JPS5918882Y2 - 車輛用ホイ−ル - Google Patents

車輛用ホイ−ル

Info

Publication number
JPS5918882Y2
JPS5918882Y2 JP15777979U JP15777979U JPS5918882Y2 JP S5918882 Y2 JPS5918882 Y2 JP S5918882Y2 JP 15777979 U JP15777979 U JP 15777979U JP 15777979 U JP15777979 U JP 15777979U JP S5918882 Y2 JPS5918882 Y2 JP S5918882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
plate
spoke
wheel
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15777979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5673902U (ja
Inventor
武 川口
允弥 佐藤
教男 田中
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP15777979U priority Critical patent/JPS5918882Y2/ja
Publication of JPS5673902U publication Critical patent/JPS5673902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918882Y2 publication Critical patent/JPS5918882Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車等の車輛に用いられるホイールに関
するものである。
更に詳細には、リムとバブとをスポークプレートで結合
するようにした車輌用ホイールにおいて、スポークプレ
ートの幅方向両側を車軸方向外方に折曲して断面略コ字
状とし、該折曲部の円周外方端をリムの内周面に当接す
る如くし、スポークプレートの強度、剛性の向上、薄肉
軽量化を図るとともに、放熱性を向上せしめた車輛用ホ
イールに関する。
自動二輪車等の車輌のホイールは、従来一般的にスポー
ク式ホイールが用いられ、かかるホイールは多数のスポ
ークを使用する等部品点数が多いこと、スポークの組付
作業が煩雑、面倒である等の問題があり、又これに代え
てリム、バブ、スポーク部を鋳造で一体に成形するダイ
カストホイールが提案されるが、重量が大きいこと、成
形が面倒で製品歩留りが低くコストが高い等の問題があ
る。
そこで本出願人は、これらを解決すべくスポークをプレ
ートとした車輌用ホイールを提案した。
これはリムとバブとをスポークプレートで結合するよう
にしたもので、プレートを車軸方向に対向させて二枚−
組と゛し、この組をなすプレートの各先端をリム側に、
基部をバブ側に各結着し、ホイールの円周方向に複数組
のプレートを放射状に配設したものである。
かかるホイールにおいても車体重量を支持し、路面から
は反力、横荷重が作用することを考慮すると、充分な強
度、剛性をホイニルに付与しなければならないが、これ
を企図するとスポークプレートの肉厚の増大を招き、ホ
イールの重量が大どなり□、スポークプレートの成形も
面倒となる。
本考案者等はこの種ホイールの軽量化を図りつつ強度、
剛性を得ること、ホイールの放熱性を向上せしめること
等を企図して本考案をなしたものである。
本考案の目的は、前記スポークプレートの幅方向両側を
車軸方向に折曲して断面略コ字状とし、該折曲部のホイ
ール円周方向外方端、即ち先端をリムの内周面に当接せ
しめる如くした車輌用ホイールを提供するにある。
従って本考案は、スポークプレートを断面略コ字型とす
ることにより幅方向の折曲延出部がリブ部として機能し
、スポークプレートの縦、横の強度、剛性が向上するこ
と、取付状態で折曲延出部が幅方向中間部と一緒にリム
内周部に接触しホイールの径方向、横方向の荷重を効果
的に支持し、スポークプレート、特にこれのリム側結着
部近傍の強度、剛性を向上せしめ得ること、従ってスポ
ークプレートの薄肉化、軽量化を図ることができること
、次に折曲延出部が外方に向けて設けられていることに
より冷却フィンとして放熱面積を増加し得、ホイール、
ホイール付属機器の冷却性を向上せしめ得ること、更に
は折曲延出部が外方に向けられているためスポークプレ
ート間に入り込んだ泥、小石等の除去、清掃が容易であ
ること等の利点を有する。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
第1図はホイールの正面図、第2図は第1図22線拡大
断面図、第3図は第1図3−3線断面図で゛ある。
ホイール1はリム2、ハブ3及び双方を結合するスポー
クブレニド4・・・・・・からなる。
リム2は外周にタイヤを装着し、車軸方向両端部に耳片
2a、2aを、中間部に内径方向に湾曲したドロップ部
2bを備え、幅方向中央内径部に内径方向に突出するス
ポークプレート取付用のリング状突起2Cを備える。
ハブ3は中央部に車軸5を挿通支持する孔3aと、外周
部車軸方向両端部に取付用段部3b、3bを備える。
スポークプレート4は車軸方向に対向した二枚−組4A
、4Bで組をなし、各先端4aを突起2Cの両側に当て
て例えばリベット6で一緒にリム側に結着する。
そして基部4bをハブ3の段部3b、3bに対向する如
く当てて段部3b、3b間に通し、例えばボルト7で一
緒に結着する。
以上のプレー)4A、4Bは複数組用意し、円周方向に
放射状に配設する。
そして組をなすプレート4A、4Bはリム側の結着部間
のスパンが小さく、ハブ側結着部間のスパンが大きく、
