JPS5919641A - インペラの製造方法 - Google Patents

インペラの製造方法

Info

Publication number
JPS5919641A
JPS5919641A JP12923482A JP12923482A JPS5919641A JP S5919641 A JPS5919641 A JP S5919641A JP 12923482 A JP12923482 A JP 12923482A JP 12923482 A JP12923482 A JP 12923482A JP S5919641 A JPS5919641 A JP S5919641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
blade
mold
pressing
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12923482A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Ikeda
貞雄 池田
Koichi Takeda
孝一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12923482A priority Critical patent/JPS5919641A/ja
Publication of JPS5919641A publication Critical patent/JPS5919641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/02Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine or like blades from one piece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインペラの製造方法に関し、特に、複雑な形状
を有するため鋳造時の型抜きが困難なインペラを能率的
且つ安価に製造する方法に関するものである。
過給機、ポンプ等の流体を送るだめのインペラの一種に
、ボス部とこのボス部の外周面に一体に突設された複雑
な三次元形状を有するブレードとを備えたものがある。
このようなインペラは、そのブレードの形状が複雑であ
って、鋳造時における割型からの型抜きが困難であるた
め、石膏鋳造法を用いて岸造されるのが一般的である。
しかしながら、斯る石膏鋳造法によれば、インペラ毎に
鋳型を生産し且つ鋳造後に鋳型を破壊しなければならな
いため、作業工数および設備、鋳型材料等を多く必要と
して、きわめて生産能率が低く、量産性に欠は且つ製造
コストが高くなる問題があった。
本発明は斯る事情を背景として為されたものであり、そ
の目的とするところは、型抜きが困難なインペラを能率
的且つ安価に製造し得るインペラの製造方法を提供する
ことにある。
斯る目的を達成するため、本発明の要旨とするところは
、鋳型からの堅抜きを可能とする予備形状のブレードを
備えたインペラを鋳造する鋳造工程と、その工程にて鋳
造されたインペラの、予備形状を成すブレードの端縁部
を、金型で押圧することによって塑性変形略せ、そのブ
レードに所定の三次元曲面を形成するフッス工程とを含
むことにある。
このようにすれば、鋳造工程において、型抜きが可能と
なるので、ダイキャスト法等によって鋳型が繰返し使用
され得るとともに、プレス工程において、予備形状のブ
レードが金型の押圧によって塑性変形させられるので、
インペラのブレードに迅速に三次元形状が形成されるの
である。したがって、インペラ毎に鋳型を製作し且つ破
壊する必要がないので、従来の石膏鋳造法と比較して、
プレス工程が加えられたことを考慮しても、なおかつ、
はるかに高い作業能率が得られるとともに鋳型材料費用
が節減されるのであり、インペラが大幅に量産的且つ安
価に製造されるのである。
ここにおいて、インペラの鋳造材には、一般にA1合金
等が用いられ得るが、強さ、ねばさ、衝撃強度にすぐれ
たチタン合金等の鋳造材料が用いられても良い。
以下、本発明が適用される一例を図面に基づいて説明す
る。
第1図において、IOは図示しないプレス装置の基台に
固定された保持台であシ、そのプレス装置のラムととも
に上下駆動される押圧部材12に対向する位置に、ワー
クであるインペラ14を支持してこれを位置決めするブ
ロックI6が設けられている。10ツク16の上面には
、インペラ14のボス部18が嵌め込まれる浅い円形の
凹陥部20が形成されており、インペラ14がブロック
16上にて芯出しされるようになっているのである。
インペラ14は円錐体状のボス部18と、そのボス!I
s 18の外周面に放射状に突設されたそれぞれ5枚の
プt、−F22,24とを備えている。ブレード22お
よび24は、ボス部■8の外周面である円錐面の母線に
対して一方向に傾斜した方向に向う突条状であって、円
周方向にそれぞれ交互に配設されており、ブレード22
よりもブレード24の内周側(図において上方側)端縁
部26が長く形成されている。
保持台10上には、ブロックI6を覆うように、下端面
にインペラ14を収容する空所28が形成された円柱状
のロッドホルダ30が着脱可能に設ケラれている。ロッ
ドホルダ30の上端部には、第2図にも示されるように
