-10-11
EP0125032A2 (en) 1984-11-14
MX167881B (es) 1993-04-20
EP0125032A3 (en) 1985-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1064479A (en) Sulfurized mannich condensation products
CN101035882B (zh) 用于燃料和润滑剂的清净剂/抗氧化剂添加剂
AU670118B2 (en) Fuel composition for two-cycle engines
US3216936A (en) Process of preparing lubricant additives
US3344069A (en) Lubricant additive and lubricant containing same
RU2395513C2 (ru) Присадка к топливу и смазочным материалам, содержащая борные эфиры алкилгидроксикарбоновых кислот
US3772359A (en) Polyamide-containing mannich reaction products as lubricant additives
JPH0832709B2 (ja) ホウ素含有組成物,およびそれらを含有する潤滑剤および燃料
JPS5857499A (ja) 内燃機関の燃料経済性を向上するための組成物、濃縮体、潤滑剤組成物ならびにそのための方法
RO109861B1 (ro) Compozitie de uleiuri lubrifiante, pentru motoare cu combustie interna
CA1208420A (en) Phosphorus-containing metal salts/sulfurized phenate compositions/aromatic substituted triazoles, concentrates, and functional fluids containing same
EP0593301B1 (en) Tertioryalkyl phenols and their use as antioxidants
JPH08183983A (ja) 燃料および潤滑剤用の添加剤として有用なオーバーベース化金属塩
JPS6019793A (ja) ジアルキルホスホロジチオ酸の金属塩,この金属塩を含む濃厚添加剤と潤滑剤組成物
JPH0696610B2 (ja) 置換カルボン酸およびその誘導体の製造方法
JP3421035B2 (ja) 2サイクルエンジン潤滑剤およびその使用方法
NO163924B (no) Magnetplatekassett.
US4142980A (en) Mannich reaction products made with alkyphenol substituted aliphatic unsaturated carboxylic acids
EP0594814B1 (en) Metal carboxylates of alkylene bis-phenol alkanoic acids useful as additives for fuels and lubricants
CA1038851A (en) Dispersant-detergent libricant and fuel additives
EP0182940A1 (en) Mannich base oil additives
JPH045717B2 (ja)
EP0471124B1 (en) Polyether substituted mannich bases as fuel and lubricant ashless dispersants
JPS59199695A (ja) ホウ素含有化合物の製造方法、および潤滑組成物
US5240624A (en) Boron-containing compositions and lubricants containing them