JPS5919081B2 - 水田用除草剤組成物 - Google Patents

水田用除草剤組成物

Info

Publication number
JPS5919081B2
JPS5919081B2 JP5078575A JP5078575A JPS5919081B2 JP S5919081 B2 JPS5919081 B2 JP S5919081B2 JP 5078575 A JP5078575 A JP 5078575A JP 5078575 A JP5078575 A JP 5078575A JP S5919081 B2 JPS5919081 B2 JP S5919081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weeds
parts
herbicides
compound
paddy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5078575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51128425A (en
Inventor
良夫 高沢
修 森川
耐介 呉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP5078575A priority Critical patent/JPS5919081B2/ja
Publication of JPS51128425A publication Critical patent/JPS51128425A/ja
Publication of JPS5919081B2 publication Critical patent/JPS5919081B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、α−(β−ナフトキシ)プロピオンアニリド
(以下N0PAと略称する。
)と一般式(式中、Rは−OCH3、−0CH2CH2
X または−COOCH3を、ここでXは、塩素原子、
または、フッ素原子を表わす。
)で示されるジフェニルエーテル系化合物とを有効成分
として含有する水田用除草剤組成物に関するものである
更に詳しくは、Rが−CH2CH2Fで示される新規化
合物を含む前記一般式(1)で示される化合物と公知化
合物N0PAとを混用することにより、従来の水田除草
剤よりも、その使用適期幅および殺草スペクトラムの著
しく拡大された、すなわち、水田雑草の発芽期から生育
期までのいずれの時期でも使用でき、かつ従来の除草剤
では防除困難であった多年生雑草をも防除できる優れた
除草剤組成物を提供するものである。
わが国の水田用除草剤は、使用時期の面から初期用除草
剤、中期用除草剤および後期用除草剤の3つに大別され
るが、前二者で使用量の大半を占めている。
初期用除草剤としては、GNP(2・4・6−ドリクロ
ルフエニルー4−ニトロフェニルエーテル)およびNL
P(2・4−ジクロルフェニル−4−ニトロフェニルエ
ーテル)で代表され、中期用除草剤としては、スエップ
M〔メチル−N−(3・4−ジクロルフェニル)カーバ
メートト2=メチルー4−クロルフェノキシ酢酸エチル
エステルとの混合剤〕、サターン5C8−(4−クロル
ベンジル)−N−N−ジエチルチオールカーバメートと
2−メチルチオ−4・6−ピスエチルアミノーs−hリ
アジンとの混合剤〕等がある。
初期用除草剤は、雑算メ発生始期での使用は極めて効果
的であるが、発生盛期で使用すると、その効果は著しく
低下する。
中期用除草剤は、雑草の発芽期から生育期まで有効であ
るが、発芽期の使用では、水稲に対する薬害が著しく、
その使用時期が水稲の生育がかなり進んだ時期に限定さ
れる。
また、温度や土壌条件によっては、薬害の発生や効果の
低下を来たす場合もしばしばある。
さらに、これらの除草剤は多年生雑草に対する効果が充
分でなく、かえって多年生雑草の発生を促す結果となっ
ている。
最近は、農作業省力化の点からも、1回の処理ですべて
の雑草を防除できるような、使用適期幅の広い除草剤の
出現が望まれているにもかかわらず、前記のように、既
存除草剤には、水稲に対してその全生育期間を通じて薬
害がなく、かつ、この要求を満足させるものがない。
本発明者らは、田植直後の雑草の発芽始期から生育期ま
での任意の時期に使用して適確な防除効果を示し、かつ
、水稲に無害な除草剤の開発を目標に研究を重ねた結果
、前記一般式(1)で示される化合物とN0PAとの適
当な割合の混合物が、予想を大きく上まわる極めて顕著
な殺草効果を境わし、各成分単独では防除することので
きないような少量の薬量で1年生雑草はもちろん、最近
、多発化してきている多年生雑草のウリカワ、ホタルイ
、ヘラオモダカに対しても顕著な防除効果があり、しか
も水稲に対しては全く薬害のないことを見い出し、本発
明を完成した。
前記一般式(1)で表わされる本発明組成物の有効成分
の例示化合物として次の化合物がある。
2・4−ジクロルフェニル−3−、、!)キシ−4−二
トロフェニルエーテル(以下化合物Aといつ)2・4−
ジクロルフェニル−3−(β−クロルエトキシ)−4−
ニトロフェニルエーテル(以下化合物Bとい5 )、’
2・4−ジクロルフェニル−3−(β−フルオルエトキ
シ)−4−−40フエニルエーテル(以下化合物Cとい
う)、2・4−ジクロルフェニル−3−カルポキシメf
#−4−=トロフェニルエーテル(以下化合物りといつ
)。
上記化合物のうち、化合物Cは、特願昭49−1467
89にかかわる新規化合物である。
これらの化合物はいずれも接触的殺草作用を示す除草剤
で発芽始期のイネ科雑草に対する抑制力が強いので、雑
草の発芽する前後の時期に、たとえば水田においては田