端断面で第2図に示す如くリム側を頂点とし、ハブ側を
底辺とする略々二等三角形類似のトラス構造体をなす如
く結着される。
以上においてスポークプレート4を次の如く構成する。
即ち、プレート4は第3図で明らかな如くで、中央部e
を除いて幅方向の両側を車軸方向外方へ傾斜せる如く折
曲延出してリブ部f、 fを左右に形成する。
このリブ部f、 fはホイール円周方向内方、即ちプ
レート基部側はボルト結着部の手前迄長さ方向に設けら
れるとともに1、円周方向外方、即ちプレート先部側が
、リブ部f、 fの先端がリム2のドロップ部2bの
リム内径部の突起2Cを挾んだ左右の湾曲せる内壁2d
、2dに当接せしめる如く長さ方向最先端迄形成され、
先端部gは左右の内壁の湾曲面に倣ってこれに当接する
如く形成されている。
即ち第2図に示される如くで、図示ではドロップ部2C
が幅方向に大きく設けられているが、これが小さく、左
右の部分がフラットな場合には先端もこれに対応する如
くフラットとし、内周壁と当接せしめる。
、組をなすブレート4A、4Bは車軸方向で対称形状を
なす。
かかるプレート4のリム2へのリベット6による結着状
態で、プレート4のリブ部先端gはリム内径部の左右の
壁2d、2dに当接する。
尚図面中8はハブ3の両側に結着したブレーキディスク
、9はタイヤである。
次にその作用、効果を詳述すると、プレート4は断面が
既述の如く略々コ字型であるためそれ自体で縦、横の強
度、剛性はフラットなものに比し格段に向上する。
ところでホイールの端断面はハブ側で車軸方向にスパン
が長く、リム側で突起の左右にブレーキ先端を結着して
いるためスパンが短かく、端断面が第2図に示される如
く二等辺三角形のトラス構造体類似の構造体をなす。
このためホイールの強度、剛性は高いものが得られるが
、プレート4は突起内径両側端部で折れ曲がり、フラッ
トな状態のままでは点jh部も最も弱くなり、又リブ部
を車軸方向内方へ折曲延出したタイプを採用した場合、
突起2Cに邪魔されてリブ部はh部迄延出されない。
従ってプレート全体としてはh部を基準にしてその肉厚
を定めなければならず、他の部分では不必要に厚くなり
、全体としては板厚過剰でこれがため重量増大、プレー
ト成形困難化、コストアップを招く。
しかしながら本考案は、リブ部f、 fを外方に折曲
したためリム内周壁に先端が当接する迄自由に延出でき
、そしてリム内周壁にリブ部先端gが当接することによ
りリブ部においてもリムを支持することとなる。
従って車体重量、路面からの反力、横荷重はりブ部でも
支持され、強度、剛性はプレート断面が1略コ字型であ
ることと相俟って大幅に向上する他、リムも突起を挾ん
だ左右が支持され、リムの変形は防止される。
又上記り部を含んでリブ部を形成しているため、スポー
クプレートの長手方向の断面形状は一様になだらかに変
化し、特に応力集中の発生する場合がなくなる。
このため上記と併せスポークプレートの薄肉化を図って
も実用上必要且つ充分の強度が得られ、軽量化を図るこ
とができる。
次にリブ部f、 fが各プレートの車軸方向外方に折
曲延出されており、ホイールのこの部分は冷却フィンと
して作用する。
ところでホイールはタイヤの自己発熱、ブレーキディス
クからの熱伝達を受け、各部温度は上昇する。
従ってホイール自体の冷却性能を向上させることはタイ
ヤの温度やブレーキディスクの冷却効果向上に繋がり、
より過酷な条件で使用されたときの熱による悪影響を軽
減化できる。
本考案は冷却フィン効果によってより高いホイールとし
ての冷却性向上を図ることができ、タイヤの発熱軽減、
ディスクの冷却性向上が図られる。
更に本考案は、リブ部f、 fが各軸方向外方に折曲
されているため組をなすプレート間に手を入れて詰った
泥や小石等を掃除し易く、この点でも利点を有するもの
である。
以上図示例について詳述したが、プレートの具体的な断
面形状は図示に限られるものではなく、又既述の如くリ
ブ部の先端形状は相手方のリム内周壁の形状で決定され
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図はホイー
ルの正面図、第2図は第1図2−2線断面図、第3図は
第1図3−3線断面図である。 尚図面中1はホイーヲ、2はリム、3はバブ、4はプレ
ート、fは折曲延出部、2dはリム内周壁である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ツムとバブとを板材で形成せるスポークプレートで結合
    し、該スポークプレートは車軸方向で二枚−組をなし、
    円周方向に複数組放射状に配設した車輌用ホイールにお
    いて、スポークプレートの幅方向両側を車軸方向外方に
    折曲延出して断面略コ字型とし、該折曲延出部の円周方
    向外方端をリム内周壁に当接せしめる如くしたことを特
    徴とする車輌用ホイール。
JP15777979U 1979-11-14 1979-11-14 車輛用ホイ−ル Expired JPS5918882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15777979U JPS5918882Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 車輛用ホイ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15777979U JPS5918882Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 車輛用ホイ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5673902U JPS5673902U (ja) 1981-06-17
JPS5918882Y2 true JPS5918882Y2 (ja) 1984-05-31

