JPS59180942A - 扁平ブラウン管 - Google Patents

扁平ブラウン管

Info

Publication number
JPS59180942A
JPS59180942A JP5236183A JP5236183A JPS59180942A JP S59180942 A JPS59180942 A JP S59180942A JP 5236183 A JP5236183 A JP 5236183A JP 5236183 A JP5236183 A JP 5236183A JP S59180942 A JPS59180942 A JP S59180942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode ray
ray tube
beam guide
electron beam
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5236183A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Kabuto
展明 甲
Kunio Ando
久仁夫 安藤
Fumio Inoue
文夫 井上
Hiroshi Jitsukata
実方 寛
Michitaka Osawa
通孝 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5236183A priority Critical patent/JPS59180942A/ja
Publication of JPS59180942A publication Critical patent/JPS59180942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/124Flat display tubes using electron beam scanning

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、カラーテレビジョン用にも好適な扁平ブラウ
ン管に関する。
〔発明の背景〕
モノクローム扁平ブラウン管は、第1図(A)に正面図
、(B)に側断面図を示した構造を基本とするものが既
に提案されている。1はバルブで、そのネック部に電子
銃2が装着されている。電子銃から放出された電子ビー
ム3は、正面図(A)においてX、、Y方向には通常の
ブラウン管装置と同様に、偏向コイル4により偏向され
る。このX、Y偏向は、静電偏向でも勿論差支えない。
X、Y偏向領域を出た電子ビームは、バルブ1の平らで
相対向する外囲器壁の内側に形成された面電極5と6の
間に印加された電位差により、Z方向の偏向を受けて、
螢光体側の面電極5に衝突し、螢光体を発光させる。ブ
ラウン管に再生された画像は、面電極5 (又は6)の
外から見ることが出来る。
上記扁平ブラウン管構造を用いた画像再生装置をカラー
化する方法として、シャドウマスク方式とインデックス
方式が考えられる。しかし、前者は、電子ビームの斜め
入射による複雑な軌跡のため、その設計および製作が極
めて困難である。また、後者も、電子銃から螢光面まで
の距離が場所により異なることによる偏向デフォーカス
や斜め入射によるフォーカス劣化等のため、有効画面全
面にわたって正確に光インデックス信号を得難く、実現
は極めて困難である。
上記問題を解決するため、螢光面構造を第2図に示すよ
うに、RXG、Bの3色螢光体をストライブ状に配列し
、各色蛍光体ストライプ毎に電気的に分離した上で、各
色螢光体毎に電気的に束ねてブラウン管外に印加電圧供
給端子を設けたカラー画像再生用扁平カラーブラウン管
装置が、既に本出願人によって出願されている。第2図
において、R,G、Bは、それぞれ赤、緑、青の色蛍光
体ストライブ状ライブ端子7.8.9は、それぞれR,
C,8色螢光体ストライプに印加する電圧をブラウン管
外で供給するだめの端子である。同図において、電子ビ
ームスポット径10が図示の如(複数の色蛍光体ストラ
イブ状ライブうなものであっても、例えば、端子8.9
に低い電圧、端子7に高い電圧を印加することにより、
斜線部のR螢光体のめを発光させることが出来る。この
ように、端子7.8.9に適当な電圧を印加することに
より、光らせたい色蛍光体を任意に選択できるため、シ
ャドウマスクのないインデックス方式でありながら、光
インデックス信号を必要としない利点がある。
しかし、第2図の構造では、螢光体ストライプに加わる
電圧が位置的に周期的となり、電子ビームの飛行空間に
周期電界が加わるため、電子ビームが所望の螢光体(ス
トライプ電極)に到達する前に跳ね返されたり、裏面電
極6に衝突するなどの現象が生じ、画像表示が出来なく