、略中心位置から外周面に向うに従って深くなる5本の
溝32が放射状に形成されており、それ環溝32の底面
には空所28に貫通するガイド穴34が傾斜した状態で
それぞれ設けられている。そして、ガイド穴34にバイ
ンペラ14のブレード24の上端部である内周側端縁部
26を押圧変形させるためのロンド36が軸方向の移動
自在に挿し通されている。尚、ロンド36はインペラ1
4の中心軸まわりの等角度間隔に配設されているので、
第1図の断面には一本のみがあられれている。
ロンド36の上端部には、溝32の相対向する側壁面に
それぞれ摺接してロッド36の軸まわりの回転を阻止す
る頭部38が形成されており、その頭部38の上端面に
は断面矩形の溝40が溝32と平行且つ水平に形成され
ている。そして、溝40の相対向する側壁には一対の切
欠42が形成されるとともに、ローラケース44の係合
部46がその切欠42に係合させられた状態で、ローラ
ケース44が溝40内に嵌め込まれており、ローラケー
ス44内において溝40の方向に並列させられて支持さ
れたローラ48の一部が頭部38の上端面から露出させ
られている。したがって、押圧部材12が保持台10に
向って駆動されたとき、押圧部材I2の下端がローラ4
8を介して頭部38を押圧するので、ロッド36が軸方
向下方に駆動されるようになっている。尚、溝32の底
面と頭部38との間にはリターンスプリング5oが介挿
されており、押圧部材12の上昇とともにロンド36も
上昇させられるようになっている。
ロンド36の下端部には、ロッド36内を縦通ずるボル
ト52によって、ブレード24に所定の曲面を形成する
ための金型54が固定されている。
金型54の押圧面(下端面)はブレード24の上端部に
形成される曲面に対応した曲面に形成されており、予備
形状を成すブレード24の上端部が金型54に押圧され
たとき、所定の三次元曲面が形成されるようになってい
る。尚、ロッド36の傾き角は、押圧変形させられるブ
レード24の上端部がインペラ14の正面となる状態で
見たとき、インペラ14の中心軸に対する角度がθぺ押
圧変形されるブレード24の上端部がインペラ14の側
方となる状態(上記状態の側面)で見たとき、インペラ
14の中心軸に対する角度がθB(第3図に゛示す)と
なるように定められており、ブレード24に形成すべき
曲面に従って角度OA は0乃至60°、角度θBは一
45°乃至45°の範囲内で適宜選択される。
他方、インペラ14は、その他まわりの角度位置が位置
決めされ、金型54に対してブレード24の内周側端縁
部26が所定の位置関係を保つようにされている。すな
わち、第4図に示されるように、インペラ14の外周に
はインペラ14に対して接近離隔が可能な4本の位置決
め部材56が配設されているとともに、その位置決め部
材56の先端部は先細に形成されており、位置決め部材
56がインペラ14に向って移動させられたとき、位置
決め部材56の先端がブレード22と24との間に嵌め
込まれて、インペラ14の軸まわりの角度が決定される
ようになっているのである。
次に、以上のように構成されたブレード曲げ装置を用い
たインペラの製造法を説明する。
先ず、グイキャスト法等の良く知られた鋳造法を用いて
、第5図乃至第7図に示されるインペラ14を鋳造する
。このインペラ14においては、鋳造時に鋳型からの型
抜きが可能となるように、ブレード24の内周側端縁部
26 (上端部)が上方へ単純に突き出した形状とされ
ており、鋳型を繰返し使用して能率的に鋳造されるので
ある。
このようにして鋳造されたインペラ14は、そのボス部
18が凹陥部20に嵌合するようにブロック16上に置
かれるとともに、位置決め部材56が突き出されて、所
定の位置に位置決めされる。
第4図はこの状態を示す。
次に、押圧部材12が保持台IOに向って駆動されるに
伴ってロッド36がインペラ14に向って突き出される
と、ロンド36の先端に固定された金型54がブレード
24の内周側端縁部26に当接して、これを金型54の
押圧面に沿って押し曲げる。このため、ブレード24の
内周側端縁部26は塑性変形を受け、第8図乃至第10
図に示されるように、略水平方向に曲げられ、全体とし
てブレード2牛に複雑な三次元曲面が形成される。
第1図はこの状態を示す。尚、図において、他のロンド
36が示されていないため、他のブレード24の内周側
端縁部26が都合上塑性変形全労けていない状態が示さ
れているが、実際には、すべてのブレード24が一斉に
曲げ加工される。
曲げ加工が完了すると、押圧部材12が保持台10から
離隔する方向に駆動されるとともに、位置決め部材56
がインペラ14から引き離され、インペラ14が取り出
されて、インペラ14の曲げ(プレス)加工が完了する
。このような加工サイクルが繰返し為され、きわめて能
率的にブレード24に曲げ加工が施されるのである。
このように、本実施例によれば、鋳造工程においては鋳
型からの型抜きが可能とされて能率的に鋳造され、プレ
ス工程においては1回の押圧によってブレード24の端
縁部に曲げ加工が施されるので、全体として、複雑な三
次元曲面を有するブレード24を備えたインペラ14が
能率的に製造されるのである。したがって、従来の石膏
鋳造法を用いてインペラ14を製造する場合l比較して
、インペラI4毎に鋳型を生産し且つ破壊する必要がな
