JPS59189554A - 可撓性薄型電池 - Google Patents

可撓性薄型電池

Info

Publication number
JPS59189554A
JPS59189554A JP58062585A JP6258583A JPS59189554A JP S59189554 A JPS59189554 A JP S59189554A JP 58062585 A JP58062585 A JP 58062585A JP 6258583 A JP6258583 A JP 6258583A JP S59189554 A JPS59189554 A JP S59189554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cathode
anode
thin battery
flexible thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58062585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Aoki
青木 朋幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58062585A priority Critical patent/JPS59189554A/ja
Publication of JPS59189554A publication Critical patent/JPS59189554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可撓性薄型電池に関するものである1、従来、
高分子フィルムで発電要素を被包した電池がベーパ電池
、ノートバッテリ等の名称で知られているが、曲けや衝
撃に弱く、その取扱いには充分な注意が必要であまた。
そこで司似性高分子フィルムを外装部材として用い、発
電俊素に可撓性や弾性を保持させソート状に成形加工し
、電池全体に可撓性を持たせることが検討されている。
ペーパ電池、シートバッテリ噌二の名称で知られている
従来の薄型電池では、一般に第1図に示されるように例
えは偏平形状の薄型電池Aの平面上に陰陽極リード端子
B、Cを設けていた。かような薄型電池は可焼性を崩せ
ず、電卓、玩具等の電池収納部に該電池のリード端子面
をu′着させるようにして電池を収納、接続するにとど
捷るなど、機器とのマツチング形態には限界かあった。
しかし用焼付漕型電池は可撓性に富む性質を有すること
からマツチング形態の自由度が広がり、機器と電池との
間の電気的接続上の摺動性やIIi撃時に対する接触の
確実性等が要求されていた。例えば機器内q−i複雑な
空間に電池を変形させて収納するにも従来の電池ではリ
ード端子がズレないように外側から強固に押圧しなりれ
ばならず、セパレータが破れて陰陽極集電体間が接触し
内部短絡   □が生じたシ、発邦、俊素に過度の圧力
が加わって著しい変形がおこり出力部、圧、内部抵抗、
最大許容電流、放電等の電気的特性に異常が発生する等
、の問題が発生したり、あるいは電池同志を接続又は断
続するにしてもリード端子間の接続又は断続は容易でな
く、さらに複数個の電池を集合させである任意の形状の
′電池群、例えは束状に′電池を重ねてとじた槓層状電
源装順等を形成するに際してもそれを容易に組立てたシ
一度完成した電池群を分wrシて個々の電池に分散させ
ることが困難である等の使用上の不具合があり、自在に
湾曲、折シ曲け、変形、摺動が可能で機器等への収納や
電池同志の集合分散が容易におこなえ、電気的接続も確
実で安定なエネルギ供給ができる可撓性薄型電池が希求
されていた。
本発明者はかかる実情に鑑み、霜′、池の性能を損わず
に前記の要求を満たすべく種々研究を沖、ねた結果、=
J’ IN性高分子フィルムの外装部拐の一部に貫通穴
および/又は区部を設け、該貫通穴および/又は四部の
内壁に嗜電性高分子材別を成形したリード端子部を設け
、発電要素中の集電体と該リード端子部とが電気的に接
続されるよう構成すれば良いことを見い出口だ。
本発明は外装部材として例えは7ト1ノエステル、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポ1ノイミド、エポキン、
テフロン、ポリビニルへ7ゼン、ポ1ツノ7−ボネート
等の用抗性高分子材浩を月4い、亜鉛−二敵化マンガン
、亜鉛−酸化水銀、亜鉛−酸イヒ銀、亜鉛−過酸化銀、
リチウムm−[イしマンガン、1ノチウムー弗化炭素、
マグネンウムー均イヒ銀等の78物質系に各種電jll
I+液、集電体、添力B剤を含んだものあるいはセレン
系、CdS系、シリコン系光発電け、その内壁に導電性
高分子材料で構成された1ノ一ト端1子部を設置首する
。4亀性高分子材相、とじてハ、例工ばスチレンブタジ
ェンコム、)゛クジエンゴム、イノプレンゴム、クロロ
プレンコム、ニトリルフリツエンゴム、弗素コゝム、ン
リコーンコゝム、エチレンプロピレンゴム、ウレタンコ
ゝム等のコ゛ム糸拐料、あるいはポリエステル樹脂、エ
ポキシ槓1脂、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、塩イヒ
ビニル樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂、7ド1
ツカ−ボネート樹脂、メラミン樹脂等の付加重合型樹脂
、重付加型樹脂、重縮合型樹脂材料、あるいは上記ゴム
系材料と樹脂材料との混合材料をバインダとし、導電体