なる場合があるという欠点を持っている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の如き従来の技術の欠点のない、
薄形でポケッタブルな、カラーテレビジョン用としても
好適な扁平ブラウン管を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明においては、螢光面に
対し、メソシュ状、又はストライプ状、又は多数の穴の
あいた一枚板の電極により遮蔽されたヒームガイド空間
を作って、電子が所望の走査個所の近くまで、螢光体ス
トライプ群に加わる位置周期的電圧による位置周期電界
の影響を受けすに走行できるように、螢光体周辺空間と
電子ビーム飛行空間とを分離した。
〔発明の実施例〕
第3図は、本発明の第1実施例の要部断面図である。第
2図に示した従来例と異なるところは、遮蔽電極11に
よって、螢光体ストライブ電極による電界から遮蔽され
たビームガイドが設けられている点で、その他の符号は
第2図の場合と同様である。遮蔽電極11は、多数の穴
、またはストライプ状の穴のあいた一枚の板、又は一枚
のメソシュで、裏面電極6と共にビームガイドを構成す
る。遮蔽電極11全体に一定な電圧を与えることにより
、ストライプ状螢光体の電極に位置周期的電圧が加わっ
て発生する位置的周期電界が、ビームガイド中の電子ヒ
ーム飛行空間に影響を及ぼさないようにしだのである。
従って、ビームガイド中を進む電子ビームは、前記位置
的周期電界の影響を受けない。また、遮蔽電極11と螢
光面との距離を、螢光体ストライプのトリプレットピッ
チと同程度またはその数倍以下とすることにより、ビー
ムガイドを出た電子ビームに対する非選択螢光体ストラ
イプに加えられた低い電圧による電子ビーム追い返し効
果は、電子ビーム初速度に比べて殆ど無視出来る。従っ
て、第2図に示した従来例で生じる場合のある、電子ビ
ームが所望の螢光体ストライプに到達しないという事態
が避けられる利点がある。この第1実施例では、電子ビ
ームのZ方向の偏向は、従来例と同様に、裏面電極6に
加える電圧を変化させることにより行っている。この裏
面電極6は分割されていないため、電子ビームはビーム
ガイド進行中に、徐々にその進行方向が変化してビーム
ガイドから出射して行き、螢光面に斜めに入射する。こ
の場合の電子ビームの螢光面へのランディング角度(螢
光面と電子ビームのなす角度)が極めて小さくなるため
、螢光面上のビームスポット径が大きくなってしまうと
いう問題を有する。
第1実施例は構造が極めて簡単であるという大きな利点
がある反面、上記問題があるので、この問題の対策を施
した第2実施例を第4図に示す。
この実施例が第1実施例と異なるところは、第1実施例
の場合の裏面電極を多数のストライプ状電極12a 、
 12b 、12c 、12d 、−に分割し、それぞ
h−jラウン管外への引出端子を持たせた点である。第
4図中には具体的な印加電圧値の一例も示しである。遮
蔽電極11は、第1実施例と同様、ストライプ状螢光体
に印加される位置的周期電圧によるビームガイド中への
影響を最小限にするためのものである。この実施例では
、Z方向の偏向は、選択したい螢光体に対応する裏面電
極、例えば12bに、他の電極12a 、 12c 、
 12d 、−に加えられる電圧に比べて低い電圧を与
えることにより行われる。この場合、電子ビーム3は選
択された裏面電極12bに加えられる低い電圧に反発し
、螢光体側に偏向され、ビームガイドから出射して、選
択したい螢光体に到達する。第1実施例では、Z方向の
偏向を裏面電極6全体の電圧を変えることにより行って
いたため、電子ビームの螢光面へのランディング角度が
極めて小さくなっていたが、この第2実施例では、偏向
したい所の裏面電極12bの電圧のみを低くして行うた
め、電子ビームの偏向角度が大きくなる。従って、電子
ビームが螢光面に対して垂直に近い角度で入射するよう
にな   (るため、第1実施例に比べてビームスポッ
ト径を   1小さくできる利点がある。しかし、電子
ビームの偏向角度をより大きくするように、裏面選択電
極12bの印加電圧を更に下げると、電子ビームが遮蔽
電極11に衝突するためランディング角度には限度があ
る。
更に、電子ビームの螢光面へのランディング角度を太き
(してビームスポット径が小さくなるようにした第3実
施例を第5図に示す。第1実施例との違いは、裏面電極
6aに遮蔽電極11の穴と対応するように穴があけられ
ており、その穴に対   :応して、それぞれ電気的に
分離され、ストライプ   □状に形成された電子ビー
ムのZ方向偏向用電極13a、13b、13c、−が設
けられている点にある。
第5図中には第4図の場合と同様に、具体的な印加電圧
の一例が示しである。この実施例で、遮蔽電極11は、
裏面電極6aと同電位、例えば100vが加えられ、ビ
