JPS5918799A - 鋼材の熱間成形用潤滑剤 - Google Patents

鋼材の熱間成形用潤滑剤

Info

Publication number
JPS5918799A
JPS5918799A JP12874782A JP12874782A JPS5918799A JP S5918799 A JPS5918799 A JP S5918799A JP 12874782 A JP12874782 A JP 12874782A JP 12874782 A JP12874782 A JP 12874782A JP S5918799 A JPS5918799 A JP S5918799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
graphite
dicarboxylic acid
water
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12874782A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Tanigawa
谷川 啓一
Yoshimoto Shibata
柴田 嘉基
Seishiro Yoshihara
吉原 征四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12874782A priority Critical patent/JPS5918799A/ja
Publication of JPS5918799A publication Critical patent/JPS5918799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋼材の熱間加工用潤滑剤に関するものである
。鋼材を熱間加工する際には工具類と鋼材との間の摩擦
をやわらげるための潤滑剤として、黒鉛と有機油状物例
えば重油やタールとの混合物が有効であることはすでに
周知のことである。しかし、これらの減摩剤が高温で使
用された場合、熱による油分の分解によp、煙、炎、臭
気の発生があるため、安全衛生の面で問題があシ、同時
に潤滑効果の低減にもなる。またマンドレルによ)鋼材
をプレス穿孔し、鋼管を成形する穿孔工程でマンドレル
と鋼材との間の摩擦の低減や、マンドレル表面の保護な
どの目的に、ガラスが潤滑剤として有効であることは良
く知られている。しかしガラスを潤滑剤に使用すると、
穿孔時にガラスがマンドレルに融着し、穿孔後にガラス
が冷却するとともに固着して除去が困難となる。ガラス
が付着した!、ま次の穿孔を行うと、鋼管の内面に疵が
発生するなどの問題をかかえている。
黒鉛が固体潤滑剤としての役割を果すには摩擦面に適当
な被膜を形成することによって効果がより大きく発揮さ
れる。しかしながら黒鉛単独では被膜形成能に難がちり
、また乾燥摩掠時において黒鉛被膜の耐久性に欠けるう
えに、相手材への移着性にも乏しい。
本発明は黒鉛単独での欠点をなくし、鋼材に対して均一
かつ密着性のよい黒鉛被膜を容易に形成させるものであ
る。すなわち、黒鉛微粉末とともに飽和ジカルボン酸の
微粉末を混在さゼることによって加熱された鋼材表面で
飽和ジカルボン酸微粉末が軟化・溶融して黒鉛微粉末が
被覆される。
鋼材表面に黒鉛層を形成させる方法としては、黒鉛と飽
和ジカルボン酸微粉末に、分散・懸濁剤を添加すること
によって水に均一分散・懸濁させ、分散・懸濁液を加熱
された鋼材にスプレーすることによって飽和ジカルボン
酸微粉末が付着溶融し黒鉛微粉末の被覆膜が形成される
本発明で使用する飽和ジカルN ン酸(H02C(CH
2)ncOzH)はn=1のプロパン2酸がらn−32
のテトラトリアコンタン2酸の化合物が用いられるが、
好ましくはn 、= 4のヘキサン2酸からn−14の
ヘキサデカン2酸の範囲のがよく、特にn=1Oのドデ
カン2酸はブタジェンを主原料として合成される石油化
学製品であり、その特長は[F]n=7ノナン2酸(ア
ゼライン酸)やn=8デカン2酸(セパシン酸)のよう
な天然物依存品と異なシ高品質であシ、■水への溶解性
、蒸気圧が小さいこと、■環化しにくく、熱安定性がよ
い。さらに毒性(LDso−71/ kf以上、ラット
)が非常に低く実用上滑も好ましい。
黒鉛及び飽和ジカルボン酸の微粉末を水に均一分散・懸
濁させるために必要な分散・懸濁剤或いは、より効果的
に懸濁させるための助剤として使用される増粘剤等は、
一般によく用いられているカゼインや動物性ゼラチン、
植物性のアラビヤゴム、アルギン酸、或いは澱粉、デキ
ストリン、合成品のMC,CMCなどのセルロース誘導
体やポリビニルアルコーノペポリアクリル酸塩、界面活
