JPS591829A - 液封入防振装置 - Google Patents

液封入防振装置

Info

Publication number
JPS591829A
JPS591829A JP11095682A JP11095682A JPS591829A JP S591829 A JPS591829 A JP S591829A JP 11095682 A JP11095682 A JP 11095682A JP 11095682 A JP11095682 A JP 11095682A JP S591829 A JPS591829 A JP S591829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
fluid chamber
damping
liquid
vibration isolator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11095682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Aono
青野 幸夫
Isao Ozawa
小沢 功
Ryoichi Muroi
良一 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP11095682A priority Critical patent/JPS591829A/ja
Publication of JPS591829A publication Critical patent/JPS591829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/264Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions comprising means for acting dynamically on the walls bounding a working chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用エンジンマウントに使用する防振装置で
あって、ゴム弾性体壁よυなる互いに独立の第1および
第2の流体室を有し、振動が作用して上記両流体室が変
形した時に、両流体室間の仕切部に形成された絞り孔を
封入液体が流通することによシ振動の減衰作用をなす液
封入防振装置に関するものである。
エンジンの共振周波数は通常10 Hzないし20 H
z程度の低周波数域にあり、低速回転時にエンジン振動
は最も大きくなる。この低周波振動の車体への伝達を低
減せしめて乗り心地を良くするためには、上記防振装置
は低周波数域すなわち制振領域にて大きな減衰係数を有
する必要がある。また、走行中に路面から受ける低周波
の車体振動をエンジンに伝達せしめないためにも同様に
制振領域での減衰係数は大きいほうが良い。同様の目的
で制振領域では装置のバネ定数も大きくする必要がある
高速回転時のエンジン振動は小さいが、この高周波振動
は可聴領域にあるため、振動が車体に伝達されると車内
騒音が大きくなる。この高周波数域すなわち防振領域に
おける振動の伝達を防止するためには上記防振装置の防
振領域における減衰係数を小さくする必要がある。同様
の目的で防振領域では装置のバネ定数も小さくする必要
がある。
ここで、従来の液封入防振装置を第1図に示す。
図の従来例において、lは第1の流体室Aの室壁を構成
するとともに、エンジンの荷重を受ける厚肉のゴム弾性
体壁である。このゴム弾性体壁1は外形が円錐台形で、
その上面部には円錐形の凹所が形成しである。肉厚は上
方へ漸次薄くなっている。またゴム弾性体壁lには凹所
の頂点と下面の中心を結ぶ軸線に沿って絞り孔をなす貫
通孔2が形成しである。
凹所を形成したゴム弾性体壁1の上部にけ凹所を覆りよ
うに上板3が設けてあシ、その中央部にはボルト31が
突設しである。このポルト31にて図示しないエンジン
本体を本装置に固着する。一方、ゴム弾性体壁1の底面
には底板4が接合してあり、その中心に通孔41が設け
られて上記絞り孔2と合致している。
6はゴム弾性体シートで、ドーム形に変形してその容積
を増すことができる。この弾性体シート6と底板4によ
り第2の流体室Bが形成される。
上記上板3に当接してストッパ部材5が冠着しである。
ストッパ部材5の左右両端は下方へ屈曲して垂直部51
を形成し、その下端は所定の間隔をおいて、ゴム弾性体
で被覆された底板4の上面と対向し、ゴム弾性体壁1が
設定範囲以上に変形したときに、底板4の上面と当接し
てストッパの役割を果す。ストッパ部材5の中央部には
ボルト3]貫通用の穴52が形成しである。
7は保護カバーで、中央部は第2の流体室Bの室壁だる
ゴム弾性体シート6を覆う形状のドーム形をなし、その
周縁部は底板4を覆う形状に形成しである。そしてポル
)41a、41bをあらかじめ立設しだ底板4に密着し
である。
上記ポル)41a、41bにて本装置を車体に固着する
上記のように構成し、エンジンを支持せしめだ液封入防
振装置において、エンジンが振動すると第1の流体室A
の室壁をなすゴム弾性体壁lが弾性的に変形する。これ
により第1の流体室Aは容積変化して液圧が変化し、封
入液体は絞り孔2を通って両流体室A、B間を流動する