ームガイドを構成している。第1.2実施例の場合と同
様に、ストライプ状螢光体(こ印加される位置的周期電
圧によるビームガイド内への影響を最小限にするための
ものである。電子ビームのZ方向の偏向は、選択したい
螢光体ストライプに対応する偏向電極、例えば13bに
、他の偏向電極13a 、13c 、−に加えられる電
圧よりも低い電圧、例えば非選択偏向電極13a 、1
3c、−に加える電圧を200■として、−200Vを
5えることにより行われる。この場合、ビームガイドを
進んで来た電子ビームは、選択偏向電極13bの低い電
圧に、第2実施例の場合よりも強く反発し一層大きな偏
向角で、選択偏向電極13bのは)王真上のビームガイ
ドの穴から出て、螢光面に−1大きなランディング角で
衝突する。従って、螢光面上の電子ビーム径は、第2図
に示した従来例や、第1.2実施例の場合よりも小さく
出来る利点がある。更に、この第3実施例では、非選択
偏向電極13a 、13c −上のビームガイドの大部
分において、螢光面上の高電圧と、非選択偏向電極13
a 、 13cに与えられる高電圧による影響により、
電子的凸レンズが構成される。この凸レンズのため、ビ
ームガイド中を進む電子ビームは、ビームガイドの穴の
部分を通る毎に集束されて進むことにより、そのビーム
径は小さく保たれる効果が生じる。この効果も、螢光面
上での電子ビーム径を小さくすることに寄与することに
なる。
次ぎに、第3実施例におけるビームガイドの穴と偏向電
極の位置及び形状の一例を、第6図の扁平ブラウン管の
平面模式図に示す。第6図の例は、第5図から容易に想
像できるものであり、はぼ同一形状の遮蔽電極11と裏
面電極(図示せず)からなるビームガイドの穴は長方形
である。第6図の例は、構造が単純で作り易い利点があ
るが、電子ビームの、ビームガイドの穴部へ入射する角
度が場所により変化するため、電子ビームの動作(フォ
ーカス軌跡)が複雑になる欠点を持つ。
この欠点を改善したものが第7図に示した例であって、
ヒームガイドの穴形状が、電子ビームのX−Y偏向中心
を中心とするリングの一部となっているため、電子ビー
ムのビームガイドの穴部へ常にほぼ垂直の条件で入射し
、電子ビームの振舞は確実かつ単純なものになる利点を
持つ。また、Z方向の偏向を受は持つ偏向電極13a、
13b、13c 、13d −を、表示画面の一辺に平
行なストライプ状としておくことにより、ビームガイド
の穴がリングの一部をなす形状であったとしても、画像
歪の殆どない画像を得ることが出来る。
第8図は、ビームガイドの穴を小円形にした更に他の例
を示す。このように、ビームガイドの穴形状と電子ビー
ム偏向電極形状とを一致させるl必要はない。
第9図と第10図は、ストライブ状の電子ビーム偏向電
極13a 、 13b 、 13c 、 13d−・−
と、ストライブ状の螢光体R,G、Bによるマトリクス
の構成例である。第9図では、偏向電極と螢光体が平行
となっており、第10図ではそれらが互いに直交してい
る。例えば、偏向電極による画面の垂直走査を行うとす
れば、その要求されるスイッチング周波数はNTSCテ
レビジョン信号をそのまま表示に用いるとして、約16
kHzであり、螢光体R,G、Bのスイッチング周波数
は第9図では、その3倍、約47kHz’、第10図で
は、水平の画素数を240とし、R,G、Bを画素毎に
順に選択すると約15MHzが必要となる。従って、第
9図に示したものの方が実現が容易である。
しかし、第9図に示したものでは、マトリクスによる水
平解像度の向上がないため、電子ビームの水平方向のフ
ォーカスが悪いと直接水平解像度劣化につながる。それ
に対し、第10図に示したものでは、水平方向には、ス
トライプ状螢光体の選択、非選択により、水平解像度向
上が期待できる。第10図の例で問題となる、R,G、
Bの画素毎の順次選択の際に必要なR,G、Bの高速ス
イッチングは、以下の方法により困難が軽減できる。そ
れは、R,G、Bの順次選択を画素毎に行わずに線順次
で行う方法である。即ち、第9図に用いる駆動波形をそ
のまま用いることにより、RlG、Bのスイッチング周
波数は約47 kHz程度で済む。もし、電子ビームの
水平方向法がりが大きければ、例えば2トリプレット分
6本の螢光体ストライプの引出線を出し、上記の線順次
を行えばよい。この場合、R,G、Bのスイッチング周
波数は約94kHzとなり、一本の走査線に対する偏向
電極、例えば13bに対し、6回の電子ビーム走査を、
偏向コイル4により行うことになる。
このように、電子ビームの水平方向法がりが更に大きげ
れば、3トリプレット分以上についても、同様に行うこ
とができる。
次に、例えば第5.8.10図に示した例を組合せ、カ
ラーテレビジョンとして構成した場合の、駆動回路ブロ
ック図の一例を第11図に示す。