Family

ID=29669044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15777979U Expired JPS5918882Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 車輛用ホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918882Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5673902U (ja) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3016002U (ja) 高性能自動車等の車両のデイスクブレーキのデイスク
US4319785A (en) Vehicle wheel
JPH11208201A (ja) スポーク・リムアセンブリ、自転車リム及び自転車スポーク
JP2001514108A (ja) 自転車の張力スポーク付き車輪組立体及びそれ用のハブ
JPS5918882Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
JPS60259501A (ja) スポ−ク車輪
JP4056493B2 (ja) ホイール
JPS5851041Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
JPH0319081B2 (ja)
JPH0127881B2 (ja)
JPH0810002Y2 (ja) ホイール
KR840000343Y1 (ko) 차량용 휘일
JPH0127882B2 (ja)
JPS633587Y2 (ja)
JPS602001Y2 (ja) 車輛用ホイ−ル
JPS589001B2 (ja) 農用車輪
JP2004536739A (ja) ホイール支持集成体とハブ
JPS6027681Y2 (ja) 車両用ホイ−ル
JPS5855048Y2 (ja) 自動車用車輪
JPH0948201A (ja) 自動車用ホイールの取り付け構造
JPS581366Y2 (ja) 二輪車のハブ
JPS5943187Y2 (ja) デイスクブレ−キ装置
JPS6345301U (ja)
KR830002712Y1 (ko) 차량용 휘일
JPH0425361Y2 (ja)