としてアセチレンブラック、CCブラック、CFブラッ
ク等の高ストラクチヤーカーボンブラックあるいはアル
ミニウム、ニッケル銅、亜鉛、パラジウム、銀、インジ
ウム、白金、金、ステンレス、酸化スズ、酸化インジウ
ム等の金属・金属酸化物の微粉体をバインダに混入した
ものを用いることができる。発電侠素には陰陽極の集電
体が設けられており、銅、ステンレス、アルミニウム、
カーボン等を母材とじてンート状に成形加工したものを
ラミネートするか真空蒸着、スパッタリング等の方法に
より形成される。IJ−ド端子部と集電体とは、両者の
どちらか一方又は両者共延出させるか別の導電性連結部
材を介在させる等して電気的に接続されている。
本発明の目的をより一層達成するにに特にリード端子部
における機器、装置、電池同志との電気的接触部分の構
成に対して次の具体的条件が要求される。■可読性、弾
性を有すること、■摺動可能で良導電性を維持すること
、■耐久性(摩滅しない、老化しない)を有すること、
0箱1池の通′帛使用温度範囲(−20〜+40°C)
にて前記条件■■■を満たすことである。かような条件
を満たすには、バインダとし7てスチレンブタジェンコ
ム、ブタジェンゴム、クロロプレンコム、/リコーンゴ
ム等のゴム系材料、又は該コ゛ム系材料にポリウレタン
、ポリ (メタ)アクリル酸エステル、ホ゛リアミド、
ポリニスナル等の樹脂材料を配合したものに、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリ塩化ビニリチン、ポリ塩化ビ
ニル、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、ポリアク
リロニトリル、アクリロニトリル−塩化ビニリチン共乗
合体、ポリアミド、ポリビニルアルコール等の酸素透過
防止性の樹脂材料や酸化チタン、コロイダルンリ力、炭
酸カルシウム等の無機粉末σンマント化剤やコ゛ミの刺
着を防止する為に帯電防止剤を添加し、前記導電体を混
入したものを用いてリード端子間を形成することが好ま
しい。酸素透過防止性の樹脂材料を配合することにより
電池をとシまく空気中の酸素が5、リード端子部を透過
して発電要叱内に浸入することを防止し、漏液の促進を
極力抑′AjIJすることかできる1、特にアルカ’)
 祁’r i+tノ、系の漏液は機器等を著しく腐食さ
せる竹の問題があるので、これに適用すると電気的接続
部の腐食や接点不良を防止できる等の点で有効である。
又、外装部拐と同様の弾性、可撓性、硬度を翁するよう
リード端子部を形成した場合、電池全体の変彫、湾曲性
の均一化が図れるので、す〜ド端子部を設けたことによ
る町槽、性の自由度を阻害されることがない6、これら
はいずれも用いる電池の目的とする用途に応じてバイン
ダの各構成材料の配合比や導電体との絹合せ及び混合濃
度を適時改良すれ(はよく、必らずしも上記の材料構J
戎に限定されるものではない。さらに前記具体的条件を
満たすにはリード端子部の形1jly、、位置や構造に
ついても工夫が必要であり、種々の目的に対応する実施
態様がある。
v正本発明を実施例に基ついてさらに説明するが、本発
明(dを旨を越えない範囲において以下の実施例に限定
されるものではない。
実施例1 第2図(イ、)は本発明の第1実施例を示す可撓性薄型
電池の断面図であり、(ロ)はその平面図である。
セパレータ1を間に挟んで厚さ0.5mmの亜鉛箔から
なる陰極活物質層2及び二敵イヒマンガンを主体にカー
ボンブランク等の導電性フィラーや粘結剤を混合してな
る厚さ1.Qmmの陽極活物*、層3を相互に対向させ
、セパレータエ及び陽極活物je層3に増化アンモニウ
ムー塩化亜鉛系の電IA欣を含浸保持させたものに、厚
さ500μmηのアルミニウム製陰陽極集電体4.5を
内向面にラミイ・−トシだ幅2Cnl、長さ12cm 
、、厚さ1171111のポリエステルフィルムの外装
部材6.7を上下方向から僚い、周縁部8を熱接廟して
気密に封止する。周縁部8の長尺方向の両端に直径4m
mの貫通穴9.9′を設り、筒型の陰陽極リード端子部
10.11を該貫通穴9.9′に挿入して接着固定する
。陰l@極り一ド端子部10、]1は線状ジメチルポリ
ノロキサンを主IJy分とし、架橋剤、鯉媒等を添加し
た/リコー/ゴムを奴体にカーボンを混入した導電性シ
リコーンゴム刀・らなり、陰陽極集電体4.5と各々電
気的接続されている。
以上のように構成した電池12は第3図に示したように
例えば同一軸上になく互いに対向して設けられて設置さ
れている電[株]用端子13.13′の間の空間におい
ても電池全体を湾曲させ、リード端子部を簡単に接続す
ることが可能となり、衝撃や振動が電源用端子13.1
3′に生じてもリード端子部の弾性力と電池全体の可撓
性とにより緩衝され、チャタリングや梠I動による摩滅
がなく常に確実な電源供給をすることができた。又、第
3図に示したような機器の電源用端子−一従来にない設
置構造の例であるが、従来のようなスペース、形状的に
制限の多い電池収納部を機器に設けなくとも、例えば第
4図に少ブーように機器14内の狭く人シ翻んだ余白空
間を利用して電池12を容易に取りtlけることが用能
となった。
実施例2 第5図(イ)は本発明の第2実施例を・示す可撓性薄型
電池の部分断面図であり、(ロ)はその平面1図である
陰陽極リード端子部15.15’(+顯極端子部は図示
されず)の電気的接触部分の形状を第5図に示すような
曲面形状にする他は第1実施例と同様にして電池16を
形成する。第6図に示すように機器17の連続した曲面