端子14には、NTSC方式のカラービデオ信号が入力
される。同期分離回路により分離された同期信号は、A
FC回路を通り安定した水平同期および垂直同期信号と
なる。この水平同期信号をクロックとし、垂直同期信号
をデータ人力(すなわち垂直走査開始信号)とするシフ
トレジスタに入力することにより、水平同期信号に同期
して偏向電極を順次選択して行くことができる。また、
水平同期信号はPLLにより3逓倍され、偏向ヨークを
駆動する水平走査信号となると共に、R,G、B各螢光
体を順次選択する信号となる。すなわち、R螢光体を選
択した状態で偏向ヨークにより電子ビームが水平走査し
、次ぎにG螢光体を選択した状態で電子ビームが再び同
じラインを水平走査するというように動作する。一方、
NTSC方式カラービデオ信号にカラー処理を施して得
られたR、G、Bの各色信号は、2個のIHメモリに、
水平同期信号毎に交互に書き込まれる。この2個のIH
メそりは、一方が書き込みモードの時、他方のIHメモ
リが読み出しモードとなり、各色信号を電子銃に送って
いる。I Hメモリへの書き込みは画素毎にR,G、、
Bの順いわゆる点順次式に行い、読み出す場合は、まず
RだけをIH分読み出し、次ぎにG、Bといわゆる線順
次式に行うことを特徴としている。なお、このIHメモ
リの書き込み、あるいは、読み出しクロックは、帰線期
間を含めた水平表示本数をnとして、PLLにより水平
同期信号を3n倍したものを用いることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、薄形でポケッタブ
ルな、解像度の良い、カラーテレビジョンにも好適な扁
平ブラウン管が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>は従来のモノクローム扁平ブラウン管の正
面図、(B)は側断面図、第2図は従来の扁平カラーブ
ラウン管の要部断面図、第3.4.5図はそれぞれ本発
明の第1.2.3実施例の要部断面図、第6.7.8図
は本発明第3実施例に係るそれぞれ異なる形状の遮蔽電
極と偏向電極を示す図、第9.10図は本発明における
偏向電極とストライプ状螢光体の位置関係を模式的に表
した平面図、第11図は本発明の一実施例を駆動する回
路のブロック図である。 R,G、B−赤、緑、青色螢光体ストライブ、2−電子
銃、3−電子ビーム、4−偏向コイル、5−螢光体側面
電極、6.6a−裏面電極、7.8.9−色選択用電圧
印加端子、1〇−電子ビームスポツト径、11−遮蔽電
極、12a、12b、12c、12 d−−−−−−一
分割された裏面電極、13a、13b、13 C−−−
−−−一分割されたビーム偏向電極。 第 1 閏 (A )(13) 第2図 第3図 7 (6 $4閉 第5図 、−7 第6図 4 第11閏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各々が電気的に分離されたス′ドライブ状螢光体付
    き電極を配設した螢光面を有する扁平ブラウン管におい
    て、螢光面に対し、メソシュ状、又はストライプ状、又
    は多数の穴のあいた一枚板の電極により遮蔽されたビー
    ムガイド内を、電子が飛行するようにしたことを特徴と
    する扁平ブラウン管。 2、ビームガイド遮蔽用電極に対し螢光面と反対の側に
    、ビームガイド内を飛行してきた電子をブラウン管の厚
    み方向に螢光面に向けて偏向させるための、電気的に互
    いに分離された電極群を設け、これらの電極のうち電子
    ビームを偏向させたい個所のものだけに、他より低い電
    圧を与えるようにした特許請求の範囲第1項記載の扁平
    ブラウン管。 3.2枚の穴またはスリットの入ったほぼ同一電位の平
    行平板電極により遮蔽されたビームガイドを備え、この
    ビームガイドに対し螢光面と反対の側に、ビームガイド
    に近接して、ビームガイド内を飛行してきた電子ビーム
    を螢光面へ向けて偏向させるための電気的に互いに分離
    された電極群を設けた特許請求の範囲第1項記載の扁平
    ブラウン管。 4、ビームガイド遮蔽用電極にあけた穴の形状が、長方
    形、又はリンク形の一部分、又は小円形である特許請求
    の範囲第1、又は第2、又は第3項記載の扁平ブラウン
    管。