植3日前ころから田植後6日ころまでに、使用しなげれ
ばならない。
これらの化合物の殺草力は、雑草の成長に従ってその効
力が低下し、特にコナギ等の広葉雑草や多年生雑草のウ
リカワ、ホタルイ等に対する除草効果が低下して(る。
従ってこれらの化合物はその適用雑草の種類および適用
時期が限定されるという実用上の欠点を有している。
一方N0PAは発生始期の雑草を抑制するもので、特に
たん水条件下において、その作用発現が強力であり、ま
た生育中の雑草に; 対して接触による殺草作用が極め
て強く、とくにたん水状態の広葉雑草に対して卓効を示
すが、イネ科雑草、たとえば、タイヌビエに対しては抑
制力が小さいという欠点を有する。
しかし従来のフェノキシ系除草剤の24−D、MCPA
に較べて、水稲に対しては奇形葉、その他の薬害はまっ
たく認められないというすぐれた特徴をもっている。
本発明(気前記のような欠点を有するN0PAと前記一
般式(1)で示される化合物とを適当に混合することに
よって各単独で施用する場合の欠点を; 補うのみなら
ず、相乗効果により雑草に対する適用中および使用時期
中を著しく増大させることを可能にするものである。
すなわちNoPAl重量部と本発明の一般式(1)で示
される化合物の0.5〜2重量部との混合物を: 施用
することにより、発芽時の雑草はもちろん、ある程度成
長したイネ科雑草、広葉雑草およびウリカワ、ホタルイ
等の多年生雑草に対しても強い抑制力を発現させるもの
であり、このことは前記一般式(1)の化合物とN0P
Aの混合によって始めて完成された画期的な除草効果で
ある。
本発明の除草剤組成物は、いろいろな型に製剤して水田
用除草剤として使用できるが、特に粒剤としてたん水状
態の水田に施用すると実用価値は一段と高まるものであ
る。
次にたん水状態の水田に施用した場合の効果を試験例に
よって説明する。
試験例 1 水田一般雑草の種子が自然混在している土壌3、3 k
gを5000分の1アールのワグネルポットに充テンシ
テ、これKN、P2O5、K20各々0.8グを化成肥
料で全層に施肥し、適量の水を加えて充分かきまぜ、た
ん水状態とした。
次に、温室内で育苗した水稲苗(葉令3.0)の2本を
1株とし、ポット当りその2株を3crrLの深さにそ
う苗したのち、これにノビエ種子2001n9を表層に
は種混合し、温室で生育させた。
移植3日後または8日後に供試化合物の所定量を用いて
≧・これにたん水土壌処理を行なった。
薬剤処理1力月後に、残草量および水稲に対する薬害を
調査して、第1表に示す結果を得た。
第1表の結果かられかるように、N0PAは移植3日後
および8日後の画処理とも、タイヌビエに対して除草効
果が小さく、コナギ、ウリカワ、ヘラオモダカ等の広葉
雑草およびタマガヤツリ、ホタルイに対して効果が高い
一方化合物A、 B、CおよびDは、移植3日後処理で
は多年生のウリカワ、ヘラオモダカ、ホタルイを除き全
般的に効果が高いが、移植8日後処理では、全般に効果
が低下し、タイヌビエ等のイネ科雑草に対しては、比較
的効果が高いが、広葉雑草に対してはやや効果不足、多
年生のホタルイ、ウリカワに対しては、はとんど効果が
ない。
これに対してN0PAと化合物A、 B、 CまたはD
と混合した薬剤は、移植3日後および8日後処理とも、
タイヌビエに対して充分な生長抑制力を示すとともに、
コナギ、タマガヤツリ、多年生ジく雑草のウリカワ、ヘ
ラオモダカ、ホタルイに対しても車効を示した。
しかも、水稲に対しては、はとんど薬害を与えずすぐれ
た実用性を示した。
試験例 2 水田一般雑草種子が自然混在しているは場を通常の方法
により耕起施肥しく N、 P205、K20各a当り
1 kg )、荒代および整地を行ない、1区Iom2
(2,5mX4m)に区画し、これに葉令5.0の水稲
苗2本を1株として、あぜ間30へ株間15Crnに移
植した。
移植後ばたん水深3〜5crrLに保ち、移植3日後お
よび移植8日後に供試化合物の粒剤アール当り300グ
をたん水面に散布した。
散布1力月後に残草量を測定し、併せて水稲に対する薬
害を観察調査し第2表の結果を得た。
試験例2の結果によると、各単剤区は、3日後処理では
効果が高いが、8日後処理では全般に効果が低下し、薬
剤によっては、タイヌビエ、ウリカワ、ヘラオモダカ、
ホタルイなどには効果がほとんどない。
ところが混合区では、処理時期や草種に関係なく効果高
く、水稲に対する薬害もまったくないことがわかる。
本発明除草剤組成物の有効成分の配合割合は広範囲に適
用し得るが、NoPAI重量部に対して一般式(1)で
示される化合物の0.5〜2重量部を配合することが望
ましい。
本発明除草剤組成物は、使用目的に応じて固体担体、例
えば、希釈剤、増量剤と混合して使用するが、その際必
要に応じて補助剤として安定剤、分散剤、懸濁剤、展着
剤、浸透剤、湿展剤などを添加することにより、水和剤
、粒剤、または粉剤の剤型として使用することができる
また、本発明の除草剤組成物は、殺菌剤、殺虫剤、他の
除草剤等の農薬、尿素、硫安、リン安、カリ塩なとの肥
効性物質、およびまたは土壌改良剤との混合使用はもち
ろん、これ等との混合製剤も可能である。
本発明除草剤組成物中の有効成分総合有量は粒剤で1〜
20%、水利剤で30〜60%が望ましい。
次に本発明組成物の実施例を示す。
実施例 1 粒剤 NoPAI部、化合物A7部、ベントナイト60部、タ
ルク23部、ポリオキシエチレングライコールモノラウ
リレート2部、およびナフタレンスルホン酸縮合物1部
を混合し造粒機を用いて通常の方法により造粒し、粒剤
100部を得る。
実施例 2 粒剤 NoPAI部、化合物B5部、ドデシルベンゼンスルホ
ン酸ソーダ2部、リグニンスルホン酸ソーダ1部、タル