性剤などσ■か無機系のシリカコロイド、ベントナイト
粘土などが同様な目的で使用される。
本発明の潤滑剤は、特にマンドレルを使用する圧延や鍛
造に有効である。すなわち、本発明は黒鉛と飽和ジカル
ボン酸の微粉末を主剤としたもので、加熱されたマンド
レルノ々−に、上記主剤と分散・懸濁・増粘剤等を混在
させ、これら混合物を水に懸濁させてスプレー法によっ
て一潤滑被覆を形成させる。
黒鉛及び飽和ジカルボン酸の微粉末を水に分散懸濁させ
るに必要な分散・懸濁剤、増粘剤等の黒鉛に対する割合
は20重重量風下の範囲で加えられるが適量としては0
.5%〜10%が好ましい。
以下本発明を′μ施例(5ごより説明する。
実施例1 粒度0.5〜10μの黒鉛粉末75係、粒度0.5μ〜
50.aのドデカン2酸の粉末25%からなる潤滑剤の
成分を乾燥状態で均一に混合させた。使用に先だってこ
のものを水に分散・懸濁させた。
水は、あらかじめカルボキシメチルセルロース(CMC
)0.5%及びポリプロピレングリコール(分子量1o
oo)z%を添加したものを用いた。
水に対する黒鉛及びドデカン2酸を含む固形物の量は2
5チとした。この懸濁液にマンドレルパーを浸漬した。
135℃に熱せられているマンドレルパー表面で水分が
蒸発してドデカン2酸を含む黒鉛被覆が得られた。
実施例2 粒度0.5〜30μの黒鉛粉末74.5チ、粒度0.5
〜60μの、ドデカン2酸の粉末23%及びアラビアゴ
ム2.5係からなる高温潤滑剤の成分を乾燥状態で均一
に混合させた。使用に先きだってこのものを水に分散・
懸濁させた。水に対する固形物の量は20係とした。こ
の懸濁液にマンドレルパーを浸漬した。150℃に熱せ
られているマンドレルパー表面で水分が蒸発してドデカ
ン?酸を含有する黒鉛被覆膜が得られた。
実施例3 粒度帆5〜50μの黒鉛粉末72%、粒度1゜〜60μ
のデカン2酸24襲及びカルボキシメチルセルロース(
CMC)2%を乾燥状態で混合した。
これら固形物を水に懸濁させて使用する。水に対する固
形物の割合は懸濁液の全重量の23%とした。この潤滑
剤の混合物は、継目無し鋼管の加工に使用される圧延機
のマンドレルにスプレーされ、熱せられているマンドレ
ルパー表面にデカン2酸を含む黒鉛粉末が付着し、潤滑
性にすぐれた被覆膜が得られた。
実施例4 粒度0.5〜60μの黒鉛粉末75%、粒度10〜60
μのノナン2酸20%及びアラビアゴム5チをコロイダ
ルシリカ(S!−020−02%)を含有する水に懸濁
させて使用する。懸濁液に対するA’彫物の量は20係
とした。この潤滑剤の混合物は継ぎ目無し鋼管の加工に
使用される圧延機のマンドレルにスプレーされる。熱せ
られているマンドレルパー表面に上記成分を含有する黒
鉛粉末が付着し高温潤滑に適した被覆膜が得ら力5た。
」二記実施例1〜4の熱間加工条件は下記の如き内容で
ある。
外径60.5+nm、肉厚6.0胴の炭素鋼鋼管を12
50℃に加熱して、4スタンドマンドレスミルによって
外径53.0wm、肉厚3.5mmの管に圧延するとき
、マンドレルの速度を、第1スタンドのロール周速度の
80%に保持し、マンドレルに作用する推力を測定した
。この推力が小さいほど潤滑性能が優れている。測定結
果を次表に示す。
潤滑剤の使用結果 (注)従来品Aは、黒鉛粉末と鉱物油系エマルジョンか
らなる潤滑剤を比 較例として使用した。
代理人 弁理士    秋 沢 政 光他2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11黒鉛粉末に対し、1〜50重量係重量和ジカルボ
    ン酸及び20重量%以下の分散・懸濁剤よりなる組成物
    を水に懸濁せしめた鋼材の熱間成形用潤滑剤。
JP12874782A 1982-07-23 1982-07-23 鋼材の熱間成形用潤滑剤 Pending JPS5918799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12874782A JPS5918799A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 鋼材の熱間成形用潤滑剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12874782A JPS5918799A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 鋼材の熱間成形用潤滑剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5918799A true JPS5918799A (ja) 1984-01-31