JP5236183A 1983-03-30 1983-03-30 扁平ブラウン管 Pending JPS59180942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5236183A JPS59180942A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 扁平ブラウン管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5236183A JPS59180942A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 扁平ブラウン管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180942A true JPS59180942A (ja) 1984-10-15

Family

ID=12912661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5236183A Pending JPS59180942A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 扁平ブラウン管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180942A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226863A (ja) * 1987-02-27 1988-09-21 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 画像表示装置
JPH02126356U (ja) * 1989-03-28 1990-10-18
JPH06221484A (ja) * 1992-12-14 1994-08-09 Rasmussen Gmbh 管継手

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226863A (ja) * 1987-02-27 1988-09-21 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 画像表示装置
JPH02126356U (ja) * 1989-03-28 1990-10-18
JPH06221484A (ja) * 1992-12-14 1994-08-09 Rasmussen Gmbh 管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2581487A (en) Color television reproduction tube
EP0734583B1 (en) Multi-mode, hybrid-type crt and electron gun therefor
US5350978A (en) Multi-beam group electron gun for color CRT
US3651359A (en) Abberation correction of plurality of beams in color cathode ray tube
US3755703A (en) Electron gun device for color tube
JPS59180942A (ja) 扁平ブラウン管
EP0635161A1 (en) Multi-beam electron gun for monochrome crt
JPH0821336B2 (ja) 平板形陰極線管
KR950025834A (ko) 컬러 crt용 멀티-빔 군 전자총
KR880000366B1 (ko) 영상 표시 장치
US2747134A (en) Dual focus cathode-ray tubes
US2739260A (en) Cathode-ray tube for color television
US6903519B2 (en) Multi-element field emission cathode
US5138435A (en) Crt-matrix display with indexing and stair step vertical deflection waveform.
US2957097A (en) Cathode ray tube
US4988913A (en) Flat configuration cathode ray tube
US6646371B1 (en) Color cathode ray tube having a high-resolution electron gun
JPS63266740A (ja) 平板形陰極線管
JPS5989093A (ja) 薄形カラ−画像表示装置
JPH0580869B2 (ja)
JPS62211832A (ja) 平板型陰極線管
JPH0459740B2 (ja)
JPS61171042A (ja) 平板形陰極線管およびその駆動方法
JPH0537877A (ja) インデツクス管
JPS61230249A (ja) 平板形陰極線管