ク35部、およびベントナイト50部を混合し、造粒機
を用いて通常の方法により造粒し、粒剤100部を得る
実施例 3 水和剤 N0PA25部、化合物C20部、ベントナイト50部
、およびドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ5部を混合
して水和剤100部を得る。
以上述べたように、本発明組成物は、田植直後の雑草の
発芽始期から最盛期までのいずれの時期に使用しても、
水稲に対しては無害で、しかも1回の散布ですべての雑
草を防除することができ、従来多く使用されている除草
剤に較べて著しく優れている。
従来、除草剤は殺菌剤や殺虫剤と異なり、田植時期が3
〜4日前後しても雑草の生育に差が生ずるため、その散
布の時期をずらさなければならないという事情から、広
範囲にわたる機械化散布が不可能で、農作業の省力化を
はばんでいるのが実情である。
本発明組成物は、その使用適期幅が著しく長いため、田
植時期が10〜20日前後しても、田植と同時に散布す
ることができ、従って広範囲にわたる共同散布も可能と
なり、労力の節減に貢献するところは大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 α−(β−ナフトキシ)プロピオンアニリドと一般
    式 (式中、Rは一0CH3、0CH2CH2X または−
    COOCH3を、ここでXは、塩素原子または、フッ素
    原子を表わす。 )で示されるジフェニルエーテル系化合物とを有効成分
    として含有する水田用除草剤組成物。
JP5078575A 1975-04-28 1975-04-28 水田用除草剤組成物 Expired JPS5919081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078575A JPS5919081B2 (ja) 1975-04-28 1975-04-28 水田用除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078575A JPS5919081B2 (ja) 1975-04-28 1975-04-28 水田用除草剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51128425A JPS51128425A (en) 1976-11-09
JPS5919081B2 true JPS5919081B2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=12868462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078575A Expired JPS5919081B2 (ja) 1975-04-28 1975-04-28 水田用除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919081B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1129665A (en) * 1978-12-21 1982-08-17 James L. Glasgow Method of combating weeds in cereal crops and herbicidal formulation therefor
JPS5679607A (en) * 1979-12-03 1981-06-30 Schering Ag Herbicidal composition
JPS5785303A (en) * 1980-11-17 1982-05-28 Hodogaya Chem Co Ltd Herbicidal composition for paddy rice field

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51128425A (en) 1976-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL204340B1 (pl) Synergiczny środek chwastobójczy i sposób zwalczania niepożądanych roślin
JPS63152306A (ja) 除草剤
JPS5827242B2 (ja) スイデンヨウジヨソウザイソセイブツ
JPS5919081B2 (ja) 水田用除草剤組成物
JP3348946B2 (ja) 除草剤組成物
US4036630A (en) Synergistic herbicidal composition for paddy fields
JPH0446921B2 (ja)
JPH03115205A (ja) 除草剤組成物
JPS5827241B2 (ja) サツソウザイ
JPS62161702A (ja) 薬害の軽減された水稲用除草剤
JPS5857303A (ja) 植物生長調節剤
JPS593444B2 (ja) 水田用殺草剤組成物
JPH0511088B2 (ja)
JPS5940121B2 (ja) 殺草剤
JPH0460444B2 (ja)
JPH0578528B2 (ja)
JPS5827764B2 (ja) 水田用除草剤組成物
JPH01249703A (ja) 除草組成物および雑草防除法
JPS6120521B2 (ja)
JPS58110509A (ja) 除草性組成物
JPS6045504A (ja) 組成物
JPS5827766B2 (ja) タンスイデンヨウジヨソウザイ
JPS6135962B2 (ja)
JPH0363523B2 (ja)
JPH0477721B2 (ja)