この時の流通抵抗によって第7図の線りの如く、低周波
域だる制橡領域での大きな減衰係数が得られる。しかし
、この構造では第6図の線りで示すように高周波域たる
防振領域で動バネ定数が急激に上昇する。
本発明は上記従来装置の不具合を解消し、制振領域では
動バネ定数、減衰係数がともに大きく、防振領域では動
バネ定数、減衰係数がともに小さくなる防振装置を提供
することを目的とするもので、防振装置の第1の流体室
Aの室壁をなす上板3の一部を伸縮可能で、容積可変な
ベローズとなし、とのベローズに装着した永久磁石よシ
なるアクチュエータに磁界を作用させて、制振領域では
第1の流体室Aの内圧の絶対値を増大するようにベロー
ズを作動せしめ、防振領域ではその反対に作動せしめる
ようにして、上記目的を達成したものである。
第2図は本発明の第1の実施例を示すもので、基本的な
構造は従来装置と変わらない。上板3の中心には抜き穴
が設けてあり、この抜き穴にはベローズ13の一方の開
【コ部が接合しである。
アクチュエータ14は軸の両端に異径の円板を形成した
もので、軸を垂直にした断面丁字形の下側の円板は上記
ベローズ13の他方の開口部を封じて、第1の流体室A
の可動壁をなしている。また上側の円板は上下面にそれ
ぞれN極、S極を形成した永久磁石でできている。アク
チュエータ14の軸回りには同心状にコイ/I/9が配
設してあり、このコイ/l/9は上板3に突設したボμ
)31a、311)VC嵌着固定されたプラケットsa
、sbによって支持されている。上記コイ7L’9はま
たリード線16a、16bによシ切換スイッチ11を介
してバッテリ]、0に接続しである。上記切換スイッチ
11は振動によるエンジンと車体の相対変位を検出する
図示しないセンサの信号を受けた制御装置12の出力信
号により、コイ1v9に接続されるバッテリ10の正負
極を切換えることができるようになっている。
上記構成を有する防振装置の作動を以下に述べる。
低周波の制振領域において、振動特上板5が下方へ押し
下げられて弾性体壁1が縮み、第1の流体室Aの容積が
小さくなってその内圧が上がると、切換スイッチ11を
介してコイ/L/9により発生する磁界が上方にN7を
作るようにバッテリ10より電流を供給する。するとア
クチュエータ14が下方へ動き、ベローズ]、3が収縮
してその容積が小さくなり、上記第1の流体室Aの内圧
はさらに上昇せしめられる。これにより両流体室A、B
の圧力差が増大し、密封液は絞υ孔2を高速で流通せし
められ、流通抵抗が増大する結果、減衰作用が大きくな
る。反対に上板3が上方へ引き上げられて弾性体壁lが
伸び、第1の流体室Aの容積が大きくなって第1の流体
室Aの内圧が下がると、コイル9により発生する磁界の
向きを反対にして、アクチュエータ14を上方へ動作さ
せ、ベローズ13を伸長せしめてその容量を増す。これ
によυ第1の流体室Aの内圧はさらに下降せしめられる
から、両流体室A、Bの圧力差は増大し、流通抵抗が増
大して、同様に減衰作用が大きくなる。
上記どちらの場合も第1の流体室Aの内圧の絶対値が大
きいから動バネ定数は大きい@高周波の防振領域では制
振領域と反対に、弾性体壁1の収縮時はアクチュエータ
14を上方に、弾性体壁1の伸長時にはアクチュエータ
14を下方に動作させる。これによυ両流体室A1Bの
圧力差が減少し、流通抵抗が減少する結果、減衰作用が
小さくなる。この場合には第1の流体室Aの内圧の絶対
値は小さいから、動バネ定数は小さくなる。
上記本発明の防振装置による制振、防振の両領域におけ
る動バネ定数、減衰係数を第6図、第7図の線Mで示す
。これによれば、従来装置に比して動バネ定数、減衰係
数とも、制振領域ではより大きく、防振領域ではより小
さくなって、防振装置として理想的な特性を示している
以上の如く、本開明の液封入防振装置は、第1の流体室
Aの可動壁をなすベローズを制振領域では第1の流体室
の内圧の絶対値が増大するように作動せしめて減衰係数
、動バネ定数とも増大せしめ、防振領域では上記内圧の
絶対値が減少するように作動せしめて、減衰係数、動バ
ネ定数とも減少せしめることにより、エンジンの低速回
転、高速回転にかかわらず、車体への振動伝達を減少せ
しめ、防振装置として優れた効果を発揮する。
第3図ないし第5図は振動によるエンジンと車体の相対
位置を検出するためのセンサを内装した本発明の防振装
置の第2ないし第40突施例を示すものである。
第3図において、ゴム弾性体61の底面には絞り孔2に
一致する抜き穴を設けた電極板17が一面に当着してあ
り、この電極板17と底板4間には、弾性体壁1と同一
形状の絞シ孔を形成した導電性ゴム18が介設しである
。上記電極板17と底板4には導電性ゴム18の抵抗変
化を測定すべく、リード線15a、15bの一端が接続
され、このリード線の他端はコントローラ12に達して
いる。
上記の如き構成において、振動によって上記弾性体壁1
が圧縮されると、同時に導電性ゴム18も圧縮せしめら
れ、その抵抗値が下がる。
弾性体壁1が伸長すると、同時に導電性ゴム18も伸長
せしめられ、その抵抗値が上がる。この抵抗値変化を検
出したコントローラ12は切換スイッチ11を介し、て
コイ/L/9による磁界の方向を変化せしめ、上述した
ように制振領域においては、第1の流体室Aの内圧増大
時にはさらに内圧を増大せしめ、反対に防振領域では第