形状の%池収納部17aに本゛篭池16を設置する際、
電池収納部17aに垂1θに突出している電源用端子1
8.18′が陰陽極リード幼子部15.15′をその中
央部分で貫通するようにして電池16が曲■に密着して
安定に固定できる。陰陽極リード端子部15.15′に
電池収納部17aと同様に湾曲するが、電気的短形1部
分が曲面状である接触部制が相互に対向するような構造
である為、リード端子部又はその周辺部に発生する偏っ
た応力を極力緩衝するのでリード端子部及びその周辺部
もなめらかに湾曲し、同時に電気的弥絃、も頷実にする
ことか可能どなった7、又、本実施例tE’、 hは球
面状のm池収納部t/’(L−いても同4ふの効果があ
る。
実施例3 第7図(りは本発明の第3実施例を示すBJ楠性薄型市
、池の部分断面図、(ロ)b−その平面図である。
陰陽極リード端子部19.20の外周部に多条の溝部2
1を設け、陰陽極リード端子部19.20を電池の一方
の周縁部に段歯“する他は実施例2と同様にして電池2
2を形成する、電池22を第8図に示すようにグラスチ
ック製の基板23の端部に垂面に立てて設けたリン青銅
にニッケルメッキを施した平板状の電極端子24.25
の上からリード端子部19.2oを貫通させて一複数個
1槓層し、止め只26で締結する。
このようにして代られた電池群は笛、池22を自在にイ
マ1け加えたり取りはずすことによって電池群の出力電
圧、出力電流、容量を簡単に調整することが可能で、衝
撃を受けてもチャタリングがなく手軽に携帯して用いる
ことができるので、屋外での緊急な電源大要時あるいは
常備携帯を要する機器への′電源装置として利用価値が
大きい。
又、電池22は電極端子24.25と摺動しても電気的
接続が安定に保たれるので、複数個の電池をファイルに
収納してブック状の電源装置を形成することができ、さ
らに例えは可撓性を有する表示装置、集積回路を含む回
路基板、スイッチ類、素子等を1゛、極端子24.25
を介在して上記電池と積層状に配置することによシ、従
来にない手帳型の携帯用情報表示装置を得ることが石」
能、となった。さらに陰陽極リード端子部19.20の
外周部の多条の溝部21は電池の自在な摺動、湾曲、変
形、引張りから発生した応力を吸収するので電池の自在
な運動を防けることがなく、かつ電気的接続を安定に保
持して安定な電力供給をすることかできた。
実施例4 第9図(イ)は本発明の第4実lA例を示す町授性薄型
′肛池の断面図、(ロ)はその平面図でろる。
068層27とCu2S層28とを積層し、その外向面
に金属箔の陰陽極集電体29.30を形成して全体を透
明な可45’J性外装部材31で気密に被覆する。透明
な可撓性外装部材としては、ポリカーボネート、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、
ポリエーテルスルフォン築のうちの1つ又は2つ以上を
用い、たものが好ましく、2枚のフィルムを上下方向か
ら重ねるか、あるいは一体成形で発電要素を被覆する。
 外周端面32.33の中央部に円柱形状の貫通穴34
.34’を設け、中央部に小さな貫通穴35.36を設
けた陰陽極リード端子部37.38が挿入され接着固定
されている。陰陽極リード端子部37.38は線状のメ
チルビニルポリシロキサンを主成分とし、架橋剤、補強
剤、触媒等を添加したシリコーンゴムを媒体にカーボン
を混入した導電性シリコーンゴムからなり、陰陽極東f
f?体29.30と各々電気的接続されている。
以上のように構成したCdS太陽電池39は紙葉類の1
ように軽く薄くフレキシビリティに富み、変化する太陽
光等の外光の入射角に応じて光−電気エネルギ変換効率
を常に高く保つよう太陽電池の受光面の形状を変化させ
ることが容易であり、受光M1形状の変化に追従して電
池のリード端子部と他の接続端子との電気的接触部が相
互に摺動し、リード端子部及びその周辺部が変形するが
、リード端子部は安定した良好な電気的接続を保つこと
ができるので、屋外等へ手軽に携帯して機器等へ設置し
て使用することかでき、電池の自在な運動や外部からの
衝撃・振動が生じても安定にエネルギを機器等へ供給で
きるなど太陽′市、池としての利用価値の犬なるもので
ある。
実施例5 第10図(イ)は本発明の第5実施例を示す可撓性薄型
電池の断面図、(ロ)はその平面図であり、第11図(
イ)け該可撓性薄型電池を支持具に取シ付けた状態を示
す部分平面図、(ロ)(IJ、(イ〕の1〜11線に泪
って切断しプヒ部分要断曲図である。
陰陽極リード端、子部40,41を凹部40a、  4
’laを設けた形状とし、該リード端子部40,41を
電池の一方の周縁部の上下にリード端子部の城面が相互
に対向するよう設け、電池全体を串型の形状に成形する
他は実施例4と同様にしてCdS太陽電池42を形成す
る。
上記太陽電池は、例えば第11図に示すように、放射状
に突き出した上下2本の接続端子43.44を複数個設
けてなる支持具45に陰陽極リード端子部4o1、  
 碌 41が上下方向から=持されて一連の電池群を形成する
ことが可能であり、太陽電池42は一方の端部が固定さ
れ他方の端部が下方に湾曲しており、陰陽極リード端子
部40.41と接続端子43.44との接触部を中心と
して矢印a方向に回動が自在である。
本実施例電池は、外光の局部的な入射や入射角度の変化
に対応して常に高いエネルギ変換が得られるよう変形、
回動が自在にでき、同時に支持具様 等へ挾持して接続しても発電要素が圧迫されないので性