いので、作業工数および材料費用が削減され、インペラ
14が大幅に能率的且つ安価に製造され得るのである。
次に、本発明が適用される他の例を説明する。
第11図において、保持台10には出力軸が保持台lO
上に突き出した状態で減速モータ60が固定されており
、保持台10上には減速モータ60の出力軸に連結され
た回転円板62とこの回転円板62上に固定された回転
ブロック64とが配グ66に摺接させられており、回転
中心が保持されるようになっている。回転ブロック64
の外周面には、曲げ加工を施すべきブレード24の数と
同数の係合穴68が等間隔で形成されるとともに、ガイ
ドリング66には図示しないアクチュエータによって係
合穴68内に差し込まれる係合ビン70が設けられてお
り、回転ブロック64の回転停止角度位置精度が高くさ
れている。尚、72はガイドリング66の上端面に固定
されて回転ブロック64のフランジ部を押える押えプレ
ートである。
回転ブロック64上には、インペラI4のボス部18が
嵌め入れられる浅い円形の凹陥部74とボス部18を把
持するためのチャック爪76とを備えたブロック78と
、先端の球状部がインペラ14のブレード22.24間
に当接してインペラ14の軸まわりの角度位置を決める
位置決め部材80を摺動可能に支持する支持ブロック8
2とが設けられている。チャック爪76および位置決め
部材80はそれぞれ図示しないアクチュエータによって
駆動されるようになっている。
一方、抑圧部材12の上端面には、金型ホルダ84を介
して金型86が固定されておシ、その金型86によって
ブレード24の内周側端縁部26が曲げ加工されるよう
になっている。
したがって、ブロック78上に分いて第5図乃至第7図
に示される予備形状のブレード24を備えたインペラ1
4がチャック爪76および位置決め部材&0によって所
定位置に固定された後、押1上部材12とともに金型8
6が下方に駆動されると、先ずひとつのブレード24の
内周側端縁部26が曲げ加工される。第11図はこの状
態を示す。
その後、係合ビン70が係合穴68から外されるととも
にモータ60によってインペラ14が所定角度(72°
)回転駆動されたとき、係合ビン7゜が次の係合穴68
に差し込まれて角度位置が正確に決められる。
以後、上述と同様の、押圧部材12の上下駆動おヨヒモ
ータ60によるインペラ14の回転駆動が行なわれて、
第8図乃至第10図に示されるインペラ14が制欲され
るのである。
本例によれば、前述の第1図の装置を用いた場合と同様
の効果が得られるのに加えて、インペラ14に対する金
型86の位@調節が大幅に容易となる利点がある。
以上、本発明が適用される一例について説明したが、本
発明はその他の態様にも適用される。
たとえば、インペラ14の軸まわりの角度位置を決める
場合において、第12図に示されるように、インペラ1
4のボス部18外周に一対の突起88を形成するととも
に、その突起88に係合する凹部90を備えた一対の位
置決め部材92を1■いても良いのである。このような
場合には、位置決め部材92がインペラ14のブレード
22,24に係合しないので、ブレード22.24の変
形や破損を惹起するおそれが全く解消される利点がある
インペラ14の形状、ブレード22.24の数等は必要
に応じ変更されるものであり、ブレード24の曲げ加工
される部分は外周側端縁部であっても良い。
尚、上述したのはあくまでも本発明が適用される一例の
説明であって、本発明はその精神を逸脱しない範囲にお
いて種々変更され得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるブレード曲げ装置の一例の
要部断面図である。第2図は第1図のロッドホルダを示
す平面図である。第3図は第1図におけるロンドの傾き
を示す図である。第4図は第1図におけるインペラの位
置決め状態を示す平面図である。第5図乃至第7図は鋳
造工程後のインペラを示す正面図、平面図、断面図であ
る。第8図乃至第10図はフツス工程後のインペラを示
す正面図、平面図、断面図である。第11図および第1
2図は本発明が適用されるブレード曲げ装置の一例の構
成、および位置決め方法をそれぞれ示す図である。 14:インペラ    I8:ボス部 22.24ニブレード 54.86’:金型出願人  
トヨタ自動車株式会社 第2図 32 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ボス部と該ボス部の外周面に一体に突設された複雑な三
    次元曲面を有するブレードとを備え、鋳造時における鋳
    型からの型抜きが困難なインペラの製造方法であって、 き 前記鋳型からの型抜全可能とする予備形状のブレードを
    備えたインペラを鋳造する鋳造工程と、該工程にて鋳造
    されたインペラのブレードの端縁部を金型で押圧するこ
    とによって塑性変形させ、該ブレードに前記三次元曲面
    を形成するプレス工程と を、含むことを特徴とするインペラの製造方法。