1の流体室への内圧を減少せしめるように、アクチュエ
ータ14を上下に作動させる。これにより本装置の減衰
係数、バネ定数は制振領域ではともに大きくなり、防振
領域ではともに小さくなる。
以上の如く、エンジンと車体の相対距離の液化を検知す
るセンサを本発明の防振装置に内装することにより、そ
の優れた性能に加えて装置全体をコンパクトにすること
ができる。
第4図は相対距離検出センサだる導電性ゴム18を弾性
体壁lの外周に形成した本発明の第3の実施例である。
導電性ゴム18はゴム弾性体壁1とともに伸縮するから
、この抵抗変化をリード線15a。
151)を介してコントローラ12に入力する。
本実施例においても第2の実施例と同様の効果を奏する
第5図はゴム弾性体壁1の下部に圧電センサ19を埋設
した第4の実施例である。
振動を受けた弾性体壁1の伸縮による弾性体壁1内の応
力変化を上記圧電センサ19にて検出し、リード線15
a、115bを介して、その発生電圧の変化をコントロ
ーラ12に入力するようにしだものである。本実施例に
おいても第2の実施例と同様の効果を奏する。
以上の如く、本発明の液封入防振装置はエンジン振動に
よるエンジンと車体の相対位置変化を検出し、低周波数
域たる制振領域では防振装置の第1の流体室の内圧を高
め、高周波数域たる防振領域では上記流体室の内圧を低
くするように第1の流体室の可動壁をなすベローズを作
動せしめることにより、エンジンの低速回転から高速回
転に至るまでの車体への振動伝達を低減せしめて、車両
の居住性の改善および走行性能の大幅な向tを実現した
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液封入防振装置の全体断面図、第2図な
いし第5図は本発明の第1ないし第4の実施例における
上記防振装置の全体断面図、第6図、第7図仁1゛従来
の防振装置と本発明の防振装置について動バネ定数と減
衰係数の周波数特性を比較した図である。 A・・・・・・第1の流体室 B・・・・・・第2の流体室 1・・・・・・厚内のゴム弾性体壁 2・・・・・・絞り孔 6・・・・・・ゴム弾性体シート 9・・・・・・コイル 1.0・・・・・・バッテリ 11・・・・・・切換スイッチ 12・・・・・・コントローラ 13・・・・・・ベローズ゛ 14・・・・・・アクチュエータ 18・・・・・・導電性ゴム(センサ)19・・・・・
・圧電センサ(センサ)第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 厚肉のゴム弾性体壁よりなる第1の流体室と、薄肉のゴ
    ム弾性体壁よりなる第2の流体室と、両流体室間を連通
    せしめる絞シ孔とを備え、上記第1の流体室のゴム弾性
    体壁に支持せしめた被支持体の振動により、上記両流体
    室の容積が変化して、上記絞シ孔を通って封入液体が流
    通する。よりになした液封入防振装置において、上記第
    1の流体室の室壁の一部を、永久磁石を一体的に設けた
    ベローズで構成して、該ベローズの伸縮により、第1の
    流体室の容積を可変とし、かつ上記被支持体の振動によ
    る支持体との相対変位を検知するセンサを設け、該セン
    サの信号によシ磁界を作用せしめて、上記ベローズを制
    振領域では第1の流体室の内圧変化を助長するように、
    防振領域では第1の流体室の内圧変化を緩和するように
    作動せしめるようになしだことを特徴とする液封入防振
    装置。
JP11095682A 1982-06-28 1982-06-28 液封入防振装置 Pending JPS591829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11095682A JPS591829A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 液封入防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11095682A JPS591829A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 液封入防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591829A true JPS591829A (ja) 1984-01-07

Family

ID=14548786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11095682A Pending JPS591829A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 液封入防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591829A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0163162A2 (de) * 1984-05-24 1985-12-04 METZELER Gesellschaft mit beschränkter Haftung Zweikammer-Motorlager mit hydraulischer Dämpfung