Family

ID=14992455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12874782A Pending JPS5918799A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 鋼材の熱間成形用潤滑剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918799A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808324A (en) * 1986-04-04 1989-02-28 Lonza Ltd. Lubricant system for sheet and section rolling mills
US5016456A (en) * 1988-03-30 1991-05-21 Lonza Ltd. Process for making hollow billets into tubes
US5042209A (en) * 1988-01-19 1991-08-27 Lonza Ltd. Process for charging a carrier gas stream with a free-flowing material and process for operating the device
US5099667A (en) * 1989-06-16 1992-03-31 Lonza Ltd. System for suspending and applying solid lubricants to tools or work pieces
US5205488A (en) * 1990-03-26 1993-04-27 Lonza Ltd. Process and device for spraying a liquid intermittently, especially a lubricant suspension to be sprayed under high pressure
US5271854A (en) * 1986-09-23 1993-12-21 Lonza Ltd. High temperature lubricant containing carboxylated styrene-butadiene latex

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808324A (en) * 1986-04-04 1989-02-28 Lonza Ltd. Lubricant system for sheet and section rolling mills
US5271854A (en) * 1986-09-23 1993-12-21 Lonza Ltd. High temperature lubricant containing carboxylated styrene-butadiene latex
US5042209A (en) * 1988-01-19 1991-08-27 Lonza Ltd. Process for charging a carrier gas stream with a free-flowing material and process for operating the device
US5016456A (en) * 1988-03-30 1991-05-21 Lonza Ltd. Process for making hollow billets into tubes
US5099667A (en) * 1989-06-16 1992-03-31 Lonza Ltd. System for suspending and applying solid lubricants to tools or work pieces
US5205488A (en) * 1990-03-26 1993-04-27 Lonza Ltd. Process and device for spraying a liquid intermittently, especially a lubricant suspension to be sprayed under high pressure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808324A (en) Lubricant system for sheet and section rolling mills
SU632305A3 (ru) Концентрат смазки дл гор чей обработки металлов
KR100270173B1 (ko) 이음매 없는 관 제조용 맨드릴 감마제
RU2454452C2 (ru) Графитсодержащая высокотемпературная смазка для применения при горячей обработке высококачественных и углеродистых сталей давлением
JPS612797A (ja) 金属の無切削熱間加工のための高温潤滑剤
JPS5918799A (ja) 鋼材の熱間成形用潤滑剤
US1817888A (en) Protective coating (alborizing)
JPS5819395A (ja) 鋼材の熱間成形用潤滑剤
JP4789930B2 (ja) 鋼の熱間塑性加工用焼付き防止剤
JPH0350298A (ja) キャリアー―フリー鍛造用潤滑剤およびその使用方法
JPS5819396A (ja) 鋼材の熱間成形用潤滑剤
JPS5849800A (ja) 高温用潤滑剤組成物
CN101405377B (zh) 热塑性加工用润滑剂以及热加工粉末润滑剂组合物
JPH0523318B2 (ja)
JPH0681839B2 (ja) 潤滑離型剤
JPS5847096A (ja) 被膜形成型高温用潤滑剤組成物
JPH02206693A (ja) 熱間加工用潤滑剤
JPS61195196A (ja) 高温用潤滑剤組成物
JPS59105095A (ja) 耐熱性熱間塑性加工用潤滑剤
US2578976A (en) Method of coating ingot molds and composition therefor
SU1759861A1 (ru) Смазка дл гор чей обработки металлов давлением
JPS6234360B2 (ja)
JPH0637632B2 (ja) 高温用潤滑剤組成物
JP2002338984A (ja) 熱間粉体潤滑剤組成物
JPS60108497A (ja) 継目無鋼管製造用固体潤滑剤