能劣化がなく、電気的接続部が摺動しても摩滅せずに安
定したコンタクトを保持できる等、屋外等での使用に適
した利用価値の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄型電池を示す全体斜視図であり、第2
図(イ)は本発明のfPJ1実施例を示す可m性薄型電
池の断面図、(ロ)はその平WI図であり、第3図は第
1実施例に示す可撓性薄型霜、池を相互に対向した電源
用端子に接続した状態を示す斜視図であり、m14図は
第1実施例に示す可抗性轡型電池を機器内の空間に収納
接続した状態を示す側面図であり、第5図(A)は本発
明の第2実施例を示す可焼性薄型電池の部分断面図、(
ロ)はその平面図であり、第6図は第2実施例に示す”
3抗性薄型電池を曲面形状の電池収納部に収納接和「し
た状態を示す斜視図であり、第7図(イ)は本発明の第
3実施例を示す可撓性薄型電池の部分断面図、(ロ)は
その平面図であり、第8図は第3実施例に示すn」畳性
薄型電池を複数個積層してファイル式に接続した状態を
示す斜視図であシ、第9図(I)は本発明の第4火施例
を示す可43′l!、性薄型電池の断面図、(ロ)はそ
の平面図であシ、第10図(イ)は本発明の第5実施例
を示す可撓性薄型電池の断面図、(ロ)はその平面図で
あり、第11図(イ)は第5実施例に示す可撓性薄型電
池を支持具に取シ付けた状態を示す部分平面図、(ロ)
は(イ)のl −I+ 商! K沿って切断した部分断
面図である。 A・・・薄型電池  BXC・・・リード端子1・・・
セパレータ  2 ・陰極活物質層3・・・陽極活物質
層  4.29・・・陰給集電体5.30・・・陽極集
電体  6.7.31・・・外装部材8・ ・周縁部 
 9.9′、34.34′、35.36・ 貫通穴10
、11、15、15  ’1.19、20 37、38
、40,41  ・ ・ ・ リ −ド媒子部  12
.16.22・・電池 13.13′、14′14″、
18.18′・・・電爵用端子  14.17・・・機
器1.7 a・・・電池収納部  21・・多条の溝部
23・・・基板  24.25・・・電極A1ル子  
26・・・41a・・ 凹部  43.44・・・接続
端子45・・・支持具 特許出願人 背木朋幸 芽10 1旧 C句 1口) 第3図 箪S口 16    今 第6図 17       15’  ld 葉7図 22    d!+ 第80 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. oJ’ Wb性嵩高分子材料らなる外装部材で発電要素
    を気密に被包してなる可焼性薄型電池において、前記外
    装部拐の一部に貫通穴および/又は凹部を設け、該貫通
    穴および/又は四部の内壁に導電性高分子材料で成形加
    工されたリード端子部を接着固定し、前記発電要素中の
    集電体とリード端子部とは電気的に接続されてなること
    を特徴とする可45’/性薄型電池。
JP58062585A 1983-04-09 1983-04-09 可撓性薄型電池 Pending JPS59189554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062585A JPS59189554A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 可撓性薄型電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062585A JPS59189554A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 可撓性薄型電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189554A true JPS59189554A (ja) 1984-10-27

Family

ID=13204539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58062585A Pending JPS59189554A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 可撓性薄型電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189554A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863564A1 (fr) * 1997-02-18 1998-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif du type accumulateur plat comprenant une cellule électrochimique et des moyens de contact électrique
JP2015130331A (ja) * 2013-12-04 2015-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池
JP2015531981A (ja) * 2012-09-14 2015-11-05 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 可撓性二次電池