EP0163817A2 (de) * 1984-06-07 1985-12-11 Audi Ag Hydraulisches Motorlager
JPS60252835A (ja) * 1984-05-28 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 車体振動低減装置
FR2570154A1 (fr) * 1984-09-11 1986-03-14 Freudenberg Carl Dispositif pour supporter elastiquement un corps en vibration
JPS61233238A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 液体減衰式防振支持装置
US4624435A (en) * 1983-04-20 1986-11-25 Tillmann Freudenberg Electro-magnetic vibration-damping mount
JPS61278638A (ja) * 1985-05-31 1986-12-09 Nissan Motor Co Ltd 液体封入式防振体
JPS62242149A (ja) * 1986-04-10 1987-10-22 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
FR2656053A1 (ja) * 1989-12-15 1991-06-21 Nissan Motor
US5249782A (en) * 1991-12-06 1993-10-05 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount and method of manufacturing the elastic mount
US5277409A (en) * 1991-12-06 1994-01-11 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by elastically supported oscillating plate
US5333846A (en) * 1991-11-28 1994-08-02 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by moving coil in annular gap between two yokes connected to permanent magnet, and method of manufacturing the elastic mount
US5344129A (en) * 1991-12-06 1994-09-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by moving coil in annular gap between two yokes connected to permanent magnet
US5344128A (en) * 1991-10-09 1994-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Self-expanding mount
US5386275A (en) * 1992-09-30 1995-01-31 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fluid-filled elastic mount having oscillating plate driven by electromagnetic means including magnet fixed to movable inner yoke member, and annular coil fixed to stationary outer yoke member
WO1998037339A1 (en) * 1997-02-24 1998-08-27 Lord Corporation Magnetorheological fluid seismic damper
WO1998039580A1 (en) * 1997-03-04 1998-09-11 Honeywell Inc. Hybrid isolator and structural control actuator strut
FR2792697A1 (fr) 1999-04-23 2000-10-27 Tokai Rubber Ind Ltd Dispositif d'amortissement actif de vibrations, rempli par un fluide, comportant un element de stabilisation servant a stabiliser un element oscillant
EP1067309A1 (fr) * 1999-07-08 2001-01-10 Peugeot Citroen Automobiles SA Support hydroélastique pour un groupe motopropulseur d'un véhicule automobile.