JP12923482A 1982-07-23 1982-07-23 インペラの製造方法 Pending JPS5919641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12923482A JPS5919641A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 インペラの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12923482A JPS5919641A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 インペラの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919641A true JPS5919641A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15004486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12923482A Pending JPS5919641A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 インペラの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919641A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100343486C (zh) * 2005-05-17 2007-10-17 江津增压器厂 一种小型压气叶轮的制造方法
CN100363594C (zh) * 2005-05-17 2008-01-23 江津增压器厂 一种小型涡轮的制造方法
CN104191185A (zh) * 2014-08-27 2014-12-10 西北工业大学 一种无通孔微型涡轮的加工工艺
CN105563053A (zh) * 2014-11-05 2016-05-11 沈阳鼓风机集团齿轮压缩机有限公司 极薄整体三元叶轮加工工艺
CN114043182A (zh) * 2021-11-30 2022-02-15 四川航天中天动力装备有限责任公司 一种提高压气机整体铸造叶轮叶型校型及加工精度的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100343486C (zh) * 2005-05-17 2007-10-17 江津增压器厂 一种小型压气叶轮的制造方法
CN100363594C (zh) * 2005-05-17 2008-01-23 江津增压器厂 一种小型涡轮的制造方法
CN104191185A (zh) * 2014-08-27 2014-12-10 西北工业大学 一种无通孔微型涡轮的加工工艺
CN105563053A (zh) * 2014-11-05 2016-05-11 沈阳鼓风机集团齿轮压缩机有限公司 极薄整体三元叶轮加工工艺
CN114043182A (zh) * 2021-11-30 2022-02-15 四川航天中天动力装备有限责任公司 一种提高压气机整体铸造叶轮叶型校型及加工精度的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9707613B2 (en) Device and method for shaping sheared edges on stamped or fine-blanked parts having a burr
JPS5854898B2 (ja) Vリブドプ−リの製造方法
JPS641218B2 (ja)
US4319477A (en) Method and tool for producing a bushing structure having a polygonal flange
US4154082A (en) Manufacture of yokes for dynamo electric machines
JPS5919641A (ja) インペラの製造方法
US4527410A (en) Blade twisting apparatus
JP3323626B2 (ja) 電気洗濯機用ギヤケースの製法
JPS58135732A (ja) 端板を備えた筒体の製造方法
JPH09308153A (ja) スピンドルモータ用ロータフレームの製造方法
JP2627852B2 (ja) 中空ノックピンの順送型による製造法
KR102034525B1 (ko) 자동차 액츄에이터용 아마츄어 제작방법
JP4009229B2 (ja) 立上り部が一体形成されてなる板状金属製品の製造方法及び装置
JPS5849228A (ja) 成形型におけるアンダ−カット処理装置
JPH08323439A (ja) 円筒リングプレス成形装置及び円筒リング成形方法
JP2000220588A (ja) ロータの製造方法とその製造装置
CN113926925B (zh) 真空获得设备叶轮的冲压成型模具
CN217252183U (zh) 模具结构
JPS6229123B2 (ja)
JPH0810871A (ja) バーリングかしめ部成形金型及び成形方法
JPS5997734A (ja) 遠心圧縮機用羽根車の成形方法
JP2552646Y2 (ja) ゴム成形体のバリ取り装置
JPH0773771B2 (ja) ドラムダイレクトクラッチの製造方法及び製造装置
JP2969320B2 (ja) 羽根車のブレードの固定方法及び固定装置
SU1169780A1 (ru) Штамп дл вырубки