JP2016066520A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 昭和電工パッケージング株式会社 蓄電デバイス
JP2017027934A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池収容体、および、蓄電デバイス
US9660225B2 (en) 2014-08-08 2017-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
US9807875B2 (en) 2014-09-05 2017-10-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US9960446B2 (en) 2014-05-29 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10185363B2 (en) 2014-11-28 2019-01-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US10236492B2 (en) 2015-02-04 2019-03-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
US10320025B2 (en) 2013-10-22 2019-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10586954B2 (en) 2014-05-23 2020-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device including secondary battery
US10908640B2 (en) 2013-11-15 2021-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0863564A1 (fr) * 1997-02-18 1998-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif du type accumulateur plat comprenant une cellule électrochimique et des moyens de contact électrique
JPH10255734A (ja) * 1997-02-18 1998-09-25 Philips Electron Nv 電気化学的電池と電気的接触手段とからなる平面蓄電池装置
US6120935A (en) * 1997-02-18 2000-09-19 U.S. Philips Corporation Flat accumulator device having an electrochemical cell and electrical contacts
JP2015531981A (ja) * 2012-09-14 2015-11-05 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 可撓性二次電池
US10320025B2 (en) 2013-10-22 2019-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11316189B2 (en) 2013-10-22 2022-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11677095B2 (en) 2013-10-22 2023-06-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10908640B2 (en) 2013-11-15 2021-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11347263B2 (en) 2013-11-15 2022-05-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11495853B2 (en) 2013-12-04 2022-11-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
US11742543B2 (en) 2013-12-04 2023-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
US10263223B2 (en) 2013-12-04 2019-04-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
JP2015130331A (ja) * 2013-12-04 2015-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池
JP2019160813A (ja) * 2013-12-04 2019-09-19 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池
US10586955B2 (en) 2013-12-04 2020-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