US6325364B1 (en) 1999-09-17 2001-12-04 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fluid-filled active elastic mount wherein oscillating member is elastically supported by two elastic support members
JP2015178991A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両状態判定装置、車両状態判定プログラム及び荷重検出装置

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4624435A (en) * 1983-04-20 1986-11-25 Tillmann Freudenberg Electro-magnetic vibration-damping mount
US4699348A (en) * 1983-04-20 1987-10-13 Tillmann Freudenberg Electro-magnetic vibration-damping mount
JPH0373741U (ja) * 1984-05-24 1991-07-24
EP0163162A2 (de) * 1984-05-24 1985-12-04 METZELER Gesellschaft mit beschränkter Haftung Zweikammer-Motorlager mit hydraulischer Dämpfung
JPH0439481Y2 (ja) * 1984-05-24 1992-09-16
JPS60252835A (ja) * 1984-05-28 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 車体振動低減装置
JPH0467055B2 (ja) * 1984-05-28 1992-10-27 Mitsubishi Motors Corp
EP0163817A2 (de) * 1984-06-07 1985-12-11 Audi Ag Hydraulisches Motorlager
FR2570154A1 (fr) * 1984-09-11 1986-03-14 Freudenberg Carl Dispositif pour supporter elastiquement un corps en vibration
JPS61233238A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 液体減衰式防振支持装置
JPS61278638A (ja) * 1985-05-31 1986-12-09 Nissan Motor Co Ltd 液体封入式防振体
JPS62242149A (ja) * 1986-04-10 1987-10-22 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
FR2656053A1 (ja) * 1989-12-15 1991-06-21 Nissan Motor
US5344128A (en) * 1991-10-09 1994-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Self-expanding mount
US5333846A (en) * 1991-11-28 1994-08-02 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by moving coil in annular gap between two yokes connected to permanent magnet, and method of manufacturing the elastic mount
US5277409A (en) * 1991-12-06 1994-01-11 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by elastically supported oscillating plate
US5344129A (en) * 1991-12-06 1994-09-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by moving coil in annular gap between two yokes connected to permanent magnet
US5249782A (en) * 1991-12-06 1993-10-05 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic mount and method of manufacturing the elastic mount
US5386275A (en) * 1992-09-30 1995-01-31 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fluid-filled elastic mount having oscillating plate driven by electromagnetic means including magnet fixed to movable inner yoke member, and annular coil fixed to stationary outer yoke member
WO1998037339A1 (en) * 1997-02-24 1998-08-27 Lord Corporation Magnetorheological fluid seismic damper
WO1998039580A1 (en) * 1997-03-04 1998-09-11 Honeywell Inc. Hybrid isolator and structural control actuator strut
US6003849A (en) * 1997-03-04 1999-12-21 Honeywell Inc. Hybrid isolator and structural control actuator strut
FR2792697A1 (fr) 1999-04-23 2000-10-27 Tokai Rubber Ind Ltd Dispositif d'amortissement actif de vibrations, rempli par un fluide, comportant un element de stabilisation servant a stabiliser un element oscillant
US6276673B1 (en) 1999-04-23 2001-08-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fluid-filled active vibration damping device having stabilizing member for stabilizing oscillating member
EP1067309A1 (fr) * 1999-07-08 2001-01-10 Peugeot Citroen Automobiles SA Support hydroélastique pour un groupe motopropulseur d'un véhicule automobile.
FR2796113A1 (fr) * 1999-07-08 2001-01-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Support hydroelastique pour un groupe motopropulseur d'un vehicule automobile
US6325364B1 (en) 1999-09-17 2001-12-04 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fluid-filled active elastic mount wherein oscillating member is elastically supported by two elastic support members
JP2015178991A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両状態判定装置、車両状態判定プログラム及び荷重検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591829A (ja) 液封入防振装置
US6439556B1 (en) Active decoupler hydraulic mount
US5060919A (en) Damping coefficient control device for vibration damper
JPH01250637A (ja) 粘度可変流体封入制御型防振体
JPH07151181A (ja) 切換え可能な液圧緩衝式支承体
JPS591828A (ja) 液封入防振装置
JP3688836B2 (ja) 防振装置
JP2523237Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
US5571264A (en) Fluid sealed type antivibration rubber device
JP2009144892A (ja) 液封入式防振装置
GB2269217A (en) Controlling vibrations
JP2944470B2 (ja) 液封防振ゴム装置
JP2001059540A (ja) アクティブマウント
JPS6339457Y2 (ja)
JP3541871B2 (ja) 電子制御式液体封入マウント
JP3574206B2 (ja) 防振装置
JP3541870B2 (ja) 電子制御式液体封入マウント
JP2917571B2 (ja) 液封入防振装置
JPH05306728A (ja) 液封入防振装置
JP2861463B2 (ja) 液封入防振装置
JPH0880751A (ja) 電子制御エンジンマウント
JP2588575Y2 (ja) 液体封入式マウント
JPH0716124Y2 (ja) 粘度可変流体封入制御型防振体
JP4084122B2 (ja) 能動型液封防振装置
JPS62127538A (ja) 振動体支持装置