US11626637B2 (en) 2014-05-23 2023-04-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery comprising the opening
US10586954B2 (en) 2014-05-23 2020-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device including secondary battery
US11444311B2 (en) 2014-05-29 2022-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US9960446B2 (en) 2014-05-29 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10714784B2 (en) 2014-05-29 2020-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11949061B2 (en) 2014-05-29 2024-04-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10193108B2 (en) 2014-08-08 2019-01-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
US9660225B2 (en) 2014-08-08 2017-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
US9807875B2 (en) 2014-09-05 2017-10-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
JP2016066520A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 昭和電工パッケージング株式会社 蓄電デバイス
US10185363B2 (en) 2014-11-28 2019-01-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11347270B2 (en) 2014-11-28 2022-05-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US10627866B2 (en) 2014-11-28 2020-04-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11644870B2 (en) 2014-11-28 2023-05-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11977415B2 (en) 2014-11-28 2024-05-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US10236492B2 (en) 2015-02-04 2019-03-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
JP2017027934A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池収容体、および、蓄電デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220376359A1 (en) Composite battery cell
JP6280521B2 (ja) 電気化学セル
KR100858790B1 (ko) 고용량 및 우수한 안전성의 이차전지
JPS59189554A (ja) 可撓性薄型電池
CN102460814A (zh) 具有串联及并联电耦接的单极和双极型电池的储能器件
JP6238390B2 (ja) 不活性粒子を使用して電池の安全性を向上させた電池セル
JP2004134210A (ja) 積層型電池、組電池および車両
JP3968980B2 (ja) 電池パック
JP2008311173A (ja) 蓄電装置
JP2006066083A (ja) 組電池
JP4211623B2 (ja) 電極積層型電池
JP6457534B2 (ja) 不活性粒子がコーティングされている電極組立体を含む電池セル
JP2000195482A (ja) シ―ト状電池
KR20180121169A (ko) 전극리드가 면에 위치한 전지셀
JP2005222887A (ja) 電極捲回型電池
KR101787636B1 (ko) 전지 셀 및 이를 포함하는 디바이스
CN111344881A (zh) 具有在电极接片之间的改进的连接结构的电极组件
JP7347384B2 (ja) 二次電池
CN216818393U (zh) 一种复合集流体、极片、电池和使用电池的装置
CN116457976A (zh) 二次电池和包括该二次电池的装置
CN112310565A (zh) 一种电池和显示面板
US11069943B2 (en) Electrode assembly comprising electrode lead coupled to long-side area
KR101245280B1 (ko) 이원화된 전극 구조를 가지는 이차전지
CN219144436U (zh) 电池、电池模组和电子设备
JP7417647B2 (ja) 電極組立体及びその電池装置